遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/27(木)09:26:57 No.890973551
遊戯王アドバイスおじさん
1 22/01/27(木)09:30:07 No.890974112
すっかり初心者を見守るポジションに定着した方の全米チャンプ
2 22/01/27(木)09:39:39 No.890975605
次回はリンクマーカーについて解説するぜ!
3 22/01/27(木)09:41:08 No.890975871
出演すると観客の声援をすべて奪い取ってしまうことから付けられた名がバンデット・キース
4 22/01/27(木)09:41:13 No.890975884
この理屈マスターデュエルでよりピンとくるようになったね スキルドレインとかでモンスター効果が無効化されても効果発動ボタンを押すところまでは行けるもん
5 22/01/27(木)09:41:29 No.890975930
すげー分かりやすいたとえで助かる…
6 22/01/27(木)09:41:37 No.890975965
「遊戯王 優しい人」で検索すると出てくるおじさん
7 22/01/27(木)09:45:45 No.890976648
イカサマ野郎のくせにな
8 22/01/27(木)09:46:33 No.890976800
>イカサマ野郎のくせにな ペガサスの演出が悪い
9 22/01/27(木)09:49:02 No.890977246
トムの勝ちだぜ!
10 22/01/27(木)09:50:14 No.890977445
でも相手をダウンさせたら攻撃消えるってカスタムロボで習ったもん!
11 22/01/27(木)09:50:25 No.890977499
僕今日はファンデッキしか持ってきてなくて…
12 22/01/27(木)09:50:27 No.890977507
永続魔法やトラップは周囲を照らす電球みたいなもんだから壊せばそれまでという例えもよかった
13 22/01/27(木)09:51:28 No.890977717
>僕今日はファンデッキしか持ってきてなくて… 相手に合わせてガチでもファンデッキでも対応可能だぜ… そこで!(ジャケットの内側にある大量のデッキ)
14 22/01/27(木)09:52:01 No.890977814
いきなりペンデュラム以降のルールぶつけられたら昔やってたやつでも混乱するのはわかった
15 22/01/27(木)09:53:29 No.890978069
原作じゃ悪役らしいな
16 22/01/27(木)09:53:35 No.890978081
原作読んでショック受けた人がいたのは笑った
17 22/01/27(木)09:53:41 No.890978098
賞金稼ぎ出来なくても今はこういうルートあるからいいよね
18 22/01/27(木)09:54:48 No.890978299
それに比べて極東チャンピョンときたら…
19 22/01/27(木)09:56:02 No.890978540
>でも相手をダウンさせたら攻撃消えるってカスタムロボで習ったもん! ククク…それでも消えるのはガンだけでボムは消えないから遊戯王でいう特殊裁定ってやつだな…
20 22/01/27(木)09:56:16 No.890978587
>それに比べて極東チャンピョンときたら… 随分と差がつきました…
21 22/01/27(木)09:57:00 No.890978700
>>それに比べて極東チャンピョンときたら… >随分と差がつきました… 悔しいでしょうねぇ
22 22/01/27(木)09:59:00 No.890979044
わかりやすい
23 22/01/27(木)09:59:17 No.890979086
コイツよりクロノス先生に教えてもらいたい
24 22/01/27(木)09:59:53 No.890979205
落ちこぼれに構ってる暇は無いノーネ
25 22/01/27(木)10:00:25 No.890979303
リアルイベントでのファン交流が減った分マスターデュエルでの活動に積極的なチャンプ
26 22/01/27(木)10:01:14 No.890979448
>コイツよりクロノス先生に教えてもらいたい まずは腕立て伏せナノーネ
27 22/01/27(木)10:01:29 No.890979488
fu749813.jpg リストバンドに仕込んだこいつを使わせてもらうぜ
28 22/01/27(木)10:01:33 No.890979508
普通にこいつと戦ったときのペガサスクソ野郎だよね
29 22/01/27(木)10:02:48 No.890979748
へへっこれじゃアンデッド・キースじゃねえか
30 22/01/27(木)10:02:49 No.890979750
>普通にこいつと戦ったときのペガサスクソ野郎だよね 挑戦受けといてやったことは散々コケにした後CMに仕立て上げられて 100万ドル持っていかれたからな…
31 22/01/27(木)10:03:06 No.890979793
>コイツよりクロノス先生に教えてもらいたい あの時と一緒だな…
32 22/01/27(木)10:03:13 No.890979812
>fu749813.jpg >リストバンドに仕込んだこいつを使わせてもらうぜ 何でそこに入れてんだよ!
33 22/01/27(木)10:03:38 No.890979886
MTGのカンスペみたいに呪文そのものが消えるわけではないのか
34 22/01/27(木)10:03:43 No.890979905
初心者には優しくしねえとなぁ
35 22/01/27(木)10:03:52 No.890979931
>何でそこに入れてんだよ! 何かあった時にすぐ課金できるようにだろ
36 22/01/27(木)10:04:34 No.890980029
>>コイツよりクロノス先生に教えてもらいたい >あの時と一緒だな… やっぱり…バカの一つ覚えナノーネ…
37 22/01/27(木)10:04:39 No.890980045
>何でそこに入れてんだよ! 財布に入れてるとすぐ使っちゃうのでへそくりとして
38 22/01/27(木)10:05:25 No.890980173
>MTGのカンスペみたいに呪文そのものが消えるわけではないのか 無効にするやつは「無効にして破壊する」って書いてあるからな
39 22/01/27(木)10:05:35 No.890980205
>>普通にこいつと戦ったときのペガサスクソ野郎だよね >挑戦受けといてやったことは散々コケにした後CMに仕立て上げられて >100万ドル持っていかれたからな… あの時ゴリゴリの対キース個人メタデッキ持ち込んでるからな 挑戦受けるにしてももう少し…
40 22/01/27(木)10:05:45 No.890980244
あのデュエルが会長とグルになってのプロレス?あれは普通に負けたのさ会長はどうやって地割れ攻撃を読んだんだかな…
41 22/01/27(木)10:06:27 No.890980377
水ランク4は強化されたのにギミックパペットの情けなさと来たら
42 22/01/27(木)10:06:43 No.890980423
年末年始のクッパ狩り参加してたのか
43 22/01/27(木)10:06:44 No.890980426
デッキめっちゃ持ってきましたね!
44 22/01/27(木)10:07:28 No.890980567
あの撮影の後ペガサスとワインとチーズで打ち上げして ファニー・ラビット談義で盛り上がる方の全米チャンプ
45 22/01/27(木)10:07:43 No.890980610
マインドスキャンして戦略把握してトムに倒すの任せることで 全米チャンピオンのプライドは粉々になるぞ!
