ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/28(金)11:00:27 No.891316160
シキコーザ君たったあれだけで極刑にされるの可哀想すぎない?
1 22/01/28(金)11:02:25 No.891316529
>シキコーザ君たったあれだけで極刑にされるの可哀想すぎない? 軍隊で抗命と任務放棄は重罪だよ!
2 22/01/28(金)11:05:15 No.891317042
バフかけ要因にダメージ入れた 元から目をつけられていた
3 22/01/28(金)11:05:36 No.891317095
護衛対象傷つけちゃダメだよ!
4 22/01/28(金)11:07:27 No.891317443
ザコキシくんは本好きの中でもかなり都合よく知能デバフ食らってるキャラだと思う
5 22/01/28(金)11:09:15 No.891317786
3期で出番あるって聞いた
6 22/01/28(金)11:11:10 No.891318120
トロンべ活性化の責任は奴にあるから…
7 22/01/28(金)11:14:46 No.891318780
というかザコキシは昔青色神官で神殿内でやりたい放題やってて 還俗して騎士になった時に側仕えだった灰色を神官長が引き取ってるんで 個人的にもめちゃくちゃ嫌っていた
8 22/01/28(金)11:15:56 No.891318973
>3期で出番あるって聞いた 本人に出番はないが母親がめちゃくちゃ暗躍してて黒幕の一人みたいなポジションになってる
9 22/01/28(金)11:17:02 No.891319204
>シキコーザ君たったあれだけで極刑にされるの可哀想すぎない? あの場にフェルディナンド様がいなかったから マイン様が極刑になってたそうで…
10 22/01/28(金)11:17:57 No.891319405
書き込みをした人によって削除されました
11 22/01/28(金)11:18:13 No.891319466
これが最後まで尾を引くなんて思わないよ
12 22/01/28(金)11:19:09 No.891319638
突然キレすぎというかキレる理由がメチャクチャでもうちょいなんとかならなかったのかって奴だったな 話動かすために生みだされた愚か者感が強い オバロでいうとバカ貴族
13 22/01/28(金)11:20:00 No.891319840
本来ならマイン様が責任取らされて死刑になるところを シキコーザくんに全部責任かぶせてさらにマイン様聖女化伝説加速させる燃料に使うという 神官長マジ魔王
14 22/01/28(金)11:22:03 No.891320241
>突然キレすぎというかキレる理由がメチャクチャでもうちょいなんとかならなかったのかって奴だったな シキコーザの母親がヴェローニカ派で神官時代からずっと神殿長にお世話になってて その神殿長からマインへの不平をずっと聞かされてたんだ…
15 22/01/28(金)11:23:38 No.891320554
切ろうと思ったものしか切れないはずのメッサーなのに 事故的にマイン様が怪我しちゃうというシーンは 作者をして「なんで切れたんでしょうね…」って言わしめる問題シーン
16 22/01/28(金)11:23:41 No.891320559
領内だけでも魔力カツカツなんだから大した範囲の祝福もできないザコとまだ子供なのに十分魔力あるマインどっちを取るかって言うとな…
17 22/01/28(金)11:27:21 No.891321248
シキコーザ母は頭大爆発して爆散死亡という 作中でもトップクラスのグロ死をなされた
18 22/01/28(金)11:28:00 No.891321388
空前の人手不足で還俗するほどなのにばんばん処刑されるな
19 22/01/28(金)11:29:23 No.891321659
シキコーザって名前が悪いよ名前が…
20 22/01/28(金)11:30:39 No.891321923
マインちゃん強姦してえ
21 22/01/28(金)11:30:43 No.891321939
>空前の人手不足で還俗するほどなのにばんばん処刑されるな バンバン処刑する文化だから人手不足で還俗させる必要があるというか… まあ処刑しないならしないで内乱の原因になるし一長一短なんだよね
