22/01/27(木)18:08:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/27(木)18:08:04 No.891097805
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/27(木)18:08:42 No.891097957
なにその擬音
2 22/01/27(木)18:09:58 No.891098304
ただのいい人だった まあこの漫画医療に携わる人を悪く描くことないから心配はしてなかったが
3 22/01/27(木)18:10:40 No.891098496
>ただのいい人だった >まあこの漫画医療に携わる人を悪く描くことないから心配はしてなかったが 養護施設の…
4 22/01/27(木)18:12:39 No.891099031
なんかすごい若造に見えるけどいくつなんだろうこの人 研修医まで行ってから官僚の道へって30は超えてるんじゃ…
5 22/01/27(木)18:13:29 No.891099242
大局的な見地で医療の行く末を見定め邁進する聖人だった
6 22/01/27(木)18:16:01 No.891099911
>ただのいい人だった >まあこの漫画医療に携わる人を悪く描くことないから心配はしてなかったが 飛行機の乗客…
7 22/01/27(木)18:18:13 No.891100514
>ただのいい人だった 現場見て思うところがなければ危なかった
8 22/01/27(木)18:23:40 No.891102014
>なんかすごい若造に見えるけどいくつなんだろうこの人 >研修医まで行ってから官僚の道へって30は超えてるんじゃ… 深見パパと同年代だろ
9 22/01/27(木)18:29:03 No.891103513
明らかにわざとこの人の前で堂々と薬融通する話する深見パパのがヤバい
10 22/01/27(木)18:37:34 No.891105834
一連のエピソードにおけるヒロイン
11 22/01/27(木)18:38:07 No.891105968
Kにしては珍しく医とまさはるの関係についてちょっと触れてきたな
12 22/01/27(木)18:38:56 No.891106187
深見パパはちょっとこの人のこと悪く言いすぎだと思う
13 22/01/27(木)18:41:44 No.891106899
深見パパは口が悪いというか挑発的な言動だし自分のことは事後報告だしで付き合うのなかなか大変そうだ
14 22/01/27(木)18:42:50 No.891107194
>深見パパは口が悪いというか挑発的な言動だし自分のことは事後報告だしで付き合うのなかなか大変そうだ 富永父といいどうしてこう…
15 22/01/27(木)18:44:30 No.891107676
この人結局医者になれなかったけどより多くの患者を救いたいから官僚になったマンだったからな
16 22/01/27(木)18:45:52 No.891108061
ちょっとTSした宮坂さんあじがあるよねこの人のキャラデザ
17 22/01/27(木)18:47:40 No.891108536
無いはずのプロポフォールがここにある…これは(このような緊急事態でも譲渡が認められない薬事法だなんて)問題だぞ…
18 22/01/27(木)18:48:04 No.891108651
深見くんマジで初期の傲慢キャラなんだったの…狂ってたの? ってなるくらい苦労人のいい奴すぎる
19 22/01/27(木)18:49:32 No.891109072
>まあこの漫画医療に携わる人を悪く描くことないから心配はしてなかったが 瓢箪「やった!許してくれますよね!?」
20 22/01/27(木)18:49:53 No.891109162
初期深見くんは医療現場の厳しさ知らないボンボンなだけじゃない?
21 22/01/27(木)18:50:24 No.891109295
大学の皆は一也と過ごした影響が超デカいよね…
22 22/01/27(木)18:52:18 No.891109844
斎藤さんは旧斎藤さんの親戚だったけど旧斎藤さんもっとケバくなかった?
