22/01/27(木)16:08:27 チケッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/27(木)16:08:27 No.891069464
チケットで買おうと思ってるんですが それならVIP?みたいなところに行けるまで頑張りたいけど 初心者でも行ける感じなのかな?
1 22/01/27(木)16:11:08 No.891070115
このゲームその辺の格ゲーより操作難しいよ
2 22/01/27(木)16:13:38 No.891070698
キャラ対とかできるのだろうかこれ
3 22/01/27(木)16:14:00 No.891070784
>このゲームその辺の格ゲーより操作難しいよ 操作は難しくないけどなんか勝てないよ
4 22/01/27(木)16:14:58 No.891071035
まずVIP行くって目標は他のゲームでいうと エンディング見るじゃなくてトロコン目指すことだと認識した方がいいぞ
5 22/01/27(木)16:15:22 No.891071135
まずキャラを出す頑張りが割と大変って言いたくなる程度には大変
6 22/01/27(木)16:15:50 No.891071244
だってヒとかでは普通にVIP行ってる人たくさん見るし…
7 22/01/27(木)16:16:12 No.891071326
このゲーム遊ぶ人変な人多いよ ピーチ姫を性的な目で見る人いるし
8 22/01/27(木)16:16:52 No.891071504
全キャラで1番簡単にVIP行けるのだとリトルマックかなぁ がんばってね
9 22/01/27(木)16:17:50 No.891071738
乱闘ルールだったら割とVIPいけるよ! VIP入ったらタイマンに切り替えだ!
10 22/01/27(木)16:17:51 No.891071745
小さい目標からひとつずつ達成していけばいい まずはCPLV9だ!
11 22/01/27(木)16:18:53 No.891072009
今のVIPは上位5%だって 「」と戦って20人中19人には勝ち越す位の実力がいるな
12 22/01/27(木)16:19:11 No.891072077
VIPまでならキャラ選びさえ間違えなければすぐに行けるよ 最初にパックマン選んだら一年かかるけど
13 22/01/27(木)16:19:11 No.891072080
>小さい目標からひとつずつ達成していけばいい >まずはCPLV9だ! CPULV9は飛び道具あるキャラなら余裕で 飛び道具ないキャラだと難易度上がるんだよね
14 22/01/27(木)16:19:24 No.891072138
音楽聴くだけでも割と楽しい
15 22/01/27(木)16:20:09 No.891072306
剣術Miiが初VIPだったなぁ レアキャラは対策してない人多いから非VIP限定で強い
16 22/01/27(木)16:20:16 No.891072338
初心者におすすめ! 戦場モンボロゼッタ!
17 22/01/27(木)16:21:04 No.891072522
>このゲーム遊ぶ人変な人多いよ うn >ピーチ姫を性的な目で見る人いるし それは普通だろ!?
18 22/01/27(木)16:22:35 No.891072868
ホムヒカとかパルテナなら分かる ピーチは…
19 22/01/27(木)16:23:09 No.891073003
ちなみに誰使う予定? ホムヒカは乳がでかいからおすすめ
20 22/01/27(木)16:23:44 No.891073136
他の誰かが切断したらその試合は勝ってもレート変動しなくなるから そういうのとマッチングしまくってもめげない様に
21 22/01/27(木)16:23:56 No.891073177
逆VIPって言われてるレートでも初心者は軽くボコボコにできるくらいには強いから頑張れ
22 22/01/27(木)16:24:01 No.891073193
ベヨネッタシコならセーフだな
23 22/01/27(木)16:24:20 No.891073264
>初心者におすすめ! >体力制タイムアップフォックス!
24 22/01/27(木)16:25:14 No.891073474
>逆VIPって言われてるレートでも初心者は軽くボコボコにできるくらいには強いから頑張れ トレモで学べる範疇の台上の攻めはちゃんとできて 台外の動きと浮かされた後の着地が弱い印象
25 22/01/27(木)16:25:31 No.891073531
>逆VIPって言われてるレートでも初心者は軽くボコボコにできるくらいには強いから頑張れ 行ったことないけど普通にジョーカーがコンボ決めてくるみたいな話聞いたな
26 22/01/27(木)16:27:56 No.891074023
配信者さんとか全員VIP行ってるし VIPは本当は簡単なのでは?