22 22/01/28(金)11:31:52 No.891322166
教育環境が悪いが全ての人物に当てはまるという
23 22/01/28(金)11:32:46 No.891322358
けっこう厳しいよねこの国…
24 22/01/28(金)11:32:48 No.891322363
政変がそもそも大量虐殺すぎるんだ
25 22/01/28(金)11:32:53 No.891322386
エーレンフェストの人手不足は中央に人をとられたからでしょ むしろシキコーザくんたちの時代は貴族の人数が多い
26 22/01/28(金)11:33:32 No.891322506
平民なんだから貴族に逆らったら死刑はしょうがないだろう 示しがつかねえよ
27 22/01/28(金)11:33:59 No.891322608
>マインちゃん強姦してえ 死んだ
28 22/01/28(金)11:36:45 No.891323180
雑魚騎士は子供の頃からずっと貴族未満として蔑まれて生きてきたので 平民なのに貴族扱いのマイン様が憎いんじゃ
29 22/01/28(金)11:36:56 No.891323216
>>マインちゃん強姦してえ >死んだ 「」もマインちゃんも
30 22/01/28(金)11:39:17 No.891323721
まずこれだけやらかして本人だけの責任で済まされたのもすごい
31 22/01/28(金)11:40:10 No.891323934
マイン様の体液から怪植物が生えてくるシーンは唐突すぎて笑ってしまった
32 22/01/28(金)11:41:06 No.891324129
>まずこれだけやらかして本人だけの責任で済まされたのもすごい というか名誉の殉職にしてもらえたよ お父さんは報酬もらえたとか
33 22/01/28(金)11:43:39 No.891324655
>シキコーザって名前が悪いよ名前が… メスガキに煽られそうな名前しやがって…
34 22/01/28(金)11:44:45 No.891324917
この世界の並の貴族は魔力の電池みたいなもんだからな マイン様は発電所
35 22/01/28(金)11:45:38 No.891325093
フェードアウトしたと思ったら死んでることがままある 遥か高みを目指す階段を云々
36 22/01/28(金)11:47:53 No.891325602
息子は命令違反と聖女殺害未遂 嫁は外患誘致にクーデター主導に領主一族暗殺未遂 これでもシキコーザの一族を処刑しないローゼマイン様はすこしおかしい
37 22/01/28(金)11:49:38 No.891325994
たとえそれを知る機会に恵まれなかったとしても無知は罪の世界だからね…
38 22/01/28(金)11:50:15 No.891326128
雑魚騎士の一族の分際でそんなに物語に関わってくるのか… ざぁこざこざこ!
39 22/01/28(金)11:51:54 No.891326509
>これでもシキコーザの一族を処刑しないローゼマイン様はすこしおかしい 聖典盗まれた時は「ブラッディカーニバル開催!シキコーザ母を血祭りじゃい!」って飛び出したよ
40 22/01/28(金)11:52:16 No.891326589
雑魚どころか中ボスの家系じゃねえか
41 22/01/28(金)11:52:31 No.891326644
気がついたら神官長のなんか感じ悪い側仕えもいなくなってたりする
42 22/01/28(金)11:53:54 No.891326914
両方どうでもいい存在でも役立たず貴族未満の木っ端騎士と大容量で従順な魔力タンクどっちを取るかって考えたら実用的なのは
43 22/01/28(金)11:55:09 No.891327184
あれよく考えたら作中で最もマイン様にダメージ与えたのシキコーザじゃね
44 22/01/28(金)11:56:13 No.891327423
>あれよく考えたら作中で最もマイン様にダメージ与えたのシキコーザじゃね 神様連中だと思う おら!魔力をくらえ!もっとだ!って
45 22/01/28(金)11:57:12 No.891327664
あの時点で神殿を改革した珍種なのだ 守護りたい
46 22/01/28(金)11:58:22 No.891327914
>気がついたら神官長のなんか感じ悪い側仕えもいなくなってたりする マインさんが明確に下町の生まれということを知ってる人は神官長によって殺害された ダームエルだけゆるされた
