22/01/27(木)20:31:03 学習性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/27(木)20:31:03 No.891144418
学習性無力感にすぐ取り憑かれる
1 22/01/27(木)20:32:17 No.891144960
キモい
2 22/01/27(木)20:32:18 No.891144971
お祓いしてもらおう
3 22/01/27(木)20:33:55 No.891145686
このタイミングでスレ被ったから消した!
4 22/01/27(木)20:34:20 No.891145869
>キモい 言葉を慎めよ
5 22/01/27(木)20:34:37 No.891146003
眠気に勝てない!!!!
6 22/01/27(木)20:35:08 No.891146202
描いてたらいつの間にか無難なバストアップになってた こんなはずでは…
7 22/01/27(木)20:35:24 No.891146360
わりと頑張って描いたお題絵のリアクションが薄くて凹んでる
8 22/01/27(木)20:38:51 No.891147984
ずっとラフをこねくり回してたら可愛くかけなくなってきた
9 22/01/27(木)20:39:30 No.891148268
いくら頑張ったとしても見る側から見て微妙だったり下手だと意味が無い現実
10 22/01/27(木)20:39:53 No.891148452
出来たものを見ても全然上手くなってないように見えるけど かかる時間はめっちゃ早くなってるんだということを解ってもらいたい
11 22/01/27(木)20:40:20 No.891148672
>ずっとラフをこねくり回してたら可愛くかけなくなってきた そういう時は別のラフに行くのが早いしそのラフはもうダメだと思う
12 22/01/27(木)20:41:54 No.891149419
ラフの時点で駄目ならさっさと描き直すなぁ
13 22/01/27(木)20:42:27 No.891149663
描いてて 全くできてない できてない 気持ちちょっとできたけどできてない できてない って感じのサイクルだけど再起までめっちゃ時間がかかる
14 22/01/27(木)20:43:06 No.891149962
マスターデュエルが楽しすぎてお絵描き出来ねえ バカになってしまう
15 22/01/27(木)20:43:35 No.891150161
他人が見たらどう思うか考え出すと割と何でも嫌になるから考えない練習しよう
16 22/01/27(木)20:45:08 No.891150845
>学習性無力感にすぐ取り憑かれる > 学習性無力感(がくしゅうせいむりょくかん、英: Learned helplessness[1])とは、長期にわたってストレスの回避困難な環境に置かれた人や動物は、その状況から逃れようとする努力すら行わなくなるという現象である。 それ「すぐ取り憑かれる」とかって言い方する現象じゃなくない? 単にやる気ないだけでは?
17 22/01/27(木)20:46:09 No.891151325
帰ってきていもげやってると描く気なくなる!
18 22/01/27(木)20:47:16 No.891151850
ここ2年手書きでモチベ保ってるぞ俺
19 22/01/27(木)20:48:12 No.891152296
>それ「すぐ取り憑かれる」とかって言い方する現象じゃなくない? >単にやる気ないだけでは? そう言われたらそうだねとしか言いようがない 下描きか線画の途中までは一応やれるけど経験からなんかどうせうまくいかんだろうなって投げやりになる
20 22/01/27(木)20:48:44 No.891152543
はー下手 なんで下手なんだ俺は 努力が足りないか
21 22/01/27(木)20:49:04 No.891152691
相変わらず悩んでるところにクソマウント取ってくる困った人がいるね
22 22/01/27(木)20:49:56 No.891153071
努力も足りないのに理想だけはバカ高いの謎 俺の事なんだけど
23 22/01/27(木)20:50:31 No.891153380
昼頃にお絵描きメンタルってスレ見たけどお絵描きフィジカルが欲しい!具体的には体力と健康!
