虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/26(水)23:31:41 使って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/26(水)23:31:41 No.890894974

使ってた座椅子が壊れたから買い替えようと思うんだけど疲れにくいのでおすすめがあったら教えてほしい

1 22/01/26(水)23:33:54 No.890895661

たぶん腰痛めるから座椅子やめろって言われるよ

2 22/01/26(水)23:34:22 No.890895808

腰炒めるから座椅子やめろ

3 22/01/26(水)23:34:53 No.890895955

ニトリのポケットコイル系のやつ… 店が近くにあるなら見てみる価値はあるかも…

4 22/01/26(水)23:34:56 No.890895966

たぶん座椅子よりも座椅子に置くクッションに投資した方がコスパはいい

5 22/01/26(水)23:35:11 No.890896047

>腰炒めるから座椅子やめろ 炒めるな

6 22/01/26(水)23:36:03 No.890896320

リクライニングが耐えきれなくなるよね…

7 22/01/26(水)23:36:09 No.890896352

これ https://yogibo.jp/products/detail/max

8 22/01/26(水)23:36:11 No.890896362

温泉旅館座椅子がよかったんだが無くなってしまった

9 22/01/26(水)23:36:42 No.890896549

>たぶん腰痛めるから座椅子やめろって言われるよ 本当に情けないんだけど座椅子じゃないとシコれないんだよね... 高い椅子だと怖くて...

10 22/01/26(水)23:37:28 No.890896782

本当に情け無いわアイツ

11 22/01/26(水)23:38:19 No.890897066

イケアのポアングいいよ 座椅子じゃないけど

12 22/01/26(水)23:38:26 No.890897095

https://www.amazon.co.jp/dp/B0753XXXSY 前に「」にオススメされた奴 まだ買ってないけど良さそうではある

13 22/01/26(水)23:40:38 No.890897770

>ニトリのポケットコイル系のやつ… ありがとう見てくる >https://www.amazon.co.jp/dp/B0753XXXSY >前に「」にオススメされた奴 >まだ買ってないけど良さそうではある 座椅子生活も良さそうだよね

14 22/01/26(水)23:40:47 No.890897821

座椅子でしか行けないってのは一種の射精障害な感じもするが…

15 22/01/26(水)23:41:11 No.890897955

彼女も座椅子系にすんの?

16 22/01/26(水)23:41:59 No.890898230

>https://www.amazon.co.jp/dp/B0753XXXSY >前に「」にオススメされた奴 >まだ買ってないけど良さそうではある まさにそれのポケットコイルのやつを先週買ったわ

17 22/01/26(水)23:42:25 No.890898370

>まさにそれのポケットコイルのやつを先週買ったわ どうよ

18 22/01/26(水)23:43:13 No.890898635

>>https://www.amazon.co.jp/dp/B0753XXXSY >>前に「」にオススメされた奴 >>まだ買ってないけど良さそうではある >まさにそれのポケットコイルのやつを先週買ったわ いい感じ?

19 22/01/26(水)23:44:10 No.890898934

座椅子とコタツのコンボだったけど色々ダメになりそうだったからやめたよ…

20 22/01/26(水)23:44:49 No.890899141

肘掛けがあると結構具合がいいよ

21 22/01/26(水)23:45:03 No.890899220

コタツ小さいから座椅子使うと窮屈でなぁ

22 22/01/26(水)23:45:48 No.890899462

L字の板みたいなのってどうなの

23 22/01/26(水)23:46:04 No.890899550

座椅子こしいためるの!?!?

24 22/01/26(水)23:46:18 No.890899612

座椅子にこの前しまむらで買ったPSコントローラー型クッションを腰の下に挟んで使ってる

25 22/01/26(水)23:46:38 No.890899724

>どうよ まあまあいい感じ 腰の曲がるやつは使いこなせてるのかようわからん

26 22/01/26(水)23:49:15 No.890900636

座椅子だと普通の椅子と比べて腰への負担が何倍にもなるってどこかで聞いた覚えはあるんだけど ぐぐっても胡散臭いキュレーションサイトしかでなくて 本当かどうかわからなくなった

27 22/01/26(水)23:50:11 No.890900954

レビューが極端だな!