46 22/01/27(木)10:07:51 No.890980629
>リストバンドに仕込んだこいつを使わせてもらうぜ これ4枚使ってガチ用恐竜、転生とファン用魔術師組んだぜ
47 22/01/27(木)10:08:06 No.890980666
二次創作だと闇の勢力とは関わらない 普通に強いだけのデュエリストになりがち
48 22/01/27(木)10:08:50 No.890980818
>>リストバンドに仕込んだこいつを使わせてもらうぜ >これ4枚使ってガチ用恐竜、転生とファン用魔術師組んだぜ バンデット・「」ース実在したのか…
49 22/01/27(木)10:08:57 No.890980845
>MTGのカンスペみたいに呪文そのものが消えるわけではないのか mtgで言えば着地したクリーチャーを即破壊してもEtBは消えないのと同じ理屈だと思う
50 22/01/27(木)10:09:28 No.890980944
漫画でもトムにやられるまではガラ悪いだけの人だし…
51 22/01/27(木)10:09:42 No.890980983
魔法罠を 破壊する→拳銃だけを破壊する 無効にして破壊する→拳銃と弾丸をどちらも破壊する 無効にする→弾丸だけ破壊する
52 22/01/27(木)10:09:45 No.890980993
遊戯王キース転生公式スピンオフが待たれる
53 22/01/27(木)10:10:10 No.890981060
バトルシティ編にはあえて参加せず影でレアハンアー狩りしてた方のチャンプ
54 22/01/27(木)10:10:15 No.890981072
あの公開処刑に関してはペガサスが陰険野郎である部分がよく出ていると思う
55 22/01/27(木)10:10:35 No.890981142
>二次創作だと闇の勢力とは関わらない >普通に強いだけのデュエリストになりがち 公式の出したゲームだとグールズ落ちしてるのに…
56 22/01/27(木)10:10:37 No.890981154
多分リストバンドに仕込んだカードでのバレバレイカサマはショーデュエルとかでやる定番ネタ
57 22/01/27(木)10:12:50 No.890981554
>公式の出したゲームだとグールズ落ちしてるのに… 辿る末路があんまりすぎて笑う
58 22/01/27(木)10:13:39 No.890981702
堕ちた理由ほとんどがトムの勝ちデースされたからだからペガサス浄化されてる二次創作だとガラ悪い全米チャンプ以上にも以下にも…
59 22/01/27(木)10:13:44 No.890981712
チェインとスタックの違いで苦しむMTG勢をよく見かけた
60 22/01/27(木)10:13:51 No.890981736
ペガサス視点だと大会荒らしてる賞金稼ぎ潰して新規に興味持ってもらえるという得しかない状況だからな…
61 22/01/27(木)10:13:54 No.890981749
原作キースは優しいプロデュエリストキースさんとは真逆なのが悲しい
62 22/01/27(木)10:14:08 No.890981792
じゃあサイクロンってゴミカードじゃん
63 22/01/27(木)10:14:18 No.890981827
これもだけど表で守備表示で召喚できないのが一番????ってなった 遊戯とかみんなそうやって切り札来るまでターンしのいでたろ???
64 22/01/27(木)10:14:46 No.890981903
原作でも賞金全部かっさらっていくだけのおじさんだったのに
65 22/01/27(木)10:14:46 No.890981906
ペンデュラム召喚で召喚できるはリンクマーカー先またはEWモンスターゾーンと思ってればいいの?
66 22/01/27(木)10:14:56 No.890981940
トムノカ・チデースさん
67 22/01/27(木)10:15:09 No.890981993
EXだった…
68 22/01/27(木)10:15:15 No.890982015
>原作でも賞金全部かっさらっていくだけのおじさんだったのに 主催者的には最悪だし…
69 22/01/27(木)10:15:21 No.890982035
>チェインとスタックの違いで苦しむMTG勢をよく見かけた 似てるようで全然違うもんな
70 22/01/27(木)10:15:24 No.890982047
沼に沈めねえとな……コラが出回った頃からプロデュエリストキースが好きで 最近また注目されるようになって嬉しい それっぽく後輩指導したらマネジメントが評価されて給料が上がった
71 22/01/27(木)10:15:27 No.890982054
ペガサスが良くも悪くもゲームはゲームでドライだしな あくまで目的の道具に過ぎないから平気でイカサマもやるし人質も取る
72 22/01/27(木)10:15:48 No.890982116
アニメ見てみたら想像してるより声が高くてビックリした
73 22/01/27(木)10:15:52 No.890982127
>じゃあサイクロンってゴミカードじゃん 素人なんだけど永続魔法とかを潰したり 弾丸が発射される前の伏せたカードを破壊するのが目的って事でいいの?
74 22/01/27(木)10:15:55 No.890982140
>ペンデュラム召喚で召喚できるはリンクマーカー先またはEWモンスターゾーンと思ってればいいの? そうだぜ 昔はモンスターゾーンに無限の素材を出せたんだが強すぎて禁止になっちまったぜ
75 22/01/27(木)10:16:14 No.890982195
トップを失ったグールズを纏めあげてショーデュエル集団ネオグールズに再編成したのは知ってるな?
76 22/01/27(木)10:16:15 No.890982199
>似てるようで全然違うもんな 一旦発動してから次の効果をって出来なくてすげー混乱する
77 22/01/27(木)10:16:27 No.890982227
飛行エレファントで特殊勝利したい!って言ったらちゃんとアドバイスしてくれるのかな
78 22/01/27(木)10:16:39 No.890982259
ソリティアしたら勝ちみたいな運ゲーと聞いてなんで人気あるの?って思ったけどなんらかの対策は出来るの?
79 22/01/27(木)10:16:46 No.890982282
ペガサスはゲームに思い入れがなさ過ぎる
80 22/01/27(木)10:17:07 No.890982350
>素人なんだけど永続魔法とかを潰したり >弾丸が発射される前の伏せたカードを破壊するのが目的って事でいいの? それでいいよ
81 22/01/27(木)10:17:30 No.890982410
サイクロンは速攻魔法なので発動できるタイミングが多い だから相手のまだ発動できないカードを破壊するタイミングで使うもの
82 22/01/27(木)10:18:01 No.890982490
まぁM&Wの本場でチャンプになった実力はあるんだけど ペガサスに恥をかかされた後の落ちぶれ方がな
83 22/01/27(木)10:18:02 No.890982500
>ソリティアしたら勝ちみたいな運ゲーと聞いてなんで人気あるの?って思ったけどなんらかの対策は出来るの? ソリティア対策の札とソリティア後のフィールド壊滅させるカードがあるからそれを引けるか
84 22/01/27(木)10:18:05 No.890982509
シャドールって今だとドラグマや召喚獣混合が主流なんだろうか なんかストラク出たけどイマイチ物足りなくて融合罠とドラグマで環境行ってた気がするな・・・くらいの知識で止まってて困る
85 22/01/27(木)10:18:12 No.890982528
リンクスやってた時エンドサイクの強さがよくわかった
86 22/01/27(木)10:18:38 No.890982610
うーんちょっとパンチ弱いデスネ 初心者がチャンプに勝てばきっと大盛り上がりデース!
87 22/01/27(木)10:18:55 No.890982661
>ソリティアしたら勝ちみたいな運ゲーと聞いてなんで人気あるの?って思ったけどなんらかの対策は出来るの? 非常にアンフェアという前置きをした上で対策はできる 対策札を引けなかった?運がなかったね!
88 22/01/27(木)10:19:14 No.890982710
「お前のデッキ弱すぎるからこれとこれ入れろこれは抜け!」 決闘中は後ろでベガ立ちで指示 自分の考えたコンボ破られたら「あーもうお前の敗けだわ!」 窃盗する イカサマする 自殺する
89 22/01/27(木)10:19:17 No.890982721
ソリティアしただけで完封できるのは初狩りだけ
90 22/01/27(木)10:19:23 No.890982736
>ペガサスはゲームに思い入れがなさ過ぎる アニメだと反省以降は物分かりのいいお兄さんになってるけど 原作だと平気で他者を踏み潰すタイプの人間だよね
91 22/01/27(木)10:20:07 No.890982868
>窃盗する >イカサマする >自殺する 海馬かと思った
92 22/01/27(木)10:20:28 No.890982953
Rで最後に使ったのが邪神じゃなくて自分の機械カードだったのと闇のゲームに負けて肉体精神ボロボロだけど城之内に再戦挑むキースは好き
93 22/01/27(木)10:20:28 No.890982954
なんでこんなに優しいの?
94 22/01/27(木)10:20:30 No.890982962
>ソリティアしただけで完封できるのは初狩りだけ まあ大会でも勝つのは大体先攻なんだが…
95 22/01/27(木)10:20:51 No.890983010
昔は伏せ強いからサイクロンサイクロン大嵐で突破しようとした時代もあったんじゃよ
96 22/01/27(木)10:20:51 No.890983013
fu749847.jpeg
97 22/01/27(木)10:21:07 No.890983058
ぶん回したあとの布陣に必殺技名付いてる漫画ストラクチャーズいいよね
98 22/01/27(木)10:21:13 No.890983079
>なんでこんなに優しいの? 初心者が入らねえとどんなコンテンツでも衰退する… だから初心者は優しく沼に沈めてやらねえとな!
