ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/28(金)08:10:22 No.891288050
朝はアムロ大尉と数年間共に戦った戦友春
1 22/01/28(金)08:25:43 No.891290454
これが
2 22/01/28(金)08:26:23 No.891290552
ガンダム
3 22/01/28(金)08:26:48 No.891290607
王者の風よ!
4 22/01/28(金)08:27:08 No.891290651
ボッシュ… そういうことはしなくていい…
5 22/01/28(金)08:30:21 No.891291067
なんかポッと出の光を見た人だと思ってたら過去からアムロを知る熱い男だったなんて…
6 22/01/28(金)08:33:18 No.891291414
サイコ mark-Ⅱ Ζプラス リガズィ ナラティブ ν ユニコーン フェネクス クスィー ……悪魔の力だな!
7 22/01/28(金)08:38:57 No.891292156
爆笑してる機体だってある!
8 22/01/28(金)08:39:48 No.891292251
なんの漫画!?
9 22/01/28(金)08:43:08 No.891292693
日本一のボッシュ・ウェラーファンサイト……は他にありそうだな
10 22/01/28(金)08:52:49 No.891294186
闇のガンダムおじさんに悲しい過去…
11 22/01/28(金)08:54:22 No.891294415
ガンダムの力しか見てないおじさんからガンダムから力を得る代償を見続けて脳が破壊されたおじさんにランクアップ
12 22/01/28(金)08:56:47 No.891294826
アムロ・レイが伝説のニュータイプじゃなく人間だってことを知ってたんだな
13 22/01/28(金)09:01:15 No.891295559
これがガンダム!(白い)悪魔の力よ!
14 22/01/28(金)09:01:40 No.891295617
ケーラ・スゥ! ボッシュ・ウェラー! スタークジェガンのパイロット! 我ら!
15 22/01/28(金)09:01:52 No.891295656
カラバから付いてきててあの末路かよ闇のガンダムおじさん…
16 22/01/28(金)09:06:37 No.891296396
下手したらアムロの横にいた期間が1番長い男になってしまった
17 22/01/28(金)09:08:25 No.891296666
ガンダムおじさんに光っているの?
18 22/01/28(金)09:09:08 No.891296775
>下手したらアムロの横にいた期間が1番長い男になってしまった ホワイトベースのメンツは割とくっついたり離れたりだからずっと一緒ってそういえば居ないのか
19 22/01/28(金)09:09:37 No.891296861
ジョブジョンとアムロ談義とかしたんかな
20 22/01/28(金)09:11:28 No.891297161
カラバからアクシズまでってかなりアムロキメてる
21 22/01/28(金)09:12:26 No.891297324
ゲミヌスの迎撃に飛び立つZ部隊にお供できずに臍を噛むボッシュもEVOLVEにいた気がしてきた
22 22/01/28(金)09:12:31 No.891297338
悪魔の力おじさん思ったよりだいぶ間近に居たんだな…
23 22/01/28(金)09:12:52 No.891297381
アムロは超人的だと言う話にそうだね×1が付くし アムロさんはそれでも普通の人(の精神性だよ)って話にそうだね×1が付く会話してそう
24 22/01/28(金)09:13:20 No.891297455
ガンダムの力を近くで見すぎたのに加えてアムロがいなくなっちゃったせいで壊れちゃったのかな…
25 22/01/28(金)09:14:22 No.891297635
ずっと近くで見てたらアムロはただの人間なのを知ってるのでガンダムの力になるわけだ
26 22/01/28(金)09:16:00 No.891297896
名字が付いてディジェ時代から一緒に戦ってきた熱い同志に昇格した
27 22/01/28(金)09:16:00 No.891297897
>カラバから付いてきててあの末路かよ闇のガンダムおじさん… 逆だ バイオセンサーつきガンダム達の異常な出力見てきてサイコフレームの輝きまで体験したんだぞ悪魔の力に魅入られる
28 22/01/28(金)09:16:16 No.891297932
しかし年齢出ちゃったから火星の時に60代ということに 60代で退役せずに悪魔の力とか言ってたのか…
29 22/01/28(金)09:16:52 No.891298011
>アムロは超人的だと言う話にそうだね×1が付くし >アムロさんはそれでも普通の人(の精神性だよ)って話にそうだね×1が付く会話してそう なんたってお前アムロさんはよぉ…!(ウキウキ)
30 22/01/28(金)09:17:11 No.891298068
闇のガンダムおじさんになる道はむしろ舗装されてるのがひどいんだよね
31 22/01/28(金)09:17:38 No.891298135
実際超常的な力なんでおじさんが狂うのも分かる
32 22/01/28(金)09:17:44 No.891298157
>しかし年齢出ちゃったから火星の時に60代ということに >60代で退役せずに悪魔の力とか言ってたのか… 30年間ずっと抱えてきた狂気に勝てなくなったんだろう
33 22/01/28(金)09:18:47 No.891298335
ガンダムより正確にいえばサイコフレームに脳を破壊されてたおじさんだったなんて…
34 22/01/28(金)09:19:23 No.891298426
おつかれさまですアムロさん!今晩どうですアムロさん!って慕ってくる強面年上CV中田譲治 どうです?
