虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/27(木)17:16:06 魔族は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/27(木)17:16:06 No.891084713

魔族は滅び世界は平和になりました! (BY・ナージェ王)

1 22/01/27(木)17:25:15 No.891087002

少なくとも残滓たちは望んで悪い魔族として討たれていったんだろうな…

2 22/01/27(木)17:28:45 No.891087854

つら…

3 22/01/27(木)17:30:38 No.891088295

プラナもルクルックもレイスも帝国も魔族を匿ってるってマジ?

4 22/01/27(木)17:34:07 No.891089170

クダンより強い王に表立っては逆らえないし…

5 22/01/27(木)17:34:36 No.891089319

じゃあくなまぞくはボヘロスの兵士や民を洗脳しないまま 国から追放しましたぞー

6 22/01/27(木)17:35:59 No.891089693

明言されてはいないけど王。もポリュカが酷い目に遭わないように便宜図ってくれてそうだし…

7 22/01/27(木)17:37:20 No.891090024

非戦闘員の魔族は全員救出してもらえたから…残滓たちもポリュカとクラウラが未来に残ると分かってただろうから悔いなく散れたとは思う…

8 22/01/27(木)17:37:50 No.891090138

奴隷や人間たちへの対応はずいぶんと正史よりマシになってそうだけどことレジスタンスたちや救世主ちゃんには正史以上に苛烈な仕打ちをしてそう

9 22/01/27(木)17:39:00 No.891090393

クラウラ復活は使徒にとっての救いよね

10 22/01/27(木)17:39:24 No.891090504

クラウラがいればもうちょっと暴走抑えられただろうからアンジュは罪の意識すごそう

11 22/01/27(木)17:39:46 No.891090580

外道ルートでも最終的には王。が統一するんだろうか

12 22/01/27(木)17:40:53 No.891090856

最終的に永久洗脳と産場解禁しちゃってるから凄惨なことになってたのは間違いない

13 22/01/27(木)17:41:24 No.891090977

>外道ルートでも最終的には王。が統一するんだろうか アンジュの手紙に書いてあったボヘロスを暴徒が占領してゲオルイースがなんとかするって流れは正史にもあるから多分そうじゃないかな…

14 22/01/27(木)17:42:18 No.891091194

>クラウラがいればもうちょっと暴走抑えられただろうからアンジュは罪の意識すごそう あの残滓たちが思うところはあるにしてもアンジュを許したあたり スカサハの脳の読み取りしていたとしたら自責の念すごいんだろうなって

15 22/01/27(木)17:42:49 No.891091320

前作やってると裏ダンの話聞いて外道の後にどういうルート辿ったのか妄想するの楽しいよね

16 22/01/27(木)17:44:34 No.891091744

騎士団長が最後に見たゲオルイースの姿が正史のモノとかじゃなければ外道でも王になるんだろうね

17 22/01/27(木)17:44:53 No.891091829

>あの残滓たちが思うところはあるにしてもアンジュを許したあたり >スカサハの脳の読み取りしていたとしたら自責の念すごいんだろうなって そういう意味ではアンジュにとってもクラウラの復活は大きな救いになっただろうな

18 22/01/27(木)17:45:34 No.891092009

一度、袂をわかちつつも魔族が追い詰められたら見捨てられないから残滓や魔族のみんなを助けに行こう!とか言い出しそうなのがアンジュ

19 22/01/27(木)17:45:36 No.891092018

人間と一番交流してた3人が先に逝っちゃったから…

20 22/01/27(木)17:47:22 No.891092458

最初アンジュにうんち言われた時は殺してやるぞ…ってなってたメビアスが再加入の時には我が守ってやる!って言うのいいよね…

21 22/01/27(木)17:47:48 No.891092577

メビアスと騎士団長の魂の強さはそのまんま主人公につかえるくらいの逸材すぎる

22 22/01/27(木)17:49:37 No.891093042

前作で雑に死んでると思ってた敵幹部がどっちも最高の奴らなのいいよね…

23 22/01/27(木)17:49:49 No.891093099

暗黒大陸から救いあげたのってボヘロス解放戦のゴタゴタの隙をついて行われたんだろうか

24 22/01/27(木)17:52:11 No.891093716

手足がついたサラーサとポリュカの日常とイチャつきが見たかった……!!!!