27 22/01/27(木)16:29:13 No.891074299
そういえば最近の傾向で格ゲープロの人たちがスマブラしてたりしてるけど なかなかVIPいけてなかったりしてるよね?
28 22/01/27(木)16:31:06 No.891074693
元々格ゲー出来ればWiiUのをやってたっていうならそこそこ早くいけると思う 全くの一からってなると今相当つえーからなあ
29 22/01/27(木)16:34:10 No.891075350
ここで立つ部屋もvip前提だしな…
30 22/01/27(木)16:34:18 No.891075379
こいつ使いたい!が無いのなら初心者はとにかく技ブンブンできるキャラが良い
31 22/01/27(木)16:37:10 No.891075998
戦場モンボロゼッタもやられるとイラっとするけど 最初の一個を取って流れを作っちまえばこっちのもんだぜ!
32 22/01/27(木)16:37:18 No.891076026
一キャラしかVIP行ってないから他キャラ使うといちいちVIPマッチを解除しましたの表示が出て鬱陶しいんだけどこれ解除する方法ある?
33 22/01/27(木)16:37:46 No.891076132
オン対戦始めるとまずVIP手前くらいの人とマッチングするけどそこで挫けないでね
34 22/01/27(木)16:38:42 No.891076330
>一キャラしかVIP行ってないから他キャラ使うといちいちVIPマッチを解除しましたの表示が出て鬱陶しいんだけどこれ解除する方法ある? ない ついでにVIP入りました抜けました入りました抜けましたってループの対策もない
35 22/01/27(木)16:38:44 No.891076334
>一キャラしかVIP行ってないから他キャラ使うといちいちVIPマッチを解除しましたの表示が出て鬱陶しいんだけどこれ解除する方法ある? 二種類の方法があるな
36 22/01/27(木)16:39:53 No.891076599
下層であるはずの逆VIPでレベル70くらいあるイメージ
37 22/01/27(木)16:40:57 No.891076846
このゲーム遊ぶと性格悪くなる… と思ったけど過去を思い出すとスマブラが原因じゃなかった
38 22/01/27(木)16:41:48 No.891077024
強いキャラとか気にせず好きなキャラ使いな モチベは何より大事
39 22/01/27(木)16:42:41 No.891077225
キャラ出し作業に挫けないでね
40 22/01/27(木)16:43:14 No.891077333
スマメイト開催中時は強い人がうろついてないらしいよ
41 22/01/27(木)16:43:22 No.891077355
なんだかんだで人は多いし減りづらいゲームではあるからのんびり上達すればいいんじゃないか ただ発売から時間経ってるだけあってオンライン入りはじめはボコられるけど心を強く持って頂きたい
42 22/01/27(木)16:43:43 No.891077436
>キャラ出し作業に挫けないでね 過去作よりは楽だ
43 22/01/27(木)16:43:52 No.891077473
使ってたキャラがVIP行ったから次はこいつ使おう! って初めた最初の1~2戦で心折れるんだがもうちょっと丁度いい戦闘力から始まらないだろうか
44 22/01/27(木)16:44:35 No.891077623
サムス使え
45 22/01/27(木)16:45:07 No.891077745
乱闘で慎重に立ち回っていればそこまでボコボコにされちゃうなんてこともないぞ まずはのんびり乱闘だ
46 22/01/27(木)16:45:25 No.891077804
空後ろとか当てられる気がしないんだけど
47 22/01/27(木)16:45:42 No.891077868
俺は「」とワイワイ遊びたいだけなのに…
48 22/01/27(木)16:45:49 No.891077891
乱闘は目がつらい 自キャラどこ…
49 22/01/27(木)16:46:17 No.891077991
空後は なんか出た!なんか当たった!くらいで ええ!
50 22/01/27(木)16:46:39 No.891078085
>俺は「」とワイワイ遊びたいだけなのに… 「」はガチ勢しかいないから…ワイワイやるなら外のコミュ使うしかない
51 22/01/27(木)16:47:09 No.891078189
なんかSPのCPU強いよね?
