ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/27(木)01:14:40 No.890922965
Cランクだと聞かされてたけどどうやらBランクっぽい!
1 22/01/27(木)01:20:12 No.890924195
Bランクで済まねぇだろ!?
2 22/01/27(木)01:21:06 No.890924372
ランクってどんな決め方だっけ…
3 22/01/27(木)01:21:48 No.890924503
Cを受けた A超が出てきた
4 22/01/27(木)01:22:20 No.890924624
カカシだったから良かったものの
5 22/01/27(木)01:22:47 No.890924727
これカカシ班かガイ班以外が受けてたら死んでたな
6 22/01/27(木)01:24:30 No.890925110
衆道で再不斬に勝てるかなあ
7 22/01/27(木)01:25:59 No.890925408
>衆道で再不斬に勝てるかなあ アスマなら…
8 22/01/27(木)01:27:39 No.890925772
Cランクだって聞いてのに再不斬がポップした
9 22/01/27(木)01:27:43 No.890925788
里が裕福になったらあっという間に腐敗するのに納得しかない
10 22/01/27(木)01:27:44 No.890925792
>>衆道で再不斬に勝てるかなあ >アスマなら… ザブザはどうにか出来ても白はどうにも出来なくない
11 22/01/27(木)01:31:12 No.890926497
ザブザをシカマルが何とかして白とタイマンなら火遁が豊富なアスマで勝てるんじゃね
12 22/01/27(木)01:31:19 No.890926522
ランク付けの話に出てきた中忍が一般忍者って書かれててその後の中忍試験の過酷さでうn?ってなった 一般忍者に求めるもの大きすぎでは…
13 22/01/27(木)01:32:22 No.890926734
>一般忍者に求めるもの大きすぎでは… 隊員の命を預かる小隊のリーダーだからな…
14 22/01/27(木)01:32:45 No.890926822
じゃあBランク以上として出す金あってもそういう問題じゃないよね 完全に事故みたいな敵が出てきてるもん
15 22/01/27(木)01:33:53 No.890927041
物語序盤でいきなりネームドボスはきつい
16 22/01/27(木)01:34:18 No.890927121
里内部だけでやるのはもうちょいハードル低いんじゃないかな…
17 22/01/27(木)01:34:46 No.890927212
スレ画を10歳の子供3人とその保護者に言ってるのがクズすぎる
18 22/01/27(木)01:35:23 No.890927345
この件はたしか故意にマフィアが相手だって伝えなかったって感じだったけど 素直に話して査定でBランクだったとしても 現地行ったらイレギュラーで超Aランクでしたってなった場合どうするんだろうね
19 22/01/27(木)01:35:28 No.890927365
最初に出てきた二人組も一応あれ中忍クラスなんだっけ
20 22/01/27(木)01:37:00 No.890927712
実際はAランクだが金がないのでC
21 22/01/27(木)01:37:19 No.890927801
>スレ画を10歳の子供3人とその保護者に言ってるのがクズすぎる 親自殺 親死んだ 親兄弟死んだ 普通の子
22 22/01/27(木)01:38:02 No.890927950
猫探しとか雑用がD ヤクザや野盗相手がC 忍者との戦闘が想定される場合がBだっけか
23 22/01/27(木)01:39:30 No.890928294
じゃあAランクの金出すからザブザ白の相手しろって言われたら受けれる忍者ほとんどいないよね
24 22/01/27(木)01:40:25 No.890928466
想定される相手は忍刀七忍衆と血継限界持ちの抜け忍です 上忍とアカデミー出たばかりの下忍3人で何とかして下さいね
25 22/01/27(木)01:40:36 No.890928503
マフィア相手くらいなら下忍でもまぁなんとかなるか…と思ったら他里の抜け忍それも上位の奴がやってきた
26 22/01/27(木)01:40:37 No.890928506
再不斬が出てきた段階でAどころか余裕でSだろうな
27 22/01/27(木)01:40:43 No.890928523
忍界大戦でやまほどいた忍もほとんどが中忍以上のはずで みんなあの地獄の中忍試験合格してるんだよな
28 22/01/27(木)01:41:26 No.890928675
同じ時期のガイ班なら何とかなるか?
