虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/28(金)05:56:10 ファン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/28(金)05:56:10 No.891277907

ファントムクラッシュをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider たまにディスク読込不良で再起動します 左肩マシンガン・左腕ショットガン・右腕バズーカ・AIキャッツを育てつつCランク攻略進めます

1 22/01/28(金)06:05:24 No.891278294

おはよう僧侶 ショットガンで勝ちまくり儲けまくり殺しまくりかい?

2 22/01/28(金)06:06:41 No.891278347

なるほどね じゃああとはディスクがどれぐらいで息絶えるかといったところか

3 22/01/28(金)06:09:08 No.891278461

筐体を叩き割って記憶領域を引きちぎってあたらしいのに線でつなぐことぐらい僧侶ならできそうな気がする

4 22/01/28(金)06:11:33 No.891278549

つまりこれが最後のふぁんたむくらっしの配信になるかもしれないんだね

5 22/01/28(金)06:12:11 No.891278570

ボロボロになって必死になってゆとりのない配信なんだね

6 22/01/28(金)06:15:08 No.891278700

ロボットゲームなんてはやんないホ

7 22/01/28(金)06:16:15 No.891278747

そうなんだありがとう僧侶 やってみるよたぶん途中で投げ出しそうな気もするけど

8 22/01/28(金)06:17:20 No.891278805

流行ってるロボットゲームは基本オンライン対戦だから 別にロボじゃなくてもいいってことになるから ロボットでブンドドに魅力を感じるユーザーがいないということなのでは

9 22/01/28(金)06:17:49 No.891278839

20年前のゲームか…

10 22/01/28(金)06:19:51 No.891278946

ロボットに乗ってその世界観でロールプレイを楽しむってのは敷居が高すぎて壁になってるのかもね

11 22/01/28(金)06:23:45 No.891279118

対戦ゲームで治安がいいなんて話は聞いた覚えがないし ガンダムはそもそもすそ野がロボの界隈で恐ろしく広いから そのぶん母数がおおいから話になりやすいのかもね あとボーダーブレイクとかさっき言った通り結局オンラインで対人したいだけなのかもしれない ガンダムのシングルゲームは流行ってないし

12 22/01/28(金)06:26:54 No.891279267

野良ボイスチャットがゲームプレイに使われることはほとんどないけど 外人の奇声か生活音垂れ流すだけになるからミュートするしかないね

13 22/01/28(金)06:28:34 No.891279351

対戦ルールにもよるけど32であってたと思う

14 22/01/28(金)06:30:05 No.891279428

すごくわかるけど枯れてるね僧侶

15 22/01/28(金)06:31:37 No.891279505

当時はファンタジー系のゲームはレベルを上げて物理で殴るソロゲーと成長要素の薄いパーティゲームばっかりだったんだよね それでパーツアセンブル要素とタイ人の好きな人がロボゲーやってたイメージがある そんでスキルとか刻印とか紋章とか疑似的なパーツが増えるにつれてロボゲーである意味が減った気がする

16 22/01/28(金)06:32:52 No.891279560

タイタンフォールみたいに乗り降りするとか…?

17 22/01/28(金)06:34:01 No.891279620

あそこも同じ世界観のおぺにすれじぇんどの方が今は流行ってるしなあ

18 22/01/28(金)06:34:10 No.891279626

その点バトルテックというかメックウォリアーなんかは すっげぇ魅力的なロボゲーなんだけど 海外展開だし日本人大好きな高速でびゅんびゅんとびまわって ってのは全く異なるライフで受けながら正面から殴り合う ダメージコントロールロボだからどう考えても受け入れてもらえなくて辛い

19 22/01/28(金)06:38:13 No.891279838

哲学的になってきた

20 22/01/28(金)06:39:14 No.891279892

ロボをロボたらしめるのは人間ではなく 人間では不可能なことを容易く成し遂げることにあるような気がする だから本来人間にできないことを人間が超能力や装備で どうにかできるならロボがそこに入り込む余地がなくなっちゃう悲しいね