52 22/01/27(木)16:47:16 No.891078212
動画見て持ちキャラの簡単なコンボ覚えたけど 逆VIPでも普通にマリオが一撃50%のコンボ決めてきて心が折れた
53 22/01/27(木)16:47:31 No.891078268
>>俺は「」とワイワイ遊びたいだけなのに… >「」はガチ勢しかいないから…ワイワイやるなら外のコミュ使うしかない クソステTAへあに行くといいカオスが見られるぞ
54 22/01/27(木)16:47:57 No.891078374
>なんかSPのCPU強いよね? CPU9のカズヤが世界大会初戦突破したみたいな話もあるくらいだ
55 22/01/27(木)16:48:25 No.891078473
書き込みをした人によって削除されました
56 22/01/27(木)16:48:43 No.891078531
発売して結構経ってるはずなのに 全く勢いが止まらないなこのゲーム
57 22/01/27(木)16:49:20 No.891078657
逆vipつっても使い始めにちょっと躓いた経験者とかばっかだろ いや初心者っぽいのも居るんだけど勿論
58 22/01/27(木)16:51:38 No.891079123
>発売して結構経ってるはずなのに >全く勢いが止まらないなこのゲーム 遊び方が一つじゃないのがでかい
59 22/01/27(木)16:51:50 No.891079164
ルイージとかカズヤ嫌い捕まったら終わりじゃん… マリオとかファルコンみたいなのならまだいいけど
60 22/01/27(木)16:53:02 No.891079422
有利なルール設定して到達したのも適当にスマッシュ連打して到達したのもキャラの動きをマスターして到達したのも全部同じVIPだからな…
61 22/01/27(木)16:53:40 No.891079567
戦闘力上げることに囚われて狡いルールを選ぶ悲しいプレイヤーもいるからそうはならないでほしい
62 22/01/27(木)16:53:48 No.891079600
飽きたらスクショ撮っても ええ!
63 22/01/27(木)16:54:01 No.891079647
>ルイージとかカズヤ嫌い捕まったら終わりじゃん… >マリオとかファルコンみたいなのならまだいいけど マリオも大概酷いんだぞ!
64 22/01/27(木)16:54:05 No.891079658
やっぱり優先ルールってクソだわ
65 22/01/27(木)16:54:49 No.891079849
とりあえずスタンダードっぽいマリオを使って遊ぶのもいいぞ
66 22/01/27(木)16:54:58 No.891079889
知識が大事だからそこで折れないようにね
67 22/01/27(木)16:55:02 No.891079904
vipに行くこと自体を目的にルールまで変えちゃうと本末転倒だ 強キャラ使って気持ち良くなるとこぐらいに留めるほうがいい
68 22/01/27(木)16:55:42 No.891080047
相手の決めたルールごと叩き潰していくVIPは気持ちいい
69 22/01/27(木)16:56:45 No.891080311
アクションゲームそれなりにやってて立ち回りとか学習する気があってVIPいくだけならそこまで難しくないはず 保証はしない
70 22/01/27(木)16:57:07 No.891080388
たまに1スト当たると気づかなくて演習でビビる というかあれ何を目的としてるの…
71 22/01/27(木)16:58:52 No.891080787
>というかあれ何を目的としてるの… 手早く上げるためだろうな
72 22/01/27(木)16:59:35 No.891080962
VIP行くのと維持するのはまた別だから…
73 22/01/27(木)16:59:49 No.891081022
適当に○○してればいけるよ系は(スマブラわかってる人が)が省略されているので初心者は鵜呑みにしてはいけない
74 22/01/27(木)17:01:08 No.891081316
「」部屋は初心者お断りだから有る意味優しいよ VIPいけたら参加していい
75 22/01/27(木)17:01:12 No.891081336
好みの重量級を見つける 強い技を振りまくる これでいける
76 22/01/27(木)17:02:02 No.891081500
うまくなりゃ勝手になるし 下手なりにVIPいったところで強い奴にボコボコにされるだけで辛いと思う
77 22/01/27(木)17:02:03 No.891081503
>「」部屋は初心者お断りだから有る意味優しいよ >VIPいけたら参加していい 部屋によるだろ
78 22/01/27(木)17:02:29 No.891081595
>アイテムありにする >モンボを投げまくる >これでいける
79 22/01/27(木)17:02:42 No.891081643
初心者っていうか買ってネット対戦に潜ったばかりでも勝てなくて格ゲー向いてないなってなった