29 22/01/27(木)01:42:14 No.890928830
よりによってネームド抜け忍とその相方
30 22/01/27(木)01:42:57 No.890928981
白は火力はそれほどでもないからネジの回天で倒せないまでも踏ん張れそう ガイ先生がどれだけ早く再不斬を倒せるかどうか
31 22/01/27(木)01:43:08 No.890929010
白が加減してくれなかったらナルトもサスケもそれぞれの能力が発現することなく死んでるんで…
32 22/01/27(木)01:43:36 No.890929087
普通にBランク任務として発注して中忍三人くらい送られたら逆に無理だった たまたま木の葉の上忍でも最上級のにうちはの生き残りと九尾の人柱力が付いてきた奇跡
33 22/01/27(木)01:43:49 No.890929132
白は極論リーが八門を五門まで開ければどうとでもなると思う
34 22/01/27(木)01:45:00 No.890929334
>この件はたしか故意にマフィアが相手だって伝えなかったって感じだったけど >素直に話して査定でBランクだったとしても >現地行ったらイレギュラーで超Aランクでしたってなった場合どうするんだろうね どういう状況だったか覚えてないけど可能なら仕切り直すんじゃない? シカマルのテマリ戦でも降参したの評価されてたんで無理なら撤退って判断すると思う
35 22/01/27(木)01:45:12 No.890929378
>ランクってどんな決め方だっけ… Dがおつかいとかペット探しみたいな雑用 Cは野盗とか非忍勢力と戦闘になるかもしれない任務 中忍クラスと戦闘になるとBで上忍クラスだとAランクになる
36 22/01/27(木)01:47:02 No.890929717
Sはカカシでも50回に満たない回数なんで国家間レベルでの戦いや諜報なんじゃないかな
37 22/01/27(木)01:47:15 No.890929751
担当上忍で再不斬を倒すのとは別に下忍達で白を倒すの要求されるのキツいな…
38 22/01/27(木)01:47:35 No.890929796
>この件はたしか故意にマフィアが相手だって伝えなかったって感じだったけど >素直に話して査定でBランクだったとしても >現地行ったらイレギュラーで超Aランクでしたってなった場合どうするんだろうね そこらへんは部隊長の判断による
39 22/01/27(木)01:48:30 No.890929951
Dが御用聞きでCが忍者としての仕事 Bが戦闘前提でAが命がけくらいの区分けだっけ?もう覚えてないや
40 22/01/27(木)01:48:45 No.890930004
上忍2人レベルだから手抜かれなかったらカカシも死んでた
41 22/01/27(木)01:48:49 No.890930016
アスマ班と戦わせてみたい 肉弾戦車で魔鏡氷晶なんとかならないかな…普通に翻弄されるかな… 再不斬はアスマとシカマルなら勝負になると思う
42 22/01/27(木)01:49:43 No.890930175
事前に再不斬いることがわかっていて適正ランクで任務引き受けてたら誰が派遣されるんだろう
43 22/01/27(木)01:49:54 No.890930210
せっかくだから俺はこの紅班を選ぶぜ
44 22/01/27(木)01:49:55 No.890930216
シナリオとしては面白かったけど世界観が煮詰まってくるほどクソさが増す依頼者
45 22/01/27(木)01:50:00 No.890930230
>アスマ班と戦わせてみたい >肉弾戦車で魔鏡氷晶なんとかならないかな…普通に翻弄されるかな… >再不斬はアスマとシカマルなら勝負になると思う チョウジとイノが再不斬の殺気で戦えなくなりそう
46 22/01/27(木)01:50:06 No.890930244
一応アスマは要人護衛任務なら他の上忍より一日の長があるんだよな 風遁は霧隠れにも相性いいし ただ猪鹿蝶の能力がどれも護衛向きでないのがきつい
47 22/01/27(木)01:50:09 No.890930254
物語後半の戦争編ですら並みのモブは全く相手にならなかったからなザブザ 強過ぎる
48 22/01/27(木)01:51:47 No.890930541
アスマが大名直属の護衛でもトップの実力とはいえ猪鹿蝶連れてこの任務は条件が厳しすぎやしないか
49 22/01/27(木)01:52:16 No.890930628
でもこれきちんとBランクで出してたら再不斬&白相手に壊滅とかしてそう
50 22/01/27(木)01:52:42 No.890930710
>せっかくだから俺はこの紅班を選ぶぜ キバが臭いで索敵してシノの虫でワンチャンジャイアントキリング
51 22/01/27(木)01:52:45 No.890930721
カカシ先生だからなんとかなるけど並の上忍じゃ再不斬にサクッと斬られておしまいだろうしな…
52 22/01/27(木)01:53:26 No.890930850
サイレントキリング(スゥー...がクソ強い
53 22/01/27(木)01:54:11 No.890931002
>ただ猪鹿蝶の能力がどれも護衛向きでないのがきつい 普段なら護衛向きでは無いけどスレ画の案件なら相手実質2人だけだしどうにかなるだろう…実力差がきつ過ぎるけど
54 22/01/27(木)01:54:13 No.890931011
猪鹿蝶は白の魔鏡氷晶の高速移動相手だとあんまり機能しないのでちょっと辛いか アスマと再不斬の地力勝負になりそうだ
55 22/01/27(木)01:54:35 No.890931080
Cだと思ったら霧隠れの忍刀使い出てきた!