24 22/01/27(木)20:50:33 No.891153402
>相変わらず悩んでるところにクソマウント取ってくる困った人がいるね まぁ俺は別にいいよ…って感じだ 何言われてもしゃーない
25 22/01/27(木)20:51:28 No.891153851
愚痴スレで説教は意味わからんな
26 22/01/27(木)20:53:08 No.891154716
説教していいけど 参考にしたいから普段どう前向きに描いているのかルーティンとか考えないようにしてる事とか添えてほしい
27 22/01/27(木)20:53:26 No.891154873
筆が乗ってきたあたりにおしっこしたくなる
28 22/01/27(木)20:55:22 No.891155937
>フィジカル 吉田誠治やさいとうなおきは睡眠大事って言ってるな 早寝早起き元気な子
29 22/01/27(木)20:56:06 No.891156231
俺が描きたいのはこれやっ!って叩きつけたいけど描いてる途中で果たしてフォロワーから見られるのかとか相手にされるのかとか多分地雷だろとか余計な思考が沸いてくる
30 22/01/27(木)20:57:25 No.891156911
>俺が描きたいのはこれやっ!って叩きつけたいけど描いてる途中で果たしてフォロワーから見られるのかとか相手にされるのかとか多分地雷だろとか余計な思考が沸いてくる もう割り切っちまった方がいいんじゃね
31 22/01/27(木)20:57:56 No.891157239
夜ふかししたら日中目が白く霞むから 嫌でも早寝しないと描けない
32 22/01/27(木)20:58:06 No.891157320
>俺が描きたいのはこれやっ!って叩きつけたいけど描いてる途中で果たしてフォロワーから見られるのかとか相手にされるのかとか多分地雷だろとか余計な思考が沸いてくる フォロワーをふるいにかけて先鋭化させよう
33 22/01/27(木)20:58:19 No.891157421
何でこの人は何も学習しないのにアドバイスを求めてくるんだろ…? イライラする…すげーイライラする…
34 22/01/27(木)20:58:29 No.891157500
>愚痴スレで説教は意味わからんな 絵雑でするよりマシかな
35 22/01/27(木)20:58:29 No.891157505
なんか体調悪くてかけねぇ 大人しく寝ます…
36 22/01/27(木)20:58:42 No.891157628
仕事終わったあとストレスで一時間くらいオナニーしないとダメ そのせいで描く時間少なくなる どうすれば
37 22/01/27(木)20:58:48 No.891157689
書き込みをした人によって削除されました
38 22/01/27(木)20:59:46 No.891158252
>仕事終わったあとストレスで一時間くらいオナニーしないとダメ >そのせいで描く時間少なくなる >どうすれば オナニーを辞める
39 22/01/27(木)21:00:50 No.891158800
オナニー辞めたらチンポ爆発しちゃうよォ!!
40 22/01/27(木)21:01:05 No.891158952
なんで俺の腕は曲線描くと波線になるんだ 千切って捨てるぞコラ
41 22/01/27(木)21:01:29 No.891159171
精神科に通ってエビリファイ処方してもらってからやっと意欲が出てきた お前も精神科か心療内科に行ってエビリファイ処方してもらえ
42 22/01/27(木)21:01:30 No.891159183
多分理想が高すぎるか過度なネガティヴ思考が取り憑いてるから学習性無力感にやられると言った方が正しい
43 22/01/27(木)21:02:19 No.891159599
他人の上達過程を見るのが好きだけど 一年で素人からプロ級になってると「俺は…」ってなる
44 22/01/27(木)21:02:30 No.891159679
>何でこの人は何も学習しないのにアドバイスを求めてくるんだろ…? >イライラする…すげーイライラする… 答えるのやめたらいいんだよ 人に対してイライラするの勿体無いよ
45 22/01/27(木)21:02:31 No.891159681
上手くなった成功体験で無力感から抜け出すのは本当に大変だったので蟻地獄のような辛い抜け出せなさは理解できる
46 22/01/27(木)21:03:25 No.891160107
最近絵のレベルがグッと上がって空いてる時間ずっと描き続けてられるくらいになった! 椅子に座りすぎて痔になって描けなくなった!
47 22/01/27(木)21:03:54 No.891160371
>上手くなった成功体験で無力感から抜け出すのは本当に大変だったので蟻地獄のような辛い抜け出せなさは理解できる 何年かかった? その間どうやって描く手止めないようにした?
48 22/01/27(木)21:03:59 No.891160411
エビリファイ(アピリピラビル)は神
49 22/01/27(木)21:04:34 No.891160728
ネームが書けない…
50 22/01/27(木)21:04:42 No.891160795
もっと上手くならねば地獄って一生続くもんだと思ってた
51 22/01/27(木)21:05:04 No.891160999
数年前から軽度のうつ認定されてエビリファイ飲み続けてるんだけど これそんな凄い薬だったの?
