22/01/27(木)16:10:51 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/27(木)16:10:51 No.891070048
ファイッ!!
1 22/01/27(木)16:12:19 No.891070393
ほんと一瞬なんだな
2 22/01/27(木)16:12:29 No.891070433
名勝負すぎる…
3 22/01/27(木)16:13:28 No.891070672
蛾はなんだよ
4 22/01/27(木)16:14:10 No.891070818
>蛾はなんだよ 行司
5 22/01/27(木)16:14:50 No.891070993
>蛾はなんだよ 行司
6 22/01/27(木)16:14:58 No.891071034
>蛾はなんだよ レフェリー
7 22/01/27(木)16:15:18 No.891071123
>蛾はなんだよ 審判
8 22/01/27(木)16:15:58 No.891071276
もっとモッサリしてんのかと思ったらフェンシングみたいやな
9 22/01/27(木)16:16:06 No.891071308
上を取ったやつが優勢かと思ったら一発でひっくり返ったな…
10 22/01/27(木)16:16:51 No.891071499
サムライが鍔迫り合いしてるみたいでカッコいい
11 22/01/27(木)16:17:00 No.891071542
角がデカイ方が勝つわ
12 22/01/27(木)16:17:37 No.891071687
角の差し合いこんなすごいの…
13 22/01/27(木)16:18:06 No.891071806
やっぱり今見てもかっけぇな
14 22/01/27(木)16:18:35 No.891071920
鹿の鳴き声がすげぇ
15 22/01/27(木)16:20:21 No.891072369
書き込みをした人によって削除されました
16 <a href="mailto:オオムラサキ">22/01/27(木)16:21:14</a> [オオムラサキ] No.891072555
けおおおおおおお!
17 22/01/27(木)16:24:16 No.891073254
吹っ飛ばしたら勝ちだからスマブラ
18 22/01/27(木)16:27:55 No.891074020
これは紛うこと無き大相撲
19 22/01/27(木)16:28:20 No.891074111
白熱の45秒だ
20 22/01/27(木)16:31:34 No.891074786
結構キビキビ動くんだな
21 22/01/27(木)16:32:32 No.891074979
>吹っ飛ばしたら勝ちだからスマブラ 飼育ケースのクワガタにも同じこと言えるかな?
22 22/01/27(木)16:33:44 No.891075242
>>吹っ飛ばしたら勝ちだからスマブラ >飼育ケースのクワガタにも同じこと言えるかな? ステージエディットでクソステージ作るやつ来たな
23 22/01/27(木)16:38:23 No.891076254
手で持って引っ剥がすのかなりしんどいのによくぶん投げるなこれ すっごい圧倒的なパワーで剥がしたってことだよね
24 22/01/27(木)16:38:56 No.891076394
ポジションは上下どっちが有利なんだろ
25 22/01/27(木)16:40:38 No.891076766
生で見るとガチャガチャぶつかり合う音がうるさくて結構迫力がある
26 22/01/27(木)16:42:07 No.891077098
バースト力が高すぎる
27 22/01/27(木)16:42:19 No.891077138
>>吹っ飛ばしたら勝ちだからスマブラ >飼育ケースのクワガタにも同じこと言えるかな? あいつら複数入れてると翌日には頭と胴体分離してる…
28 22/01/27(木)16:42:27 No.891077165
移動しようと前足を上げた瞬間に角入れられると飛ばされるんだな
29 22/01/27(木)16:43:46 No.891077451
そりゃ男の子も夢中になる
30 22/01/27(木)16:44:52 No.891077687
クワガタは交尾断られると雌を真っ二つにして捨てるっての怖すぎない?
31 22/01/27(木)16:45:48 No.891077886
雄が雌のタンパク源になってることもある…
32 22/01/27(木)16:47:50 No.891078343
支えのメインである前脚中脚さえ外したら後脚が中途半端に引っかかることでデコピンの原理ですぽーん
33 22/01/27(木)16:49:02 No.891078587
敗因は?
34 22/01/27(木)16:50:59 No.891078994
てっきり蛾がカメラに向かって飛んでくるのかと
35 22/01/27(木)16:52:15 No.891079259
シュッ!カシュッシュッ!って竿をぶつけ合う音が格好いいな…
36 22/01/27(木)16:55:47 No.891080071
>敗因は? 前に出過ぎた
37 22/01/27(木)16:58:19 No.891080659
グロ注意!グロ注意!
38 22/01/27(木)16:58:43 No.891080750
なんなのこの穴
39 22/01/27(木)17:05:17 No.891082173
これ上の方が不利じゃね? その位置どりも含めて強さか
40 <a href="mailto:他の虫">22/01/27(木)17:07:23</a> [他の虫] No.891082654
>けおおおおおおお! うぜえ きめえ
41 22/01/27(木)17:11:50 No.891083694
>なんなのこの穴 スズメバチがお昼ごはんの樹液食べる用に開けた穴
42 22/01/27(木)17:12:31 No.891083873
飛び方が予想以上半端なかった
43 22/01/27(木)17:16:54 No.891084938
なんかこう蛾が隣に居るのムシキング感あるな…
44 22/01/27(木)17:31:31 No.891088511
25秒あたりで勝負決めきれなかったのが痛いな上は
45 22/01/27(木)17:36:58 No.891089926
昔の子供が夢中になるわけだ