虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/27(木)01:23:22 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/27(木)01:23:22 No.890924859

ネットは広大

1 22/01/27(木)01:26:00 No.890925418

ホモ!

2 22/01/27(木)01:26:44 No.890925579

むしろ原初に近い方じゃねぇか

3 22/01/27(木)01:27:56 No.890925840

これで広大とか

4 22/01/27(木)01:28:08 No.890925871

近いけど逆に遠いよ! おむすびとおにぎらずくらい違うよ!

5 22/01/27(木)01:28:23 No.890925917

井沢か~~

6 22/01/27(木)01:29:04 No.890926073

原作者はこういうの絶対に許さない人だと聞いたが大丈夫か

7 22/01/27(木)01:30:13 No.890926292

車輪の再発明

8 22/01/27(木)01:30:26 No.890926331

秀哲カルテットの中では一番シコれるが…

9 22/01/27(木)01:31:39 No.890926591

やおいという言葉が生まれた時代からあるやつじゃん

10 22/01/27(木)01:32:05 No.890926672

もしかして真ん中が井沢なの…? 髪短くない?

11 22/01/27(木)01:32:13 No.890926709

これが収斂進化ってやつか…

12 22/01/27(木)01:34:19 No.890927125

https://www.dlsite.com/bl/work/=/product_id/RJ319977.html

13 22/01/27(木)01:35:10 No.890927294

>https://www.dlsite.com/bl/work/=/product_id/RJ319977.html 誰のこのおっさん…

14 22/01/27(木)01:36:33 No.890927602

ボールでホモダチ

15 22/01/27(木)01:44:33 No.890929249

竿役のおじさん!

16 22/01/27(木)01:48:30 No.890929953

>近いけど逆に遠いよ! >おむすびとおにぎらずくらい違うよ! どういう事かと思ったけど確かにメス堕ちと原初のやつはかなり遠いな…

17 22/01/27(木)01:55:39 No.890931264

ネットに触れず生きてきたのか…

18 22/01/27(木)01:56:44 No.890931470

>原作者はこういうの絶対に許さない人だと聞いたが大丈夫か 俺達が心配した所でどうにか出来る事でもないしな

19 22/01/27(木)02:08:14 No.890933600

井沢くんは兎も角翼くんと岬くんはシコれるからなぁ…

20 22/01/27(木)02:24:59 No.890936364

サッカーショタのオリジナル薄い本かと思ったら キャプ翼だったでござる

21 22/01/27(木)02:27:17 No.890936706

>原作者はこういうの絶対に許さない人だと聞いたが大丈夫か 昔は空前絶後のキャプ翼ブームで 腐女子がホモ本がコミケで新刊を出たもんじゃ 今更なんでもないと思われる

22 22/01/27(木)02:28:39 No.890936915

fu749381.jpg 岬くんは仕方ないと思う

23 22/01/27(木)02:29:41 No.890937074

井沢くんとは渋いな

24 22/01/27(木)02:30:27 No.890937199

広大っていうならここに永沢君でも混ぜよう

25 22/01/27(木)02:30:45 No.890937245

俺は小学生で当時分からんかったけど キャプ翼や聖闘士星矢がやけに女々しい男キャラ登場させてたのは 腐女子人気意識してだったのね シュンが体が冷え切った仲間を体を使って温める描写とか腐女子が騒いでたんだろうな

26 22/01/27(木)02:31:05 No.890937291

岬くんと井沢くんはギリギリ分かるけど スレ画が翼くんと名指しされてもマジでわかんねえよ!

27 22/01/27(木)02:32:37 No.890937507

80年代のコミケの最大手はキャプつばと聖闘士星矢の二大ジャンルだ

28 22/01/27(木)02:33:32 No.890937629

当時お熱だったファンの女性が子育て終えて時間の余裕が出来て 同人に戻ってきた感じだろうか

29 22/01/27(木)02:33:57 No.890937686

翼ビントンなら俺でもシコれるんだが…

30 22/01/27(木)02:37:53 No.890938210

>80年代のコミケの最大手はキャプつばと聖闘士星矢の二大ジャンルだ サムライトルーパーとかじゃないのか…

31 22/01/27(木)02:37:57 No.890938215

ここ数年のうちぶっ飛んだ性癖以外でネッ広だと思ったのは この間貼られてたフリーザ様とセルのTSレズくらいかなぁ…

32 22/01/27(木)02:40:36 No.890938536

>ここ数年のうちぶっ飛んだ性癖以外でネッ広だと思ったのは >この間貼られてたフリーザ様とセルのTSレズくらいかなぁ… 画像は知らんがそこまで驚愕するもんでもないな 麻痺してるんだろうけど

33 22/01/27(木)02:41:19 No.890938622

>俺は小学生で当時分からんかったけど >キャプ翼や聖闘士星矢がやけに女々しい男キャラ登場させてたのは >腐女子人気意識してだったのね 腐女子のレスって感じ

34 22/01/27(木)02:41:53 No.890938698

翼くんはホモじゃないぞ!っていってたの編集じゃなかったっけ

35 22/01/27(木)02:44:04 No.890938946

>翼くんはホモじゃないぞ!っていってたの編集じゃなかったっけ 当時の意識と作者の性格考えると代弁じゃないかなとは思う あと当時はそういう層を意識してたのかただの天然なのか分かんない描写が多すぎる アニメだけどゴッドマーズのマーズとマーグ絡みとか

36 22/01/27(木)02:45:55 No.890939162

むしろ公式でホモと言うと離れていく人種かもしれない

37 22/01/27(木)02:47:40 No.890939385

>https://www.dlsite.com/bl/work/=/product_id/RJ319977.html ロベルトとか普通のモブ男とかじゃねえのか…

38 22/01/27(木)02:53:43 No.890940109

松山くんと反町くんと井沢くん

39 22/01/27(木)02:57:08 No.890940511

意識してたと思うよ 毎月腐女子ファンからの応援ハガキ届いていただろうし

40 22/01/27(木)02:58:11 No.890940616

スト様が死んだより濃い目のファンレターが届いてたんだろうな

41 22/01/27(木)03:01:29 No.890940977

幼児の頃に東映まんが祭りに行って何か大人のお姉さんがいっぱい居て この人たちは何で子供の映画を見に来てるんだろうって思ったな… 聖闘士星矢の映画が混ざってたやつだけどあのお姉さんももうお婆ちゃんか… おっさんになった俺とお話して欲しい

42 22/01/27(木)03:01:44 No.890941000

最近キャプ翼アニメのリメイクやってたんだし今更ってほどでもないよ 2018年だから一昨年ぐらいだし

43 22/01/27(木)03:13:34 No.890942210

>あと当時はそういう層を意識してたのかただの天然なのか分かんない描写が多すぎる AKIRAも久々に見たら濃厚なBLだったので見る側の積んできた経験や学習によると思う

44 22/01/27(木)03:22:15 No.890942951

車田作品になぜ美形キャラが出てくるのかを語るには まずアストロ球団の伊集院球三郎まで遡る必要があって…

45 22/01/27(木)03:47:18 No.890944819

>昔は空前絶後のキャプ翼ブームで >腐女子がホモ本がコミケで新刊を出たもんじゃ 一回のコミケ全体のサークル数に対する割合だと全盛期のキャプテン翼が最高だったんだっけか

↑Top