虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/28(金)02:56:24 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/28(金)02:56:24 No.891268082

そういえばもうすぐオリンピックじゃないの? この前終わったばっかな気がするけど

1 22/01/28(金)02:56:55 No.891268145

来月?無理想

2 22/01/28(金)03:01:30 No.891268561

サッカーまである これはいつもそうだけど

3 22/01/28(金)03:37:46 No.891271248

選手が行けば開催はできる

4 22/01/28(金)05:06:07 No.891276008

感染者出たら選手団ごと国外退去とかやってグダグダになるオチしか見えない

5 22/01/28(金)06:49:27 No.891280468

感染者出たらこないだのショッピングセンターやディズニーランドみたいに 監禁するんじゃねえの

6 22/01/28(金)06:50:42 No.891280535

>感染者出たらこないだのショッピングセンターやディズニーランドみたいに >監禁するんじゃねえの 感染したからという建前で人質にしそうだよね

7 22/01/28(金)06:50:57 No.891280553

開会式は楽しみ

8 22/01/28(金)06:52:37 No.891280656

ガス抜きと中抜きが出来る素晴らしいイベント

9 22/01/28(金)06:55:35 No.891280851

隠蔽癖がある中国だとライブ中継来なさそう

10 22/01/28(金)06:57:09 No.891280952

東京がやれたんだから余裕でやれるんだろう

11 22/01/28(金)06:57:28 No.891280975

以前はオリンピックのあった冬に冬季をやっていたんだよな

12 22/01/28(金)06:58:39 No.891281067

中継は全部5分遅れで都合の悪いところは無音黒画面にしそう

13 22/01/28(金)07:01:08 No.891281231

>サッカーまである >これはいつもそうだけど アウェーでやってる自国の試合をテレビで見られないってなんかあれだね…

14 22/01/28(金)07:01:21 No.891281244

ウクライナの速報L字画面で見るオリンピックになりそう

15 22/01/28(金)07:03:28 No.891281371

日本選手団が無事に帰国できればいい それ以外は望まない

16 22/01/28(金)07:03:30 No.891281376

開会式で咳き込んで倒れ込む中国人見れないかな

17 22/01/28(金)07:04:05 No.891281424

選手も今の時勢の中国なんか行きたくねえんじゃねえの

18 22/01/28(金)07:05:19 No.891281510

今言ったら選手も政治家も閉じ込められるだろ絶対

19 22/01/28(金)07:05:35 No.891281537

行きたくないとしてもこれを逃すと四年待たねばならぬのだ

20 22/01/28(金)07:08:51 No.891281771

記録出さないといけないのは大変だね…

21 22/01/28(金)07:12:32 No.891282062

やるし成功も約束されてるだろうけど 会場や表彰台で行われるやるなと言われてる各種アピールの時に映像がちゃんと流れるかが楽しみ

22 22/01/28(金)07:13:51 No.891282151

>行きたくないとしてもこれを逃すと四年待たねばならぬのだ 体力的にこれがラストチャンスの選手もいるだろうしな

23 22/01/28(金)07:28:43 No.891283350

またインターネットで延々と競技見られる……ありがたい

24 22/01/28(金)07:30:36 No.891283520

ゼロコロナで祖応対的に自分の国より安全って選手の方が多そう

25 22/01/28(金)07:31:17 No.891283579

>日本選手団が無事に帰国できればいい >それ以外は望まない 一番利用価値あるのに

26 22/01/28(金)07:34:15 No.891283867

>>日本選手団が無事に帰国できればいい >>それ以外は望まない >一番利用価値あるのに 何が何の?

27 22/01/28(金)07:36:10 No.891284052

何人か中国から出られないとか普通ならデメリットしかなくて悪用しないだろうけど 彼らならやってくれるんじゃないかなと言う期待もしてる

28 22/01/28(金)07:39:58 No.891284425

開催するだけでいいのに中国自ら台無しにしてくれるんじゃないかと期待してる

29 22/01/28(金)07:42:52 No.891284716

スイスも逃げたしヨーロッパ圏も混乱中 キチンと開催できるんですかね

30 22/01/28(金)07:44:06 No.891284875

延期しなよ やっとる場合か

31 <a href="mailto:IOC">22/01/28(金)07:44:36</a> [IOC] No.891284934

>延期しなよ >やっとる場合か ダメです

32 22/01/28(金)07:45:28 No.891285006

選手どころか選手団が行方不明になる

33 22/01/28(金)07:47:16 No.891285210

よくもまあ女子テニス選手があんな事になった国に行けるなぁとは思う

34 22/01/28(金)07:47:57 No.891285274

書き込みをした人によって削除されました

35 22/01/28(金)07:49:04 No.891285384

>よくもまあ女子テニス選手があんな事になった国に行けるなぁとは思う 注目が高い今がトップレベルに安全な時期だろうから安心

36 22/01/28(金)07:52:14 No.891285700

競技はどうでもいいけど 開会式ではすごいことやるつもりなんじゃないの

37 22/01/28(金)07:53:35 No.891285828

>ダメです マジで滅んでほしい組織来た

38 22/01/28(金)07:53:47 No.891285840

政治的ボイコットに対して日本にだけ名指しで恩知らずとか批判してたし 日本選手がしょうもない嫌がらせ受けるのはあると思う

39 22/01/28(金)07:54:43 No.891285936

>日本選手がしょうもない嫌がらせ受けるのはあると思う これは既定路線だろ 行くやつは頭おかしい

40 22/01/28(金)07:56:56 No.891286177

来月中旬の侵攻が予想されるロシアが20日の閉幕まで待つのかどうか見もの 政治的パフォーマンスをやる命知らずの五輪関係者が出てくるかも期待

↑Top