虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/28(金)02:18:28 ただのG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/28(金)02:18:28 No.891263594

ただのGPDプレイヤーだったのにどうやってあんな技術力身に付けたんだろう

1 22/01/28(金)03:17:07 No.891269841

頑張ったんだよ

2 22/01/28(金)03:21:14 No.891270152

こいつもしかして運営より技術力あるんじゃ…って野生の製作者が変なもん作ってる事結構あるよね…

3 22/01/28(金)03:23:58 No.891270348

許されないことをやらかしたけど気持ちはわからなくもない許されないけど でもコイツの技術がないと困るからなし崩し的に許されてるっぽい空気になってる 許されてはいないんだけど

4 22/01/28(金)03:24:50 No.891270411

コーイチとペアコクピットできればいいんだよ!

5 22/01/28(金)03:25:57 No.891270500

>こいつもしかして運営より技術力あるんじゃ…って野生の製作者が変なもん作ってる事結構あるよね… 最近なんかのフリーソフト?インディゲーム?であったね 一般ユーザー「これをこうすればこういうのが作れますよ!」 開発者「えっどういう理屈なの…そんなのできるなんて知らなかった…」

6 22/01/28(金)03:27:54 No.891270615

>ただのGPDプレイヤーだったのにどうやってあんな技術力身に付けたんだろう ヌルいGBNプレイヤーとは違うんだよ俺たちGPDプレイヤーはよ!

7 22/01/28(金)03:32:19 No.891270884

功罪で見ると釣り合うかもしれないけど それはそれこれはこれとしか言いようがない

8 22/01/28(金)03:36:52 No.891271193

>こいつもしかして運営より技術力あるんじゃ…って野生の製作者が変なもん作ってる事結構あるよね… 変態マスク野郎も相当ぶっ飛んでた こいつらろくでもない事に技術使いすぎる…

9 22/01/28(金)03:38:08 No.891271276

GPD技術の応用だから割とレトロなんだけどね ただそのはっそうはなかった…ってなる辺り革新性ってのは先にあるだけじゃないんだなって

10 22/01/28(金)03:43:25 No.891271601

バグを加速させたけど根本的な部分では関与してなくて特定の要素を残したままそこを直すのにはこいつが必要ででもそれも博打レベルの仕事で…

11 22/01/28(金)03:48:00 No.891271876

シバさんがGBN荒らしになって技術身に付けないとエルドラが救われないの無茶苦茶すぎる…

12 22/01/28(金)03:54:40 No.891272250

00並になにか要素が欠けると詰む感じになってるよねダイバーズ

13 22/01/28(金)03:55:36 No.891272325

サービス開始前から外的要因でバグ発生してたのがクソすぎる…

14 22/01/28(金)03:57:15 No.891272417

とりあえずカツラギさんはスレ画の事好きなだけ殴っていいと思う

15 22/01/28(金)04:01:36 No.891272701

荒れてた頃も変に律儀で嫌いになれない

16 22/01/28(金)04:04:04 No.891272863

異世界からバグが混入するとか考慮しとらんよ…

17 22/01/28(金)04:09:46 No.891273194

がいじんが公式以上のMOD作るとかあるしな…

18 22/01/28(金)04:15:16 No.891273475

>異世界からバグが混入するとか考慮しとらんよ… バグじゃないし… 自身をデジタルデータ化した宇宙人だし…

19 22/01/28(金)04:15:32 No.891273486

>荒れてた頃も変に律儀で嫌いになれない 交換条件酷いけどSDに欠けてる火力と速度を1機で補えるのをちゃんと渡したり

20 22/01/28(金)04:16:17 No.891273519

>バグじゃないし… >自身をデジタルデータ化した宇宙人だし… 予期せぬ挙動した上で悪さするなら立派なバグなんよ

21 22/01/28(金)04:18:00 No.891273595

>>荒れてた頃も変に律儀で嫌いになれない >交換条件酷いけどSDに欠けてる火力と速度を1機で補えるのをちゃんと渡したり 交換した絆ガンダムを捨てたり壊したりするどころか改修してくれてる…