25 22/01/27(木)17:52:33 No.891093801

救世主ちゃんにとっては外道ルートはただでも辛かった生がさらに悲惨になるのが目に見えてる 誰がこんなひどいことを

26 22/01/27(木)17:53:08 No.891093957

いえーいサラーサさん見てますかー ポリュカ様は私の横で寝てますよー

27 22/01/27(木)17:53:10 No.891093964

>手足がついたサラーサとポリュカの日常とイチャつきが見たかった……!!!! デコつやつやさせながら毎日一緒に入ろうなーって言ってたのに…

28 22/01/27(木)17:54:23 No.891094261

寂しさを感じる結末だけどヒロインレースは結果的にリリィの1人勝ちになったな…

29 22/01/27(木)17:55:00 No.891094418

改めて考えるとお姫様勝ち確ENDすぎる…

30 22/01/27(木)17:55:18 No.891094491

>救世主ちゃんにとっては外道ルートはただでも辛かった生がさらに悲惨になるのが目に見えてる かわいそうだし辛い記憶だけ消し去って幸せになってほしい そんで幸せの絶頂のときに思い出してほしい

31 22/01/27(木)17:55:51 No.891094623

たとえ救世主ちゃんが来なくて仮初の平和が続いてもおひめさまのアドバンテージが強すぎてレースにならねえ…

32 22/01/27(木)17:55:57 No.891094663

サラーサのポリュカとの思い出はイカせてやるからな!があるから…

33 22/01/27(木)17:56:25 No.891094779

その強さは認めるにしてもあまりにも腹立たしく憎悪の対象すぎて救世主ちゃんと魔族の母・ロビィを融合させる選択をトーディラがするのかどうか

34 22/01/27(木)17:57:13 No.891094985

欲を言えばパーティメンバーそれぞれとのとの百合っクスが見たい!

35 22/01/27(木)17:57:51 No.891095133

お姫様はいい子なんだけどそれはそれとしてもヤベー女

36 22/01/27(木)18:00:40 No.891095839

次回は男主人公でもよくない?

37 22/01/27(木)18:00:42 No.891095850

未来でおひめさまからの押しを断りきれなくて流されックスしてるたまねぎの姿が見える…

38 22/01/27(木)18:00:43 No.891095856

お姫様もポリュカも不老長寿でお似合いだよ

39 22/01/27(木)18:01:15 No.891095984

>次回は男主人公でもよくない? 男の娘なら…

40 22/01/27(木)18:02:54 No.891096391

おひめさまファッキングダム処刑ダンジョンのセーブデータを並べると どうしてこんなことに…感がすごい

41 22/01/27(木)18:04:36 No.891096842

リリィはお兄様相手だとメスになるのズルい お前はそんなんじゃないだろ!

42 22/01/27(木)18:04:38 No.891096857

おひめさまを千年かけて歪めるとヤベー女になりました

43 22/01/27(木)18:06:00 No.891097257

ラスボス戦のBGMが好きすぎて作業用にずっとShadeサントラリピートしちゃってる 数はそんな多くないけど良い仕事してるなぁ…って感じるのとラフ版と聴き比べると完成品が凄い成形加工されて聴きやすくなっててすげぇ…となった

44 22/01/27(木)18:06:04 No.891097275

なにかなかったおひめさまはそのうち見てみたい

45 22/01/27(木)18:07:09 No.891097573

男の娘主人公は作者の性癖的にむしろやりたそうだけど売上が…いや逆にどうなんだろう…

46 22/01/27(木)18:07:17 No.891097603

BGMいいよね…プラナ王戦で一気に作品に引き込まれた

47 22/01/27(木)18:07:18 No.891097608

でも永久人形になってないと玉ねぎおいて死んじゃうし…

48 22/01/27(木)18:08:16 No.891097861

たまねぎ大好きで清楚で可憐な女の子がおひめさま たまねぎ大好きで心臓も好きな女の子がリリィキラー

49 22/01/27(木)18:08:27 No.891097898

shade産のもだけどフリーのBGMも使いどころ上手いよね 白抜き関連はおっ雰囲気違うな…ってなる

50 22/01/27(木)18:09:05 No.891098053

王はだした 聖女もだした 次は勇者か英雄か

51 22/01/27(木)18:10:22 No.891098395

クダン戦BGMの酔狂ヘブンかっこいい 融合分離!とbgmの盛り上がりが重なるともう最高

52 22/01/27(木)18:10:49 No.891098529

次こそ勇者でグイーネが!とも思ったけど双子王でもあるからうーん

53 22/01/27(木)18:11:03 No.891098598

なんか新情報でたの!?

