22/01/28(金)03:32:34 割とい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/28(金)03:32:34 No.891270898
割といい事言ってるよね
1 22/01/28(金)03:33:39 No.891270965
この人が言うみたいに前向きに生きたい
2 22/01/28(金)03:36:35 No.891271176
あらゆる困難が科学で解決するこの平成の時代 人々の閉ざされた心の闇にはびこる魑魅魍魎が存在していた 科学の力ではどうしようもできないこの奇怪な輩に立ち向かう 神妙不可思議にして胡散臭い男がひとり その名は矢部野彦麿 そう!人は彼を陰陽師と呼ぶ!
3 22/01/28(金)03:37:09 No.891271212
格闘ゲームのステージBGM
4 22/01/28(金)03:44:50 No.891271684
>割といい事言ってるよね ぷよぷよするなぁ!
5 22/01/28(金)03:47:42 No.891271850
挫けるなぁ!落ち込むなぁ! >ぷよぷよするなぁ!
6 22/01/28(金)03:48:53 No.891271924
元スタッフが移植したがってたけど今更出すのは厳しそう
7 22/01/28(金)03:50:07 No.891272003
ターくんと北ピーのターくんが歌ってる曲
8 22/01/28(金)03:55:44 No.891272333
他の曲全然再生されてなくてダメだった というかこれもなんでこんな気合い入った曲が…?
9 22/01/28(金)03:56:03 No.891272346
オーバークロックの歌も好きだな俺
10 22/01/28(金)03:58:11 No.891272481
これ以外の曲もみんないいよね
11 22/01/28(金)04:01:03 No.891272666
実はどんなゲームなのかちゃんと知らない
12 22/01/28(金)04:01:36 No.891272700
主人公が老婆の格ゲー
13 22/01/28(金)04:06:00 No.891272986
ああ素晴らしきインタアネツト
14 22/01/28(金)04:06:18 No.891273004
久しぶりに見たらコメント込みでやっぱ面白かったよこの動画
15 22/01/28(金)04:08:51 No.891273136
陰陽師 連絡 都内 検索
16 22/01/28(金)04:09:11 No.891273160
なんで鈍痛とミックスした動画をあんなにヘビロテしていたのだろうか俺は
17 22/01/28(金)04:28:56 No.891274150
聞いてるとなんか元気出るよ
18 22/01/28(金)04:31:28 No.891274284
実際作中だと呼んだらすぐ来てくれるの?
19 22/01/28(金)04:33:11 No.891274370
その昔ホラー話するスレの締めにみんな見てたよね
20 22/01/28(金)04:35:44 No.891274505
スレ画が流行り出した時豪血寺一族が有名になって俺も嬉しいよって思ってたけど 結局この曲しか流行んなかった
21 22/01/28(金)04:36:49 No.891274570
操作キャラでもない格ゲーのステージ背景で歌って踊ってるだけの人だからわからん まあ歌詞にそうあるし呼んだらくるんじゃない?
22 22/01/28(金)04:37:13 No.891274595
怪談ラジオの締めだったねえ…
23 22/01/28(金)04:39:15 No.891274721
スレ画になってるPV入りのやつはPS2版で ラスボスがボビーオロゴン
24 22/01/28(金)04:39:45 No.891274744
>スレ画が流行り出した時豪血寺一族が有名になって俺も嬉しいよって思ってたけど >結局この曲しか流行んなかった この後に出たゲーム格ゲー一本だけじゃなかった? それじゃまぁ無理だろ…
25 22/01/28(金)04:45:45 No.891275051
基本おバカなノリのキャラデザ村田蓮爾なトンチキ格ゲーだよ シリーズ通してBGMがおバカなネタ歌
26 22/01/28(金)04:46:37 No.891275101
スレ画が主人公のゲームがあるんだと思ってたよ マジかよ全然関係ないキャラなんだな
27 22/01/28(金)04:48:53 No.891275211
ウンコブリブリ爽快
28 22/01/28(金)04:56:07 No.891275567
貧乏人間カネナインジャーとかデブメタルとか
29 22/01/28(金)05:07:40 No.891276074
ゲームのプレイヤーでも誰だよってなるらしくてダメだった
30 22/01/28(金)05:16:25 No.891276432
格ゲーの背景キャラと聞く
31 22/01/28(金)05:19:09 No.891276531
コマンダー常磐
32 22/01/28(金)05:20:23 No.891276562
格ゲーだったのか
33 22/01/28(金)05:22:50 No.891276638
パチンコverとかあるんだな
34 22/01/28(金)05:50:42 No.891277681
コメント字幕機能と相性が良すぎた
35 22/01/28(金)06:00:16 No.891278080
先祖供養のドット粗すぎない?