22 22/01/28(金)04:19:33 No.891273672

キングガンダムをアップデートする意味も理由もどこにもないから 不出来なガンプラが気に入らないから俺が勝手に改造しておいたぜ!ってだけなのがひどい

23 22/01/28(金)04:20:16 No.891273710

>荒れてた頃も変に律儀で嫌いになれない でも(償いが)十分じゃない

24 22/01/28(金)04:21:02 No.891273757

あれはあれで絆とガンプラ愛の結晶だから作画のハリキリ具合が違っただけで手は入れてないんじゃねえかな…?

25 22/01/28(金)04:24:20 No.891273918

自分で筐体手に入れるくらいだと他の人とはプレイ回数そのものが桁違いそうだしな…そもそも実機使うから本来プレイ回数限られるだろうし それだけ検証ができるならぶっ飛んだ技術を見つけたり身につけちゃうのもRTA界隈見てるとわからなくはない

26 22/01/28(金)04:26:37 No.891274035

結局嫌いなのはGBNであってガンダムとガンプラは大好きなままなんだよね

27 22/01/28(金)04:27:39 No.891274088

>あれはあれで絆とガンプラ愛の結晶だから作画のハリキリ具合が違っただけで手は入れてないんじゃねえかな…? fu752721.jpeg 微妙なところだな… 宝玉とか違うような描き方の差のような…

28 22/01/28(金)04:28:36 No.891274133

K-1兄さんとのコンビプレイも複座のガンプラもいい…

29 22/01/28(金)04:29:43 No.891274191

>あれはあれで絆とガンプラ愛の結晶だから作画のハリキリ具合が違っただけで手は入れてないんじゃねえかな…? でも何が絆だくだらねえとか言いながらディティール甘すぎんだろこれだからGBNプレイヤーはとか言って手入れてるのも想像しやすいのが悪い

30 22/01/28(金)04:29:53 No.891274204

胸の真ん中の赤丸が一個増えとる!

31 22/01/28(金)04:29:54 No.891274207

赤丸が増えてる…

32 22/01/28(金)04:31:02 No.891274268

膝も増えてるしメタルパーツに置き換えてそう

33 22/01/28(金)04:32:25 No.891274334

コーイチもコイーチでブレイクデカールの実物さえ見れたら割とあっさり中身理解して解析できたっぽいしあの2人ソフトハード問わず頭おかしい

34 22/01/28(金)04:33:22 No.891274375

兜のヒサシの金のパーツがなくなって赤い部分が増えてる…?

35 22/01/28(金)04:36:19 No.891274541

コーイチさんは友人をゲームに引き戻すためにディープストライカー用意して待ってるようなガンプラバカだから… あんなん組んで実戦投入してボロボロにされたら修復してリベンジどころかゲーム卒業してもおかしくねえんだぞ普通は! 値段と作る手間を考えろや!

36 22/01/28(金)04:37:00 No.891274580

連ジエウティタ大好きおじさんだからエクバプレイヤーにどうだ面白いだろう!したい気持ちはすごいわかる

37 22/01/28(金)04:37:21 No.891274603

>コーイチもコイーチでブレイクデカールの実物さえ見れたら割とあっさり中身理解して解析できたっぽいしあの2人ソフトハード問わず頭おかしい ニートやってた期間が損失すぎるけどニートやってないとダイバーズに入らないから第二次有志連合戦前にシバさん見つけられなくて詰むという…

38 22/01/28(金)04:38:28 No.891274671

絆はサイコに負けてたときに見た目もう変わってたっけ

39 22/01/28(金)04:38:59 No.891274698

負けイベントかと思いきや逆に負けて半ベソをかく男

40 22/01/28(金)04:41:38 No.891274837

>連ジエウティタ大好きおじさんだからエクバプレイヤーにどうだ面白いだろう!したい気持ちはすごいわかる 面白いですね… でも僕たちがエクバ好きな気持ちは否定しないでくださいね…

