22/01/26(水)23:22:28 ア゛ァーーァ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)23:22:28 No.890891936
ア゛ァーーァ! ア゛ァーーァ! https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8
1 22/01/26(水)23:23:24 No.890892236
頭の上で鳴くんじゃない!
2 22/01/26(水)23:23:31 No.890892274
ムナジロバードでスレ立ってるところ初めて見た ムナジロバードの鳴き声自体はかれこれ2時間くらい聞き続けてる
3 22/01/26(水)23:23:55 No.890892404
カタログに舞い降りたムナジロバード!
4 22/01/26(水)23:24:33 No.890892610
ムナジロ以外のバードも増えてきた
5 22/01/26(水)23:24:56 No.890892737
さあハトでもいじめるか
6 22/01/26(水)23:25:17 No.890892842
ヒリ同士仲良く…
7 22/01/26(水)23:25:19 No.890892860
そろそろ夕方のハトタイムか
8 22/01/26(水)23:25:33 No.890892952
タンクトッ…ムナジロバード!
9 22/01/26(水)23:26:00 No.890893095
馬の生活時間変わっちゃったか おのれ観光客ヒューマン
10 22/01/26(水)23:26:08 No.890893129
ここはヒリの楽園
11 22/01/26(水)23:26:23 No.890893228
じゃないさん来たわよ
12 22/01/26(水)23:26:51 No.890893396
(え…なんかめっちゃいる…)
13 22/01/26(水)23:26:52 No.890893405
画面右端にじゃないさんのオシッコとうんこ
14 22/01/26(水)23:27:32 No.890893624
羽根バサーっとしてるハトかわいい
15 22/01/26(水)23:27:57 No.890893762
オリックスよりは鳩いじめてない気がする
16 22/01/26(水)23:28:11 No.890893835
泥水ない…
17 22/01/26(水)23:28:13 No.890893845
鳩も超リラックスしておる
18 22/01/26(水)23:28:14 No.890893856
じゃないさんvsムナジロバード!
19 22/01/26(水)23:28:22 No.890893905
何で羽広げてるんだ鳩
20 22/01/26(水)23:28:22 No.890893911
ムナジロ四天王!
21 22/01/26(水)23:28:23 No.890893915
ハト ムナジロ じゃないさん
22 22/01/26(水)23:28:52 No.890894054
この真ん中の清らかな水を飲むしか無い…
23 22/01/26(水)23:28:53 No.890894063
>何で羽広げてるんだ鳩 天気良いからダニとか焼いてるんじゃない
24 22/01/26(水)23:29:07 No.890894135
>何で羽広げてるんだ鳩 砂浴び
25 22/01/26(水)23:29:28 No.890894264
久しぶりに見たが風の音がなくなってだいぶ聞き取りくなったな
26 22/01/26(水)23:29:39 No.890894328
綺麗な水は飲み慣れてないのかじゃないさん…
27 22/01/26(水)23:29:48 No.890894363
ずっとヒリしか見てないとちびボックでも大きく見えるな
28 22/01/26(水)23:29:53 No.890894399
わりとくつろいでんな鳩
29 22/01/26(水)23:30:08 No.890894478
さっき右のじゃないさんがジャンプ体制だったな
30 22/01/26(水)23:30:21 No.890894541
トリ多いな
31 22/01/26(水)23:30:50 No.890894720
鳩ボイス!
32 22/01/26(水)23:32:07 No.890895105
ポッポー
33 22/01/26(水)23:32:07 No.890895110
ア゛ァーッ
34 22/01/26(水)23:32:19 No.890895167
近所の公園かな?
35 22/01/26(水)23:32:42 No.890895290
絶妙な力関係
36 22/01/26(水)23:32:53 No.890895332
スプリングボック!
37 22/01/26(水)23:33:29 No.890895537
何今のじゃないさんかわいい
38 22/01/26(水)23:33:30 No.890895549
なんか会話してるような気がする
39 22/01/26(水)23:34:29 No.890895837
水場の真の王者来たな…
40 22/01/26(水)23:35:52 No.890896264
[メッセージが削除されました]音とムナジロとハトの三重奏!