36 22/01/28(金)06:05:13 No.891278287
シコシコするな!
37 22/01/28(金)06:09:24 No.891278471
先祖供養のサントラも出して欲しい
38 22/01/28(金)06:18:51 No.891278887
格ゲーだったのか…操作キャラですら無いの!?
39 22/01/28(金)06:30:11 No.891279434
ノイズが潰れた後このオッサンがラスボスの格ゲーの構想があったってBGM担当してた元社員がヒで語ってたな
40 22/01/28(金)07:09:52 No.891281857
彦麿自体は陰陽師っぽい見た目ではあるが 弟子がどう見ても僧侶
41 22/01/28(金)07:23:51 No.891282962
陰陽師のゲームじゃなかったのか…
42 22/01/28(金)07:25:50 No.891283121
書き込みをした人によって削除されました
43 22/01/28(金)07:29:04 No.891283372
陰陽師は成仏はさせんだろ とずっと思ってる
44 22/01/28(金)07:29:38 No.891283426
ああ寂しさと 裏腹に こみ上げる この想い ああそんな時 叫ぶのさ 涙の ポパペパプー
45 22/01/28(金)07:33:04 No.891283754
貧乏人間カネナイジャーとか結構好きなんだけどね…
46 22/01/28(金)07:42:05 No.891284642
うんマレーシア食おう
47 22/01/28(金)07:44:43 No.891284939
ゲーセンいこうよ
48 22/01/28(金)07:46:44 No.891285149
キャラデザ村田蓮爾なの!?
49 22/01/28(金)07:49:18 No.891285404
>格ゲーだったのか…操作キャラですら無いの!? 背景で歌って踊ってる人たち
50 22/01/28(金)07:55:43 No.891286029
ときめきオーバークロックと素晴らしきインタアネットが好きだった
51 22/01/28(金)08:01:56 No.891286798
令和の今こいつの知らない情報がどんどん出てくる
52 22/01/28(金)08:05:28 No.891287308
操作キャラとかじゃないの!?
53 22/01/28(金)08:06:23 No.891287425
>令和の今こいつの知らない情報がどんどん出てくる 豪血寺の知名度の低さをこんなところで今更実感するとは思わなんだ
54 22/01/28(金)08:09:27 No.891287916
ニコニコ動画黎明期で当時の新たな流れにドンピシャでハマっちまったんだろう
55 22/01/28(金)08:10:06 No.891288020
テレビで紹介されてたのを覚えてる
56 22/01/28(金)08:10:34 No.891288070
豪血寺はPSのロードがクソ長い奴触って以来だな…
57 22/01/28(金)08:10:52 No.891288119
ステージ背景キャラ 良く知られてる動画はPS2版のおまけムービー
58 22/01/28(金)08:10:54 No.891288127
何事にも屈しない強靭な心こそが最強の武器なのだから…!いいよね
59 22/01/28(金)08:10:58 No.891288136
そもそも攻めすぎなんだよ豪血寺 主人公もラスボスもババアってなんだよ
60 22/01/28(金)08:11:09 No.891288158
この当時のアトラスは変なクスリでもやっていたの
61 22/01/28(金)08:11:25 No.891288218
94とか真サムとかやってる横で変なゲームあるな…って見てた記憶がある その頃から歌は歌ってたな
62 22/01/28(金)08:11:40 No.891288262
>ニコニコ動画黎明期で当時の新たな流れにドンピシャでハマっちまったんだろう 動画ナンバーsm9だからな…
63 22/01/28(金)08:11:59 No.891288316
成仏しろよ!