35 22/01/28(金)09:19:57 No.891298528
経歴的に狂ってもおかしくないし…
36 22/01/28(金)09:21:30 No.891298769
ガンダムに乗って力を得た連中が不幸になってるのも見続けてるのに悪魔の力に魅入られるの業が深い
37 22/01/28(金)09:21:50 No.891298817
超人的な戦士だとずっと慕った相手が最期に人間を超えたところを見てぶっ壊れたか…
38 22/01/28(金)09:22:00 No.891298845
>おつかれさまですアムロさん!今晩どうですアムロさん!って慕ってくる強面年上CV中田譲治 >どうです? こんなコミカルなムードメーカーキャラが引退先のガンダム開発計画で突然狂って火星独立ジオンに加担した挙句死にましたとかどんな顔すりゃいいかわかんないだろうな…
39 22/01/28(金)09:22:16 No.891298884
こうなったらムーンガンダムにもねじ込まなきゃ…
40 22/01/28(金)09:22:18 No.891298893
>ずっと近くで見てたらアムロはただの人間なのを知ってるのでガンダムの力になるわけだ NT能力じゃなくてガンダムの方に力の根源を見出すのもなんか分かる気がする
41 22/01/28(金)09:22:50 No.891298987
後期型ジョブジョンが完全に爺さんだから老けないボッシュが異常に若く見える
42 22/01/28(金)09:24:31 No.891299294
アムロとマブダチ→ブライトとも親しそう→閃光のハサウェイ!
43 22/01/28(金)09:25:11 No.891299402
ガンダムが奇跡を起こした!あれは人の心の光だと無邪気に喜べるものは幸福である
44 22/01/28(金)09:25:49 No.891299512
>超人的な戦士だとずっと慕った相手が最期に人間を超えたところを見てぶっ壊れたか… アムロは最後まで人間だと見てるからガンダムの力って言ってるんでしょ
45 22/01/28(金)09:26:24 No.891299609
最後弾き飛ばされていった中のひとりでアムロを隣で知る男なら まぁなんかわかる部分もある
46 22/01/28(金)09:26:42 No.891299662
>>超人的な戦士だとずっと慕った相手が最期に人間を超えたところを見てぶっ壊れたか… >アムロは最後まで人間だと見てるからガンダムの力って言ってるんでしょ 現実逃避じゃないの?
47 22/01/28(金)09:26:43 No.891299664
>アムロとマブダチ→ブライトとも親しそう→閃光のハサウェイ! 閃光のハサウェイはトドメだわ
48 22/01/28(金)09:27:00 No.891299713
ガンダムから離れてカラバにいたころはあんなだったのにゼータプラスとか使ううちあんなになっていって…本人にしてみたら単に感を取り戻していっただけだけど そしてνガンダムで本当のガンダムの名前をもったMSもらったら光って隕石押し出して消滅 これは悪魔の力
49 22/01/28(金)09:27:02 No.891299721
アムロと対面で話してるならアムロを超人的な兵士とは思わないだろうしな…
50 22/01/28(金)09:27:10 No.891299749
カラバからガンダム見続けたらそりゃ乗ってみたいってなる
51 22/01/28(金)09:27:41 No.891299833
>アムロと対面で話してるならアムロを超人的な兵士とは思わないだろうしな… ガンダム鬼つええ!
