虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/28(金)10:05:54 朝から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/28(金)10:05:54 No.891306447

朝から見るには凄いカロリー使う作品だった…

1 22/01/28(金)10:09:06 No.891307032

面白かった?

2 22/01/28(金)10:10:30 No.891307287

一言で言うと難解でネタばらし後にもう1回見ないと理解出来ない感じ

3 22/01/28(金)10:13:21 No.891307708

もう来てたんか…!

4 22/01/28(金)10:13:43 No.891307770

>面白かった? 面白かったけどメイン3人と新キャラの絡みが話の8割を占めるから新キャラを好きになれるか次第だと思う 後戦闘は演出めっちゃいいけどほんのちょっとしかない

5 22/01/28(金)10:16:40 No.891308276

まぁファン向けの作品だしな 滅亡迅雷より良かったよ

6 22/01/28(金)10:16:53 No.891308304

基本フォームでどっこいで強化フォームだと瞬殺だから戦闘能力自体はたいしたことないなアメイジングセイレーン 変わりにブックの能力が理論上ではオーマジオウでも消滅させられるけど

7 22/01/28(金)10:18:47 No.891308660

気になるけどいつもの映画館は予定がないそうだ コロナ前はVシネもやってくれたんだけど

8 22/01/28(金)10:20:46 No.891309016

>基本フォームでどっこいで強化フォームだと瞬殺だから戦闘能力自体はたいしたことないなアメイジングセイレーン >変わりにブックの能力が理論上ではオーマジオウでも消滅させられるけど メタ的な力がある感じ? 現実改変みたいな

9 22/01/28(金)10:21:08 No.891309089

誰か死ぬとかは無いのね…?

10 22/01/28(金)10:21:33 No.891309168

無銘剣めっちゃヤバい代物なのに結局最後まで回収出来てないのが怖すぎる…

11 22/01/28(金)10:23:29 No.891309494

>誰か死ぬとかは無いのね…? …

12 22/01/28(金)10:24:45 No.891309705

>メタ的な力がある感じ? >現実改変みたいな ブリーチの月島さんの能力を更に盛った感じ 第三者全員の記憶をイジれば対象の存在自体を無かったことに出来る

13 22/01/28(金)10:25:10 No.891309787

>一言で言うと難解でネタばらし後にもう1回見ないと理解出来ない感じ それだけ聞くといつものセイバー感あるな…

14 22/01/28(金)10:26:14 No.891309961

>メタ的な力がある感じ? >現実改変みたいな 現実改変というよりも記憶の改竄で周りからその人物の記憶を消し終わったらその人物自体が消滅する ちなみに飛羽真の記憶を全部消すのに8年かかった >誰か死ぬとかは無いのね…? …

15 22/01/28(金)10:26:39 No.891310036

改変能力ってことはやっぱ生えてきた親友やら親父やら婚約者やらはなんかある感じなのか

16 22/01/28(金)10:28:13 No.891310306

面白かったし劇場で観れて本当に良かったと思うんだけど 同時になんて続編見せてくれたんだよ!って感情もある 明日か明後日もう一回観に行きたい

17 22/01/28(金)10:28:44 No.891310393

>>誰か死ぬとかは無いのね…? >… おい なんとか言ってくれよ…

18 22/01/28(金)10:28:58 No.891310436

>第三者全員の記憶をイジれば対象の存在自体を無かったことに出来る ゼロノス…

19 22/01/28(金)10:29:08 No.891310466

>おい >なんとか言ってくれよ… …

20 22/01/28(金)10:29:19 No.891310496

>おい >なんとか言ってくれよ… まぁ良いでしょう

21 22/01/28(金)10:29:36 No.891310543

見に行きたいけど怖くて見に行けない…

22 22/01/28(金)10:29:38 No.891310547

最後にタイトル変わったのは更に続きが有るの?