54 22/01/27(木)18:11:43 No.891098785

>なんか新情報でたの!? 別に出てないよ!ちょっと前にグッズは出たけど

55 22/01/27(木)18:12:09 No.891098899

後半ともなると魔族との交流に抵抗薄れてた国民もじわじわ増えてきてたけど 比較的友好的な彼らも容赦なく洗脳or産場or死刑or奴隷にしたんだろうか

56 22/01/27(木)18:12:12 No.891098909

救世主はどれだけ曇らせてもいいという鉄の意思を感じる

57 22/01/27(木)18:12:39 No.891099029

>おひめさまを千年かけて歪めるとヤベー女になりました 本当に? 本当に歪んだだけかこれ?

58 22/01/27(木)18:13:47 No.891099313

魔族との大戦争は結局避けられないとして 仲間たちはどういう立場になったんだろう やっぱりほとんどみんなガチで魔族と敵対して人類側で戦ったのかな

59 22/01/27(木)18:13:47 No.891099314

>shade産のもだけどフリーのBGMも使いどころ上手いよね >白抜き関連はおっ雰囲気違うな…ってなる 過去編共々昔だから8ビットなんだよねは言われるまで気づかんかったというか確かにとなった

60 22/01/27(木)18:14:08 No.891099399

チップチューンのBGMが禍々しく思えてくる

61 22/01/27(木)18:14:39 No.891099537

>後半ともなると魔族との交流に抵抗薄れてた国民もじわじわ増えてきてたけど >比較的友好的な彼らも容赦なく洗脳or産場or死刑or奴隷にしたんだろうか ボヘロスの人達は洗脳してなかったみたいだし元々の奴隷達には手を出してない…と信じたい

62 22/01/27(木)18:14:45 No.891099575

ナージェとダイアナのおねショタプレイがもっとみたい人生であった

63 22/01/27(木)18:15:24 No.891099750

>>shade産のもだけどフリーのBGMも使いどころ上手いよね >>白抜き関連はおっ雰囲気違うな…ってなる >過去編共々昔だから8ビットなんだよねは言われるまで気づかんかったというか確かにとなった たまねぎ公園のBGMでほっこりするけどよくよく考えるとおかしいな!?ってなる

64 22/01/27(木)18:15:25 No.891099753

>後半ともなると魔族との交流に抵抗薄れてた国民もじわじわ増えてきてたけど >比較的友好的な彼らも容赦なく洗脳or産場or死刑or奴隷にしたんだろうか 逆に一番薄れてそうなボヘロスですら反感ある人はいたからなあ せざるを得ないんじゃないやるとしたら そもそもあの時点の認識だと比較的友好どころじゃない立ち位置の人から裏切られた形だし

65 22/01/27(木)18:15:31 No.891099776

俺は作中で一番好きなBGM 花嫁奪還後のマップBGM というかこのゲーム有料曲無料曲で200曲以上あるのすげえ

66 22/01/27(木)18:15:59 No.891099899

というか正史より人類のこと仲間だと認識してる奴ら多そうだし 外道ルートは魔族たちも逆につらいだろ 「良い奴もいる」とわかった上で人類に非道を尽くさないといけないんだから

67 22/01/27(木)18:16:39 No.891100079

ナージェくんはあんなナリで中身は倫理観まともな純情青少年なのズルいです

68 22/01/27(木)18:16:59 No.891100180

アンジュのこと殺そうとした魔族とか他ならぬアンジュ本人の説得で今は矛を収める!してるし魔族の民度高いよね

69 22/01/27(木)18:17:05 No.891100207

>俺は作中で一番好きなBGM >花嫁奪還後のマップBGM >というかこのゲーム有料曲無料曲で200曲以上あるのすげえ サウンドテストが曲名付きで入れてくれてるの地味にありがたい ジーコだと好きな曲あってもまず探せなかったりとかざらにあるしわかっても配布元消えてて聞けねえとかしょっちゅうだから