52 22/01/28(金)09:28:23 No.891299948
カラバ→逆シャアまで観測してたとするとガンダム乗ってない期は天パーパッとしないからな
53 22/01/28(金)09:28:29 No.891299969
実際サイコフレームがあって初めて悪魔の力になるから間違いでもない
54 22/01/28(金)09:30:13 No.891300280
カラバにいたときから色んなガンダム見てきてるなら乗り手が不幸になるばかりでこれは悪魔だわとなろう おっちゃんの白い悪魔呼びからもきてるだろうけど
55 22/01/28(金)09:31:38 No.891300492
乗る人を不幸にする悪魔のマシンに乗りたがる思考ってようは自殺願望では?
56 22/01/28(金)09:31:55 No.891300532
真面目にアムロの人生の後半戦全部見てることになるのわらうだろ
57 22/01/28(金)09:32:48 No.891300679
まさか今になってキャラの解像度が上がるとは…
58 22/01/28(金)09:33:08 No.891300731
昨夜スレ画に火星ジオンの部下やってる子供が居るか居ないかでレスポンチが起きてたが 「アムロ」と名付けた子供をパイロットになるよう英才教育するくらいの事はやりかねない気がしてきた
59 22/01/28(金)09:33:21 No.891300760
見ろ!アムロさんを通してガンダムの悪魔の力が広がって行く!
60 22/01/28(金)09:34:02 No.891300908
誰よりも近くで奇跡見ちゃったらまあそりゃ魅了されるよね
61 22/01/28(金)09:34:02 No.891300909
>見ろ!アムロさんの魂を食らってガンダムの悪魔の力が広がって行く!
62 22/01/28(金)09:34:43 No.891301016
アムロの人間性を理解したとしても 超人的なパイロットであることは否定できないと思うんですけお
63 22/01/28(金)09:35:28 No.891301147
リックディアス(笑) ディジェ(笑) ガンダム!!!!!
64 22/01/28(金)09:36:06 No.891301248
ディジェに乗ってるときはなんかパッとしなかったアムロさんがガンダムのせいで!
65 22/01/28(金)09:36:25 No.891301308
>アムロの人間性を理解したとしても >超人的なパイロットであることは否定できないと思うんですけお 超人的なパイロットだろうが機体に乗っただけで精神崩壊したりMS吹き飛ばしながらアクシズを宇宙の彼方へ連れ去ったりど素人のブライト艦長の息子がマフティーになるわけないだろ
66 22/01/28(金)09:36:35 No.891301340
>見ろ!アムロさんの魂がガンダムと融合して悪魔の力が広がって行く!
67 22/01/28(金)09:39:52 No.891301888
>リックディアス(笑) >ディジェ(笑) >ガンダム!!!!! リックディアスもガンダムなんだろ確か あとZプラスA1型とか
68 22/01/28(金)09:40:28 No.891301971
>昨夜スレ画に火星ジオンの部下やってる子供が居るか居ないかでレスポンチが起きてたが >「アムロ」と名付けた子供をパイロットになるよう英才教育するくらいの事はやりかねない気がしてきた 実際アムロと似た目元の奴に入れ込んだ挙句お前がすごいのはアムロさんのおかげだ(意訳)とか言い出す拗らせ具合よ
69 22/01/28(金)09:40:54 No.891302032
アムロ殿~!みたいなキャラも特にいなかったからおいしいとこにすべりこみすぎるおじさん
70 22/01/28(金)09:41:21 No.891302106
>リックディアスもガンダムなんだろ確か ディジェもゲルググ風モノアイになっちまってるけど 要はガンマガンダム製品版のさらにカスタムなんだよなあれ…
71 22/01/28(金)09:41:33 No.891302134
>>見ろ!アムロさんの魂を食らってガンダムの悪魔の力が広がって行く! EXAMシステムか何かやつておられる?
72 22/01/28(金)09:42:03 No.891302216
リガズィではまだ常識の範囲内だったアムロさんもガンダムに乗り換えてからはまるで歴戦の格闘家のようだ! まさにデビルガンダムと言った処か…
73 22/01/28(金)09:42:29 No.891302292
ガンダム強奪実行したのも有望な若い奴らをガンダムから遠ざけるためだったのもな
74 22/01/28(金)09:44:39 No.891302648
>>>見ろ!アムロさんの魂を食らってガンダムの悪魔の力が広がって行く! >EXAMシステムか何かやつておられる? そういえばアレも角無しガンダムか
75 22/01/28(金)09:44:58 No.891302706
アクシズショック扱いも含めてアクシズ防いだことで人の心の暖かさみたいなものより悪魔の力に魅入られた人多くない?