99 22/01/27(木)10:21:31 No.890983135
ソリティア対策に1ターンに使える魔法カードの数とかルール作ればいいのにアホなのコンマイ
100 22/01/27(木)10:21:43 No.890983172
>まあ大会でも勝つのは大体先攻なんだが… 大会はマッチ戦だからな
101 22/01/27(木)10:21:44 No.890983176
>昔は伏せ強いからサイクロンサイクロン大嵐で突破しようとした時代もあったんじゃよ 大嵐→スタロで返される→チェーンサイクで無理矢理他のを割る ってのもあったな
102 22/01/27(木)10:21:51 No.890983202
トムに負けるまでは若手の賞金稼ぎに金貸したり面倒見てたっぽいんだがな…
103 22/01/27(木)10:21:51 No.890983203
>fu749847.jpeg もはや検索汚染でダメだった
104 22/01/27(木)10:22:02 No.890983232
妨害札あるっつっても基本プロレスだからな遊戯王 そこがいいんだけど
105 22/01/27(木)10:22:13 No.890983274
中学生とキースとか子供向けのタレントじゃんってなって離れるけど もう1周するとどれだけエンタメに徹して普及に寄与してたか見直すやつ
106 22/01/27(木)10:22:20 No.890983296
キース死んでないんだ…
107 22/01/27(木)10:22:25 No.890983310
>ソリティア対策に1ターンに使える魔法カードの数とかルール作ればいいのにアホなのコンマイ いいか「」遊戯王は低速も強い
108 22/01/27(木)10:22:51 No.890983405
今時コンマイとか言ってるやつが今の遊戯王知ってるわけないからな…
109 22/01/27(木)10:22:53 No.890983409
ド素人なのに運営批判するバカはほっとけよ
110 22/01/27(木)10:23:18 No.890983489
クックック!初心者のトムに負けちまったぜぇ!これだからM&Wは面白いんだよなぁ!
111 22/01/27(木)10:23:27 No.890983519
特殊召喚縛ったら召喚連打するデッキが強くなるだけだからな
112 22/01/27(木)10:23:29 No.890983532
>キース死んでないんだ… 原作は死んだけど生き返っただけだぜ
113 22/01/27(木)10:23:30 No.890983537
優しい人で出るのが一発目でコラとか原作どんだけ優しい人がいないんだよ…
114 22/01/27(木)10:23:41 No.890983582
原作は死んだ後Rで蘇生された DMは死んでないけどグールズに洗脳されて構成員になった
115 22/01/27(木)10:24:01 No.890983640
>キース死んでないんだ… 死んだ でもペガサスを復活させよう計画してた彼の弟子たちが実験体として先に蘇らせた
116 22/01/27(木)10:24:05 No.890983652
なんかチェインさせて破壊しても意味なかったのはこういうことだったのか 俺にもアドバイスおじさんがいれば…
117 22/01/27(木)10:24:12 No.890983679
>いいか「」遊戯王は低速も強い 魔鐘洞はインフレソリティアに一石を投じたいいカードだと思ってるよ俺は まあ漬物石よりデカい一石でこれはこれで大問題だったんだが
118 22/01/27(木)10:24:23 No.890983708
キースは嫌なやつだけど使ってるモンスターのリボルバードラゴンとか機械のクモやスロットマシーンロボは好きだったな… マスターデュエルでも使えるの?
119 22/01/27(木)10:24:32 No.890983741
この後に全米チャンプになったレベッカは戦法がガチすぎて引く
120 22/01/27(木)10:24:47 No.890983784
>キースは嫌なやつだけど使ってるモンスターのリボルバードラゴンとか機械のクモやスロットマシーンロボは好きだったな… >マスターデュエルでも使えるの? リボルバーはいろいろ派生とか追加されてる
121 22/01/27(木)10:24:52 No.890983805
>優しい人で出るのが一発目でコラとか原作どんだけ優しい人がいないんだよ… ドミノ町がM&Wに限らず治安悪いのは間違いないから…
122 22/01/27(木)10:24:56 No.890983825
>この後に全米チャンプになったレベッカは戦法がガチすぎて引く 勅命チェーンサイクとかやってたよね
123 22/01/27(木)10:25:14 No.890983874
発射された弾丸も無かったことにできる賄賂すげーぜー!
124 22/01/27(木)10:25:16 No.890983879
よく見たらアウトローにしてはガキみたいなファッションだな…
125 22/01/27(木)10:25:19 No.890983890
原作の優しい人って誰になるんだろう じいちゃん?
126 22/01/27(木)10:25:21 No.890983903
>トムに負けるまでは若手の賞金稼ぎに金貸したり面倒見てたっぽいんだがな… 遊戯が学校で披露して城之内たちが興味をもった時点で 既にM&Wが生まれてから5年ぐらいは経ってるっぽいし たぶんその時の人気につけこんで自分の派閥で大会を占有したりといろいろしまくったんだろうな そんでペガサスもさすがに放っておけず潰しにかかった
127 22/01/27(木)10:25:23 No.890983909
良くも悪くもコストの概念がほぼないのが特徴だからルールで変な制約付けるのは悪手だよ
128 22/01/27(木)10:25:27 No.890983920
>この後に全米チャンプになったレベッカは戦法がガチすぎて引く アニメなのに視聴者ガン無視でロックバーンデッキでハメるのはうn…
129 22/01/27(木)10:25:28 No.890983923
ていうか死んだり蘇ったりする世界観なのか…
130 22/01/27(木)10:25:37 No.890983952
fu749855.png 元のヒ見てきたらちゃんと銃の止め方も載ってたよ!
131 22/01/27(木)10:25:47 No.890983985
こいつだけで大会総なめにして賞金かっさらっていくから 出禁かトムに潰させるかしかなかったと思うよ
132 22/01/27(木)10:26:09 No.890984071
じゃあどうしたら発動は止められるんです?
133 22/01/27(木)10:26:20 No.890984108
>ていうか死んだり蘇ったりする世界観なのか… そんな簡単には生き返らないけどまぁまぁ生き返ることもある 死ぬのは結構よく死ぬ
134 22/01/27(木)10:26:51 No.890984202
>じゃあどうしたら発動は止められるんです? 撃つ前に銃を破壊しろ
135 22/01/27(木)10:26:52 No.890984208
>そんでペガサスもさすがに放っておけず潰しにかかった 手を出したのはキースが先だよ 断ってたけど賞金100万ドル+事前にトム達とデュエルを教えるのを撮影するならOKとした
136 22/01/27(木)10:26:54 No.890984219
>fu749855.png >元のヒ見てきたらちゃんと銃の止め方も載ってたよ! レアカードに傷が付いたわ!!!
137 22/01/27(木)10:27:17 No.890984289
>じゃあどうしたら発動は止められるんです? 効果を無効にする(弾丸を消す)効果を使う
138 22/01/27(木)10:27:25 No.890984314
相手が左手を切り落とそうとしてたので止めました!!
139 22/01/27(木)10:27:25 No.890984315
ペガサスにどんな思惑があったにせよ笑いものにしていい理由にはならないんじゃないかな
140 22/01/27(木)10:27:33 No.890984355
>リボルバーはいろいろ派生とか追加されてる 何でキースのデッキなのにヴァレットの話を?ってなってしまった そういやキースも一回テコ入れされてたな
141 22/01/27(木)10:27:35 No.890984359
指鉄砲で精神的に死んだ後Rで魂戻される
142 22/01/27(木)10:28:04 No.890984450
>fu749855.png >元のヒ見てきたらちゃんと銃の止め方も載ってたよ! 素人考えなんだけど弾丸止めるためにライフ半分払うのは損な気もするんだけど 撃たれたら死ぬってことです?
143 22/01/27(木)10:28:13 No.890984477
実際素人のガキに負けただけでそこまでショック受けるものなのかな…
144 22/01/27(木)10:28:16 No.890984484
>fu749855.png >元のヒ見てきたらちゃんと銃の止め方も載ってたよ! ライフポイントに傷がついたわ!(半分)
145 22/01/27(木)10:28:23 No.890984508
4月パックあたりでしれっと現代版に改造された(メタル)デビルゾアとか出ないかな…
146 22/01/27(木)10:28:24 No.890984511
>指鉄砲で精神的に死んだ後Rで魂戻される 城之内くんがタイムマシーン返すのいいよね…
147 22/01/27(木)10:28:41 No.890984567
指鉄砲で死ぬおじさんと目玉ほじくられて死ぬおじさん
148 22/01/27(木)10:28:43 No.890984575
「銃を撃った」という事実を消し去る
149 22/01/27(木)10:28:49 No.890984592
先攻エクゾディアって対策出来るの?