70 22/01/27(木)18:17:14 No.891100242

ポリュカも滅茶苦茶しんどいのはわかるし一番キツい立場だったのもわかるけど 一番見たくない凄惨な時期は見ずに済んだのはまだ救いかなって 仲間たちのがキツそう

71 22/01/27(木)18:17:32 No.891100346

師匠と顔なじみになってるってことで解放軍に参加してそうなサラーサがストックしてた書物の王が爆弾にされる経路が謎すぎる

72 22/01/27(木)18:17:40 No.891100377

>ナージェくんはあんなナリで中身は倫理観まともな純情青少年なのズルいです そんな子をメスに堕とすの最高ですよね

73 22/01/27(木)18:18:10 No.891100498

RPGではサハギンなんてありふれたモンスターだし KEで妙にキャラ濃いサハギン出てきても「なんだこいつ?」で終わったけど まさかあれが最後の生き残りだったなんて…

74 22/01/27(木)18:18:48 No.891100683

書き下ろし曲大体好きだけどサントラの方のコーヒー飲むときに聞く曲じゃねえよってツッコミは笑ってしまった いやごもっともなんだが

75 22/01/27(木)18:18:59 No.891100739

お姫様の末路を見るのが怖くてあれ以降処刑ダンジョンに挑めてない…ぶっ壊して終わりでも良いのかもしれない…

76 22/01/27(木)18:19:10 No.891100791

あの直後に残滓全員ブチギレ確定だろうから そもそも仲間たちが無事に逃げきれてるか心配なんだが…

77 22/01/27(木)18:19:11 No.891100796

>師匠と顔なじみになってるってことで解放軍に参加してそうなサラーサがストックしてた書物の王が爆弾にされる経路が謎すぎる あれ正史ルート側の末路じゃないの?

78 22/01/27(木)18:19:11 No.891100798

king exitに今後に使えそうな伏線は仕込んでるらしいけど次回作出た時にこれか~っ!てなるのかな…

79 22/01/27(木)18:20:01 No.891101012

>>師匠と顔なじみになってるってことで解放軍に参加してそうなサラーサがストックしてた書物の王が爆弾にされる経路が謎すぎる >あれ正史ルート側の末路じゃないの? 正史ルートというかポリュカが外道後に表舞台にいたらって感じじゃなかったか

80 22/01/27(木)18:20:02 No.891101018

メビアスと騎士団長のような融合の例外はそのまま主人公につかえる

81 22/01/27(木)18:20:03 No.891101023

魔族みたいな姿をしたモンスターは普通にいる世界観だから喋らなければ結構誤魔化して生き残れるかもしれない

82 22/01/27(木)18:20:17 No.891101088

>俺は作中で一番好きなBGM >花嫁奪還後のマップBGM 自己レスだけど調べた Valkirie って曲だった アーティストはbitter sweet entertainment

83 22/01/27(木)18:20:47 No.891101228

>お姫様の末路を見るのが怖くてあれ以降処刑ダンジョンに挑めてない…ぶっ壊して終わりでも良いのかもしれない… そこそこの装備は底にあるけど縛りとかやるんでなければそこまで有用でもないしいいんだ 正直やるかかなり迷った でも洗脳シーンと人形エンドはめっちゃ使いました

84 22/01/27(木)18:21:07 No.891101325

>king exitに今後に使えそうな伏線は仕込んでるらしいけど次回作出た時にこれか~っ!てなるのかな… 魔王が言ってた勇者達とか第四世界とかかな

85 22/01/27(木)18:21:14 No.891101359

人生最高の場面で最高の死合で最高の終わり方できたおっさん三人ずりいよな…

86 22/01/27(木)18:21:39 No.891101484

マーク6のBGMは別ゲーの印象強すぎてそっちが浮かんできて困る

87 22/01/27(木)18:21:43 No.891101495

始めた頃はさっさとバッドエンドプレイさせてくれよ!ってなるのにリリィ仲間にした後は行きたくねぇ…となる罠

88 22/01/27(木)18:21:45 No.891101509

男性よりの人格を持ったキャラを融合でTSして女主人公…これだ! ポリュカだこれ!