80 22/01/27(木)17:03:14 No.891081761
はなきんでもたまーに初心者です!なとこもあるしクソステでアホになる部屋もあるんだ
81 22/01/27(木)17:03:30 No.891081815
>>アイテムありにする >>モンボを投げまくる >>これでいける これ鵜呑みにして技量上がらなくて逆に利用されて死ぬやつを多く見てきた
82 22/01/27(木)17:04:05 No.891081936
>初心者っていうか買ってネット対戦に潜ったばかりでも勝てなくて格ゲー向いてないなってなった それで勝てるやつは才能どころじゃないから凹む必要はないぞ
83 22/01/27(木)17:04:43 No.891082066
オフでならワイワイ遊びやすいゲームだけど オンに関しては修羅でしかないと思う
84 22/01/27(木)17:04:43 No.891082067
とりあえず習うより慣れろはあると思う
85 22/01/27(木)17:05:14 No.891082155
一緒に遊ぶ友達見つけた方がいいぞ
86 22/01/27(木)17:05:18 No.891082174
>オフでならワイワイ遊びやすいゲームだけど >オンに関しては修羅でしかないと思う 発売からこれだけ経てば修羅にもなろう…
87 22/01/27(木)17:05:41 No.891082260
勝てば勝つほど自分より強い奴が出てくるのがランクマッチのシステムなんだ 自分が強くなるほど敵が強くなるんだから考えすぎることはない
88 22/01/27(木)17:05:42 No.891082269
どこに駆け引きというかジャンケン要素があるかが掴みにくいゲームではあると思う
89 22/01/27(木)17:06:59 No.891082561
アイテムありでVIP行ってもええ! 最初にモンスターボール握った方が勝つよ
90 22/01/27(木)17:07:10 No.891082607
逆VIPはなぜか三分の一ぐらいVIPに近いレベルの人間がいて脱出が難しい…
91 22/01/27(木)17:08:28 No.891082874
>最初にモンスターボール握った方が勝つよ (自分はトサキント相手はカイオーガ)
92 22/01/27(木)17:10:47 No.891083423
逆vipは時々しっかりトレモしたんだろうなっていう異常にコンボが上手い奴にあたる そういう時は諦めて復帰ミスだけはしないようにするとなんか勝手に自滅してる
93 22/01/27(木)17:11:33 No.891083624
俺は発売週にスマッシュブンブンガノンでVIP入りして以降やってない もうVIP落ちしてるだろうけど気分がいいぜ
94 22/01/27(木)17:11:46 No.891083673
コンボだけ練習しても意味ないというか コンボも大事だけどそれ以上に立ち回りが大事というか どちらも極めたら最強だ
95 22/01/27(木)17:12:06 No.891083746
即死コンボ練習したんだろうな…みたいな相手だと即死圏外になった時の動きがめちゃくちゃで微笑ましくなる
96 22/01/27(木)17:12:34 No.891083886
発売当初と比べるとめちゃくちゃハードル上がってるからな 当初はコンボとかガタガタで戦闘力45万いけばvip行けたのが懐かしい…
97 22/01/27(木)17:13:28 No.891084096
>俺は発売週にスマッシュブンブンガノンでVIP入りして以降やってない >もうVIP落ちしてるだろうけど気分がいいぜ 最初期に適当に触ってVIP入りしたキャラが未だに俺の手持ちの戦闘力上位にいるからそのガノンも多分まだVIPにいるよ
98 22/01/27(木)17:14:18 No.891084302
コンボなんてトレモでいくらでも練習できるけど 立ち回りは実践積まないと身につかないからな…
99 22/01/27(木)17:15:29 No.891084582
キャラの強みを理解した上で相手に合わせて立ち回りの調整は戦わないとね
100 22/01/27(木)17:16:29 No.891084824
このゲームの立ち回りはうんポイと無料技擦りだけでいいよ
101 22/01/27(木)17:17:14 No.891085011
初めてvip入ったときの実力のままで今やったら戦闘力200万もいかないだろうな… 発売時のオマツリムードでやってそのまま上達できたのはデカい
102 22/01/27(木)17:17:17 No.891085016
逆VIPから600万くらいまでは体感敵の強さにそこまで差はない
103 22/01/27(木)17:17:28 No.891085073
なまじコンボ練習したばっかりに一生掴もうとしてくるルイージとか一生横Bしてくるベヨとかがいるおかげで苦手なキャラ練習した時もレート落とさずに済んでる
104 22/01/27(木)17:17:36 No.891085111
>このゲームの立ち回りはうんポイと無料技擦りだけでいいよ やっぱつえぇぜ…サムスのNB!