76 22/01/28(金)09:45:36 No.891302795
>悪魔の力おじさん思ったよりだいぶ間近に居たんだな… アクシズ押したのも地球がどうとかじゃなくアムロさんがここで死ぬつもりなら俺も死ぬ!おじさんなのがまたキマってる
77 22/01/28(金)09:46:03 No.891302879
カラバに在籍していたことでジム3からもアムロの活躍を見ていたことにするのはナイス解答
78 22/01/28(金)09:46:12 No.891302904
やった!アムロさんのAIのガンダムに乗れたぞ! くそっ!C・Aの方じゃねぇか!
79 22/01/28(金)09:46:37 No.891302984
ガンダム悪魔つええ!!!!
80 22/01/28(金)09:46:41 No.891302999
この後起こることも見る羽目になるんだからガンダムは悪魔にしか見えないよな…
81 22/01/28(金)09:46:51 No.891303031
ここまで来れたのはお前のだけの力だと思っているのか!?をアムロのデータ載せたガンダムに乗った相手に言うことの意味が全く変わってくるやつ
82 22/01/28(金)09:46:53 No.891303039
あれっ割と不憫だなこの人…?
83 22/01/28(金)09:47:51 No.891303213
>アクシズショック扱いも含めてアクシズ防いだことで人の心の暖かさみたいなものより悪魔の力に魅入られた人多くない? アムロの心境とか知らず結果だけ見るとMS一機で謎の光と共に隕石押し返したからまぁサイコフレームすげぇ…派の方が増えると思う
84 22/01/28(金)09:49:08 No.891303461
こんなことに付き合う必要なんかないんだ!って言ってるからアムロさんも無理なことはわかってる なんかできた これが……ガンダム!
85 22/01/28(金)09:49:20 No.891303514
>アクシズショック扱いも含めてアクシズ防いだことで人の心の暖かさみたいなものより悪魔の力に魅入られた人多くない? だからこそ光のガンダムおじさんの存在が染みる
86 22/01/28(金)09:49:50 [ちょうちょ] No.891303620
>アクシズショック扱いも含めてアクシズ防いだことで人の心の暖かさみたいなものより悪魔の力に魅入られた人多くない? こんな文明終わらせなきゃ…
87 22/01/28(金)09:51:02 No.891303851
アムロ慕いすぎて以降のガンダムが起こした事象も 違う!ガンダムがすごいからだ!て捉えてるのかもな
88 22/01/28(金)09:52:16 No.891304060
>闇のガンダムおじさんになる道はむしろ舗装されてるのがひどいんだよね ロンドベルの末路にユニコーンのあれこれにマフティー動乱に…
89 22/01/28(金)09:52:57 No.891304203
UC2にボッシュ出そう
90 22/01/28(金)09:53:37 No.891304339
ガンダムの力はすごいのに尊敬してたアムロさんを生還させてはくれなかったから悪魔の力扱いは納得がいくな
91 22/01/28(金)09:54:21 No.891304489
>アムロ慕いすぎて以降のガンダムが起こした事象も >違う!ガンダムがすごいからだ!て捉えてるのかもな 無人のMSが中のパイロット殺して動力無しに動き回るとかあり得ないし MS単体の出力でコロニーレーザー弾くとかあり得ないし 心を病んで地球でまっとうな職についたハサウェイ君がバリバリの空戦機動なんて出来るはずない
92 22/01/28(金)09:54:26 No.891304505
連邦がアムロに中々ガンダムを回さないのもあいつらはアムロさんが悪魔の力を使いこなすのを恐れてるって解釈して…あんま間違ってないな
93 22/01/28(金)09:55:18 No.891304666
端からみたら凄い力であると共に不幸振り撒きまくってるものなガンダム…
94 22/01/28(金)09:55:28 No.891304695
アムロがディジェに乗ってたとき不思議パワー出してたのはサイコとかZで リガズィもダメでνで不思議パワー出して… 悪魔の力よ!
95 22/01/28(金)09:57:03 No.891304953
実際カラバ時代からならガンダムに乗ったアムロ見るのはνが最初だろうし 今までのアムロ見てるとあの奇跡はNTの力じゃなくてガンダムの力で起きたんだ!ってなるのも致し方ない
96 22/01/28(金)09:57:09 No.891304971
人間が宇宙に出て100年ぽっちで進化するわけないだろ!やはりガンダム!技術の進歩よ!