89 22/01/27(木)18:21:56 No.891101549

>bitter sweet entertainment これツクールの追加販売楽曲の名義なんだよね 出典探す時割と手間取った

90 22/01/27(木)18:22:14 No.891101634

ラスボス楽しかったな かつて皇帝が歩んできた道筋が見えて 本当に色々な手段試したんだなと…

91 22/01/27(木)18:22:35 No.891101731

>マーク6のBGMは別ゲーの印象強すぎてそっちが浮かんできて困る アマネ選手のテーマ良いよね

92 22/01/27(木)18:22:36 No.891101738

仕えるなら最初からたまねぎにしておくべきだったな!

93 22/01/27(木)18:22:37 No.891101740

>マーク6のBGMは別ゲーの印象強すぎてそっちが浮かんできて困る キックを使え…トメィト食え…ってなる

94 22/01/27(木)18:22:59 No.891101842

たまねぎの真実でポリュカTS娘だったの!?ってなったけど魔族って無性なんだよな…

95 22/01/27(木)18:23:00 No.891101843

>あれ正史ルート側の末路じゃないの? そもそも外道ルートラストでの本の内容告知だし 本と同様に未来から持ち出したもんをベースにしてるんならあの時点からつながる未来からしかひっぱれないはずなんで 確定してるわけではないけど外道のあとからああなってる未来はあるはず

96 22/01/27(木)18:23:07 No.891101873

>仕えるなら最初からたまねぎにしておくべきだったな! そうだね×1

97 22/01/27(木)18:23:10 No.891101887

フリーBGMは最初にプレイした作品にイメージが侵食されるから変なところで笑ってしまうことがある

98 22/01/27(木)18:23:15 No.891101908

>仕えるなら最初からたまねぎにしておくべきだったな! しかりしかり!

99 22/01/27(木)18:23:32 No.891101984

>人生最高の場面で最高の死合で最高の終わり方できたおっさん三人ずりいよな… ポリュカに仕えるクダンさん見たーい

100 22/01/27(木)18:23:55 No.891102078

いっそのこと誰かの妄想とかでもいいから 人類と魔族が本当に理解しあえて平和に歩めるポリュカの夢見た世界を一度見せて欲しい 続編とかで

101 22/01/27(木)18:24:22 No.891102204

一周終わって燃え尽きて二周目まだやれてないけど 二周目も色々やることあるんだろうか

102 22/01/27(木)18:24:30 No.891102235

>たまねぎの真実でポリュカTS娘だったの!?ってなったけど魔族って無性なんだよな… 生殖行為まずしないからな… ただどう見てもクラウラは女だし他は大体男だよなってなる スカサハとか名前的に実は女性寄りだったりするんだろうか

103 22/01/27(木)18:24:38 No.891102269

>ラスボス楽しかったな >かつて皇帝が歩んできた道筋が見えて >本当に色々な手段試したんだなと… あそこの演出良かった…アートワークとかで誰がどの年代の何者だったのとか解説してほしい…

104 22/01/27(木)18:24:38 No.891102271

定期的にGround Dasherのイントロを摂取したくなる禁断症状

105 22/01/27(木)18:24:54 No.891102331

>男の娘主人公は作者の性癖的にむしろやりたそうだけど売上が…いや逆にどうなんだろう… 逆レとかより延々射精管理されてそう

106 22/01/27(木)18:25:10 No.891102400

ポリュカは元々の一人称ぼくだし性自認は男の子だった説を推すぜ!

107 22/01/27(木)18:25:13 No.891102414

Black line Overも良かったな ボス結構みんな強いからドクン ドクンのあたりでマジで必死になってること多くて

108 22/01/27(木)18:25:14 No.891102424

クラウラは魔族の母みたいな存在だからな…

109 22/01/27(木)18:25:20 No.891102446

>フリーBGMは最初にプレイした作品にイメージが侵食されるから変なところで笑ってしまうことがある その点ダンジョン1のテーマはすげえよな もう全世界でエロシーンの曲扱いだぞあれ

110 22/01/27(木)18:25:26 No.891102470

回想ルームのBGMは昔フリゲでめちゃくちゃ聞いたやつで笑ってしまった

111 22/01/27(木)18:25:32 No.891102489

>あの直後に残滓全員ブチギレ確定だろうから >そもそも仲間たちが無事に逃げきれてるか心配なんだが… 人類にはブチギレただろうけど残滓はかなり理性的だから仲間には手を出さない気がする

112 22/01/27(木)18:25:55 No.891102591

>>ラスボス楽しかったな >>かつて皇帝が歩んできた道筋が見えて >>本当に色々な手段試したんだなと… >あそこの演出良かった…アートワークとかで誰がどの年代の何者だったのとか解説してほしい… 勇者時代の皇帝が見てぇ~!紋章どうやって継いだのか知りてぇ~!