105 22/01/27(木)17:18:43 No.891085381
サムスで相手をイライラさせることに執着したらどんどん上がってくと思う 切断率50%くらいいってめっちゃ時間かかるかもしれんが…
106 22/01/27(木)17:19:05 No.891085470
バンカズでうんポイしまくるの楽しいけど絶対相手は不快だし俺も相手はしたくない
107 22/01/27(木)17:19:32 No.891085558
全キャラVIPだけど半分以上アイテムで入れてるしVIP入り自体にはそんなに価値ないと思って気楽にやった方がいい
108 22/01/27(木)17:20:13 No.891085736
最初に触ったキャラは一番 VIPに入りにくくなると言われている
109 22/01/27(木)17:21:03 No.891085920
オフ基準に調整されてるからこのゲームはオンラインの飛び道具が強過ぎる サムスのCSやリンクのブメにリスク付けるの無理でしょ
110 22/01/27(木)17:21:06 No.891085941
まじでみんなジョーカーのコンボうまい よく見ると立ち回り穴だらけなんだけど余裕無い人とか折れるだろあれ
111 22/01/27(木)17:21:50 No.891086125
1か月振りとかにやるとスルスル戦闘力がお落ちる
112 22/01/27(木)17:22:51 No.891086358
>全キャラVIPだけど半分以上アイテムで入れてるしVIP入り自体にはそんなに価値ないと思って気楽にやった方がいい アイテム有りとアイテム無しがマッチングする優先ルールが悪いよなぁ… 反射持ちやロゼッタむらびとでアイテム有り潜ってる人と重量級で潜ってる人でマッチングしたらそりゃ勝てる
113 22/01/27(木)17:22:58 No.891086388
オン対戦中10秒くらいのロードが挟まったら誰か切断してて戦闘力変動起きなくなるから気抜いていいよ なんだこの仕様
114 22/01/27(木)17:23:15 No.891086459
使ってて楽しいキャラを見つけられるかがVIPいけるかのカギになると思うよモチベ上がるし つまり見た目とボイスがエッチなキャラを使うのだ
115 22/01/27(木)17:24:22 No.891086765
>オン対戦中10秒くらいのロードが挟まったら誰か切断してて戦闘力変動起きなくなるから気抜いていいよ >なんだこの仕様 ストック制乱闘で最初に1人が負けるとこれが発生して3人が棒立ちした後飛び降りていくのが本当につまらない
116 22/01/27(木)17:24:42 No.891086864
>オン対戦中10秒くらいのロードが挟まったら誰か切断してて戦闘力変動起きなくなるから気抜いていいよ >なんだこの仕様 萎えるだけだからこれに関しては試合中断で良いと思うんだ…
117 22/01/27(木)17:25:09 No.891086974
飛び道具ばらまきをうんこと表現されると バケツで回収して相手にぶち撒ける絵面が最悪になる
118 22/01/27(木)17:25:19 No.891087015
よくSPは攻め有利とか言われるけどスマブラはシステムとして基本的にガードされると不利F背負うようになってるから ちゃんと攻撃振らないと攻め不利になる そこのとこ理解してないで攻め有利だからとぶんぶん振ってる初心者が多い
119 22/01/27(木)17:25:52 No.891087133
真面目にやるより無線でオンライン行って飛び道具キャラ使った方が面白いよ 何の罰則もないし無線と有線分けるマッチングじゃないんだからやったもん勝ち
120 22/01/27(木)17:26:53 No.891087409
>飛び道具ばらまきをうんこと表現されると >バケツで回収して相手にぶち撒ける絵面が最悪になる バンカズがマジでうんこ投げたのが悪い