64 22/01/28(金)08:12:08 No.891288350
>豪血寺の知名度の低さをこんなところで今更実感するとは思わなんだ 宮野真守のマーケティング不足か…
65 22/01/28(金)08:12:40 No.891288439
>あらゆる困難がカバ君で解決するこの平成のジェダイ
66 22/01/28(金)08:13:33 No.891288609
コミゲの漫画しか知らなかったゲーム
67 22/01/28(金)08:13:39 No.891288630
実はニコニコが出来る前からyoutubeで話題になったりはしてた
68 22/01/28(金)08:13:59 No.891288697
格ゲーブームで粗製乱造と言っちゃなんだがいろんなのが出てた時期があったんだ 豪血寺は通算で5作くらいは出てたはずだから頑張ってる方
69 22/01/28(金)08:14:39 No.891288814
懐かしいホラー系の動画とかとにかく怖いもの見るときは陰陽師をバックに流して頼ってた
70 22/01/28(金)08:14:39 No.891288815
>実はニコニコが出来る前からyoutubeで話題になったりはしてた というかその当時にそっちからここに輸入されてナニコレ…ってなってたのを覚えてる その後にニコで爆発してもっとナニコレ…ってなったんだけど
71 22/01/28(金)08:15:09 No.891288895
まあ格ゲーとしてはずっとアレな出来のシリーズなんで…
72 22/01/28(金)08:15:41 No.891288994
正直むらたれんじの無駄遣い感はあった でもアンジェラは筋肉女フェチの人にはぶっ刺さるデザイン
73 22/01/28(金)08:16:06 No.891289060
精気吸い取って若返るババアが出るゲームなのは知ってる
74 22/01/28(金)08:16:52 No.891289162
むらたれんじなの!?
75 22/01/28(金)08:17:30 No.891289244
ボビー・オロゴンが参戦して しかもゲストじゃなくラスボスに抜擢されてるってマジで意味分かんないよこのゲーム
76 22/01/28(金)08:17:32 No.891289245
>陰陽師は成仏はさせんだろ >とずっと思ってる 陰陽師は何だろう 調伏?お祓いも神主さんだから多分違うよね
77 22/01/28(金)08:17:55 No.891289300
>精気吸い取って若返るババアが出るゲームなのは知ってる ババアのライバルのババアまでいるからな
78 22/01/28(金)08:18:06 No.891289322
陰陽師はなんか封印する
79 22/01/28(金)08:19:33 No.891289515
ゲームやった事ないけどスレ画で興味持って色々聞いてたな 電気屋で営業してるアイドルみたいなやつ好きだった らららオーバークロック~ってやつ
80 22/01/28(金)08:20:08 No.891289600
陰陽師は護符で鎮め成仏させるので実はあってる
81 22/01/28(金)08:20:09 No.891289603
陰陽師は高層ビルをパルメザンチーズ状のものにする
82 22/01/28(金)08:21:30 No.891289789
>>陰陽師は成仏はさせんだろ >>とずっと思ってる >陰陽師は何だろう >調伏?お祓いも神主さんだから多分違うよね 源流からすればあくまで占星術とかによる吉凶読みだからそもそも無いんじゃないかな… 強いて言えば確かに安倍晴明は鬼を使役してたから調伏が近いか
83 22/01/28(金)08:21:50 No.891289855
豪血寺一族の豪血寺一族じゃない奴
84 22/01/28(金)08:22:11 No.891289911
>陰陽師は高層ビルをパルメザンチーズ状のものにする TRPGじゃねえか!
85 22/01/28(金)08:22:44 No.891290005
陰陽師が土地を鎮める為に設置したコンビニを地図上で結ぶと五芒星になる