150 22/01/27(木)10:28:57 No.890984625
>相手が左手を切り落とそうとしてたので止めました!! 大丈夫? それギロチン止まってる?
151 22/01/27(木)10:29:01 No.890984644
>相手が左手を切り落とそうとしてたので止めました!! 止められたのに左腕ないんですけお…
152 22/01/27(木)10:29:05 No.890984658
遊戯王RはGX時代に描かれているのに 無理にDM中期の速度を再現しようとしてて そこらへん今見るといろいろ興味深い 特殊召喚モンスターが露骨に少なかったりとか
153 22/01/27(木)10:29:06 No.890984665
>素人考えなんだけど弾丸止めるためにライフ半分払うのは損な気もするんだけど >撃たれたら死ぬってことです? 撃たれたら死ぬか弾丸止めたら相手が死ぬ(まともに動けなくなる)時に使う
154 22/01/27(木)10:29:14 No.890984686
>素人考えなんだけど弾丸止めるためにライフ半分払うのは損な気もするんだけど >撃たれたら死ぬってことです? 撃たれたら死ぬ拳銃を見極めて止めるのが腕前ってやつだ
155 22/01/27(木)10:29:17 No.890984694
スレ画は若干荒木先生を感じる
156 22/01/27(木)10:29:25 No.890984725
>実際素人のガキに負けただけでそこまでショック受けるものなのかな… ただ負けるんじゃなくて自分の戦術と思考の全てがペガサスにはメモできてたのを見てしまったから
157 22/01/27(木)10:29:48 No.890984805
>素人考えなんだけど弾丸止めるためにライフ半分払うのは損な気もするんだけど 実際払った結果止められたあとの展開で火力足りちゃうこともあるのでよく考えて使おうね!
158 22/01/27(木)10:30:08 No.890984871
>素人考えなんだけど弾丸止めるためにライフ半分払うのは損な気もするんだけど >撃たれたら死ぬってことです? 止めなきゃ自分が死ぬときと止めたら相手が死ぬときに使うと効果的だぜ… クク…
159 22/01/27(木)10:30:23 No.890984921
>実際素人のガキに負けただけでそこまでショック受けるものなのかな… 全米チャンプがアメリカ中で放映されてる大会で その直前までカードの使い方を知らなかった子供に負けて それが全部ペガサスの宣伝の出汁だったんだぞ
160 22/01/27(木)10:30:32 No.890984942
ドロー順も見えるのは千年眼の能力超えてる気がするんだけどどうやってるの
161 22/01/27(木)10:30:46 No.890984990
>実際素人のガキに負けただけでそこまでショック受けるものなのかな… プロがド素人に公衆の面前で負けるのは個人のショックどうこう以上に今までの立場全部失うようなもんだと思う
162 22/01/27(木)10:31:00 No.890985039
ふと思ったけど銃で相手を撃つイラストの魔法罠カードあんまり無いな
163 22/01/27(木)10:31:07 No.890985058
神の宣告も大概息の長いカードだよね…
164 22/01/27(木)10:31:14 No.890985078
>実際素人のガキに負けただけでそこまでショック受けるものなのかな… アニメや漫画のTCG世界って現実とは違って 滅多に実力やデッキパワーの差が運でひっくり返らないから 原作キースはそれこそ大谷が小学生と一打席勝負やってホームラン打たれるぐらいの事態
165 22/01/27(木)10:31:25 No.890985112
>ドロー順も見えるのは千年眼の能力超えてる気がするんだけどどうやってるの そのへんは結構ふんわりしてるから単純にペガサスがすごいということでもいいと思うぜー!
166 22/01/27(木)10:31:43 No.890985176
>ふと思ったけど銃で相手を撃つイラストの魔法罠カードあんまり無いな 地獄の扉越し銃!
167 22/01/27(木)10:31:46 No.890985184
>ドロー順も見えるのは千年眼の能力超えてる気がするんだけどどうやってるの それは途中から無かったことになったから許してくれ
168 22/01/27(木)10:32:12 No.890985262
舞の香りやパンドラのカード細工はともかく 人の目があるのにリストバンドからカード追加は流石に無理だよな…
169 22/01/27(木)10:32:19 No.890985296
千年眼は初登場のビデオデュエルの時とか明らかに能力の範疇越えてるだろ!?って時がたびたびある
170 22/01/27(木)10:32:30 No.890985336
いや香りも結構無理だと思うな…
171 22/01/27(木)10:32:30 No.890985337
他のことはともかくペガサスへの恨みは真っ当な物過ぎてそりゃ必死になるよなって感情になる
172 22/01/27(木)10:32:42 No.890985392
>>実際素人のガキに負けただけでそこまでショック受けるものなのかな… >アニメや漫画のTCG世界って現実とは違って >滅多に実力やデッキパワーの差が運でひっくり返らないから >原作キースはそれこそ大谷が小学生と一打席勝負やってホームラン打たれるぐらいの事態 今後一生ガキに負けたキースさんだ!って言われ続けると思うと確かにつらいな…
173 22/01/27(木)10:33:28 No.890985543
>>実際素人のガキに負けただけでそこまでショック受けるものなのかな… >プロがド素人に公衆の面前で負けるのは個人のショックどうこう以上に今までの立場全部失うようなもんだと思う あ…あの自分…キースさんのファンなんスよ… 握手してもらっていいスか
174 22/01/27(木)10:33:32 No.890985564
>舞の香りやパンドラのカード細工はともかく >人の目があるのにリストバンドからカード追加は流石に無理だよな… いつの間にか手札が増えてたぜー!は流石に無理があるけどドローしたと見せかけてリストバンドからカードを増やすのは可能 というか実際の大会でやらかした頭キースがいる
175 22/01/27(木)10:33:33 No.890985571
初期マインドスキャンは能力的には千年タウクも混じってる感じはある
176 22/01/27(木)10:33:38 No.890985591
あの白々しいWow!トムの勝ちデース!よ
177 22/01/27(木)10:34:06 No.890985685
>ふと思ったけど銃で相手を撃つイラストの魔法罠カードあんまり無いな fu749868.jpg
178 22/01/27(木)10:34:09 No.890985700
>ふと思ったけど銃で相手を撃つイラストの魔法罠カードあんまり無いな fu749864.jpg これみたいに海外だと銃のイラストだけでも規制されてるから 撃つとなるとかなり出しづらいところはあると思う
179 22/01/27(木)10:34:42 No.890985802
二重海外比較
180 22/01/27(木)10:34:45 No.890985812
5Ds見ててジャックがキースみたいにならなくてよかった…って思ってたらもっととんでもないやつが出てきた
181 22/01/27(木)10:34:47 No.890985818
>というか実際の大会でやらかした頭キースがいる 嘘だろ…
182 22/01/27(木)10:35:02 No.890985865
まさかの飛行エレファントOCG化
183 22/01/27(木)10:35:16 No.890985922
>fu749864.jpg イラスト変更後のほうが卑猥だな
184 22/01/27(木)10:35:29 No.890985968
>これみたいに海外だと銃のイラストだけでも規制されてるから >撃つとなるとかなり出しづらいところはあると思う そういう意味だとリボルバードラゴンのデザインは秀逸だな…
185 22/01/27(木)10:35:36 No.890985995
元全米チャンプをペガサスはあんなガキ使ってコケにするくらい何で嫌ってたんだろう
186 22/01/27(木)10:35:37 No.890985999
>嘘だろ… 賞金の絡むMTGじゃ大会で不正なんてよくある事だからよー!
187 22/01/27(木)10:36:19 No.890986145
>あ…あの自分…キースさんのファンなんスよ… >握手してもらっていいスか しょうがねぇな プライベートで飲んでる時に…
188 22/01/27(木)10:36:28 No.890986174
DCGだと不正やりにくくていいね
189 22/01/27(木)10:36:31 No.890986186
>賞金の絡むMTGじゃ大会で不正なんてよくある事だからよー! このまま待ってれば時間切れで勝てる? なら時計を見に行くぜ!