23 22/01/27(木)18:54:30 No.891110449
将来約束された医者の息子だってんで調子に乗ってたのが実際学んだら父親のやってる事なんか違くね? となったけど結局理解したら父親のやってる事めっちゃ凄かったわとなった深見くん
24 22/01/27(木)18:55:09 No.891110623
>深見くんマジで初期の傲慢キャラなんだったの…狂ってたの? >ってなるくらい苦労人のいい奴すぎる 最初はだいぶジョックスみ溢れていたけどうわっつらだけだったのいいよね…
25 22/01/27(木)18:56:33 No.891111039
>>深見くんマジで初期の傲慢キャラなんだったの…狂ってたの? >>ってなるくらい苦労人のいい奴すぎる >最初はだいぶジョックスみ溢れていたけどうわっつらだけだったのいいよね… 死体解剖!号泣!からキャラがいい意味で化けたのいいよね…
26 22/01/27(木)18:58:07 No.891111468
>死体解剖!号泣!からキャラがいい意味で化けたのいいよね… この人なんて名前なんだろってところからどんどん想像広がっちゃうのはね…おつらい
27 22/01/27(木)18:58:16 No.891111512
献体の爪アクセ作った奴以外一也君の同期がどいつもこいつも高潔でいいよね… 「この人達を見捨てて医者になったところで一生後悔し続ける!」とか
28 22/01/27(木)19:00:08 No.891112061
仙ちゃんの落ちこぼれかけてた所から猛勉強して成績急上昇させたガッツすげぇよ
29 22/01/27(木)19:00:53 No.891112302
爪アクセマンもあの後自戒して自主退学してるからな… 他のゲスキャラとは段違いに立派だ
30 22/01/27(木)19:03:13 No.891112977
深見くんだけエリート風吹かせてみたり一也の出自を探ろうとして…すぞ!されたり割りを食った代わりに成長イベント多めだった 逆に緒方くんなんて最初に倒れた以外は雪上適正Aを見せたりカッコいいシーンしかない
31 22/01/27(木)19:03:41 No.891113107
帝都大学では成績トップクラスで一人先生の教えも受けてきた一也君も 一番弟子としてより教えを受けて場数を踏んできた富永先生にはまだ及ばないんだよな…
32 22/01/27(木)19:04:26 No.891113334
>帝都大学では成績トップクラスで一人先生の教えも受けてきた一也君も >一番弟子としてより教えを受けて場数を踏んできた富永先生にはまだ及ばないんだよな… K補正込みでまあトントンくらい経験問われる場面では明確に劣るくらいかなあ
33 22/01/27(木)19:04:50 No.891113469
>なんかすごい若造に見えるけどいくつなんだろうこの人 >研修医まで行ってから官僚の道へって30は超えてるんじゃ… 医系技官は一般的な公務員採用とは違って研修医から即なれるよ
34 22/01/27(木)19:05:52 No.891113773
>「この人達を見捨てて医者になったところで一生後悔し続ける!」とか 大事な日に黒須に会って縁起が悪いのはまったくその通りなので笑う
35 22/01/27(木)19:06:39 No.891114014
スレ画の人はなんか深見君の親戚のお兄さん的な立ち位置みたい
36 22/01/27(木)19:06:41 No.891114031
>仙ちゃんの落ちこぼれかけてた所から猛勉強して成績急上昇させたガッツすげぇよ というかあのチームがレベル高すぎる…
37 22/01/27(木)19:07:36 No.891114286
>医系技官は一般的な公務員採用とは違って研修医から即なれるよ そーなのか 次官コース乗ってるエリートだっつってたけどあり得るのかな…
38 22/01/27(木)19:09:06 No.891114720
>深見くんマジで初期の傲慢キャラなんだったの…狂ってたの? >ってなるくらい苦労人のいい奴すぎる 傲慢要素は確かに無くなったけど苦労人要素なんか一切ないお坊ちゃんキャラだったろ!? なんか急に一瞬だけ「俺は親父の世話になんかならない!」とか反抗期拗らせはしたけど
39 22/01/27(木)19:09:27 No.891114830
>仙ちゃんの落ちこぼれかけてた所から猛勉強して成績急上昇させたガッツすげぇよ というか彼はあの家庭環境からどうして医大進めたんだすぎる お父ちゃんが頑張って貯金してましたでどうにかなる金額だろうか…
40 22/01/27(木)19:10:05 No.891115023
>>仙ちゃんの落ちこぼれかけてた所から猛勉強して成績急上昇させたガッツすげぇよ >というかあのチームがレベル高すぎる… 一也に引っ張られて全員成績上位層で本来解けるはずのない嫌がらせ問題を解かれたからな…
41 22/01/27(木)19:10:09 No.891115052
深見君の苦労人属性は現在進行形だな
42 22/01/27(木)19:10:33 No.891115176
>>仙ちゃんの落ちこぼれかけてた所から猛勉強して成績急上昇させたガッツすげぇよ >というか彼はあの家庭環境からどうして医大進めたんだすぎる >お父ちゃんが頑張って貯金してましたでどうにかなる金額だろうか… まあそれでも私立の医大に行くよりははるかにリーズナブルだし…
43 22/01/27(木)19:11:11 No.891115364
>>仙ちゃんの落ちこぼれかけてた所から猛勉強して成績急上昇させたガッツすげぇよ >というかあのチームがレベル高すぎる… 東大医学部入学の時点で日本大学生の上澄みも良い所なのに最終的には主席グループだからな…
44 22/01/27(木)19:11:46 No.891115536
一人先生は若者を導いて奮起させる才覚が段違いすぎる…
45 22/01/27(木)19:14:42 No.891116438
親父 死水はとる
46 22/01/27(木)19:15:37 No.891116719
この状況も政府が悪いんです!
47 22/01/27(木)19:17:00 No.891117157
>傲慢要素は確かに無くなったけど苦労人要素なんか一切ないお坊ちゃんキャラだったろ!? >なんか急に一瞬だけ「俺は親父の世話になんかならない!」とか反抗期拗らせはしたけど それは医者への理想が高くなったからこそ生まれた潔癖だろう まあそれは誤解だったけどさ