56 22/01/27(木)01:54:51 No.890931125
仮に影真似が完璧にハマってもザブザならすぐ振り解くだろうし結局白がいるし
57 22/01/27(木)01:54:55 No.890931140
なんならカカシ先生も水牢で実質負けてたからな
58 22/01/27(木)01:55:00 No.890931148
さっさと帰るべき案件
59 22/01/27(木)01:55:08 No.890931173
>アスマが大名直属の護衛でもトップの実力とはいえ猪鹿蝶連れてこの任務は条件が厳しすぎやしないか 指揮官はそのままに中忍以上を3人であれば難なく突破できるとは思う 生徒たちじゃ多人数の襲撃に対応できない…
60 22/01/27(木)01:55:22 No.890931215
写輪眼持ちでも苦戦したからガイ以外は水牢と霧隠れが辛すぎる
61 22/01/27(木)01:55:27 No.890931231
魔鏡氷晶に猪鹿蝶が囚われたとするとあの時点の肉弾戦車じゃ多分鏡割れないし影真似を死ぬ気で通さないと生き残れないわ
62 22/01/27(木)01:57:04 No.890931549
あくまで依頼人を波の国に送り届ければ任務は成功だし護衛のエキスパートならそこら辺のノウハウは持ってるんじゃない?
63 22/01/27(木)01:57:04 No.890931552
>>アスマが大名直属の護衛でもトップの実力とはいえ猪鹿蝶連れてこの任務は条件が厳しすぎやしないか >指揮官はそのままに中忍以上を3人であれば難なく突破できるとは思う >生徒たちじゃ多人数の襲撃に対応できない… 木の葉の中忍ってそんな期待出来るか怪しくね ゾンビコンビの時の約立たずっぷりやばかった 特にアニメ
64 22/01/27(木)01:57:38 No.890931658
>なんならカカシ先生も水牢で実質負けてたからな あれなんで水遁使いの前で水に飛び込んだんだろう…
65 22/01/27(木)01:57:44 No.890931674
同年代だから手心を加えたけど普通の中忍とか着たら甘さを捨てた白になって また別の難易度になる気がしないでもない
66 22/01/27(木)01:58:09 No.890931760
カカシ引けたのが豪運すぎる
67 22/01/27(木)01:58:19 No.890931788
ザブザと白からどうにかして逃げ果せれば任務自体は楽にクリアてまきるけどそれが一番難しいような
68 22/01/27(木)01:58:47 No.890931868
紅班は白眼と鼻で霧隠れはメタれてるんだけどなあ 紅先生が再不斬に勝てなさそうなのが一番きつい
69 22/01/27(木)01:59:23 No.890931996
ナルト以外だったら普通にハクが本気出して教え子3人殺して二人で上忍リンチして終わる
70 22/01/27(木)01:59:32 No.890932015
紅先生は描写無さすぎてよくわからん
71 22/01/27(木)02:00:07 No.890932146
しかしふと思ったが千鳥や雷切使って戦闘不能まで持っていけたの何人いたっけ
72 22/01/27(木)02:00:21 No.890932188
>ナルト以外だったら普通にハクが本気出して教え子3人殺して二人で上忍リンチして終わる 白は別にナルトだから殺したくなかったってわけじゃないでしょ
73 22/01/27(木)02:00:26 No.890932199
>あくまで依頼人を波の国に送り届ければ任務は成功だし護衛のエキスパートならそこら辺のノウハウは持ってるんじゃない? まあ相手が悪くても最低限警護対象を無事に連れていけはしそう
74 22/01/27(木)02:00:34 No.890932219
>さっさと帰るべき案件 なーに お前らが気にすることはない ワシが死んでも 10歳になるかわいい孫が 一日中泣くだけじゃ!!
75 22/01/27(木)02:00:51 No.890932264
>ナルト以外だったら普通にハクが本気出して教え子3人殺して二人で上忍リンチして終わる これだよな 花摘の時に出会わなかったらNARUTO終わってた
76 22/01/27(木)02:02:10 No.890932487
リーとネジだったらどうにかなるでしょ
77 22/01/27(木)02:02:12 No.890932492
>普通の子 やっぱりこいつだけなんかおかしいって!