47 22/01/28(金)12:00:21 No.891328400
>ダームエルだけゆるされた 結構先の方まで定期的にダームエル処刑未遂イベントあるのひどいよね
48 22/01/28(金)12:00:53 No.891328519
ダームエルくん重傷から目覚めて真っ先に護衛対象マインの心配するぐらいには騎士としての心構えできてるからな…
49 22/01/28(金)12:01:52 No.891328716
作中人気出ちゃったダームエルさん
50 22/01/28(金)12:02:05 No.891328761
ダームエルの生きられる道が細すぎるけど頑張ったよ… いい加減結婚させてやってくれ
51 22/01/28(金)12:02:50 No.891328935
だってダ―は使いやすいからイベントが盛られた 出世話かもしれん
52 22/01/28(金)12:03:14 No.891329028
ダームエルはフィリーネがいるからいいんだ
53 22/01/28(金)12:03:29 No.891329084
>作中人気出ちゃったダームエルさん 最初の人気投票で作者に 「ダームエル?誰かと勘違いしてません皆さん?」 とか言われちゃったダームエルさんだ
54 22/01/28(金)12:03:52 No.891329176
感じ悪い方の側仕えはフランにも嫌がらせしまくって神官長にご注進という名の陰口もキメた 心底全部見透かされて死んだ
55 22/01/28(金)12:05:00 No.891329449
>いい加減結婚させてやってくれ ロゼマ様の婚約パーティだかで久しぶりに再会したダームエルをイジろうとしたら 「あれ?なんかダームエル変わった?」みたいになってたから たぶんフィリーネとやることやったよあいつ
56 22/01/28(金)12:05:28 No.891329554
ダームエルは平民から真面目に尊敬される貴族という得難い存在なので価値がすごい 魔力は埋没してくけど文官仕事もできる騎士で平民と橋渡しできるから特に価値の下がらない男
57 22/01/28(金)12:06:08 No.891329709
聖女の寵愛を受けて重用されていて聖女が幼い頃から一緒にいて一番といってもいいほど信頼されてる下級貴族ダームエル 良くない噂がたたない方がおかしいし処分されないのが不思議
58 22/01/28(金)12:06:12 No.891329726
魔力差に基づくガチガチのヒエラルキーがあるからな 世界観を理解すると改革に成功してる神官長は化け物
59 22/01/28(金)12:06:28 [ユーゲライゼ] No.891329785
もっと苦労してもいいと思います
60 22/01/28(金)12:06:48 No.891329857
>結構先の方まで定期的にダームエル処刑未遂イベントあるのひどいよね おじい様ダームエル護衛から外さぬか?するの事情知らないからだけどひどい 外された瞬間消されるんですその人…
61 22/01/28(金)12:07:16 No.891329968
別れの神のご加護 たぶん自分自身には肉体的ダメージはない…
62 22/01/28(金)12:07:45 No.891330072
でもロゼマ様が女神の化身として領主になったことで 実は平民ってことをしってるダーさんはさらに危険度上がったんじゃねえかな… 下手するとハルトムートあたりに殺されるんじゃ…
63 22/01/28(金)12:07:52 No.891330096
貧乏貴族の次男坊だから何か
64 22/01/28(金)12:08:20 No.891330204
魔力量の差が世界レベルで命の軽重だから魔力量が多い人間は活かすべきだし平民はいくら死んでも良い 魔力持たない奴らが世界のお荷物なこと前提の価値観なんだ
65 22/01/28(金)12:08:46 No.891330308
神殿では上級貴族だろうがダームエルに従いダームエルを尊重できないならいりませんされるからな ローゼマイン様ガチ勢からの嫉妬がすごい
66 22/01/28(金)12:08:55 No.891330337
>下手するとハルトムートあたりに殺されるんじゃ… ハルトからすれば聖女の騎士なので それも古参の
67 22/01/28(金)12:09:02 No.891330361
やばい シキコーザの母親の名前とかいつ死んだかマジで思い出せない