41 22/01/28(金)04:43:00 No.891274899

>面白いですね… >でも僕たちがエクバ好きな気持ちは否定しないでくださいね… これを初プレイの連ジエウティタでおじさんボコってから言う

42 22/01/28(金)04:44:26 No.891274975

>コーイチさんは友人をゲームに引き戻すためにディープストライカー用意して待ってるようなガンプラバカだから… >あんなん組んで実戦投入してボロボロにされたら修復してリベンジどころかゲーム卒業してもおかしくねえんだぞ普通は! >値段と作る手間を考えろや! この二人BF世界寄りの価値観の人だから作り上げても壊してまた作って出来ちゃうんだろうな

43 22/01/28(金)04:44:28 No.891274980

連ジおじさんの年齢だともう中学生の反射神経や動体視力には勝てないから……

44 22/01/28(金)04:45:15 No.891275024

>これを初プレイの連ジエウティタでおじさんボコってから言う どしゃ降りの中泣きながら帰るおじさん…

45 22/01/28(金)04:45:17 No.891275026

どうだ面白いだろう!って言いながらビームコーティングは必須だぜとか言うのやめなよ

46 22/01/28(金)04:46:18 No.891275081

トップクラスのモデラーなら実際にプラモ動かして壊して作り直す方が楽しいし技術上がるんだろうな でも大半はそんなの無理だから敷居が高い…

47 22/01/28(金)04:46:29 No.891275094

>この二人BF世界寄りの価値観の人だから作り上げても壊してまた作って出来ちゃうんだろうな でもこの方向だとユーザー頭打ちになるどころか引退して減っていくだけだからアバターで遊ぶネットゲームに舵を切ったのは正しい判断なんだ 悲しいけれど仕方ない…

48 22/01/28(金)04:47:11 No.891275132

>絆はサイコに負けてたときに見た目もう変わってたっけ サイココンビチームに負けた時点でディテールアップされてるからシバさんが手を加えたって思ってるのは「」の勘違いらしい それはそれとして律儀に取っておいたは事実だから困る…

49 22/01/28(金)04:47:48 No.891275161

>連ジおじさんの年齢だともう中学生の反射神経や動体視力には勝てないから…… 連ジエウティタは反射神経に依存しない純粋な読み合いが楽しめるぞミカミ・リクゥ!!

50 22/01/28(金)04:48:59 No.891275218

>どうだ面白いだろう!って言いながらビームコーティングは必須だぜとか言うのやめなよ ビーム対策はどのゲームだろうが大事だと思う…

51 22/01/28(金)04:49:08 No.891275222

壊れたプラモデルの代わりを買ってきてまた作らなきゃ遊べないゲームよりもプラモデル買うのと同じくらいの金額を課金してアバターをデコるほうが楽しいし…

52 22/01/28(金)04:49:12 No.891275226

MD達には甘々のママ

53 22/01/28(金)04:50:29 No.891275304

GBNで型落ちになった機体をしまい込む前に派手にぶっ壊したいって人もいそうだけどそれだと大味で真剣勝負にならないからシバさんの求める戦いじゃないか…

54 22/01/28(金)04:51:36 No.891275357

頑張って作ったプラモがぶっ壊れるようなの流行るわけねえだろって気持ちはわかるけどさ アケ版と家庭版だとやっぱ負ければ自分のクレジットがゴミになって勝てば相手のクレジットをゴミに出来るアケ版の方が楽しいからGPDに囚われる気持ちもわからなくもないんだ

55 22/01/28(金)04:51:38 No.891275360

アストレイノーネイムやガルバルディリベイクって方向性が凄く中高生の男の子だよな

56 22/01/28(金)04:52:07 No.891275377

ビーム対策にコーティングしてもどうせ実弾を食らえば剥がされちまうんだ! 気にする必要はないぜ! 攻撃を全部回避すれば問題ない!