78 22/01/27(木)02:02:40 No.890932564
敵コンビと渡り合えるキャラが作中でも上澄みの中の上澄みしかいない…
79 22/01/27(木)02:02:47 No.890932583
中忍試験の描写の割に実際の中忍が頼りなさすぎる
80 22/01/27(木)02:02:47 No.890932584
>>あくまで依頼人を波の国に送り届ければ任務は成功だし護衛のエキスパートならそこら辺のノウハウは持ってるんじゃない? >まあ相手が悪くても最低限警護対象を無事に連れていけはしそう 依頼は橋完成までの護衛なのだ…
81 22/01/27(木)02:02:48 No.890932591
戦力的には無理でもアスマ班はまだ断る可能性が見える 紅班はそこすら分からん…
82 22/01/27(木)02:02:51 No.890932600
白って体術はリーの体術コピー前のサスケ以下だしな
83 22/01/27(木)02:02:56 No.890932611
最初の上忍どうしの戦いが普通に上忍の中でも上澄みもいいとこの戦いだったとはな こういうの割とナルトでもある気がする暁の最初の2人の実力とか
84 22/01/27(木)02:03:21 No.890932678
というか後から読むと木の葉はカカシより強いやついねーじゃん! となる
85 22/01/27(木)02:03:57 No.890932768
>というか後から読むと木の葉はカカシより強いやついねーじゃん! >となる ヒアシとかここのカカシより強いでしょ
86 22/01/27(木)02:04:01 No.890932782
カカシより強いよオレは…
87 22/01/27(木)02:04:30 No.890932857
>というか後から読むと木の葉はカカシより強いやついねーじゃん! >となる 流石に鈍ってて崖登りも辛い言ってる頃のカカシより強いのはいるんじゃない
88 22/01/27(木)02:04:37 No.890932894
>中忍試験の描写の割に実際の中忍が頼りなさすぎる ナルト世代の中忍試験は大蛇丸と我愛羅が混ざってるから中忍の連中程度じゃ全滅だと思う
89 22/01/27(木)02:04:41 No.890932906
>中忍試験の描写の割に実際の中忍が頼りなさすぎる 取得必須みたいな話で主人公とそのライバルが話の最後まで受からなかった試験って珍しい気がする
90 22/01/27(木)02:05:03 No.890932970
この頃のカカシ先生すぐぶっ倒れてそこまで強いイメージないな
91 22/01/27(木)02:05:21 No.890933031
鈍ってるなんて言って教え子皆殺しにされてたら本当にだらしない先生になってたな
92 22/01/27(木)02:05:22 No.890933038
どこから来るかわからないから背中合わせで戦うんだ (背中の隙間に現れる) 下忍が戦っていい相手じゃねえ…
93 22/01/27(木)02:05:34 No.890933072
こういうときイタチがいてくれたらな…
94 22/01/27(木)02:05:36 No.890933078
>猫探しとか雑用がD >ヤクザや野盗相手がC >忍者との戦闘が想定される場合がBだっけか DとCの間にもう一つランク挟もうよ!
95 22/01/27(木)02:05:37 No.890933080
ガイ班なら九尾無しでも勝てそう
96 22/01/27(木)02:05:45 No.890933107
ガイ班は同様にまだ切り抜ける芽はある、アスマ班は白側が厳しい 紅班は再不斬相手が厳しいみたいな感じになりそうだ
97 22/01/27(木)02:05:54 No.890933133
>というか後から読むと木の葉はカカシより強いやついねーじゃん! >となる ヒアシとダンゾウと自来也がいる
98 22/01/27(木)02:06:17 No.890933221
>というか後から読むと木の葉はカカシより強いやついねーじゃん! >となる 火影ガイヒアシ自来也本気出したダンゾウ 綱手はこの時点だと微妙か あと暗部トップクラスなら居ると思う
99 22/01/27(木)02:06:20 No.890933227
>中忍試験の描写の割に実際の中忍が頼りなさすぎる 戦争あると増えるんじゃないかな 現地で昇進してそのままとか
100 22/01/27(木)02:06:29 No.890933261
あの時点でのカカシ先生より強い忍はいてもフリーで動ける中にいるかというと…
101 22/01/27(木)02:06:30 No.890933264
紅班は先生がちょっと
102 22/01/27(木)02:06:50 No.890933328
火影候補ってなるとカカシが最適なんだよ! あとはヒアシだけど日向は政治に関わらなそうだし
103 22/01/27(木)02:07:06 No.890933392
この世界にゃお前より年下で俺より強いガキもいる と言ってたけど結局リアルタイムには出てこなかった気がする
104 22/01/27(木)02:07:11 No.890933411
>DとCの間にもう一つランク挟もうよ! 下忍でもそこらの荒くれじゃ相手にならない程度には強いから問題ない
105 22/01/27(木)02:07:19 No.890933433
カカシは内政にて最強だから
106 22/01/27(木)02:07:20 No.890933435
我愛羅班は割とスムーズに行けそうだなあの上忍の強さはちょっと分からないが
107 22/01/27(木)02:07:31 No.890933466
たまたま尾獣持ちとうちはが小隊に混ざってました!爺さんの引き強すぎだわ…
108 22/01/27(木)02:07:36 No.890933485
>この世界にゃお前より年下で俺より強いガキもいる >と言ってたけど結局リアルタイムには出てこなかった気がする イタチ
109 22/01/27(木)02:07:56 No.890933552
あれは誰を意識して言った発言なんだろ イタチとかかな?