113 22/01/27(木)18:26:38 No.891102775

でも結構先の時代まで大王が統治する平和になるって確定してるし 続編作るとしてもだいぶ先にジャンプするかだいぶ前しかなくない?

114 22/01/27(木)18:26:46 No.891102815

>一周終わって燃え尽きて二周目まだやれてないけど >二周目も色々やることあるんだろうか KEやってるならめっちゃ楽しめるから行くといいよ あと書き下ろし曲の解説とかもある やってないんなら裏ダンは前作触ってからの方が絶対いい

115 22/01/27(木)18:26:56 No.891102876

>クラウラは魔族の母みたいな存在だからな… ロビィちゃんの立場が…

116 22/01/27(木)18:27:07 No.891102928

>一周終わって燃え尽きて二周目まだやれてないけど >二周目も色々やることあるんだろうか 1周目で存在に気づいてなかった強敵とかしらみつぶしに戦ったり 自分から処女捨ててたから気付かなかった拉致レイプイベントやったり 追加裏ボスやったり

117 22/01/27(木)18:27:12 No.891102953

ロビィは産む機械だし…

118 22/01/27(木)18:27:47 No.891103133

一通りクリアしたけど開いてない回想があってなんだろ…ってなって調べたら救出失敗イベントのやつだった 望まない初体験ってこれかぁ!

119 22/01/27(木)18:28:04 No.891103220

王。は本気で戦うといいつつカラの騎士は連れてきてないの有情

120 22/01/27(木)18:28:10 No.891103255

ボヘロスが男の子だったらポリュカは男だったんだよな なんだか興奮してきたよ!

121 22/01/27(木)18:28:11 No.891103257

2週目は別に何一つイベント変わってないんだけどリリィ周りの印象が変わりすぎる 1週目でひっかかりあるようなシーンややり取りほぼ全部意味あるし

122 22/01/27(木)18:28:18 No.891103300

>続編作るとしてもだいぶ先にジャンプするかだいぶ前しかなくない? ポリュカとリリィにもうひと頑張りしてもらおう

123 22/01/27(木)18:28:48 No.891103434

>でも結構先の時代まで大王が統治する平和になるって確定してるし >続編作るとしてもだいぶ先にジャンプするかだいぶ前しかなくない? 昔で色々埋まってる設定使うか未来で謎の多い超獣とかそのへんの世界観掘り下げるかじゃないかね

124 22/01/27(木)18:28:55 No.891103473

>王。は本気で戦うといいつつカラの騎士は連れてきてないの有情 本気だとカラ+救世主の状態異常無効付与だからクソゲーすぎる

125 22/01/27(木)18:29:12 No.891103552

デモンズルーツFDでポリュカリリィクラウラの3人旅してもいいのよ

126 22/01/27(木)18:29:28 No.891103619

千年前の魔王も割と謎なのよね

127 22/01/27(木)18:30:13 No.891103809

救出失敗イベントはFF6みたいなゲームの壊し方する人達出てきてめっちゃ笑ってる そうだよな時限タイマーだもんな…

128 22/01/27(木)18:30:37 No.891103915

次あるならオーバード関連かな 鉄仮面逃げたし

129 22/01/27(木)18:30:58 No.891104018

今デスマンでRTAもやってるけど結構知らない宝箱あって為になる

130 22/01/27(木)18:31:53 No.891104264

>今デスマンでRTAもやってるけど結構知らない宝箱あって為になる 基本このゲーム装備に関しては落ちてるもん>>>>店売りくらいのバランスだからな…

131 22/01/27(木)18:32:02 No.891104301

王。双子王、聖女、先代紋章の王 鬼かな?

↑Top