52 22/01/27(木)21:05:25 No.891161201
もうへたくそって言われんの疲れた 手抜きじゃねえよ俺は全力でやってんだよクソッタレ
53 22/01/27(木)21:05:26 No.891161207
線画が進まねえ!
54 22/01/27(木)21:05:38 No.891161323
>エビリファイ(アピリピラビル)は神 お絵描きメンタルへ!
55 22/01/27(木)21:05:54 No.891161460
>もうへたくそって言われんの疲れた >手抜きじゃねえよ俺は全力でやってんだよクソッタレ imgでさらさらしたらいいんだ
56 22/01/27(木)21:06:31 No.891161879
>imgでさらさらしたらいいんだ いもげが甘いというナイーヴな考えは捨てろ
57 22/01/27(木)21:07:24 No.891162332
プロ野球選手だって打率2割行けば仕事してるほうだし
58 22/01/27(木)21:07:44 No.891162514
甘いという訳じゃなくいいとこ教えてくれるだろお絵雑でさらさらしたら
59 22/01/27(木)21:07:47 No.891162541
ここより甘い場所探す方が難しいぞ
60 22/01/27(木)21:07:51 No.891162569
スレ立てたら超今風とか言われるの辛いしあらかわいいと言われるのもdelしたくなる
61 22/01/27(木)21:08:09 No.891162713
1日休んで少し回復したと思ったらもう寝る時間じゃ
62 22/01/27(木)21:08:20 No.891162800
全然関係ない話だけど 今耳の奥が痒くて耳かきでごりごりやったら乾いた米粒が出てきた
63 22/01/27(木)21:09:19 No.891163312
セルトラリン25mg×2とエビリファイ3mg飲んで睡眠剤にレンドルミン0.25mg×2飲んでる ぼちぼち効いてる
64 22/01/27(木)21:09:27 No.891163376
俺も発達障害っぽいし精神科行くかな それでお絵描き上手くいけばもうけもんだ
65 22/01/27(木)21:09:53 No.891163606
完成しないって言うと変なあだ名で呼ばれるから言いたかないけど やっぱり完成しねぇわなかなか… 周りとか先々の事とか考え出して気力が持たない
66 22/01/27(木)21:09:58 No.891163646
>もうへたくそって言われんの疲れた >手抜きじゃねえよ俺は全力でやってんだよクソッタレ 今上げたら助言ぐらいはする
67 22/01/27(木)21:10:18 No.891163798
あらかわいいが皮肉に見えたらもうどんな言葉も届かないんじゃ…
68 22/01/27(木)21:10:41 No.891163986
>>上手くなった成功体験で無力感から抜け出すのは本当に大変だったので蟻地獄のような辛い抜け出せなさは理解できる >何年かかった? >その間どうやって描く手止めないようにした? 無力感感じてたのは二桁年ずっと 丸一年ずーーと練習と実践繰り返して画力あげて抜け出した 手を止めないようにした方法は意地というか根性で丸1年毎日かじりついた 全く参考にならん根性論になってしまいすまない
69 22/01/27(木)21:11:29 No.891164411
俺は亜鉛とビタミンBのサプリしか飲んでないしまだ健康的なんかな… 昔通ってたけどあの手の薬入れるとしんどすぎた
70 22/01/27(木)21:11:48 No.891164558
もう仕事辞めるか…
71 22/01/27(木)21:11:53 No.891164591
時間の使い方が下手くそなのを何とかしたい 具体的に言うとこうしてimg見てる時間を絵描きに使いたい
72 22/01/27(木)21:12:10 No.891164727
>時間の使い方が下手くそなのを何とかしたい >具体的に言うとこうしてimg見てる時間を絵描きに使いたい いますぐやめろ
73 22/01/27(木)21:12:35 No.891164947
>あらかわいいが皮肉に見えたらもうどんな言葉も届かないんじゃ… 「」が何とも言えない絵にはあらかわいいって言ってるってのを聞いて以来もう何も信じられない…
74 22/01/27(木)21:12:37 No.891164965
>あらかわいいが皮肉に見えたらもうどんな言葉も届かないんじゃ… あらかわいいとそうだねはコメントしずらいの言い換えだと思ってる
75 22/01/27(木)21:12:45 No.891165056