110 22/01/27(木)02:08:08 No.890933579
>DとCの間にもう一つランク挟もうよ! 上忍付きの下忍3人か中忍3人だから大丈夫だろ普通
111 22/01/27(木)02:08:09 No.890933584
>この世界にゃお前より年下で俺より強いガキもいる >と言ってたけど結局リアルタイムには出てこなかった気がする イタチとマダラと柱間辺りはカカシより強そう
112 22/01/27(木)02:08:16 No.890933611
>DとCの間にもう一つランク挟もうよ! 間に挟むとしてどの程度の難易度の任務が適正なんだろうな? 野盗とかは基本的にチャクラ使えないだろうから下忍より弱そうだけど
113 22/01/27(木)02:08:19 No.890933618
カカシは大名が言うように血筋も師匠筋も完璧で人望もあって実力もあるからな ほどほどにサボりが上手そうなのもトップ向き
114 22/01/27(木)02:08:20 No.890933622
木ノ葉丸の親父とか全く強さ分からんからな…
115 22/01/27(木)02:08:49 No.890933707
というか下忍の仕事って猫探しとかそういう雑用だから…
116 22/01/27(木)02:08:56 No.890933729
>我愛羅班は割とスムーズに行けそうだなあの上忍の強さはちょっと分からないが そもそも我愛羅が砂の接触感知タイプだから斬不斬攻略余裕すぎる
117 22/01/27(木)02:09:30 No.890933826
暗部の分隊長になったイタチの当時をカカシが知ってるなら条件に合ってるな
118 22/01/27(木)02:09:46 No.890933875
実際戦ったらシカマル補正で強引に勝ちそう
119 22/01/27(木)02:10:07 No.890933923
我愛羅は君麻呂くらい化け物ボディじゃないと速攻グロ死する
120 22/01/27(木)02:10:20 No.890933961
>紅班は先生がちょっと 言うてあの人特別上忍じゃなく普通に上忍だから強いよ 作中で戦うの化け物ばっかりだから弱く見えるだけ
121 22/01/27(木)02:10:23 No.890933971
カカシは内政できるし戦闘面でもいきなり得た写輪眼使いこなすセンスと全ステータス高いバランス型の万能人間だからな… しかも徳もある
122 22/01/27(木)02:10:48 No.890934039
>というか下忍の仕事って猫探しとかそういう雑用だから… カブトデータによるとBランクまでは普通に下忍でも受けるぞ
123 22/01/27(木)02:11:07 No.890934104
>実際戦ったらシカマル補正で強引に勝ちそう イノが感知タイプだからサイレントキリング攻略はできる 魔鏡氷晶を破れるのかは分からん
124 22/01/27(木)02:11:10 No.890934113
でもあのオッサン人生という道に迷ってるし… オビトが背中押してくれないと火影は無理だよ…
125 22/01/27(木)02:11:24 No.890934157
>>紅班は先生がちょっと >言うてあの人特別上忍じゃなく普通に上忍だから強いよ >作中で戦うの化け物ばっかりだから弱く見えるだけ 写輪眼が幻術使いとして頭二つ分くらい抜けてるのが悪いよ
126 22/01/27(木)02:12:06 No.890934276
(頑張れば振り解けそうな犬)
127 22/01/27(木)02:13:01 No.890934436
幻術全般が写輪眼の下位互換な事がほとんどなのがな… 音幻術位か明確に優位な点あるの
128 22/01/27(木)02:13:02 No.890934438
>(頑張れば振り解けそうな犬) こう…チャクラコントロールによって凄まじい力で噛んでるんじゃないかと…
129 22/01/27(木)02:13:23 No.890934507
下忍と一口にいってもアカデミー出たばかりの子とある程度場数こなした子で違いそうだしな
130 22/01/27(木)02:13:31 No.890934538
シノ+ヒナタでも白は無理そうね キバも探知できるがこの戦闘では…
131 22/01/27(木)02:13:59 No.890934626
>言うてあの人特別上忍じゃなく普通に上忍だから強いよ >作中で戦うの化け物ばっかりだから弱く見えるだけ 周りが強すぎるだけってよく見るけどモブを考慮したところで意味無いし相対的に弱いなら弱くね
132 22/01/27(木)02:14:24 No.890934698
犬と虫と白眼でサイレントキリング対策はバッチリだぜ
133 22/01/27(木)02:14:36 No.890934723
上忍だとしてもニーサン相手に幻術仕掛けるのはちょっと…
134 22/01/27(木)02:14:43 No.890934742
>里が裕福になったらあっという間に腐敗するのに納得しかない どゆこと?
135 22/01/27(木)02:14:51 No.890934772
まあアスマは一応設定だけは強そうだから…
136 22/01/27(木)02:14:57 No.890934790
他の班は感知タイプいるんだよな カカシ班はカカシが犬使わんといかん
137 22/01/27(木)02:15:16 No.890934845
紅ってもしかしてイタチとちょっとやりあったくらいしか戦闘描写ないのか?
138 22/01/27(木)02:15:29 No.890934880
>犬と虫と白眼でサイレントキリング対策はバッチリだぜ そこまでやった上でどうやって攻撃通す…?
139 22/01/27(木)02:15:39 No.890934911
>紅ってもしかしてイタチとちょっとやりあったくらいしか戦闘描写ないのか? ネジ止めたよ!
140 22/01/27(木)02:15:41 No.890934922
カカシはキバ以上の嗅覚持ってるって言ってるだろ!