68 22/01/28(金)12:09:04 No.891330369
ザコキシのおかげでマイン様護衛任務失敗して騎士見習い降格 結納済みの婚約が破棄される 儀式衣装新調代(特急料金込み)で借金が増えるダームエルさん
69 22/01/28(金)12:09:32 No.891330469
>ハルトからすれば聖女の騎士なので >それも古参の ハルトムートはヒマさえあればダームエルいじめてるよ…
70 22/01/28(金)12:10:12 No.891330641
ダームエルが生き残るにはローゼマイン様の側に居ないといけないが 居続けるためには下級貴族にはしんどいほどの負担がかかる…
71 22/01/28(金)12:10:19 No.891330673
>ハルトからすれば聖女の騎士なので それを妬んでよくいじめてるって… ローゼマイン様はダームエルひいきするのやめてください!って側近に注意されるくらいに
72 22/01/28(金)12:10:28 No.891330705
>別れの神のご加護 >たぶん自分自身には肉体的ダメージはない… 出世目的とか悪意ですり寄ってくる悪縁も全部たたっ切ってくれてるから悪い加護じゃないんだけどね… フィリーネとの縁は全く邪魔しなかったのでこの女神の加護めんどくさい
73 22/01/28(金)12:10:50 No.891330789
書き込みをした人によって削除されました
74 22/01/28(金)12:11:12 No.891330876
まあダームエルいじめはともかくダームエルガチで害したら最後本当に許されないのもみんな知ってるから…
75 22/01/28(金)12:11:29 No.891330951
>ハルトムートはヒマさえあればダームエルいじめてるよ… それは嫉妬
76 22/01/28(金)12:11:47 No.891331035
別れの神とはいえ旅立ちとかそういうポジティブな面も兼ねてるので… 逆にその状況でよく環境変わらずに居られたともいう
77 22/01/28(金)12:12:06 No.891331132
これだから祝福をもらえなかったやつは…
78 22/01/28(金)12:12:13 No.891331158
>シキコーザの母親の名前とかいつ死んだかマジで思い出せない ダールドルフ子爵夫人は聖典を盗んで灰色神官を誘拐した マインさんが「クンクン…この聖典は私の物ではありません!」って言い出して犯行が発覚して 騎士団が屋敷に乗りこんだら頭が大爆発して死んだ
79 22/01/28(金)12:12:26 No.891331208
最古参だから出自も分かってるし思考回路もそれなりに理解してるしマインの突飛な言動には慣れてるし仕事の内容も理解している 今更捨てるほうがおかしいぐらいには有能だしそりゃダームエルの指示はちゃんと聞いてねってなるよ
80 22/01/28(金)12:12:40 No.891331266
話が平民の物作り成り上がりくらいに収まってたら攻略対象キャラの騎士枠に収まりそうなポジションなのに
81 22/01/28(金)12:13:06 No.891331378
>ダームエルが生き残るにはローゼマイン様の側に居ないといけないが >居続けるためには下級貴族にはしんどいほどの負担がかかる… ロゼマ様がエーレンフェスト去ったあとも結局領主一族の側近が続くこと確定の下級貴族か… ラストは国替えしたのかエーレンフェストにずっと残るのかは書籍版がそこまで行けばわかるのかな
82 22/01/28(金)12:14:01 No.891331616
>話が平民の物作り成り上がりくらいに収まってたら攻略対象キャラの騎士枠に収まりそうなポジションなのに 話が進むたびにその部の強キャラは下剋上されて次の部では苦労人に成り下がる話だからな…
83 22/01/28(金)12:14:20 No.891331699
ブリギッテとの別れはそんなにユーゲライゼのツボに刺さったのか…ってなる祈ってないのに貰える加護
84 22/01/28(金)12:14:49 No.891331819
デカイ抗争があるたびに裏でダームエルも頑張ってましたよって言及されるよね 完全に平民のヒーローだ
85 22/01/28(金)12:15:13 No.891331920
シキコーザ母の話は書籍版で「なんで…」ってくらい補完されまくった 雑魚騎士の母のくせにどんだけ書き下ろしもらってんだよ!
