22/01/28(金)00:25:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/28(金)00:25:39 No.891238230
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/28(金)00:25:57 No.891238327
伊賀忍者出動!
2 22/01/28(金)00:25:57 No.891238331
あー三重微震
3 22/01/28(金)00:25:58 No.891238337
大阪微震
4 22/01/28(金)00:25:59 No.891238339
気のせいではなかったか…
5 22/01/28(金)00:25:59 No.891238340
札幌轟沈
6 22/01/28(金)00:26:02 No.891238355
大阪沈没!
7 22/01/28(金)00:26:06 No.891238377
大阪南部揺れた?
8 22/01/28(金)00:26:07 No.891238380
三重沈没!
9 22/01/28(金)00:26:08 No.891238384
大阪沈没!
10 22/01/28(金)00:26:17 No.891238431
あれミシって来た…?
11 22/01/28(金)00:26:18 No.891238439
大阪やっぱ揺れたんだ
12 22/01/28(金)00:26:20 No.891238455
愛知!
13 22/01/28(金)00:26:22 No.891238464
奈良爆発!
14 22/01/28(金)00:26:23 No.891238472
四国は震度1~2くらいか
15 22/01/28(金)00:26:24 No.891238475
微妙な揺れだなこれ…
16 22/01/28(金)00:26:26 No.891238481
大阪ちょっぴり揺れ揺れ
17 22/01/28(金)00:26:27 No.891238488
三重揺れた!?
18 22/01/28(金)00:26:28 No.891238491
岐阜発進!
19 22/01/28(金)00:26:37 No.891238538
愛知爆発!
20 22/01/28(金)00:26:37 No.891238547
愛知浮上!
21 22/01/28(金)00:26:40 No.891238558
和歌山かねこの感じは
22 22/01/28(金)00:26:41 No.891238567
和歌山やや揺れ
23 22/01/28(金)00:26:46 No.891238594
関西?
24 22/01/28(金)00:26:56 No.891238650
ここで確認できて助かる…
25 22/01/28(金)00:26:59 No.891238665
ちょっと強い風が吹いたときくらいの揺れだった
26 22/01/28(金)00:27:00 No.891238666
東海三県揺れた?
27 22/01/28(金)00:27:07 No.891238705
気づかんかった…
28 22/01/28(金)00:27:20 No.891238774
紀伊浮上!
29 22/01/28(金)00:27:24 No.891238790
>札幌轟沈 「」の家だけじゃね!?
30 22/01/28(金)00:27:30 No.891238830
奈良やや揺れ
31 22/01/28(金)00:27:36 No.891238860
熊本無震!
32 22/01/28(金)00:27:38 No.891238870
瀬田川干ばつ!
33 22/01/28(金)00:27:39 No.891238884
範囲結構広そう
34 22/01/28(金)00:28:07 No.891239002
家の建付け悪いと分からんレベル
35 22/01/28(金)00:28:08 No.891239004
琵琶湖蒸発!
36 22/01/28(金)00:28:13 No.891239030
>>札幌轟沈 >「」の家だけじゃね!? 札幌だけど揺れてないと思う!
37 22/01/28(金)00:28:13 No.891239033
意外と三重「」居るんだな...
38 22/01/28(金)00:28:48 No.891239193
えっ揺れた!?和歌山だけどわかんなかった…
39 22/01/28(金)00:29:03 No.891239264
発生時刻2022年1月28日 0時25分ごろ 震源地奈良県 最大震度2
40 22/01/28(金)00:29:09 No.891239290
たまに近鉄の話で盛り上がるもんな
41 22/01/28(金)00:29:24 No.891239367
三重だけどまったく気づかなかったな…どっかに速報出てる?
42 22/01/28(金)00:29:45 No.891239457
奈良と和歌山の境目かー
43 22/01/28(金)00:29:45 No.891239464
鹿が運動会でもしたか
44 22/01/28(金)00:29:50 No.891239489
2かよ
45 22/01/28(金)00:29:51 No.891239496
震度2 三重県熊野市 紀宝町 和歌山県田辺市 新宮市 震度1 三重県伊勢市 松阪市 名張市 尾鷲市 玉城町 三重紀北町 三重御浜町 滋賀県甲賀市 京都府和束町 奈良県大和高田市 桜井市 御所市 葛城市 宇陀市 山添村 三宅町 御杖村 高取町 広陵町 吉野町 天川村 十津川村 下北山村 奈良川上村 東吉野村 和歌山県御坊市 高野町 湯浅町 由良町 みなべ町 日高川町 白浜町 古座川町
46 22/01/28(金)00:30:09 No.891239579
最近関西でマメに揺れてなさる
47 22/01/28(金)00:30:15 No.891239610
中央構造体とかいうやつ?