57 22/01/28(金)04:52:13 No.891275381

スクラップ&ビルドが楽しいんだろうが!って人だからな

58 22/01/28(金)04:53:08 No.891275422

僕が作って! 俺が壊す!

59 22/01/28(金)04:54:36 No.891275498

作ってる間遊べないのが一番大きいんじゃない?

60 22/01/28(金)04:55:32 No.891275547

>GBNで型落ちになった機体をしまい込む前に派手にぶっ壊したいって人もいそうだけどそれだと大味で真剣勝負にならないからシバさんの求める戦いじゃないか… リライズ で出てきた1/60ストライクで大暴れしてたおっさんみたいな感じかな… あのおっさんはおっさんで大人気ない大会荒らしだったけど負けても笑顔で祝福できたから偉いよ…

61 22/01/28(金)04:55:59 No.891275559

コーティングしてたけどビームサーベルで負けてるしな

62 22/01/28(金)04:56:24 No.891275584

正直ダイバーズ系はスレ画がK1置いてGPDを去ってからGBNクソだわ!ってなるまでの話が一番見たい

63 22/01/28(金)04:56:42 No.891275599

>作ってる間遊べないのが一番大きいんじゃない? それを楽しめない奴がガンプラバトルしないだろ

64 22/01/28(金)04:57:45 No.891275645

>作ってる間遊べないのが一番大きいんじゃない? ガンプラバトルネクサスオンラインだと一定時間修復のために使用不能だけど課金アイテムで短縮できるんだっけか まあ子供なら負けたら帰って寝て学校行ってまた放課後にゲーセン行けばもうチャージ終了してるだろうしなあ

65 22/01/28(金)04:58:18 No.891275663

書き込みをした人によって削除されました

66 22/01/28(金)04:59:31 No.891275717

>MD達には甘々のママ 自腹切ってガンプラバトル用の機体を組んでやってるのかな…

67 22/01/28(金)05:02:54 No.891275863

MDのケアとかしてるから運営に引きずり込めたのは大収穫

68 22/01/28(金)05:03:15 No.891275876

何百回もagain&again出来る気力が俺にはないからGBNでいいよ…

69 22/01/28(金)05:04:50 No.891275941

でも本当に悪いのはチートツールなんて使おうとするクソザコユーザーですよね?

70 22/01/28(金)05:05:04 No.891275954

>自腹切ってガンプラバトル用の機体を組んでやってるのかな… 親が俺がこの子の体を作るって人生終わった奴以外は 2人で体とか組んだりしてるからなあ まずパパママに挨拶しに行くのも里親の通過儀礼っぽいし

71 22/01/28(金)05:05:48 No.891275985

コーイチを捨ててGBNに我先へと移行した癖にシステムに馴染めなくって戻った頃にはGPDサ終…… やっぱ実物で戦えないGBN作った運営が悪いよなぁ!!! 荒らします

72 22/01/28(金)05:05:50 No.891275988

GPDだと変なアバターも被れないしなあ… ブサイクな素顔を晒してパイロットなりきりはちょっと俺には無理だ GBNサイコー

73 22/01/28(金)05:06:37 No.891276030

GPD経験者の機体ってめちゃくちゃ殺意高いよね ヒロトやチャンプもだけど

74 22/01/28(金)05:07:52 No.891276083

>コーイチを捨ててGBNに我先へと移行した癖に あれは対戦相手もいなくなった過疎ゲーにしがみついてたK-1の方がおかしいし… >システムに馴染めなくって戻った頃にはGPDサ終…… >やっぱ実物で戦えないGBN作った運営が悪いよなぁ!!! >荒らします クソボケがーっ!

75 22/01/28(金)05:08:02 No.891276091

>でも本当に悪いのはチートツールなんて使おうとするクソザコユーザーですよね? 上級者は気づかない初心者エリアで蔓延してるからなあ すごい煮詰まっちゃてる

76 22/01/28(金)05:08:33 No.891276118

>MD達には甘々のママ こいつめちゃくちゃメイちゃんに甘いんだ!

