虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/27(木)10:24:07 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/27(木)10:24:07 No.890983661

この時は本当にルフィの遥か格上のカッコいい兄貴だったと思ってんすがね…

1 22/01/27(木)10:25:35 No.890983948

こっからヨミヨミの実とかで生き返るからセーフ

2 22/01/27(木)10:37:46 No.890986448

>こっからヨミヨミの実とかで生き返るからセーフ ブルックまた殺されるの確定

3 22/01/27(木)10:38:34 No.890986605

当時のルフィよりは遥か格上だろ それよりも格上なのがまだまだいただけで

4 22/01/27(木)10:39:43 No.890986852

この頃のエースあんまりかっこよくない顔だな

5 22/01/27(木)10:40:06 No.890986925

>この時は急に出てきたと思ったら帰ってってどこの誰だよって思ってんすがね…

6 22/01/27(木)10:40:17 No.890986958

格 二年前 二年後 ルフィ エース ルフィ エース dice4d100=65 71 11 41 (188)

7 22/01/27(木)10:40:58 No.890987094

ヨミヨミって覚醒したら周りの死体の魂呼び戻せたりするのかな

8 22/01/27(木)10:41:13 No.890987139

結構イメージより唐突に登場してた

9 22/01/27(木)10:41:54 No.890987271

幽体離脱がそもそも覚醒スキルな気がしなくもない

10 22/01/27(木)10:42:26 No.890987378

ハーケンクロイツ背中に背負ってた頃か

11 22/01/27(木)10:42:50 No.890987463

高み(処刑台)

12 22/01/27(木)10:45:39 No.890988046

なんならこの頃はスモーカーもカッコよかったぞ

13 22/01/27(木)10:53:29 No.890989665

ワノ国で若干盛られた感じの描写になったけど それでも赤犬に歯が立たない止まりなのは変わんないのが辛い

14 22/01/27(木)10:58:01 No.890990532

赤犬に勝てる奴のが少ないと思ってんすがね…

15 22/01/27(木)10:59:22 No.890990783

>赤犬に勝てる奴のが少ないと思ってんすがね… 勝てとまでは言ってねェだろアホンダラ

16 22/01/27(木)11:00:07 No.890990925

>赤犬に勝てる奴のが少ないと思ってんすがね… 権力では勝てる奴多いんですがね…

17 22/01/27(木)11:02:02 No.890991284

>権力では勝てる奴多いんですがね… そっちも少なくないか

18 22/01/27(木)11:11:20 No.890993130

この時はただのブサイクだろ

19 22/01/27(木)11:13:27 No.890993565

あんな常識ある人がルフィのお兄さんな訳ないわ! 俺はてっきりルフィに輪をかけた身勝手野郎かと

20 22/01/27(木)11:13:29 No.890993571

白ヒゲに頭抉られて瀕死の状態ですらジンベエが手も足も出なくて逃げの一手しかないんだから通常時なら四皇のNo2クラスでも赤犬には全く歯が立たないでしょ

21 22/01/27(木)11:15:14 No.890993918

連戦の疲労で倒れるルフィを庇ってエースが死ぬ流れの方がよかったよ

22 22/01/27(木)11:15:39 No.890993994

おれvs赤犬 dice2d100=83 20 (103)

23 22/01/27(木)11:15:59 No.890994066

>なんならこの頃はスモーカーもカッコよかったぞ 四皇幹部と互角って肩書だけならすごいんだけど…

24 22/01/27(木)11:22:15 No.890995298

>ジンベエが手も足も出なくて逃げの一手しかないんだから あの時のジンベエのミッションがルフィ連れて逃げるだったんだから手も足も出しようがない

25 22/01/27(木)11:23:19 No.890995506

>連戦の疲労で倒れるルフィを庇ってエースが死ぬ流れの方がよかったよ ここは本編通りだろ その前に余計なものが挟まってるだけで

26 22/01/27(木)11:43:03 No.890999574

>あの時のジンベエのミッションがルフィ連れて逃げるだったんだから手も足も出しようがない 倒せるなら倒して逃げればいいだけの話でしょ

27 22/01/27(木)11:43:59 No.890999758

いいよなァエースは後付けで盛られても株が上がるのが赤犬や黒髭で…

28 22/01/27(木)11:44:47 No.890999926

>あんな常識ある人がルフィのお兄さんな訳ないわ! >俺はてっきりルフィに輪をかけた身勝手野郎かと ルフィに輪をかけた身勝手野郎だったんすがね…

29 22/01/27(木)11:45:06 No.890999992

エースって強さがいまいちよく分かんないんだよな… 新世界入った辺りのルフィと同等ぐらいの強さだと思ってたらそうじゃないっぽいし

30 22/01/27(木)11:45:50 No.891000160

ジンベイと互角

31 22/01/27(木)11:46:11 No.891000231

うぐっどいつもこいつも能力無しで炎出しすぎだァ~!

32 22/01/27(木)11:47:18 No.891000479

後付けだとカタクリと同格の見聞色で本気の白ひげすら怯ませるけどこれはこれで盛り過ぎだと思ってんすがね…

33 22/01/27(木)11:47:34 No.891000560

>ジンベイと互角 ジンベ“エ”だ坊や…

34 22/01/27(木)11:48:36 No.891000777

>うぐっどいつもこいつも能力無しで炎出しすぎだァ~! 一応船何隻もぶち抜くレベルの火炎だせるのはメラメラの利点だと思ってんすがね…

35 22/01/27(木)11:52:27 No.891001624

エースにも色んな冒険があったのかもしれないけど 本編だけ追ってる読者からしたら2回目の出番ではボコボコに負けて捕まって 3回目は主人公の健闘むなしく処刑されました ってポジションの割に扱い悪い

36 22/01/27(木)11:53:03 No.891001764

でもヤマトとセックスしてるよ

↑Top