41 22/01/26(水)23:36:23 No.890896426
いつまで飲んでるんだ
42 22/01/26(水)23:37:00 No.890896634
なんて言ってるんだ?
43 22/01/26(水)23:37:05 No.890896660
ゴロゴロバードかわいい
44 22/01/26(水)23:37:28 No.890896789
今日のカラスは格段に長居だな
45 22/01/26(水)23:37:57 No.890896938
また乗ってる…
46 22/01/26(水)23:38:21 No.890897074
カラスはやっぱ賢い
47 22/01/26(水)23:38:28 No.890897104
カササギかと思った
48 22/01/26(水)23:38:30 No.890897109
カメラの上に乗ってる…
49 22/01/26(水)23:38:59 No.890897227
カメラの上を争うな
50 22/01/26(水)23:38:59 No.890897231
じゃないさんも来た
51 22/01/26(水)23:39:10 No.890897283
手前からスーッと降りてくるの好き
52 22/01/26(水)23:39:16 No.890897321
水場はわりと平和だ…
53 22/01/26(水)23:39:46 No.890897496
めっちゃカンカンいってる
54 22/01/26(水)23:40:03 No.890897575
ヤンキーが入口でたむろしてるコンビニかよ
55 22/01/26(水)23:40:12 No.890897628
大災害後はちょっと殺伐度が下がった気がするオリックス
56 22/01/26(水)23:40:46 No.890897810
多分雨の後に虫が増えたのがヒリ増えた原因だろうけど それ以外になんか死体でも転がってそう
57 22/01/26(水)23:40:53 No.890897857
この四足歩行の動物は群れで生活しないの?
58 22/01/26(水)23:41:46 No.890898144
そうかこのカラス死体食うんだな…
59 22/01/26(水)23:41:46 No.890898156
うんち!
60 22/01/26(水)23:42:06 No.890898276
よくうんちするようになった
61 22/01/26(水)23:42:28 No.890898382
>この四足歩行の動物は群れで生活しないの? ぼっちでいるのは老衰とかで群れを追われたはぐれ個体
62 22/01/26(水)23:43:00 No.890898559
なんでみんなそんなにうんちの瞬間みるの…
63 22/01/26(水)23:43:00 No.890898563
真ん中奥はオリックス 右端手前はじゃないさん のトイレになりました
64 22/01/26(水)23:43:03 No.890898584
>ぼっちでいるのは老衰とかで群れを追われたはぐれ個体 なるほど おつらい…
65 22/01/26(水)23:43:18 No.890898662
>この四足歩行の動物は群れで生活しないの? 基本的に群れで行動する生き物ばかりだけどいろんな事情ではぐれたり追放されたりする個体もいる 群れが合流してくるやつもいるし本当にソロのやつもいる この辺は見晴らしが良すぎて肉食獣が狩りしづらいけどサバンナとかだったら真っ先に狙われるような子たちだよ
66 22/01/26(水)23:44:15 No.890898966
うるせぇ!
67 22/01/26(水)23:44:33 No.890899053
鉄パイプっぽい音
68 22/01/26(水)23:45:23 No.890899318
昨日の夜も足引きずってるオリが長時間座り込んで塩舐めてたりしたよ
69 22/01/26(水)23:46:25 No.890899656
綺麗な水もあるし捕食者も駄犬くらいだしで中型獣にはほんとに楽園だよなここ
70 22/01/26(水)23:47:10 No.890899924
>綺麗な水もあるし捕食者も駄犬くらいだしで中型獣にはほんとに楽園だよなここ だけんは多分自力じゃ狩りしてないんじゃないかな… ハイエナかチーターのお零れ貰ってそう
71 22/01/26(水)23:47:36 No.890900061
この辺は草食獣の食べ物がないのでは
72 22/01/26(水)23:48:44 No.890900453
夜にハイエナも来てたけどこの付近で狩りはしないんだろうか
73 22/01/26(水)23:48:57 No.890900516
>この辺は草食獣の食べ物がないのでは キリンに大人気の木があるぞ!