77 22/01/28(金)05:09:51 No.891276163

>上級者は気づかない初心者エリアで蔓延してるからなあ >すごい煮詰まっちゃてる GBNはクソだって証拠だな!

78 22/01/28(金)05:11:05 No.891276217

そりゃまあ始めたばかりの新人でも何年もずっと遊んでるヘビーユーザーと同じくらいの強さになれるゲームがあったら誰もやり込まないし金を落とさないってのはわかる でも新人対策がヘビーユーザーのボランティア頼りなのはどうかと思うぜ運営さんよぉ

79 22/01/28(金)05:12:02 No.891276242

トップランカーがわざわざガイドしてくれてるからいいけど マギーさん居ないと初心者まじでやめる環境

80 22/01/28(金)05:12:04 No.891276246

>GBNはクソだって証拠だな! いいから黙って今週のノルマのエルダイバー用ボディ組み上げてろ

81 22/01/28(金)05:13:15 No.891276307

>GPD経験者の機体ってめちゃくちゃ殺意高いよね >ヒロトやチャンプもだけど 殺意が高いというか パーツ破損で即戦闘能力喪失の可能性がかなり高いから 継戦能力高めるために武装盛るか一方的に殺し切るかという選択になる感じなんだろなあれは

82 22/01/28(金)05:13:16 No.891276309

匿名性が高いせいで悪質でそこそこ強いヒャッハープレイヤーが多いのもチートを助長してる そんな状態だからキャプテンジオンが自治しだす

83 22/01/28(金)05:13:45 No.891276327

あのガンダイバーがめっちゃ苦労してるのはわかるけどまだ努力が足りない

84 22/01/28(金)05:14:11 No.891276342

最新の時間軸だと何やってんだろうな?

85 22/01/28(金)05:15:37 No.891276397

まあでも戦闘だけじゃなくてオープンワールド探索要素もあるってなるとやっぱ楽しいよね そりゃ流行る 崩壊プレイヤーだから放送時よりシバさんの気持ちよくわかるよ 原神荒らそうとは思わないけど

86 22/01/28(金)05:15:41 No.891276399

>最新の時間軸だと何やってんだろうな? 相変わらずエルダイバーの住民票とボディを作ってると思うよ さっさと作れ

87 22/01/28(金)05:15:51 No.891276404

>最新の時間軸だと何やってんだろうな? ダイバーズ兼運営 エルダイバーどんどん増えてるから大変だよ

88 22/01/28(金)05:15:58 No.891276409

ガザ三兄弟はあいつらノリが良すぎるし一応古参だからマナー啓発のためにわざとキャプテンジオンの番組出たまである その後マナーきちんと守ってても改心しましたからねって言えるし

89 22/01/28(金)05:16:10 No.891276422

マギーさんは自らガイドを買って出てる ロンメルさん(たぶん)は啓蒙動画を配信してる チャンピオンはチャンプのコスプレしてる新人です!って顔して初心者エリアうろついてる チャンピオンはさあ…

90 22/01/28(金)05:20:43 No.891276570

ホホホホ いい感じな野生のハッカーに尻拭い押し付けれてラッキーだわ

91 22/01/28(金)05:22:14 No.891276622

トーリさんちょっとズルすぎる カツラギさんの胃が可哀想すぎる

92 22/01/28(金)05:24:41 No.891276703

>まあでも戦闘だけじゃなくてオープンワールド探索要素もあるってなるとやっぱ楽しいよね >そりゃ流行る おまけにビルド要素で都市まで作れるんだぜ そりゃあみんな課金してでも作中再現しまくる 公式が作る必要ないばかりか儲かって儲かってしかたない ウハウハだぜ