28 22/01/26(水)23:50:33 No.890901113

水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする

29 22/01/26(水)23:50:54 No.890901223

>彼女も座椅子系にすんの? 折れ曲がってるところにオナホ挟んで立てると丁度腰のあたりに来て良いよ

30 22/01/26(水)23:51:05 No.890901277

チェアハンモックとか気持ちいいんだけど場所がな

31 22/01/26(水)23:51:17 No.890901334

>水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする それはそう

32 22/01/26(水)23:51:21 No.890901358

>水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする 魚類はすっこんでろ

33 22/01/26(水)23:52:11 No.890901627

>水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする 水は圧が掛かるから負担結構ある 空中に浮くのがいい

34 22/01/26(水)23:52:20 No.890901677

>>水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする >魚類はすっこんでろ 今時流行らんぞ…

35 22/01/26(水)23:53:08 No.890901954

>>水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする >水は圧が掛かるから負担結構ある >空中に浮くのがいい やはりヨガを極めるしかないのか

36 22/01/26(水)23:53:37 No.890902118

無重力は逆に骨に負担かかるしな 空中最強

37 22/01/26(水)23:53:59 No.890902228

腰の神様のやつ色々バリエーションあるけど 肘掛つきは立ち座りの邪魔になりそうだから一番安いの買った

38 22/01/26(水)23:54:06 No.890902248

>水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする ちょっとぬるめの風呂で浮かんで寝てるときがすごい楽 起きたら冷たくなってる

39 22/01/26(水)23:54:34 No.890902426

ゲーミング座椅子使ってるけど画像のタイプとかよりは肩こりはひどく無くなった

40 22/01/26(水)23:55:17 No.890902639

>>水中に浮かんでるのが一番負担無い気がする >ちょっとぬるめの風呂で浮かんで寝てるときがすごい楽 >起きたら冷たくなってる 下手したら死ぬやつだよそれ!

41 22/01/26(水)23:55:48 No.890902813

冷たくなってるならもう死んでるだろ

42 22/01/26(水)23:57:11 No.890903176

成仏しろ

43 22/01/26(水)23:57:54 No.890903373

https://vivaonline.vivahome.co.jp/shopdetail/000000001065/ct90/page1/recommend/ 今年新調したやつ

44 22/01/26(水)23:59:51 No.890903952

ゲームやるのに疲れないドンキのスワゲーのパックマンコラボの使ってる https://item.rakuten.co.jp/vitalism-shop/st-2106-4549777010257/

45 22/01/27(木)00:00:28 No.890904140

ビーズクッションで映画見てそのあと雪かきしたら腰が死んだ

46 22/01/27(木)00:01:36 No.890904461

椅子使っても腰痛めるからやめろ 座椅子使っても腰貯めるからやめろ 空中や水中だと死ぬからやめろ じゃあなんならいいんです!?

47 22/01/27(木)00:02:08 No.890904605

バウヒュッテの座椅子ってどうなんだろう

48 22/01/27(木)00:02:26 No.890904675

床や座椅子に座ってると姿勢が崩れやすいと整体師から言われたけど 椅子に座ってても良くないし体のことを考えたら常に動きづけるしかない

49 22/01/27(木)00:02:33 No.890904708

宇宙行くか…

50 22/01/27(木)00:02:33 No.890904715

そもそも座椅子って種類がない=選択肢が少ないからなあ…各社作れ

51 22/01/27(木)00:03:34 No.890904995

>床や座椅子に座ってると姿勢が崩れやすいと整体師から言われたけど >椅子に座ってても良くないし体のことを考えたら常に動きづけるしかない 人間は歩く足って誰か言ってたから止まることを想定してないのか?