74 22/01/26(水)23:49:26 No.890900703
成獣ボックでもこの立地で駄犬が狩れるサイズじゃないからたぶんカメラに写ってないウサギとかネズミとか狩ってるんだと思う
75 22/01/26(水)23:49:45 No.890900808
オオミミこゃーんも一応捕食者だろうか
76 22/01/26(水)23:49:45 No.890900809
fu748813.png パネルの下が影になって地味に人気スポットだとチャットでみた覚えがある
77 22/01/26(水)23:49:56 No.890900862
あの木ってキリンのエサだったんだな…
78 22/01/26(水)23:50:14 No.890900966
>オオミミこゃーんも一応捕食者だろうか おまうさあいつらに食われちゃったのかな…
79 22/01/26(水)23:50:34 No.890901117
一ヶ月ぐらい見てるけどあの木がなんの木かすら知らない…
80 22/01/26(水)23:50:40 No.890901160
オオミミギツネはジャッカルより弱い
81 22/01/26(水)23:50:59 No.890901244
>あの木ってキリンのエサだったんだな… 洪水で傾いてキリンが丁度食べやすくなったっぽい
82 22/01/26(水)23:52:24 No.890901699
カラスのたまり場と化した
83 22/01/26(水)23:52:33 No.890901770
許されざる角度の木倒れないかちょっと心配
84 22/01/26(水)23:52:33 No.890901772
画面左手奥に草食獣の餌場があるんだよね確か よく百合ホースが爆走してくるとこ
85 22/01/26(水)23:54:14 No.890902310
>>オオミミこゃーんも一応捕食者だろうか >おまうさあいつらに食われちゃったのかな… オオミミギツネはアリしか食わないしそんな強くないぞ >食性の80 -90 %をシュウカクシロアリ類Hodotermes mossambicusが占める[2]。アリなどの膜翅目・甲虫目・コオロギ類やバッタ類などの直翅目・ガおよびその幼虫などの鱗翅目などの他の昆虫、クモ、サソリ、ヤスデも食べる[2]。爬虫類、鳥類、小型哺乳類、果実、種子なども食べる[2][5][3]。糞あるいは糞場に発生した植物に集まる昆虫を食べることもあるため、大型有蹄類の近くで見られることもある[5]。 チーター、ヒョウ、ライオン、リカオン、カッショクハイエナに襲われたり捕えられることもあり、開けた環境ではゴマバラワシなどの大型の猛禽類に捕えられることもある[2]。幼獣はセグロジャッカルも大きな脅威となる[2]。アフリカニシキヘビに捕食された例もある[2]。
86 22/01/26(水)23:54:16 No.890902316
アァァァーッ!
87 22/01/26(水)23:54:28 No.890902387
>画面左手奥に草食獣の餌場があるんだよね確か >よく百合ホースが爆走してくるとこ 西と東に草原がある 草食獣共は朝はどっちかで飯→水場で一杯→もう片方で夕飯 って感じのルーティンっぽい
88 22/01/26(水)23:54:54 No.890902526
>オオミミギツネはアリしか食わないしそんな強くないぞ 嘘だろ本当にだけんより弱い…
89 22/01/26(水)23:55:36 No.890902734
じゃあ洪水後に増えた昆虫食目当てで来てるのかフォックス
90 22/01/26(水)23:55:59 No.890902859
うるせぇ
91 22/01/26(水)23:57:22 No.890903227
ナミビア博士いるなぁ たすかる
92 22/01/26(水)23:57:30 No.890903277
>うるせぇ ア゛ァー! ア゛ァー!
93 22/01/26(水)23:57:59 No.890903401
じゃないさんがうろついてる
94 22/01/26(水)23:59:37 No.890903884
絶え間ない鳴き声と引き換えに争いの無い平和なスポットと化した今日の水辺
95 22/01/26(水)23:59:42 No.890903917
ヴォーッ ヴーッ ヴーッ
96 22/01/27(木)00:00:00 No.890904010
カメラの上で 鳴くな
97 22/01/27(木)00:00:40 No.890904204
>カメラの上で >鳴くな ア゛ァー!