>時間の使い方が下手くそなのを何とかしたい >具体的に言うとこうしてimg見てる時間を絵描きに使いたい よくタイマーとかスマホのリマインドとか使うといいとは聞くな
76 22/01/27(木)21:12:52 No.891165115
fu751615.jpg 絵があんまり上手じゃなかったらマンガを描けばいいぞ
77 22/01/27(木)21:13:03 No.891165211
絵や漫画を上げたらその後のRTいいねがどうなるか気になって作業が捗らないのなおらん
78 22/01/27(木)21:13:40 No.891165545
>fu751615.jpg >絵があんまり上手じゃなかったらマンガを描けばいいぞ 全然下手じゃないと思う かわいいし
79 22/01/27(木)21:14:16 No.891165875
ある程度描けてないと漫画は読んですら貰えない
80 22/01/27(木)21:14:26 No.891165965
発達障害だと思うんならなるはやで精神科にかかれ 今待ちか多すぎて俺なんか検査まで半年待ちだぞ
81 22/01/27(木)21:14:27 No.891165971
>fu751615.jpg >絵があんまり上手じゃなかったらマンガを描けばいいぞ 雰囲気作りが巧い…! 絵も話に合ってるし良い…
82 22/01/27(木)21:14:36 No.891166040
>>あらかわいいが皮肉に見えたらもうどんな言葉も届かないんじゃ… >「」が何とも言えない絵にはあらかわいいって言ってるってのを聞いて以来もう何も信じられない… 意地悪な「」も腹いせかなんかで言ってるだけだと都合のいい方に考えるんだよ 描くのに邪魔になるだけの言葉なんか要らない
83 22/01/27(木)21:14:38 No.891166075
>全然下手じゃないと思う >かわいいし 純粋に絵が上手かったりとは違うと思う でもありがとう
84 22/01/27(木)21:14:41 No.891166102
あらかわいいが付くだけいいよ俺0レスで沈み続けてるだけだからな
85 22/01/27(木)21:15:07 No.891166320
お絵雑で初さらさらしたら上手いって言ってもらえたから「」はめっちゃ甘いと思う pixivだとコメント1つも付かなかった
86 22/01/27(木)21:15:45 No.891166650
>絵があんまり上手じゃなかったらマンガを描けばいいぞ 背景ってかキャラ複数人+空間の構図で違和感持たせない時点で上手い部類に入ると思う 俺基準では
87 22/01/27(木)21:16:10 No.891166844
お絵雑は何だかんだ描く人が集まるけど渋は見る人が集まるから
88 22/01/27(木)21:16:20 No.891166925
>お絵雑で初さらさらしたら上手いって言ってもらえたから「」はめっちゃ甘いと思う >pixivだとコメント1つも付かなかった その時間にいる「」によるからあんまりイメージを1回の経験で固定化するのはオススメ出来ないよ…
89 22/01/27(木)21:16:30 No.891167005
>雰囲気作りが巧い…! >絵も話に合ってるし良い… まず「」に喜んでもらえたらの気持ちで描いてる みんなもマンガ描いて合同誌を学園祭に出そうぜ
90 22/01/27(木)21:16:44 No.891167139
渋でコメント付くのって一部の上澄み除けば相当レアやぞ
91 22/01/27(木)21:16:46 No.891167155
>pixivだとコメント1つも付かなかった いいねやブクマならまだしもコメントってそうそうつかなくない!?
92 22/01/27(木)21:16:57 No.891167262
失敗しないように頑張るよりも どんどん失敗して失敗パターン掴んだほうが早い
93 22/01/27(木)21:17:25 No.891167517
いもげの妄想龍とは俺のことよ
94 22/01/27(木)21:17:46 No.891167739
塗りは巧い人のメイキングから丸々パクった方がええ!
95 22/01/27(木)21:18:06 No.891167958
>>何年かかった? >>その間どうやって描く手止めないようにした? >無力感感じてたのは二桁年ずっと >丸一年ずーーと練習と実践繰り返して画力あげて抜け出した >手を止めないようにした方法は意地というか根性で丸1年毎日かじりついた >全く参考にならん根性論になってしまいすまない 練習と実践する時は割り切ってやってたのかな… 真似したいけどそもそも気力持たないだろうなこれ…