52 22/01/27(木)00:03:48 No.890905068

立ちデスクワークいいって言うよね

53 22/01/27(木)00:03:59 No.890905127

>バウヒュッテの座椅子ってどうなんだろう バウヒュッテ自体が安くてっそこそこデザインのODM家具屋なので 過度の期待はやめたほうが

54 22/01/27(木)00:04:23 No.890905239

つまりエアロバイク生活か…

55 22/01/27(木)00:04:24 No.890905245

座椅子はやめとけ逆流性食道炎になる

56 22/01/27(木)00:04:42 No.890905332

>宇宙行くか… 適度に重力かからないと骨がね…

57 22/01/27(木)00:04:47 No.890905354

分かりました 座布団買います

58 22/01/27(木)00:05:06 No.890905434

腰に関しては本当に人体の欠陥だと思う

59 22/01/27(木)00:05:40 No.890905615

畳だから評判のいいオフィスチェア使えないんだよ…

60 22/01/27(木)00:07:20 No.890906096

布団の上で座椅子使いたいのに…

61 22/01/27(木)00:07:40 No.890906198

ゲーミング座椅子買ってレビューしてくれ

62 22/01/27(木)00:07:41 No.890906200

肘掛け付きが良い

63 22/01/27(木)00:07:45 No.890906226

腰の神様のやつ気になったけどうまいこと腰に合うかわからんから迷ってる あと背中ハイバックで足元上がっててほしい…

64 22/01/27(木)00:08:29 No.890906438

尻のとこにこれ敷いたら良い感じだったよ https://item.rakuten.co.jp/aooka/zuodian-01-bl

65 22/01/27(木)00:08:48 No.890906535

でも座椅子炬燵って座ってるより寝っ転がってる時間のが長いよね

66 22/01/27(木)00:09:25 No.890906682

B家具でいいの安く買えないかな

67 22/01/27(木)00:11:52 No.890907346

ポケットコイルはすぐヘタるって聞くけどどうなんだろう…

68 22/01/27(木)00:14:16 No.890908012

>立ちデスクワークいいって言うよね 座りっぱなしよりかは立ちっぱなしのが良いというだけなので どちらにせよ適度に動かないのであれば身体に悪いから昇降デスクで座ったり立ったり交互にしよう

69 22/01/27(木)00:14:56 No.890908202

>立ちデスクワークいいって言うよね 慣れないと貧血起こすよ

70 22/01/27(木)00:16:43 No.890908719

立っても座っても寝てもどこかに負担のかかる人体が駄目

71 22/01/27(木)00:17:14 No.890908877

やはり四つ足か…

72 22/01/27(木)00:17:25 No.890908940

動かないと筋肉凝り固まるから一つの姿勢で長時間はどれもダメ

73 22/01/27(木)00:17:52 No.890909084

つまりマンアフターマンは合理的

74 22/01/27(木)00:18:21 No.890909231

立ち机は1日2時間以上もたない 休憩挟んでもしんどくなる

75 22/01/27(木)00:19:19 No.890909542

やっぱハンモック最強だよ 負担自体は楽になるのか腰の痛みは引いたけど負担かからなすぎて腰が弱りすぎて長時間使った後に勢いよく階段駆け上ったらギックリ腰キマったけど

76 22/01/27(木)00:20:19 No.890909838

勝手に良い感じに身体動かしてくれる椅子って無いのかな…

77 22/01/27(木)00:22:22 No.890910379

床掘って掘りごたつにしろ

78 22/01/27(木)00:22:26 No.890910397

>勝手に良い感じに身体動かしてくれる椅子って無いのかな… ケツが痛くなるような粗悪な椅子なら勝手に身体動くぞ 医者もオススメしてくる

79 22/01/27(木)00:22:35 No.890910429

なんて説明していいかわからないんだけど座の部分が厚いのはあんまりオススメしない 本当にそこに座るだけで何もしないならいいけど

80 22/01/27(木)00:24:33 No.890910940

座椅子でも10センチくらい足が欲しい 埃が溜まって掃除がめんどい…

81 22/01/27(木)00:26:51 No.890911540

IKEAのアームチェア使ってるけどやっぱり回転してくれないと席を外す時に不便さがあって結局改造した

82 22/01/27(木)00:32:24 ID:nFvaa6W6 nFvaa6W6 No.890913020

スレッドを立てた人によって削除されました >つまりマンアフターマンは合理的 はぁ…… 馬鹿か

83 22/01/27(木)00:34:02 No.890913424

Yogiboにするよ 相談乗ってくれてありがとう

84 22/01/27(木)00:34:18 No.890913495

座椅子は足の置き場が困る

85 22/01/27(木)00:35:52 No.890913898

生きてるのは健康に悪いんでな

86 22/01/27(木)00:37:38 No.890914309

>Yogiboにするよ >相談乗ってくれてありがとう すぐヘタレてくるけどな…

87 22/01/27(木)00:38:09 No.890914426

>すぐヘタレてくるけどな… やっぱやめます

88 22/01/27(木)00:39:21 No.890914736

いやヘタれるのは別にいいよ別にクッションなり用意すりゃいいから

89 22/01/27(木)00:39:29 No.890914761

中身追加すれば大丈夫だから

↑Top