141 22/01/27(木)02:15:52 No.890934958
まあ最初期で戦う相手じゃないわなあ… アニオリで7人集の1人とあとで戦うけど
142 22/01/27(木)02:16:30 No.890935057
カカシはシカマルより頭良いはずなのにシカマルみたいに補正かからないのなんでなの
143 22/01/27(木)02:17:45 No.890935258
白はシノがなんとかするだろうけどくれない先生がザブザに勝てるビジョンが見えねぇ
144 22/01/27(木)02:18:11 No.890935333
>カカシはシカマルより頭良いはずなのにシカマルみたいに補正かからないのなんでなの 頭が良いだけじゃやばい相手ばかり当たるし…
145 22/01/27(木)02:19:03 No.890935469
シノ 虫で追跡できます 虫で感知できます 虫で感知妨害できます 虫でチャクラ食います 虫で内側から食らい尽くします やっぱコイツなんでもありすぎだろ
146 22/01/27(木)02:19:14 No.890935507
>白はシノがなんとかするだろうけどくれない先生がザブザに勝てるビジョンが見えねぇ 鬼鮫はイタチいなかったら危なかったし先手で幻術かけられればって感じじゃねーかな まぁ霧に紛れて不意打ちしてくるわけだけど
147 22/01/27(木)02:19:49 No.890935598
>シノ >虫で追跡できます >虫で感知できます >虫で感知妨害できます >虫でチャクラ食います >虫で内側から食らい尽くします > >やっぱコイツなんでもありすぎだろ 何処から来たんだお前は
148 22/01/27(木)02:19:57 No.890935627
シノは崩し無くて試合あればあの時中忍に上がってただろうし…
149 22/01/27(木)02:22:04 No.890935948
上忍付きの下忍がいつまでも雑用やってる訳にはいかないからな 現場経験も積まないと
150 22/01/27(木)02:22:35 No.890936025
中忍試験の割に中忍弱いっていうけど死の森以外はあまり過酷な試験じゃなくない? 最終試験も下忍同士で戦うだけだし
151 22/01/27(木)02:22:54 [大名] No.890936073
>シノは崩し無くて試合あればあの時中忍に上がってただろうし… あの忍きもくない?
152 22/01/27(木)02:23:30 No.890936143
>中忍試験の割に中忍弱いっていうけど死の森以外はあまり過酷な試験じゃなくない? >最終試験も下忍同士で戦うだけだし 霧隠れが頭おかしいだけだから…
153 22/01/27(木)02:24:11 No.890936254
少なくとも木の葉だけでも万単位で中忍以上の忍者がいるはずなんだよな…
154 22/01/27(木)02:24:29 No.890936295
カンクロウに引き分けたのもナルト世界のリーサルウェポンの毒をちょっと吸い込んだだからな…
155 22/01/27(木)02:25:04 No.890936374
だがシノの虫は水遁をはじめ広範囲を物理的まとめてぶっ飛ばす系に弱いだろう 白も追い詰められれば氷遁だけじゃなく水遁、風遁も使うだろうし
156 22/01/27(木)02:25:16 No.890936401
>霧隠れが頭おかしいだけだから… mayちゃんがザブザの同期だったらあの里立て直せなかったんだよな…
157 22/01/27(木)02:25:22 No.890936416
>カンクロウに引き分けたのもナルト世界のリーサルウェポンの毒をちょっと吸い込んだだからな… もっと極めれば虫を体内に入れて解毒もできるのにな…
158 22/01/27(木)02:26:11 No.890936536
>>霧隠れが頭おかしいだけだから… >mayちゃんがザブザの同期だったらあの里立て直せなかったんだよな… メイおばさんは再不斬に勝てるだろ 鬼鮫と二代目除けば霧最強なはず
159 22/01/27(木)02:29:31 No.890937037
白が本気で殺しに来てたらナルトもサスケも瞬殺だったよね 本編だと千本でちょっとビビらせて帰ってくれないかな~ってやってたわけだし
160 22/01/27(木)02:29:54 No.890937104
味方の毒キャラは絶対持て余すからな 敵ならともかく
161 22/01/27(木)02:29:56 No.890937107
連載追ってた時はメイあまり強く感じなかったけど読み返したらかなりおかしいことしてた 水遁の規模デカすぎる
162 22/01/27(木)02:31:32 No.890937354
まあ隊長倒せば下忍は何もできんだろうしね… 普通は
163 22/01/27(木)02:32:59 No.890937556
>連載追ってた時はメイあまり強く感じなかったけど読み返したらかなりおかしいことしてた >水遁の規模デカすぎる 影薄いけど血継限界二つ持ちっていう十分にチート性能なんだよな
164 22/01/27(木)02:34:57 No.890937824
血継限界なら殺せって国でよくあそこまで上り詰めたよ
165 22/01/27(木)02:36:37 No.890938050
白側からしてもうちはの生き残りと人柱力でしたはふざけんな過ぎる話ではある
166 22/01/27(木)02:37:24 No.890938143
>火影ガイヒアシ自来也本気出したダンゾウ >綱手はこの時点だと微妙か >あと暗部トップクラスなら居ると思う 本当に数えるほどしかいないな ザブザ撃退できたのは奇跡
167 22/01/27(木)02:38:22 No.890938268
>暗部トップクラス やはり隣のお面の人か
168 22/01/27(木)02:39:02 No.890938360
まず初戦の時点でザブザが舐めプせずに白と一緒に襲い掛かって来たら…とか白が戦闘マシーンとして完成されてたら…とか思うとまぁクソゲー過ぎる…
169 22/01/27(木)02:39:51 No.890938457
なんかワシが手を抜いて生きてるみたいじゃん…
170 22/01/27(木)02:40:01 No.890938471
>ザブザをシカマルが何とかして白とタイマンなら火遁が豊富なアスマで勝てるんじゃね >ザブザをシカマルが何とかして ここなんだよな…カカシやガイ以外の班だと教師が片方受け持ってももうひとりがつらい
171 22/01/27(木)02:41:03 No.890938589
白がやる気なかったから助かっただけでなんなら最初に白が来たときにやる気あったら写輪眼使った反動でカカシ使い物にならなくなってたからあそこで確実に詰んでた
172 22/01/27(木)02:41:08 No.890938599
控えめに言ってスレ画は外道の所業だと思う 誠実も信頼も契約もあったもんじゃない
173 22/01/27(木)02:41:37 No.890938659
>>霧隠れが頭おかしいだけだから… >mayちゃんがザブザの同期だったらあの里立て直せなかったんだよな… 婚期は犠牲になったのだ…
174 22/01/27(木)02:41:54 No.890938700
>イノが感知タイプだからサイレントキリング攻略はできる 紅班は生徒全員が感知タイプ!