97 22/01/28(金)09:57:44 No.891305065
デフからアムロさんに近いものを感じていた アムロさんとガンダムを復活させるために…オールズモビルの協力を得て2号機を強奪 疑似人格コンピュータC・Aで自分はシャアとなり相対したデフを焚き付けて アムロさんの紛い物のA・Rの呪縛を跳ね除けてデフが次世代のアムロになるところを見たいぃ…
98 22/01/28(金)09:58:27 No.891305173
>デフからアムロさんに近いものを感じていた >アムロさんとガンダムを復活させるために…オールズモビルの協力を得て2号機を強奪 >疑似人格コンピュータC・Aで自分はシャアとなり相対したデフを焚き付けて >アムロさんの紛い物のA・Rの呪縛を跳ね除けてデフが次世代のアムロになるところを見たいぃ… そんなクソめんどくさい動機だったの!?
99 22/01/28(金)09:58:46 No.891305226
ジョニーライデンの帰還の話になるけどサイコフレーム無しのシャアが常識的な範囲のスーパーエースだったのがサイコフレーム起動したら一年戦争エースやヤザンを文字通り瞬殺だもの νに乗ったアムロもそれぐらい異次元のパワーアップしてる可能性はある
100 22/01/28(金)09:59:53 No.891305387
>やった!アムロさんのAIのガンダムに乗れたぞ! >くそっ!C・Aの方じゃねぇか! だからあんな悪趣味な見た目に… ARの方だったら王道な見た目になってたのかな
101 22/01/28(金)10:00:00 No.891305405
>そんなクソめんどくさい動機だったの!? いやF90は普通にどっちも強奪予定だった
102 22/01/28(金)10:00:02 No.891305415
>ジョニーライデンの帰還の話になるけどサイコフレーム無しのシャアが常識的な範囲のスーパーエースだったのがサイコフレーム起動したら一年戦争エースやヤザンを文字通り瞬殺だもの シャアのメンタル的な面はあるけどNTの能力増強されてるからそりゃ強い
103 22/01/28(金)10:00:06 No.891305431
カミーユがZ乗らずにシロッコにジュドーがZZに乗らずにハマーンに勝ってアムロがニューに乗らずにアクシズ押し返せたかっていうと無理だろうしガンダムが悪魔の力なのも間違っていないのが面倒だな
104 22/01/28(金)10:00:32 No.891305509
NTが普通のMSに乗ってるだけならちょっと勘のいいパイロットくらいのものだもんな サイコミュ機があって初めて悪魔になる
105 22/01/28(金)10:01:25 No.891305638
これがガンダムって感動してる時点で闇に堕ちてる…
106 22/01/28(金)10:01:42 No.891305679
危ないしもうガンダム作るのやめない?ガンダムって名前つければ企画書が通りやすい?そう……
107 22/01/28(金)10:01:46 No.891305691
>人間が宇宙に出て100年ぽっちで進化するわけないだろ!やはりガンダム!技術の進歩よ! NTは実際サイフレの話だしなあ…
108 22/01/28(金)10:01:47 No.891305695
ガンダムファイターなら悪魔の力が無くてもたかが隕石の一つ何とか出来たろうに…
109 22/01/28(金)10:01:55 No.891305724
昔の外伝のノリとはいえひっでえキャラだな!って笑ってたのがスレ画だけで絆されそうになってて俺チョロ…ってなってる
110 22/01/28(金)10:04:07 No.891306104
>>やった!アムロさんのAIのガンダムに乗れたぞ! >>くそっ!C・Aの方じゃねぇか! >だからあんな悪趣味な見た目に… >ARの方だったら王道な見た目になってたのか でもこれニューとジェガンの合いの子みたいな感じに…
111 22/01/28(金)10:04:26 No.891306163
>これがガンダムって感動してる時点で闇に堕ちてる… この時点では地球が滅びるはずだったのにアムロさんがνガンダムは伊達じゃないとか言ったらなんかよくわからんうちにどうにかなったから感動の涙ぐらい出るだろ アムロさんは悪魔の生贄になった
112 22/01/28(金)10:04:32 No.891306183
マフティーがハサウェイだと知った時はどんな顔したんだろうなぁ…
113 22/01/28(金)10:05:29 No.891306368
>この時点では地球が滅びるはずだったのにアムロさんがνガンダムは伊達じゃないとか言ったらなんかよくわからんうちにどうにかなったから感動の涙ぐらい出るだろ アムロさんとかNTとか人の心の光とかすっ飛ばしてガンダムの力と思って感動してる時点で 完全に闇に堕ちてるんですよ…
114 22/01/28(金)10:05:40 [ジョブジョン] No.891306403
>危ないしもうガンダム作るのやめない?ガンダムって名前つければ企画書が通りやすい?そう…… 見てえよなあ またアムロみたいなやつが駆るガンダムを
115 22/01/28(金)10:06:06 No.891306475
人の心の光じゃなくてガンダムの力としか見てないからねもうこの時点で…
116 22/01/28(金)10:07:17 No.891306695
この人ジオンに染められたF90見てキレたりない?それとも自分でやったのあれ?