121 22/01/27(木)17:27:07 No.891087462
灯火の星を制覇してキャラ全員出したあたりで遊ばなくなったな… 対戦のモチベーションが歳とると保ちにくい
122 22/01/27(木)17:27:56 No.891087653
見た目が1番好きなのはホムヒカで 動かしてて1番好きなのはテリーです
123 22/01/27(木)17:28:16 No.891087733
>よくSPは攻め有利とか言われるけどスマブラはシステムとして基本的にガードされると不利F背負うようになってるから >ちゃんと攻撃振らないと攻め不利になる >そこのとこ理解してないで攻め有利だからとぶんぶん振ってる初心者が多い 不利F背負わない飛び道具や無料技を擦れるようになったら中級者の仲間入りだ
124 22/01/27(木)17:28:19 No.891087745
>>飛び道具ばらまきをうんこと表現されると >>バケツで回収して相手にぶち撒ける絵面が最悪になる >バンカズがマジでうんこ投げたのが悪い スマブラのためにちゃんとポップな効果音にしてきたのに…
125 22/01/27(木)17:28:41 No.891087835
上位5%って大学で言うと京大工学部とか地方国立の医学部クラスなので 初心者もこうすればすぐVIP行けるよとか言ってる奴は信用するな
126 22/01/27(木)17:28:50 No.891087870
めちゃくちゃ戦闘力低かったリュウ使ってみたけど波動とガーキャン掴みとDAと暴れの竜巻で勝ててる 初心者帯はやっぱりガード周りの理解が大切なんじゃないかな…
127 22/01/27(木)17:29:19 No.891087972
>灯火の星を制覇してキャラ全員出したあたりで遊ばなくなったな… >対戦のモチベーションが歳とると保ちにくい 灯火の星を制覇しただけすげぇよ…虚無過ぎて闇の世界が出た時に絶望してぶん投げた
128 22/01/27(木)17:29:21 No.891087983
CPUにも中々勝てない「」は多いと聞く
129 22/01/27(木)17:29:32 No.891088031
>バンカズがマジでうんこ投げたのが悪い 下品な奴は他人のせいにしかできないんだな
130 22/01/27(木)17:29:41 No.891088070
>初心者帯はやっぱりガード周りの理解が大切なんじゃないかな… 上位勢曰く初心者のリプレイを見るとガードしすぎ一旦忘れてらしいよ
131 22/01/27(木)17:30:54 No.891088349
>>バンカズがマジでうんこ投げたのが悪い >下品な奴は他人のせいにしかできないんだな レア社の悪口か?
132 22/01/27(木)17:31:27 No.891088499
>>バンカズがマジでうんこ投げたのが悪い >下品な奴は他人のせいにしかできないんだな ウンチーコングって知ってる?
133 22/01/27(木)17:31:31 No.891088512
微不利状況で回避を入れ込む人かどうかをチェックするだけでVIP行けるぜ
134 22/01/27(木)17:32:20 No.891088707
世界戦闘力1100万にどうしても届かない…
135 22/01/27(木)17:32:26 No.891088744
ピットくんをものすごい勢いでウンチにしてやる!
136 22/01/27(木)17:32:38 No.891088793
初心者に有利とか不利とかの概念はない
137 22/01/27(木)17:33:49 No.891089086
>世界戦闘力1100万にどうしても届かない… 体力制ジョーカーおすすめ
138 22/01/27(木)17:34:44 No.891089353
バンカズの前からうんぽい言われてたような