175 22/01/27(木)02:42:50 No.890938808
カカシ(なんだこの相手…糞ゲー過ぎる…) ザブザ(なんだこの相手…糞ゲー過ぎる…)
176 22/01/27(木)02:43:42 No.890938901
最初期とはいえサスケの豪火球で全く溶けてなかったぞ白の氷
177 22/01/27(木)02:43:46 No.890938905
>>>霧隠れが頭おかしいだけだから… >>mayちゃんがザブザの同期だったらあの里立て直せなかったんだよな… >婚期は犠牲になったのだ… 10数年で里をあそこまで建て直せた後任水影と行き送れた人はかなり凄いよね…… そしてその裏に青……
178 22/01/27(木)02:44:49 No.890939032
>最初期とはいえサスケの豪火球で全く溶けてなかったぞ白の氷 写輪眼になってからスピード自体には徐々に慣れてたんだよな 白には通用しないと思う
179 22/01/27(木)02:44:57 No.890939042
>控えめに言ってスレ画は外道の所業だと思う >誠実も信頼も契約もあったもんじゃない これが通らなきゃどっちにしろ死ぬんだし誠実も信頼も契約も投げ捨てちまえばいいんだ
180 22/01/27(木)02:45:10 No.890939077
カカシとガイ以外じゃ水遁大瀑布の術に対処出来ない気が
181 22/01/27(木)02:45:24 No.890939102
あの橋ができた国は橋のせいで国が腐ったときいた……
182 22/01/27(木)02:45:37 No.890939131
再不斬は霧なんとかしても火力かなりあるのがやばい 大瀑布使われたらアスマどうするんだろう
183 22/01/27(木)02:45:58 No.890939167
特殊な例を除いてみんな低ランクから実績積むから忍の殆どが猫探しあるあるトークとか出来るのかな
184 22/01/27(木)02:46:15 No.890939211
用心棒やってたらいきなり写輪眼のカカシとエンカウント 下忍だけどうちは一族と九尾の人柱力までついてきた!
185 22/01/27(木)02:46:23 No.890939224
>>最初期とはいえサスケの豪火球で全く溶けてなかったぞ白の氷 >写輪眼になってからスピード自体には徐々に慣れてたんだよな >白には通用しないと思う チャクラ消費は激しいしな……写輪眼……
186 22/01/27(木)02:46:46 No.890939268
これカカシ班だから良かったけど紅班だったら全滅してたよね
187 22/01/27(木)02:46:56 No.890939291
ナルトの最後の方知らないんだけどザブザはインフレしまくった終盤でも ホモ拗らせて動揺してたから負けたってカカシにフォローして貰ったと聞いた
188 22/01/27(木)02:47:12 No.890939325
>チャクラ消費は激しいしな……写輪眼…… 少なくともカカシ先生はノットうちはだし…
189 22/01/27(木)02:47:41 No.890939386
>ナルトの最後の方知らないんだけどザブザはインフレしまくった終盤でも >ホモ拗らせて動揺してたから負けたってカカシにフォローして貰ったと聞いた 騙されてるよそれ 誰に聞いたの?
190 22/01/27(木)02:48:08 No.890939432
>騙されてるよそれ >誰に聞いたの? あの…その…「」…
191 22/01/27(木)02:48:08 No.890939433
元暗部トップのカカシと互角レベルって時点でヤバい さらに白はそれよりヤバいわけだし
192 22/01/27(木)02:48:53 No.890939506
鍛え直した後半カカシは写輪眼の使用ではダウンせず万華鏡でも長時間は無理だくらいで短時間はいけるので マジでメチャクチャなまってる時期にザブザと白と対決 だらしない先生ですまない…
193 22/01/27(木)02:48:58 No.890939518
>>チャクラ消費は激しいしな……写輪眼…… >少なくともカカシ先生はノットうちはだし… うちはでも慣れないうちはチャクラ消費は激しいみたいだしなあれ……
194 22/01/27(木)02:49:33 No.890939583
ザブハクはホモ…?いやでも…いや…
195 22/01/27(木)02:49:35 No.890939591
>あの橋ができた国は橋のせいで国が腐ったときいた…… 急速な経済の発展は歪みをね… そもそも4次のあとに抜け忍増えまくって世界的に治安が悪化してるのもあるけど
196 22/01/27(木)02:50:17 No.890939663
根気が無いから流れについていけず行き遅れるのだ!