117 22/01/28(金)10:07:19 No.891306700
オールドタイプは結局現象しか見ず本質を考えない ってゾルたんが言ってた
118 22/01/28(金)10:07:30 No.891306726
>ARの方だったら王道な見た目になってたのかな 機体改修はオールズモビルのジジィ共だからさらに白い悪魔的な容姿にされてたかもしれん
119 22/01/28(金)10:07:53 No.891306800
そりゃガンダムの力にしか見えないよこの状況
120 22/01/28(金)10:09:08 No.891307042
>この人ジオンに染められたF90見てキレたりない?それとも自分でやったのあれ? 足のレイアウトとか右肩一本のビームサーベルとかアムロさんめちゃくちゃ拗らせてるよ
121 22/01/28(金)10:09:11 No.891307047
>そりゃガンダムの力にしか見えないよこの状況 奇跡と見る人もいるしNTの力と見る人もいるけどガンダムの力と捉えたのはこの闇のガンダムおじさんだけ アムロをNTじゃなくてただの人と知っててガンダムを知らなかった人だから起きた悪落ち
122 22/01/28(金)10:09:13 No.891307054
ガンダムじゃなくてもサイコフレーム積んでニュータイプが使えば同じだしな
123 22/01/28(金)10:09:26 No.891307093
>この人ジオンに染められたF90見てキレたりない?それとも自分でやったのあれ? νに似せた足にνと同じようにバックパックにビームサーベル一本 腰にジェガンのようなグレネードラックだぞ
124 22/01/28(金)10:09:55 No.891307178
>マフティーがハサウェイだと知った時はどんな顔したんだろうなぁ… 素人で植物調査官だったハサウェイ君がテロリストのリーダーに!? やはり悪魔の力は凄いなあ…流石だなあ…
125 22/01/28(金)10:09:55 No.891307182
アムロ消滅カミーユ精神崩壊バナージ取り込まれそうになるリタ取り込まれるヨナ取り込まれそうになるハサウェイ処刑やはりガンダム悪魔の力よ
126 22/01/28(金)10:10:19 No.891307254
>オールドタイプは結局現象しか見ず本質を考えない >ってゾルたんが言ってた 当人なりにわかる範囲で理屈つけようとしたら悪魔の力しかなくない?
127 22/01/28(金)10:11:06 No.891307375
>当人なりにわかる範囲で理屈つけようとしたら悪魔の力しかなくない? 本質を考えずただの力と考えるのは結局NTの力をめぐって争ってた強化人間作ってた人と同じよ
128 22/01/28(金)10:11:25 No.891307426
皆の命をくれのシーンにいたんだなコイツ
129 22/01/28(金)10:11:47 No.891307477
奇跡は起こしたけどアムロ帰ってこなかったものな
130 22/01/28(金)10:11:47 No.891307479
>奇跡と見る人もいるしNTの力と見る人もいるけどガンダムの力と捉えたのはこの闇のガンダムおじさんだけ >アムロをNTじゃなくてただの人と知っててガンダムを知らなかった人だから起きた悪落ち アムロを近くで見ていたからこそだよなNT怖え~ってならなかったの
131 22/01/28(金)10:13:28 No.891307726
肩のスパイクが控えめなのは火星ジオン象徴にしてぇ…とアムロさんのガンダムに似せてぇ…間で熾烈な交渉あったんだろうな
132 22/01/28(金)10:13:53 No.891307804
Zからナラティブに至るまでNT幻想を求めて争う人々はいたが NTじゃなくてガンダムに対して幻想を求める人ってレアな人がこのおじさんだろうからな…