190 22/01/27(木)10:36:36 No.890986207
>元全米チャンプをペガサスはあんなガキ使ってコケにするくらい何で嫌ってたんだろう ペガサスはかなりのドケチ キースは賞金を掻っ攫いまくるバンデット そのキースが挑戦してきた
191 22/01/27(木)10:36:39 No.890986223
ツモったつもりで欲しい牌をもってくるマージャンのイカサマみたいだな…
192 22/01/27(木)10:36:42 No.890986236
>ふと思ったけど銃で相手を撃つイラストの魔法罠カードあんまり無いな エフェクトヴェーラー!貴様の手札にあるのは分かってるぜ!
193 22/01/27(木)10:36:42 No.890986240
リアル遊戯王の大会の無法っぷりはある意味原作再現と言える
194 22/01/27(木)10:36:46 No.890986255
>元全米チャンプをペガサスはあんなガキ使ってコケにするくらい何で嫌ってたんだろう ちょうどいいカモぐらいにしか思ってないと思うよ… ペガサスの行動原理金と趣味とシンシアだけだから…
195 22/01/27(木)10:36:57 No.890986291
ジャックは栄光のターンエンドとか元キングとかマスコミから散々言われても腐らずにキングに返り咲いたからな…
196 22/01/27(木)10:37:33 No.890986405
>>元全米チャンプをペガサスはあんなガキ使ってコケにするくらい何で嫌ってたんだろう >ペガサスはかなりのドケチ >キースは賞金を掻っ攫いまくるバンデット >そのキースが挑戦してきた そういえばすげーケチだったなあいつ…
197 22/01/27(木)10:37:48 No.890986454
便所ワンキル
198 22/01/27(木)10:38:01 No.890986500
>DCGだと不正やりにくくていいね シャッフルもオートだしスリーブや傷でのマリガンも無理だし闇のシャイニングドローも不可能だし デジタルでカードやれるようになったのは本当にいい時代だと思う
199 22/01/27(木)10:38:02 No.890986507
>>あ…あの自分…キースさんのファンなんスよ… >>握手してもらっていいスか >しょうがねぇな >プライベートで飲んでる時に… ガシッ(デュエルディスクを展開する音) しゃあっ
200 22/01/27(木)10:38:04 No.890986516
ジャックは元はド底辺の出自なのが地味に大きいと思う 元チャンプでもヒモになれるぶんサテライト暮らしよりはマシだし
201 22/01/27(木)10:38:27 No.890986581
>しょうがねぇな >プライベートで飲んでる時に… あざーす…飛行エレファントを攻撃表示!
202 22/01/27(木)10:38:34 No.890986604
>>あ…あの自分…キースさんのファンなんスよ… >>握手してもらっていいスか >しょうがねぇな >プライベートで飲んでる時に… SNSにあげんなよキャラ崩れるからなって肩抱きして写真撮ってくれるキース
203 22/01/27(木)10:38:39 No.890986628
羽蛾とかこいつとか肩書きが先にある奴はやられ役という古の少年漫画の掟だ
204 22/01/27(木)10:39:00 No.890986705
将棋みたいに持ち時間じゃなくて共有時間制なの…?
205 22/01/27(木)10:39:02 No.890986717
DMの方だと流石にスープだけの晩餐は無いと思ったのか凄い豪華になってるペガサス
206 22/01/27(木)10:39:12 No.890986748
>>しょうがねぇな >>プライベートで飲んでる時に… >あざーす…飛行エレファントを攻撃表示! オーマイガ~(なにっ)
207 22/01/27(木)10:39:14 No.890986757
>ちょうどいいカモぐらいにしか思ってないと思うよ… >ペガサスの行動原理金と趣味とシンシアだけだから… 城之内戦の後殺したの見ると嫌ってはいたと思う
208 22/01/27(木)10:39:27 No.890986804
ジャックのヒモしてても全く申し訳無いとか思わないメンタルの強さは見習いたい それ以外はまあ…
209 22/01/27(木)10:39:43 No.890986854
>そういえばすげーケチだったなあいつ… 王国の大会も行きはアピールの為に豪華客船出したけど 開放したのはタコ部屋だけだし 無人島に放りだしといて飯や寝床は各自勝手にしろだし 城に招かれてもスープと部屋しか出してくれないし遊戯と海馬をカードに封印したら プレイヤーキラーが全選手倒して賞金なしにする予定だったしでケチの塊
210 22/01/27(木)10:40:08 No.890986930
>DMの方だと流石にスープだけの晩餐は無いと思ったのか凄い豪華になってるペガサス しかも目玉入りで食欲失せるクソスープ
211 22/01/27(木)10:40:21 No.890986970
木馬拉致ったり普通に嫌な奴だよなペガサス
212 22/01/27(木)10:40:29 No.890986989
>DMの方だと流石にスープだけの晩餐は無いと思ったのか凄い豪華になってるペガサス テーブルが豪華だっただけで結局目玉入りスープしか出してなかった気がする…
213 22/01/27(木)10:41:02 No.890987102
>>そういえばすげーケチだったなあいつ… >王国の大会も行きはアピールの為に豪華客船出したけど >開放したのはタコ部屋だけだし >無人島に放りだしといて飯や寝床は各自勝手にしろだし >城に招かれてもスープと部屋しか出してくれないし遊戯と海馬をカードに封印したら >プレイヤーキラーが全選手倒して賞金なしにする予定だったしでケチの塊 羅列するとめっちゃくちゃなクソ運営でウケる
214 22/01/27(木)10:41:08 No.890987127
不正ではないけどMTGでは賞金大会でトップ解決で勝ちだったのにすぐ戦闘フェイズに入った結果負けた奴はいる
215 22/01/27(木)10:41:24 No.890987186
いい経営者とは無駄金を使わないものデース
216 22/01/27(木)10:41:38 No.890987226
シンディアのことしか頭にない歴史学者だ ゲームの運営なんてセンスはない
217 22/01/27(木)10:41:43 No.890987240
遊戯に負けて賞金出したのはさすがに観念したのか使い道に思うところがあったのか
218 22/01/27(木)10:41:48 No.890987249
闇PKにすらペガサス様はああ見えてケチな男でな…って言われてるの笑っちゃう
219 22/01/27(木)10:41:51 No.890987260
せめて船の中くらいは快適にしろよってなるくらいのカス どうせ闇のプレイヤーキラーに潰させる予定だったんだろ!
220 22/01/27(木)10:41:54 No.890987274
凄い金のかかったケチな行為だな…
221 22/01/27(木)10:42:09 No.890987327
それで使うのは自分用にしか卸してないオリカトゥーンだしな…
222 22/01/27(木)10:42:20 No.890987359
ビデオで勝負した時もサブリミナル仕込んだり時間切れで逃げたりとにかくセコイよなペガサス
223 22/01/27(木)10:42:25 No.890987373
>遊戯に負けて賞金出したのはさすがに観念したのか使い道に思うところがあったのか 観念というか原作だともう死んでて下の人達が形式的になあなあでくれた感じ
224 22/01/27(木)10:42:27 No.890987383
>羅列するとめっちゃくちゃなクソ運営でウケる 羅列しなくてもクソだぞ なんなら作中ですらこき下ろされてたような
225 22/01/27(木)10:42:34 No.890987406
>羅列するとめっちゃくちゃなクソ運営でウケる 寝てる時でもデュエル仕掛けてくる運営側のプレイヤーキラーとか多分炎上する
226 22/01/27(木)10:42:49 No.890987462
>テーブルが豪華だっただけで結局目玉入りスープしか出してなかった気がする… fu749891.jpeg
227 22/01/27(木)10:43:01 No.890987506
やっぱ失明させるべきだなペガサスの犬
228 22/01/27(木)10:43:04 No.890987520
闇PKを島の各地に放ってるのがマジでクソすぎる… その割に迷宮兄弟みたいなこれ普通のルート進んでたらまず遭遇しなくない?って位置にも刺客置くぐらいには人材余ってたみたいだけど
229 22/01/27(木)10:43:29 No.890987590
口調が愉快だから誤魔化されるけどアニメ追加要素が無い純度100%の原作ペガサスは控えめに言って邪悪な狂人
230 22/01/27(木)10:43:56 No.890987705
一方海馬コーポレーションが開催したバトルシティは 街一つを舞台にしたので飯屋に行くのは簡単だし一日で第二段階に移行する程度に絞ってるし 第二段階の舞台は飛行船という特別感だしルームサービス頼み放題というホスピタリティもある
231 22/01/27(木)10:43:59 No.890987716
だからと言って死ぬことはないじゃないですか
232 22/01/27(木)10:44:17 No.890987775
>fu749891.jpeg こういう積み重ねが生存ルートに繋がったんだろうな
233 22/01/27(木)10:44:25 No.890987802
>その割に迷宮兄弟みたいなこれ普通のルート進んでたらまず遭遇しなくない?って位置にも刺客置くぐらいには人材余ってたみたいだけど 迷宮兄弟についてはさすがに洞窟で遭難でもされたらヤバイと監視ついでに配置してたような気もする
234 22/01/27(木)10:44:29 No.890987821
島に下ろしたあとも扱いがゴミカス過ぎて本当に凄い デュエリストの能力にサバイバル能力まで必須じゃねえか!