197 22/01/27(木)02:50:19 No.890939665
Cじゃなくて実際はBで現実はA超えって言う二段構えはキツすぎるよ
198 22/01/27(木)02:50:39 No.890939702
あそこでナルトが死んでたら九尾がどこかでリポップするしサスケが死んでたらイタチが木の葉に攻め込んでくる
199 22/01/27(木)02:50:41 No.890939707
霧の里は鬼鮫とか外見はあれだが性格的にはあまりそっち稼業に向いてない人ほど強いのがなんかひでぇ……
200 22/01/27(木)02:51:16 No.890939786
>Cじゃなくて実際はBで現実はA超えって言う二段構えはキツすぎるよ 再不斬も似たような状況なのがひどい
201 22/01/27(木)02:51:19 No.890939798
>あの…その…「」… やはり…壺の奴らか…
202 22/01/27(木)02:51:21 No.890939806
カカシに一方的に負けてた理由が白死んだのに動揺したからってフォローはされてる ただインフレしまくった終盤は普通に白共々わりと簡単に攻略されてる穢土転の特性は厄介程度
203 22/01/27(木)02:51:34 No.890939829
>あそこでナルトが死んでたら九尾がどこかでリポップするしサスケが死んでたらイタチが木の葉に攻め込んでくる カカシ先生かわいそ…
204 22/01/27(木)02:52:15 No.890939907
ナルトが合流遅れなかったら母子は死んでるか人質になっててさらに詰み要素が増える!
205 22/01/27(木)02:52:22 No.890939921
>あそこでナルトが死んでたら九尾がどこかでリポップするしサスケが死んでたらイタチが木の葉に攻め込んでくる マダラの策謀上手く行ったかな…? カグラならもう暫く待ってどうとでもしたかもだけど
206 22/01/27(木)02:52:28 No.890939936
>サスケが死んでたらイタチが木の葉に攻め込んでくる 任務で死んだらそこまでじゃない? Cランク任務で死んだ結果を聞いたら仕組まれてないか調査はするかもしれないが
207 22/01/27(木)02:52:36 No.890939955
振り返ってみると実はヤバかった初期 いいよね
208 22/01/27(木)02:52:48 No.890939981
>霧の里は鬼鮫とか外見はあれだが性格的にはあまりそっち稼業に向いてない人ほど強いのがなんかひでぇ…… 向いてないと言うよりはメンタルのケアが足りなすぎる…
209 22/01/27(木)02:52:55 No.890939999
>あそこでナルトが死んでたら九尾がどこかでリポップするしサスケが死んでたらイタチが木の葉に攻め込んでくる まあ別に…いいか…
210 22/01/27(木)02:53:15 No.890940046
巡り合わせによっちゃ最悪ガトーが再不斬じゃなくて角都あたり雇ってた可能性があるからまだ有情 暁とのコネがなかったのが幸いした
211 22/01/27(木)02:53:55 No.890940128
>Cじゃなくて実際はBで現実はA超えって言う二段構えはキツすぎるよ 再不斬側も流石に元暗部トップクラス+人柱力+うちはの生き残りは想定してないのでおあいこって事で… 依頼者どっちも糞だな!
212 22/01/27(木)02:54:05 No.890940149
適当に貧乏国の要人殺して終わらせようとしたら貧乏人が上忍と人柱力雇うなんて聞いてないよ…
213 22/01/27(木)02:54:28 No.890940193
角都はタダ働きの時点でブチ切れて雇い主関係皆殺しにしそう
214 22/01/27(木)02:54:37 No.890940217
>>霧の里は鬼鮫とか外見はあれだが性格的にはあまりそっち稼業に向いてない人ほど強いのがなんかひでぇ…… >向いてないと言うよりはメンタルのケアが足りなすぎる… 血霧は結果的に強い忍排出できてるのが酷い メイちゃんと青も血霧世代だし
215 22/01/27(木)02:55:33 No.890940314
カカシオブシャリンガンもうちは写輪眼も人柱力も想定できねえよ…
216 22/01/27(木)02:55:45 No.890940343
>角都はタダ働きの時点でブチ切れて雇い主関係皆殺しにしそう 末路は変わらないだろうけど最初に聞かされた金額次第では受けててもおかしくないからな… 暁の財布役としてドサ回りと依頼の割り振り担当してたし
217 22/01/27(木)02:55:46 No.890940344
魔鏡氷晶がガイとリーに横から蹴られるくらいの扱いになってるのでインフレについていけてはない
218 22/01/27(木)02:56:31 No.890940432
>依頼者どっちも糞だな! ナルト側と再不斬側の依頼人で糞の意味が違う!?
219 22/01/27(木)03:15:31 No.890942403
そういや孫って14でもう大工やってるんだよな