93 22/01/28(金)05:24:45 No.891276704

ズルいってか普通にバックドア残してんの倫理観ヤバいだろヒリ

94 22/01/28(金)05:25:39 No.891276734

功罪で言ったらもう功の方が大きいんじゃねえかな

95 22/01/28(金)05:26:08 No.891276751

ホホホホ スケジュール強行したカツラギが悪いのよ これからずっと毛根を痛めつけるといいわ

96 22/01/28(金)05:27:15 No.891276792

>チャンピオンはチャンプのコスプレしてる新人です!って顔して初心者エリアうろついてる >チャンピオンはさあ… 一応バグとマスダイバーの調査のためだったし…

97 22/01/28(金)05:27:34 No.891276803

クソGMカツラギくたばれ!ってレスしてるんだろうなあの世界の俺

98 22/01/28(金)05:29:01 No.891276873

(例の顔になるガンダイバー)

99 22/01/28(金)05:29:56 No.891276924

トーマスだ…

100 22/01/28(金)05:30:09 No.891276933

>スケジュール強行したカツラギが悪いのよ 結果的に大幅に予定より遅れてスタートしたし…

101 22/01/28(金)05:31:53 No.891276994

あんなクソみたいな労働環境でも退社しないカツラギさんはあの世界で誰よりもGBNを愛してると思う

102 22/01/28(金)05:31:53 No.891276995

リライズ良い感じに終わったけど ボーナス出るから参加するって子もいたし 予告なし突発イベントで特別ボーナスとか匿名掲示板にカツラギ死ねが連投されてると思う

103 22/01/28(金)05:35:18 No.891277132

しかも大手ギルドは軒並み参加してるんだから運営との癒着を疑われてもおかしくない状況だぜ ハハハハ(辞表を用意しながら

104 22/01/28(金)05:36:09 No.891277181

GPDって運営母体とかあったのかな…

105 22/01/28(金)05:38:43 No.891277281

バンダイナムコ?

106 22/01/28(金)05:39:48 No.891277308

あの世界の運営のお詫び文章凄く見たい

107 22/01/28(金)05:50:19 No.891277671

>リライズ良い感じに終わったけど >ボーナス出るから参加するって子もいたし >予告なし突発イベントで特別ボーナスとか匿名掲示板にカツラギ死ねが連投されてると思う (あの楽しくて報酬も美味いお祭りイベに参加できなかったんだな…) って煽りレスで返されるのもつらい

108 22/01/28(金)06:07:01 No.891278367

エイリアスのがヤバいヒリだから…

109 22/01/28(金)06:12:59 No.891278613

ビルドダイバーズのアンチとか凄い多いんだろうな…

110 22/01/28(金)06:17:51 No.891278840

>最近なんかのフリーソフト?インディゲーム?であったね >一般ユーザー「これをこうすればこういうのが作れますよ!」 >開発者「えっどういう理屈なの…そんなのできるなんて知らなかった…」 もしかしてGTAオンライン?

111 22/01/28(金)06:23:07 No.891279087

ベースコード自体はもう1人の開発の持ち込みではある デカールの製作技術…??

112 22/01/28(金)06:32:29 No.891279542

メンテ明ける度にカツラギ乙って言われるのはわかる

113 22/01/28(金)06:33:01 No.891279569

やはり実機バトルこそが至高

114 22/01/28(金)06:41:30 No.891280016

>もしかしてGTAオンライン? 見たことある例だとクラフトピアだったかな

115 22/01/28(金)06:45:25 No.891280234

プレリリースはデバック公募みたいなところあるしな

116 22/01/28(金)06:53:11 No.891280693

GBNにエルダイバー出現 外見に合わせてボディ作成 割とブラックでは…

117 22/01/28(金)07:08:47 No.891281763

>バグじゃないし… >自身をデジタルデータ化した宇宙人だし… むしろバグの言葉の由来を考えると原点回帰している

118 22/01/28(金)07:13:28 No.891282129

>割とブラックでは… 生粋のモデラーだし半分は趣味でやってると思うよ 社員が好きでやってるからセーフってやつだ

↑Top