235 22/01/27(木)10:44:53 No.890987901
>>羅列するとめっちゃくちゃなクソ運営でウケる >寝てる時でもデュエル仕掛けてくる運営側のプレイヤーキラーとか多分炎上する カードの大会と称して無人島に連れ出して女子のテントに大の男を押し入らせてるからな… 犯罪だよお!
236 22/01/27(木)10:44:58 No.890987918
>街一つを舞台にしたので飯屋に行くのは簡単だし一日で第二段階に移行する程度に絞ってるし >第二段階の舞台は飛行船という特別感だしルームサービス頼み放題というホスピタリティもある 社長は意識高いな…
237 22/01/27(木)10:45:01 No.890987933
>寝てる時でもデュエル仕掛けてくる運営側のプレイヤーキラーとか多分炎上する あのクソ広い無人島でプレイヤー探しまくってスター集めるとかシステムが終わってるから勝手にこっちに来てくれて勝てばスターくれるプレイヤーキラーはペガサスの所業じゃまだ擁護できる方だぞ
238 22/01/27(木)10:45:16 No.890987968
言われた仕事しただけの真面目な闇のPKがボロクソにこき下ろされて罰ゲーム受けるほどなのは可哀想だと思った やっぱ女性の寝込みを襲うデリカシーの無さがダメだったのか
239 22/01/27(木)10:45:30 No.890988008
>一方海馬コーポレーションが開催したバトルシティは >街一つを舞台にしたので飯屋に行くのは簡単だし一日で第二段階に移行する程度に絞ってるし >第二段階の舞台は飛行船という特別感だしルームサービス頼み放題というホスピタリティもある 王国以降は海馬コーポレーションが運営に回ってて昔と違って神運営呼ばわりされてそうだなあのカードゲーム
240 22/01/27(木)10:45:39 No.890988045
>こういう積み重ねが生存ルートに繋がったんだろうな バクラに十分な食料を与えるのがフラグだったか…
241 22/01/27(木)10:45:48 No.890988080
>No.890987705 社長は子供向けエンタメ企業の社長こうあるべしという信念ある気がする
242 22/01/27(木)10:46:09 No.890988159
デスT作るやつなのにか?
243 22/01/27(木)10:46:18 No.890988177
>島に下ろしたあとも扱いがゴミカス過ぎて本当に凄い >デュエリストの能力にサバイバル能力まで必須じゃねえか! そりゃあエスポワール編を参考にやったのが王国編の導入だし帝愛と変わらんだろうII社
244 22/01/27(木)10:46:23 No.890988199
社長はプレイヤーの視点も持ってるからこうすれば面白いっての盛り込むだろうしな
245 22/01/27(木)10:46:28 No.890988213
DMのペガサスは負けた後にちゃんと魂を解放して意識不明になる前に遊戯への優勝商品と小切手用意してたからな…
246 22/01/27(木)10:46:29 No.890988217
社長は改心後は城之内苛めで憂さを晴らして 後はエンターテイナーに徹してるし
247 22/01/27(木)10:46:36 No.890988244
海馬くんも殺人鬼やとったゲームショーやってた頃はクソ運営だったし… 決勝まで来るって見込んでいたみたいだけど
248 22/01/27(木)10:46:44 No.890988272
>デスT作るやつなのにか? マインドクラッシュで綺麗になったから
249 22/01/27(木)10:46:48 No.890988283
>デスT作るやつなのにか? 海馬ランド作る奴でもあるからな
250 22/01/27(木)10:47:15 No.890988373
>そりゃあエスポワール編を参考にやったのが王国編の導入だし帝愛と変わらんだろうII社 木多のせいだったか…
251 22/01/27(木)10:47:18 No.890988380
>海馬くんも殺人鬼やとったゲームショーやってた頃はクソ運営だったし… >決勝まで来るって見込んでいたみたいだけど 木馬居なかったら本田くんはペシャンコだよ!?
252 22/01/27(木)10:47:25 No.890988402
>デスT作るやつなのにか? 俺はソリッドビジョンを軍事利用した義父を許さない… アスカトラズはその誓いなのだ…!
253 22/01/27(木)10:47:34 No.890988433
闇のPKとか杏子や舞着替え中だったらどうするつもりだったんだ…
254 22/01/27(木)10:47:38 No.890988448
スレ画再評価されて私も嬉しいデース
255 22/01/27(木)10:47:45 No.890988472
デスTだけ暗黒非合法アトラクションだけど本当に何?って感じだ
256 22/01/27(木)10:47:49 No.890988485
>>そりゃあエスポワール編を参考にやったのが王国編の導入だし帝愛と変わらんだろうII社 >木多のせいだったか… それはそう 良くも悪くも
257 22/01/27(木)10:47:53 No.890988504
待ってバトルシティ編って1日の出来事なの!?
258 22/01/27(木)10:48:00 No.890988530
社長は明らかにマインドクラッシュして良かった側だよな… 元からそこそこエンターテイナーではあったけど
259 22/01/27(木)10:48:14 No.890988573
クリボーを過小評価してたりデュエルの腕自体はそんなでもないんじゃないかなペガサス…
260 22/01/27(木)10:48:30 No.890988633
オーマイガーッ なぜ私がクソ運営呼ばわりされなければいけないのですか? 理解できまセーン
261 22/01/27(木)10:48:39 No.890988663
軍人とか雇うまではいいよ社長 殺人鬼飼ってるって何?