23 22/01/28(金)10:30:08 No.891310631

>現実改変というよりも記憶の改竄で周りからその人物の記憶を消し終わったらその人物自体が消滅する 成程 >ちなみに飛羽真の記憶を全部消すのに8年かかった 成ほ え? >>誰か死ぬとかは無いのね…? >… 誰が消えたの…

24 22/01/28(金)10:30:21 No.891310658

そもそもセイバーくんはゴーストコラボもケリつけてないし…

25 22/01/28(金)10:30:22 No.891310663

>誰が消えたの… …

26 22/01/28(金)10:31:11 No.891310793

>最後にタイトル変わったのは更に続きが有るの? パンフレット的にはまだやるらしい Tverとか複数媒体で

27 22/01/28(金)10:31:20 No.891310819

>改変能力ってことはやっぱ生えてきた親友やら親父やら婚約者やらはなんかある感じなのか 親友(親友じゃない) 親父(多分親父) 婚約者(婚約者ではある) 息子(息子じゃない) 犬(犬) ファンタジックかみやま(多分ただの火事)

28 22/01/28(金)10:32:06 No.891310947

>そもそもセイバーくんはゴーストコラボもケリつけてないし… 意味深に出てきた高橋ヒロムはなんなの…

29 22/01/28(金)10:32:58 No.891311089

結局誰が消えたんだよ!

30 22/01/28(金)10:33:22 No.891311166

>>最後にタイトル変わったのは更に続きが有るの? >パンフレット的にはまだやるらしい >Tverとか複数媒体で これマジ? いつから配信とか書いてた?

31 22/01/28(金)10:33:40 No.891311218

>ファンタジックかみやま(多分ただの火事) この部分だけ本当に何も説明が無くてビックリだよ!

32 22/01/28(金)10:36:52 No.891311783

まぁ剣士多いんだし尾上さんと大秦寺さんと蓮のVシネも見たい 神代兄妹は流石に無理と諦めてる

33 22/01/28(金)10:38:03 No.891311991

人気的には1番可能性あるの兄妹じゃね おっさん2人は多分無理

34 22/01/28(金)10:38:54 No.891312153

復活のイザクとか…

35 22/01/28(金)10:39:18 No.891312234

>結局誰が消えたんだよ! …

36 22/01/28(金)10:42:00 No.891312736

月闇の究極大聖剣が出るみたいだしカリバー主役かな

37 22/01/28(金)10:42:44 No.891312880

もし次のVシネあったらまた虚無とファルシオンのスーツが酷使されるんだろうか

38 22/01/28(金)10:45:21 No.891313333

何度も見るのを進める作品ってのは前から言ってたからね

39 22/01/28(金)10:45:44 No.891313399

滅亡迅雷の方が面白かったな

40 22/01/28(金)10:46:31 No.891313555

>意味深に出てきた高橋ヒロムはなんなの… 入れるのがノルマだったらしい どういう事なのかは不明

41 22/01/28(金)10:48:34 No.891313940

他の感想見てると1回で理解し切れるかは個人差ありそう

42 22/01/28(金)10:48:40 No.891313957

>滅亡迅雷の方が面白かったな 本編後のメインキャラ同士の絡みや話が見たかった人はそっちの方が好きだと思う スレ画はその点はほとんどなかったけどその分中盤の倫太郎と賢人の会話はめっちゃよかった

43 22/01/28(金)10:49:46 No.891314178

>結局誰が消えたんだよ! あれ…誰だっけ

44 22/01/28(金)10:50:22 No.891314288

>いつから配信とか書いてた? 3月から順次だとさ 複数メディアで展開していくって

45 22/01/28(金)10:52:35 No.891314720

>他の感想見てると1回で理解し切れるかは個人差ありそう 個人的には途中で出てきた予告ラストの飛羽真の台詞と過去回想の陸との思い出が結局本当だったのかがいまいち分からなかった

46 22/01/28(金)10:59:42 No.891316019

徹頭徹尾重すぎる

47 22/01/28(金)10:59:49 No.891316044

>>ちなみに飛羽真の記憶を全部消すのに8年かかった >成ほ >え? 黒幕曰く飛羽真自体が有名な小説家なうえに剣士たちめっちゃ注意深いから近づくのにだいぶ時間かかった

48 22/01/28(金)11:01:24 No.891316341

あのアメイジングセイレーン勝手に出てきたんだよね? あの世界ヤバくない?

