ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/27(木)12:30:09 No.891012229
3の探偵ミッションが面白かったハゲ
1 22/01/27(木)12:32:57 No.891013194
語尾にハゲつけるなハゲ
2 22/01/27(木)12:36:21 No.891014341
2終盤から全然準備を一任させてくれない…
3 22/01/27(木)12:46:27 No.891017774
ダートムーアのババア好き
4 22/01/27(木)12:48:30 No.891018407
探偵になればほぼフリーパスになれるのはいい塩梅だけど これを最初のステージにした方がいいんじゃないか
5 22/01/27(木)12:51:54 No.891019498
謎解くとやたら神妙になるから殺しづらいババア
6 22/01/27(木)12:52:58 No.891019831
>2終盤から全然準備を一任させてくれない… そりゃそっからは全部自己都合での行動だし一任して当然だからな
7 22/01/27(木)12:56:28 No.891020819
3で毒を入れた飲食物が分かりやすくなったのありがたい
8 22/01/27(木)12:57:45 No.891021224
最初敵っぽかったのにグレーさんが終始良い人だった
9 22/01/27(木)12:58:31 No.891021450
>謎解くとやたら神妙になるから殺しづらいババア 一人にしてくれる?⇒身投げ ババア…
10 22/01/27(木)12:58:35 No.891021477
無能弁護士に殺しちゃダメよ我慢我慢…したり 自室で枕に顔うずめて呪詛ぶちまけたりしてるの普通に可愛いと思う
11 22/01/27(木)12:59:43 No.891021798
ラストミッションのキルゼムオールなレベルデザインが初代のラストミッションを彷彿とさせた
12 22/01/27(木)13:01:28 No.891022301
追加されるらしいフリーランサーモードが楽しみなハゲ
13 22/01/27(木)13:02:12 No.891022496
>一人にしてくれる?⇒身投げ あれほっといたら自分で身投げするの…? 背中押しちゃったよ…
14 22/01/27(木)13:02:33 No.891022583
鬼嫁が真犯人なんだけど一番手間かかるうえに自殺もしないし 行動ルーチンも変わらないからメリット薄いんだよな
15 22/01/27(木)13:02:33 No.891022584
ダートムーアのおばさんは47の正体に気付いた上でファイルをくれるのが格好よかった
16 22/01/27(木)13:03:36 No.891022858
>あれほっといたら自分で身投げするの…? >背中押しちゃったよ… 自殺だったって報告したら自責の念に駆られたのか身投げする
17 22/01/27(木)13:04:03 No.891022976
>>一人にしてくれる?⇒身投げ >あれほっといたら自分で身投げするの…? >背中押しちゃったよ… ハゲにコンスタントの秘密資料を要求されてこいつ刺客だ!って気づいたパターンだと身投げする
18 22/01/27(木)13:04:27 No.891023086
サーバルームの消毒ってガスでも散布するのかな?(ポチッ)
19 22/01/27(木)13:05:35 No.891023375
このハゲいつもピタゴラみたいな殺し方してんな…
20 22/01/27(木)13:07:06 No.891023763
水道ヨシ!配線むき出しヨシ!プロパンガスヨシ! さあ記念撮影だ!
21 22/01/27(木)13:08:29 No.891024096
執事が犯人です
22 22/01/27(木)13:09:38 No.891024361
(椅子のところ水漏れしてるけどまあいいか…)
23 22/01/27(木)13:10:05 No.891024476
オエーッ オエーッ オエーッ
24 22/01/27(木)13:11:06 No.891024725
イエーイババア見てるー?fu750326.png
25 22/01/27(木)13:11:40 No.891024842
ドバイでパートナー2人を閉じ込めたうえでグレーが最高に気持ち良い復讐宣言をするぞ…というところで2人とも殺すとグレーが愚痴るのが面白かった
26 22/01/27(木)13:16:23 No.891025922
ヒットマンがきっかけで殺鼠剤を購入する「」は多いと聞く
27 22/01/27(木)13:17:18 No.891026134
グレーの配信後にあわてて逃げてる合間にパラシュートに穴開けといて優雅に帰宅するハゲ
28 22/01/27(木)13:18:34 No.891026431
シリーズ未プレイで3買ったけどこれってゲーム内に入ってる1と2のミッションからやった方がいいの?
29 22/01/27(木)13:19:23 No.891026626
>シリーズ未プレイで3買ったけどこれってゲーム内に入ってる1と2のミッションからやった方がいいの? ちゃんとトリロジー買った? それなら1から進めていったほうがいい
30 22/01/27(木)13:21:33 No.891027121
>シリーズ未プレイで3買ったけどこれってゲーム内に入ってる1と2のミッションからやった方がいいの? 意外かもしれないけどこれストーリー物だからね
31 22/01/27(木)13:23:38 No.891027620
3で追加されたショートカットが便利すぎる…
32 22/01/27(木)13:25:23 No.891028050
VRでやると首絞めた後にぶんぶん振り回したり殴りまくって殺したり 面白すぎる
33 22/01/27(木)13:25:25 No.891028059
123全部繋がってるから最初からやろう1も2も面白いぞ
34 22/01/27(木)13:25:44 No.891028135
アビアッティさんくらい気兼ねなくキルできるターゲットがいい
35 22/01/27(木)13:27:21 No.891028538
あのアイテムを使ったラスボスの始末の付け方がウィットに富んでいて面白かった まあ俺は手榴弾で爆殺したんだが…
36 22/01/27(木)13:30:43 No.891029364
相変わらずコンピュータ関連の描写がガバガバ過ぎるシリーズ
37 22/01/27(木)13:32:20 No.891029780
俺北海道行ったことないけど結構進んでるんだなって思った
38 22/01/27(木)13:32:50 No.891029899
サイレント事故死ン
39 22/01/27(木)13:34:40 No.891030349
温室の毒抽出器修理しといたらなんかババアが死んだ
40 22/01/27(木)13:36:27 No.891030807
ダートムーアのワニワニ大家族っていうチャレンジが地味に大変だった 最終的に写真撮影の事故死でみんな呆然としてるところに殴りかかって無理やり達成した