262 22/01/27(木)10:48:42 No.890988673
ソリッドビジョンシステムも別にあの用途ならあんなことしなくても良かったんじゃないの
263 22/01/27(木)10:48:44 No.890988684
イカサマリストバンドって誰か気付けよ
264 22/01/27(木)10:48:53 No.890988716
>待ってバトルシティ編って1日の出来事なの!? 開始から飛行船載るまでで1日アルカトラズで1日だな
265 22/01/27(木)10:49:12 No.890988798
王国編ラストのタイミングだと死んでるから仕方ないんだけどあの孤島からの帰宅手段がないのもひどい 社長がヘリコプター用意してなかったら遊戯たち置き去りだった
266 22/01/27(木)10:49:25 No.890988836
>クリボーを過小評価してたりデュエルの腕自体はそんなでもないんじゃないかなペガサス… カズキングも「チートオリカで好き勝手やってただけ」みたいな評価してたはず
267 22/01/27(木)10:49:46 No.890988909
>待ってバトルシティ編って1日の出来事なの!? バトルシティ開催→夜にスタジアムに集合して飛行船に乗る →夜の内に飛行船上で準々決勝→ アスカトラズ到着で朝を迎えて準決勝→決勝の流れ
268 22/01/27(木)10:50:04 No.890988968
マイクラ前の海馬はまあ幼少期に両親事故死からの親戚に遺産食われてたらい回しに加えて養子になったら虐待詰め込み教育だから歪まない方がおかしい
269 22/01/27(木)10:50:16 No.890989024
マインドスキャンとチートカードあれば負けるわけないからな普通は
270 22/01/27(木)10:50:18 No.890989037
>軍人とか雇うまではいいよ社長 >殺人鬼飼ってるって何? ドミノ街なんてその辺に殺人鬼含め凶悪犯罪者ぞろぞろいるんだからちゃんと制御してる分治安貢献だろ
271 22/01/27(木)10:50:33 No.890989078
アニメだと途中でノア編に突入してたから もう半日ぐらいは経ってるはず
272 22/01/27(木)10:50:48 No.890989131
>王国編ラストのタイミングだと死んでるから仕方ないんだけどあの孤島からの帰宅手段がないのもひどい >社長がヘリコプター用意してなかったら遊戯たち置き去りだった 脱落組が手漕ぎボートなのもやべーよ あの豪華客船ですら結構長い間乗ってたのにあのボートだと何日かかるか…
273 22/01/27(木)10:51:02 No.890989168
>社長は明らかにマインドクラッシュして良かった側だよな… >元からそこそこエンターテイナーではあったけど DEATH-Tで盛り上がるドミノ町の連中はさあ…
274 22/01/27(木)10:51:13 No.890989209
後付ではあるが マイクラ後の社長は神官セトっぽくなった感じ
275 22/01/27(木)10:51:24 No.890989243
>クリボーを過小評価してたりデュエルの腕自体はそんなでもないんじゃないかなペガサス… 過小評価もなにも開発者でも知らない効果使われたし…
276 22/01/27(木)10:51:25 No.890989251
>あの豪華客船ですら結構長い間乗ってたのにあのボートだと何日かかるか… 羽蛾が後々出るあたりたどり着きはしたようだな
277 22/01/27(木)10:51:37 No.890989294
>ドミノ街なんてその辺に殺人鬼含め凶悪犯罪者ぞろぞろいるんだからちゃんと制御してる分治安貢献だろ そうだけど… っていうかマジでなんだよあの町
278 22/01/27(木)10:51:48 No.890989326
>DEATH-Tで盛り上がるドミノ町の連中はさあ… まあ町の連中は特別な客しか入れないアトラクションとしか聞かされてないから…
279 22/01/27(木)10:52:36 No.890989496
>イカサマリストバンドって誰か気付けよ ペガサスがちゃんと気付いてたし… キースは決勝トナメまで試合してないからプレイヤーキラーには分からなかったんだろう
280 22/01/27(木)10:52:58 No.890989555
>>ドミノ街なんてその辺に殺人鬼含め凶悪犯罪者ぞろぞろいるんだからちゃんと制御してる分治安貢献だろ >そうだけど… >っていうかマジでなんだよあの町 5D'sのネオドミノシティが初代から地続きということに嫌な説得力がある
281 22/01/27(木)10:53:13 No.890989610
流石に遊戯に闇のゲームで負けた脱走犯とかはあのあと刑を待つ身にはなったようだが…
282 22/01/27(木)10:53:17 No.890989625
チョッピーはやった犯罪がフィクションで出すにしても凶悪すぎる…
283 22/01/27(木)10:53:36 No.890989687
デュエルモンスターズとかが流行る以前から根本的に治安が悪い…
284 22/01/27(木)10:53:42 No.890989701
結局死人出てないから市民の目にも危ないアトラクションなだけだったな
285 22/01/27(木)10:53:47 No.890989723
海馬の執事なんかもうんこで死んでるからな
286 22/01/27(木)10:54:18 No.890989829
>デュエルモンスターズとかが流行る以前から根本的に治安が悪い… 1巻の時点で銃持った死刑囚がバーガー屋ジャックしたりしてるからな…
287 22/01/27(木)10:54:46 No.890989919
社長は闘いの儀観戦ルートだと最終的には 自分特性オリカのコスプレして遊んでる愉快なオッサンになるし
288 22/01/27(木)10:54:49 No.890989928
fu749909.jpg すげぇよなあの町
289 22/01/27(木)10:55:05 No.890989976
キキィィイイレベルは無いにしてもエアマックス狩りは現実でもあったからな…
290 22/01/27(木)10:55:06 No.890989981
リストバンドからドローはバレるって!
291 22/01/27(木)10:55:30 No.890990052
>社長は闘いの儀観戦ルートだと最終的には >自分特性オリカのコスプレして遊んでる愉快なオッサンになるし あれやっぱハブられて勝手に帰られたから歪んだんだよねきっと…
292 22/01/27(木)10:55:46 No.890990098
>fu749909.jpg >すげぇよなあの町 街中に置く刑務所か?
293 22/01/27(木)10:56:18 No.890990207
>すげぇよなあの町 カズキングがアメコミも好きだからアメコミッチクなところもある
294 22/01/27(木)10:56:27 No.890990237
だからカイバーマンは海馬じゃねえって!
295 22/01/27(木)10:56:28 No.890990240
>流石に遊戯に闇のゲームで負けた脱走犯とかはあのあと刑を待つ身にはなったようだが… あれそもそも生きてるんだ…
296 22/01/27(木)10:56:43 No.890990292
イイイイイイイヤッ!!!
297 22/01/27(木)10:56:57 No.890990331
正義の味方だからな…
298 22/01/27(木)10:57:22 No.890990405
バンデットの由来もめちゃくちゃ優勝して賞金持って行っちゃうからであって本人の素行関係ないしな…
299 22/01/27(木)10:57:37 No.890990452
カイバーマンはモクバ考案じゃないかなさすがに…
300 22/01/27(木)10:57:38 No.890990459
ぶっちゃけサテライトってこの時代の童実野町のアレな地域が 制度として区別された結果なんだろうな
301 22/01/27(木)10:58:10 No.890990565
闇の罰ゲームの受けた後のその後一覧みたいなのあったけど 龍札のがぶっちぎりで不憫という
302 22/01/27(木)10:58:17 No.890990586
遊戯王の優しい人
303 22/01/27(木)10:58:20 No.890990594
第一話に登場した牛尾さんが活躍してるのはいいことじゃないかな
304 22/01/27(木)10:58:26 No.890990618
ペガサスがまともならキース様も悪落ちしなかったのに…
305 22/01/27(木)10:58:43 No.890990679
>バンデットの由来もめちゃくちゃ優勝して賞金持って行っちゃうからであって本人の素行関係ないしな… 元々善人の可能性はまだ残されてるのか
306 22/01/27(木)10:58:51 No.890990703
ユーザーは不満を溜めこむ癖に何も言わずに突然去る愚か者共よ 逆に言えば普段よりストレスとなる要素を排しておけばいつまでも金を落とすという訳だワハハハ!
307 22/01/27(木)10:58:52 No.890990708
>闇の罰ゲームの受けた後のその後一覧みたいなのあったけど >龍札のがぶっちぎりで不憫という あれは遊戯関係ないから… 龍札が呪われた遊具でそれを持ち出したのがアイツなわけで
308 22/01/27(木)10:58:59 No.890990724
ふっ…あの時と一緒だな…クロノス先生…(先行ダークロウ)
309 22/01/27(木)10:59:25 No.890990796
>デュエルモンスターズとかが流行る以前から根本的に治安が悪い… イイィィィィヤッ! キキィィィ! でお馴染みのエアマックス狩りとかあのページだけでやばいのに靴屋の仕掛けたマッチポンプのうえになんか毒蠍飼っとる…
310 22/01/27(木)10:59:32 No.890990821
「デュエルディスク持ってないと住民登録も出来ない」はさすがに頭イカれてるぜ
311 22/01/27(木)10:59:34 No.890990825
龍札側の仕様だから仕方ねえ
312 22/01/27(木)10:59:37 No.890990839
龍札って罰ゲームだっけ? 龍札側の呪いみたいなものだったような
313 22/01/27(木)10:59:48 No.890990861
>>バンデットの由来もめちゃくちゃ優勝して賞金持って行っちゃうからであって本人の素行関係ないしな… >元々善人の可能性はまだ残されてるのか 骨塚のぬるいゴーストデッキをゴーストデッキのまま超強化したからねそんなもん使わずこっち使えとか言わないで
314 22/01/27(木)10:59:51 No.890990871
カイバーマンやってたのはデュエル開始の宣言をする人だよ!!