49 22/01/28(金)11:02:10 No.891316477

>神代兄妹は流石に無理と諦めてる まあこの2人にはゼンカイコラボがあるから…

50 22/01/28(金)11:02:39 No.891316574

>あのアメイジングセイレーン勝手に出てきたんだよね? >あの世界ヤバくない? ヤバくなかったら剣士そのものが存在しないだろうし…

51 22/01/28(金)11:02:59 No.891316633

予算が少ないという点を ライダーっぽさを極力削ることで補う!

52 22/01/28(金)11:07:23 No.891317427

むしろやたらセットと画面作りには凝ってたからゼロワンのVシネよりは予算出てたと思う そこら辺はカミホリ監督が最近は特撮より一般ドラマ撮るようになってる影響だろうけど

53 22/01/28(金)11:08:18 No.891317612

ヒーローしてる劇場版も見たい いや今回もヒーローだったけども間違いなく この脚本演出コンビならこうなるだろうよ!って感じだったけども

54 22/01/28(金)11:12:20 No.891318326

アメイジングセイレーンがSCPめいてる…

55 22/01/28(金)11:13:10 No.891318483

スペクターみたいなもんだった?

56 22/01/28(金)11:15:13 No.891318858

あってるっちゃあってる スペクターよりもドラマ方面に振ってるけど っていうかドラマ方面に全振りしてるけど

57 22/01/28(金)11:16:27 No.891319094

>あってるっちゃあってる >スペクターよりもドラマ方面に振ってるけど >っていうかドラマ方面に全振りしてるけど ある意味安定しているな…

58 22/01/28(金)11:21:03 No.891320057

>スペクターみたいなもんだった? 似たような感じだけどあっちと違って本編中の謎の解明とかはない

59 22/01/28(金)11:35:31 No.891322925

>似たような感じだけどあっちと違って本編中の謎の解明とかはない そもそもセイバーって何か謎残ってたっけ だいたいオタクの考察と公式HPで答え合わせ終わってたと思った

60 22/01/28(金)11:36:54 No.891323210

ネタじゃなくてちゃんと誰が死んだか聞きたいんだけど

61 22/01/28(金)11:37:30 No.891323325

見に行け

62 22/01/28(金)11:37:56 No.891323435

近場で見れないから聞いてるんだよ

63 22/01/28(金)11:38:50 No.891323614

>ネタじゃなくてちゃんと誰が死んだか聞きたいんだけど …

64 22/01/28(金)11:39:19 No.891323728

>>ネタじゃなくてちゃんと誰が死んだか聞きたいんだけど >… これ面白いと思ってる?

65 22/01/28(金)11:39:22 No.891323740

>そもそもセイバーくんはゴーストコラボもケリつけてないし… ネクロム×エスパーダやるにも磯村くんが売れっ子すぎてスケジュール抑えられねえ…

66 22/01/28(金)11:40:03 No.891323916

無銘剣虚無は処分できないかな無理か

67 22/01/28(金)11:41:55 No.891324302

無銘剣はそれこそ闇黒剣で封印しとけよ…

68 22/01/28(金)11:42:16 No.891324366

>ネタじゃなくてちゃんと誰が死んだか聞きたいんだけど 結果的に誰も死んでないことにはなった 飛羽真除いた剣士9人とmayちゃんは1回ガチで消滅したけど

69 22/01/28(金)11:43:24 No.891324598

うるせえキレるなら映画見にいけ

70 22/01/28(金)11:43:49 No.891324686

>これ面白いと思ってる? 映画行けよ

71 22/01/28(金)11:44:16 No.891324793

>>ネタじゃなくてちゃんと誰が死んだか聞きたいんだけど >結果的に誰も死んでないことにはなった >飛羽真除いた剣士9人とmayちゃんは1回ガチで消滅したけど なるほどありがとう

72 22/01/28(金)11:44:58 No.891324957

>>これ面白いと思ってる? >映画行けよ 全員がいけるわけじゃないんだよ上映してる映画館とかの問題も含めて

73 22/01/28(金)11:45:10 No.891324997

>これ面白いと思ってる? …

74 22/01/28(金)11:45:45 No.891325114

BDか配信待てよ

75 22/01/28(金)11:47:08 No.891325441

>BDか配信待てよ 金無いから聞いてんだよクソが

76 22/01/28(金)11:47:54 No.891325609

リアル乞食久々に見た

77 22/01/28(金)11:48:37 No.891325777

少なくとも人に聞く態度じゃないな

↑Top