86 22/01/28(金)12:15:57 No.891332118
>マインさんが「クンクン…この聖典は私の物ではありません!」って言い出して犯行が発覚して 犬かな?
87 22/01/28(金)12:16:29 No.891332246
>ブリギッテとの別れはそんなにユーゲライゼのツボに刺さったのか…ってなる祈ってないのに貰える加護 小ネタで雑についてる加護見ると神ってかなり暇してるよね
88 22/01/28(金)12:16:54 No.891332346
>>マインさんが「クンクン…この聖典は私の物ではありません!」って言い出して犯行が発覚して >犬かな? マイン様が使ってるインクと違うとかそういう話…?
89 22/01/28(金)12:18:05 No.891332644
>>>マインさんが「クンクン…この聖典は私の物ではありません!」って言い出して犯行が発覚して >>犬かな? >マイン様が使ってるインクと違うとかそういう話…? マイン様なら本の匂いくらい嗅ぎ分けられる
90 22/01/28(金)12:18:32 No.891332767
>小ネタで雑についてる加護見ると神ってかなり暇してるよね 暇すぎてマインの体にのりこめー^^してるし
91 22/01/28(金)12:19:07 No.891332914
>マイン様が使ってるインクと違うとかそういう話…? 実際に聖典が入れ替えられてることはあっさり見抜いたのに 鍵が入れ替えられてることには気づかなかったという…
92 22/01/28(金)12:19:36 No.891333048
ギルド長の孫囲ったのってダームエルの兄貴だっけ?
93 22/01/28(金)12:21:17 No.891333504
前神殿長の手によって色々落書きされてる聖典だし外見も結構分かりやすくなってそう
94 22/01/28(金)12:25:18 No.891334657
>前神殿長の手によって色々落書きされてる聖典だし外見も結構分かりやすくなってそう 原書に落書きって色々と凄いな
95 22/01/28(金)12:25:31 No.891334730
>マイン様が使ってるインクと違うとかそういう話…? 何が違うのかわからないけど本の違いには敏感なマインさんだ 大量の本の山の中から一冊抜き出したような…という我々には理解できない違和感
96 22/01/28(金)12:26:27 No.891335002
長沢君みたいなそば仕えがなんか隠れて嫌がらせしてるみたいだからいらないから死刑とか神官長怖すぎないか?
97 22/01/28(金)12:27:19 No.891335249
生かしといたら絶対致命的なことするし...
98 22/01/28(金)12:27:46 No.891335389
>長沢君みたいなそば仕えがなんか隠れて嫌がらせしてるみたいだからいらないから死刑とか神官長怖すぎないか? ローゼマインが平民の子供ってことを知ってる人はみんな消したよ アルノーも表向きはその一人
99 22/01/28(金)12:28:21 No.891335548
>長沢君みたいなそば仕えがなんか隠れて嫌がらせしてるみたいだからいらないから死刑とか神官長怖すぎないか? あいつ以外もマインさんの出自を知ってる人はごっそり死刑になってる
100 22/01/28(金)12:28:30 No.891335587
ほら他人の部屋にあったもんって他人の匂いがついてるじゃん
101 22/01/28(金)12:29:01 No.891335744
アルノーはやらかしが致命的すぎてね…
102 22/01/28(金)12:29:08 No.891335777
マインさん平民説を知っててある程度の地位にある人はみんな消されたけど マインさんが知ったら暴走するので内緒になってるだけ
103 22/01/28(金)12:29:56 No.891336010
フランが青色巫女に逆レイプされたことを知ってていじめた罪でアルノーは死んだとも言える