315 22/01/27(木)11:00:12 No.890990940
>元々善人の可能性はまだ残されてるのか 悪人では無いにしてもプロデュエリストとして 大会で賞金総ナメは運営としては放置しておけないのは事実だと思う
316 22/01/27(木)11:00:23 No.890990977
夜にバトルシップ出航 そのまま準々決勝開始はいくら何でもクソスケジュールすぎる 第4戦の開始時間何時だよ
317 22/01/27(木)11:01:02 No.890991094
>龍札側の呪いみたいなものだったような あれも後出しルールあったな
318 22/01/27(木)11:01:08 No.890991119
>元々善人の可能性はまだ残されてるのか マナーは間違いなく悪いから善人ではない
319 22/01/27(木)11:01:16 No.890991147
闇のPKにすらかなりのケチと言われる男ペガサス
320 22/01/27(木)11:01:31 No.890991191
遊戯王Rの世界線だと死んだ後生き返って城之内と戦ってタイムマシーン返してもらった アニメ時空だとマリクの手下として洗脳された ゲーム時空だとマリクがいなくなったあとのグールズの元締め ネットだと初心者に優しいおじさん
321 22/01/27(木)11:01:45 No.890991235
>龍札のがぶっちぎりで不憫という いや闇のPKさんが一番だと思う
322 22/01/27(木)11:02:16 No.890991337
>夜にバトルシップ出航 >そのまま準々決勝開始はいくら何でもクソスケジュールすぎる >第4戦の開始時間何時だよ 社長「公平なために俺も決勝戦開始場所は知らない」 それはどうなの!?
323 22/01/27(木)11:02:17 No.890991340
闇のPKさんはただロールプレイ頑張ってただけなのに…
324 22/01/27(木)11:02:32 No.890991387
>龍札って罰ゲームだっけ? >龍札側の呪いみたいなものだったような 龍札は呪われてて敗者の魂が喰われる 喰わせないと再封印出来ない 封印せず魂も喰わせないと災厄を撒き散らして広範囲でやべーことが起きる
325 22/01/27(木)11:02:36 No.890991395
>「デュエルディスク持ってないと住民登録も出来ない」はさすがに頭イカれてるぜ デッキ登録しないと住民登録ができないだからちょい違う イカれ具合は変わらないと言われるとまあうn
326 22/01/27(木)11:02:38 No.890991404
落ちぶれる前のキースの悪そうな所といえばこのカードだクソガキ!!ぐらいしかない
327 22/01/27(木)11:02:39 No.890991407
王様凄いイラっとしたのか初期並みの言いたい放題だよね闇のPKに
328 22/01/27(木)11:03:09 No.890991499
壺野郎は勝手に持ってきたゲームで勝手に死んだだけだし…
329 22/01/27(木)11:03:12 No.890991506
>社長「公平なために俺も決勝戦開始場所は知らない」 >それはどうなの!? ちゃんとエージェントとモクバが運営してるから…
330 22/01/27(木)11:03:27 No.890991566
罰ゲームも今は放送禁止用語になりつつあると聞いて時代を感じる
331 22/01/27(木)11:03:31 No.890991579
>龍札のがぶっちぎりで不憫という 哀れなやつだけど王様じゃなくアイツ本人が闇のゲーム仕掛けてきて敗北した結果の龍札による罰ゲームだからな 自業自得としか言いようがない
332 22/01/27(木)11:03:59 No.890991680
>王様凄いイラっとしたのか初期並みの言いたい放題だよね闇のPKに 半裸で寝てる女子のテントに入り込んで狼藉を働いたから…
333 22/01/27(木)11:04:01 No.890991684
>王様凄いイラっとしたのか初期並みの言いたい放題だよね闇のPKに フィールドにモンスターを隠すとか梶木もやってたのにお前の弱い心の表れとか本当ボロクソ言って笑う
334 22/01/27(木)11:04:01 No.890991685
>王様凄いイラっとしたのか初期並みの言いたい放題だよね闇のPKに 王国編は爺ちゃんの件で余裕なくなってるのか全体的に口悪かった気がする
335 22/01/27(木)11:04:15 No.890991725
闇のPKさんは何故永続罰ゲームなのか分からない なんか許されてる迷宮兄弟も
336 22/01/27(木)11:04:28 No.890991766
>フィールドにモンスターを隠すとか梶木もやってたのにお前の弱い心の表れとか本当ボロクソ言って笑う まぁカジキも割とクソ野郎だから
337 22/01/27(木)11:04:39 No.890991806
>ふっ…あの時と一緒だな…クロノス先生…(先行ダークロウ) 知らないノーネ…
338 22/01/27(木)11:04:45 No.890991827
>いや闇のPKさんが一番だと思う ダーク・キメラ攻撃力1610 無駄に計算がめんどくさいカードをいれるおじさん
339 22/01/27(木)11:04:48 No.890991841
名蜘蛛とか罰ゲーム後も普通に解放されて元気に再犯してるからな…
340 22/01/27(木)11:05:00 No.890991878
ペガサスはGXだけどクロノス先生とナポレオン教頭を口とプレイングで翻弄して手玉に取ったデュエルがすごい好き
341 22/01/27(木)11:05:09 No.890991911
Rで城之内がタイムマシーンのカードを置いてもう一度やり直してほしいって言ったのを見た後だと立ち直ってくれたと思いたいな
342 22/01/27(木)11:05:18 No.890991952
短編で最初は相棒と気もあったのに1人だけサクっと死んだよな龍札の彼
343 22/01/27(木)11:05:28 No.890991986
>なんか許されてる迷宮兄弟も 許した訳じゃなくもう時間ないから構ってる暇ないって放置したんじゃね
344 22/01/27(木)11:05:30 No.890991993
>ダーク・キメラ攻撃力1610 >無駄に計算がめんどくさいカードをいれるおじさん 原作だと普通の攻守だよ! コナミが勘違いして端数が付いただけで!
345 22/01/27(木)11:05:34 No.890992009
>闇のPKさんは何故永続罰ゲームなのか分からない >なんか許されてる迷宮兄弟も 普通にペガサスの刺客だからだろ
346 22/01/27(木)11:05:39 No.890992028
>半裸で寝てる女子のテントに入り込んで狼藉を働いたから… あの人ジャケット脱いだだけで半裸になるじゃん!
347 22/01/27(木)11:05:39 No.890992030
>>いや闇のPKさんが一番だと思う >ダーク・キメラ攻撃力1610 >無駄に計算がめんどくさいカードをいれるおじさん 端数がめんどくさいぜ!
348 22/01/27(木)11:05:42 No.890992039
まぁ普通に攻めたいときにとりあえずサイクロンでバック除去も強いからよー!
349 22/01/27(木)11:05:47 No.890992060
迷宮兄弟はレジェンドの一人として特別講師にもなってるし あの二人だけうまいこと抜け出せたよな
350 22/01/27(木)11:06:15 No.890992126
>Rで城之内がタイムマシーンのカードを置いてもう一度やり直してほしいって言ったのを見た後だと立ち直ってくれたと思いたいな そもそもあの後は死んだんじゃないかな…
351 22/01/27(木)11:06:23 No.890992154
迷宮兄弟はゲームでもクソだったわ
352 22/01/27(木)11:08:20 No.890992536
>迷宮兄弟はゲームでもクソだったわ GXだと普通に強豪デュエリストになってる
353 22/01/27(木)11:09:57 No.890992840
迷宮兄弟はまず個人参加の王国でタッグ戦仕掛けてくるのがクソだわ
354 22/01/27(木)11:10:53 No.890993043
>迷宮兄弟はまず個人参加の王国でタッグ戦仕掛けてくるのがクソだわ その後勝ってもイカサマで無かったことにされるからな…
355 22/01/27(木)11:11:44 No.890993206
自分さしおいて闇属性名乗ってるプレイヤーキラーとかムカつくし