98 22/01/27(木)00:00:43 No.890904223
この鳴き声は何の意味があるんだろう 仲間に水場を教えてる?
99 22/01/27(木)00:00:43 No.890904225
流石に3日連続同じ時間には来ないかオストリッチ
100 22/01/27(木)00:02:43 No.890904761
静かになった
101 22/01/27(木)00:03:21 No.890904940
うわぁ!急に静かになるな!
102 22/01/27(木)00:04:15 No.890905201
そういえば今日馬見てないな
103 22/01/27(木)00:05:48 No.890905659
>そういえば今日馬見てないな fu746111.jpg 昨夜深夜に来てた 昼間ガラの悪い人間に追い回されて生活リズムがズレたっぽい
104 22/01/27(木)00:08:04 No.890906309
書き込みをした人によって削除されました
105 22/01/27(木)00:09:16 No.890906641
あの馬に手を出したら怒る人間が世界に数千人はいるというのに…
106 22/01/27(木)00:10:08 No.890906880
この砂漠にガラの悪い人間なんて存在するの?
107 22/01/27(木)00:11:08 No.890907158
さっきおっさんの歌声が聞こえた気がする
108 22/01/27(木)00:11:58 No.890907368
>この砂漠にガラの悪い人間なんて存在するの? 昨日TOYOTAに乗った観光客が馬の横通る時に叫び声だして驚かせてた
109 22/01/27(木)00:12:40 No.890907555
ヴーッ
110 22/01/27(木)00:12:57 No.890907635
さっきまでと打って変わって小鳥のさえずりが聞こえる… と思った矢先にヴー
111 22/01/27(木)00:14:35 No.890908093
いっぱいきた
112 22/01/27(木)00:15:17 No.890908289
ちょっと目を離した隙になんかいっぱい来てる!?
113 22/01/27(木)00:15:38 No.890908391
魔女宅に出てきたヒリ?
114 22/01/27(木)00:15:41 No.890908407
ヒリ楽園
115 22/01/27(木)00:15:46 No.890908427
(チッ…ビビらせやがって…)みたいな舞い戻り
116 22/01/27(木)00:15:58 No.890908479
チャット欄もナミブリニンサン達も基本ちょっとお茶目な紳士で素敵だと思う 商売とは言え観光客も動物静かに見て欲しいもんだね
117 22/01/27(木)00:15:59 No.890908483
やめろや!
118 22/01/27(木)00:16:14 No.890908571
なんかパネル引っ掻いてる?
119 22/01/27(木)00:16:51 No.890908757
逆に珍しいな…この時間にヒリしかいないなんて…
120 22/01/27(木)00:18:13 No.890909200
大分鳩の天下になってきた
121 22/01/27(木)00:20:00 No.890909746
ホロッホー
122 22/01/27(木)00:20:11 No.890909806
第二陣到着!
123 22/01/27(木)00:20:31 No.890909895
鳩まみれ!
124 22/01/27(木)00:21:00 No.890910024
ソロックスきた
125 22/01/27(木)00:21:02 No.890910030
ナミビアがそこらへんの公園みたいになってる…
126 22/01/27(木)00:21:13 No.890910075
なんだなんだ…?
127 22/01/27(木)00:21:34 No.890910158
ヒリの楽園が一瞬にして終わりを迎えた
128 22/01/27(木)00:21:54 No.890910254
そしてオリックは普通に通過
129 22/01/27(木)00:21:55 No.890910262
通過!
130 22/01/27(木)00:22:48 No.890910483
復帰!
131 22/01/27(木)00:23:19 No.890910632
誰もいない ゴクゴクするなら今のうち
132 22/01/27(木)00:24:31 No.890910931
平和すぎる…
133 22/01/27(木)00:25:18 No.890911151
理想の水場