48 22/01/28(金)00:30:23 No.891239665
地盤硬いのか知らんが三重でも全然揺れないな
49 22/01/28(金)00:30:39 No.891239747
>中央構造体とかいうやつ? 中央構造線
50 22/01/28(金)00:30:52 No.891239817
愛知ミシッときた!
51 22/01/28(金)00:31:17 No.891239925
三重の北の方だけど全然揺れてねえ!
52 22/01/28(金)00:31:39 No.891240030
どこだって思ったら近いけど滋賀南部だけど揺れてないぞ貧乏ゆすりそんなにひどかったのかな… って思ったら甲賀だけ揺れたのか…
53 22/01/28(金)00:31:56 No.891240101
>意外と三重「」居るんだな... たまーにJR四日市のスレが立つからな
54 22/01/28(金)00:32:04 No.891240141
テレビテロップなし!
55 22/01/28(金)00:32:51 No.891240364
2じゃな
56 22/01/28(金)00:34:59 No.891241005
スレ読んでるだけだと天変地異すぎる…
57 22/01/28(金)00:36:00 No.891241327
ざぁこ震度2❤
58 22/01/28(金)00:36:25 No.891241448
ヒザでドーンと軽くされた感じだからこれ気が付かんぞ
59 22/01/28(金)00:36:35 No.891241491
奈良震度2?
60 22/01/28(金)00:36:54 No.891241604
伊賀なのに全く気付かなかった…
61 22/01/28(金)00:37:08 No.891241686
最近深夜の地震多いな
62 22/01/28(金)00:37:37 No.891241848
そろそろみんな阪神忘れたころだし関西に一発いっとくか!ってノリで揺らしに来てない?
63 22/01/28(金)00:38:34 No.891242168
>そろそろみんな阪神忘れたころだし関西に一発いっとくか!ってノリで揺らしに来てない? 大阪北部来てるよ!!!
64 22/01/28(金)00:38:56 No.891242274
fu752449.png もろ構造線だな
65 22/01/28(金)00:41:05 No.891242863
>fu752449.png >もろ構造線だな この前も和歌山の構造線上だったし動きやすくなってるのかな
66 22/01/28(金)00:42:22 No.891243228
デカイのがきそうで怖い
67 22/01/28(金)00:43:05 No.891243444
嬉しそうだね
68 22/01/28(金)00:46:51 No.891244503
ちょっと揺れた気がしてたけどやっぱ揺れてたんだ
69 22/01/28(金)00:48:32 No.891244984
他の地域なんだけどやっぱ直前にスマホから警報なる?
70 22/01/28(金)00:48:33 No.891244993
ダメだ札幌轟沈でおなかいたい 何を感じ取ったんだ
71 22/01/28(金)00:48:37 No.891245010
こないだ日向灘で緩くなったからな…
72 22/01/28(金)00:50:10 No.891245425
>鹿が運動会でもしたか 冷静に考えろ いくら鹿でもこんな夜中に運動会はないだろう
73 22/01/28(金)00:58:55 No.891247634
三重は北と南で別の県
74 22/01/28(金)01:00:09 No.891247926
大阪住みだけどビタイチ気付かんかった
75 22/01/28(金)01:01:24 No.891248249
>>鹿が運動会でもしたか >冷静に考えろ >いくら鹿でもこんな夜中に運動会はないだろう じゃあ鹿のおばけだろ
76 22/01/28(金)01:02:36 No.891248540
なんだなんだ東ばかりかと思ったら今度は西ばかりかよ 暇人なのか地球って
77 22/01/28(金)01:07:00 No.891249564
人ではないな…
78 22/01/28(金)01:07:46 No.891249740
>ダメだ札幌轟沈でおなかいたい >何を感じ取ったんだ 除雪車通ると震度1か2ぐらい家が揺れるんだ雪国の常識
79 22/01/28(金)01:24:30 No.891253571
>他の地域なんだけどやっぱ直前にスマホから警報なる? この間の震度5はほぼ同時だったよ
80 22/01/28(金)01:30:39 No.891254803
夕方に地震雲が西に向かってたけどそういう事だったか…