21 22/01/28(金)06:43:06 No.891280108

imgではちらほらスレ立ってた記憶があるムサシ

22 22/01/28(金)06:43:48 No.891280141

うわああ僧侶がPMCやってるぅぅぅ これとかSLAIの世界観でもっかいゲームしたいな…

23 22/01/28(金)06:44:15 No.891280167

パーツのカスタマイズで個性がっていっても それも装備やスキルでロボじゃないのでもできるようになってるし やっぱ見た目ぐらいしか

24 22/01/28(金)06:50:17 No.891280508

開発タイだったんだニンバス

25 22/01/28(金)06:50:23 No.891280513

毛の薄さに言及されればあとは戦争しかないぞよ僧侶よ

26 22/01/28(金)06:51:33 No.891280582

ほぅ…ゴルディオンクラッシャーを食らいたいのかな?

27 22/01/28(金)06:53:06 No.891280687

プラスチック野郎は最高の誉め言葉だぜ

28 22/01/28(金)06:59:18 No.891281114

ただの惚気か

29 22/01/28(金)07:00:00 No.891281161

ディスクの機嫌が悪くならないといいけど

30 22/01/28(金)07:00:47 No.891281211

33歳なんて若造だもんね あと僧侶はこちらに刃物をつきつけるのはやめなさい

31 22/01/28(金)07:01:53 No.891281270

おは壺僧

32 22/01/28(金)07:03:30 No.891281377

そりゃ僧侶は壺が神で伴侶で人生だから満たされてるかもしれないけどさぁ

33 22/01/28(金)07:03:56 No.891281414

人のモデルが作りにくいからとか

34 22/01/28(金)07:04:15 No.891281438

XOBOXさん死なないで

35 22/01/28(金)07:05:28 No.891281525

XBOXさんもレトロに片足突っ込んでるしなあ…

36 22/01/28(金)07:05:32 No.891281531

僧侶頑張ってね今日も労働にでかけるわ

37 22/01/28(金)07:06:27 No.891281602

壺僧はスチームの旧正月セール何か買うんですか

38 22/01/28(金)07:09:56 No.891281862

セールに魂魅かれると他の配信者とゲームが被る確率が跳ね上がるからな

39 22/01/28(金)07:11:40 No.891282000

おは僧侶 そろそろワニに出来高制の給料払ってる娘さんは出てきたかな

40 22/01/28(金)07:13:10 No.891282110

僧侶なんてキャッツに給料払ってないもんな

41 22/01/28(金)07:13:34 No.891282135

ミルッヒ様は敵として出てくると一瞬で殺せるか一瞬で殺されるかの関係になるから楽しいよ

42 22/01/28(金)07:14:46 No.891282227

ぶっちゃけファンクラはスレイと違って大きいストーリー無いよ キャラ一人一人の群像劇みたいな感じ スレイみたいに嫌な展開はないから安心できるけど

43 22/01/28(金)07:18:19 No.891282512

大分前にハートのターボに点火するお話って説明されてるスレがあったけど ほぼこれが全てだと思う

44 22/01/28(金)07:23:37 No.891282940

DXMのミラージュは本来なら1回の出撃で1回使える程度の機能だけど 主人公のアウター能力がミラージュ特化だから無制限に使えるって聞いた

45 22/01/28(金)07:33:05 No.891283759

全体的なバランスも辛い続編はよくあること

46 22/01/28(金)07:34:59 No.891283939

キャッツはロックオン速度高めだからショットガンを近接武器にするのもありかもしれない ヘビーカスタムにしてケツパンチするとだいたいの奴が死ぬ

47 22/01/28(金)07:40:17 No.891284462

タルコフ人気だよ?

48 22/01/28(金)07:51:21 No.891285608

うっ

49 22/01/28(金)08:01:23 No.891286720

おつ僧侶

50 <a href="mailto:僧侶">22/01/28(金)08:02:40</a> [僧侶] No.891286895

朝配信は終了しました ご視聴ありがとうございました!

↑Top