虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/26(水)20:28:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/26(水)20:28:07 No.890819175

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/26(水)20:29:59 No.890819943

ハンバーグはインパラ撃退しやすいよね

2 22/01/26(水)20:30:37 No.890820200

赤いソースいいよね…

3 22/01/26(水)20:31:59 No.890820757

ハンバーグとサラダを用意するのは大変だからな…

4 22/01/26(水)20:32:09 No.890820836

なぜか作ったほうがうまい

5 22/01/26(水)20:33:15 No.890821306

手作りハンバーグは旨いからな…

6 22/01/26(水)20:33:32 No.890821430

コロッケを前にしたら最強のインパラになりそう

7 22/01/26(水)20:33:55 No.890821574

でも最近は200円ぐらいの出来合いハンバーグでも結構美味しくてびっくりする お母さん食堂のやつ好きだった

8 22/01/26(水)20:34:08 No.890821665

揚げ物は買った方が早インパラだから付け合わせのポテトフライは買う

9 22/01/26(水)20:34:52 No.890821971

食パン混ぜた自家製ハンバーグすき

10 22/01/26(水)20:35:06 No.890822080

作ったら作ったで美味インパラ

11 22/01/26(水)20:35:37 No.890822320

炒めた刻み玉ねぎさえ用意できれば比較的楽にインパラ撃退できる手軽さではある ハンバーグヘルパーとひき肉でいいか

12 22/01/26(水)20:35:49 No.890822404

煮込みハンバーグならお手軽だ つか自宅だと煮込みハンバーグオンリーだな

13 22/01/26(水)20:36:19 No.890822619

まあまた今度でってフレーズなんか好きだな

14 22/01/26(水)20:37:00 No.890822878

チーズのっけたい

15 22/01/26(水)20:37:01 No.890822882

挽き肉料理は自分で作った方が美味しい気がする 餃子とか

16 22/01/26(水)20:37:28 No.890823058

(・(・

17 22/01/26(水)20:37:44 No.890823201

tobichiru nikuhen

18 22/01/26(水)20:37:47 No.890823224

家庭科の教科書に載ってたハンバーグの作り方めっちゃ参考になった

19 22/01/26(水)20:38:16 No.890823448

付け合わせなんてそれこそ冷凍で良い

20 22/01/26(水)20:38:24 No.890823510

パワーがなくてあきらめた パワー

21 22/01/26(水)20:39:44 No.890824043

作るか…付け合せ… ニンジンのグラッセ…イモ焼いたやつ… 更にパワーが余ってればほうれん草炒めとスープもつける… ひとりでお店みたいなプレートハンバーグ最強セット作るとなんかむなしい…

22 22/01/26(水)20:39:54 No.890824118

>パワーがなくてあきらめた >パワー パワーのないきんに君…

23 22/01/26(水)20:40:24 No.890824326

片付けが

24 22/01/26(水)20:40:43 No.890824454

>餃子とか 皮も結構簡単に自作できるし作るのたのちい!

25 22/01/26(水)20:41:01 No.890824561

潰したジャガイモ混ぜて安っぽい味にするの好き

26 22/01/26(水)20:42:31 No.890825189

ハンバーグってケチャップと焼きそばソースのどっちをかけた方がいいんだろう…

27 22/01/26(水)20:43:17 No.890825534

頼むか…ピザ…

28 22/01/26(水)20:43:26 No.890825596

目玉焼きくらいは作って

29 22/01/26(水)20:43:39 No.890825678

>作るか…付け合せ… >ニンジンのグラッセ…イモ焼いたやつ… >更にパワーが余ってればほうれん草炒めとスープもつける… >ひとりでお店みたいなプレートハンバーグ最強セット作るとなんかむなしい… どこ住み?

30 22/01/26(水)20:44:06 No.890825862

以外と簡単だよねハンバーグ 冷凍しても味あんま落ちないから助かる

31 22/01/26(水)20:44:25 No.890826003

>ハンバーグってケチャップと焼きそばソースのどっちをかけた方がいいんだろう… 半々で混ぜて軽くレンチンするんだ

32 22/01/26(水)20:44:44 No.890826132

付け合わせは雑でもあったがいいな俺は… ハンバーグの残り油で小松菜さっと炒めるとか

33 22/01/26(水)20:45:21 No.890826407

大量に貰ったイノシシ肉を一気に消費する為にハンバーグにしたい けど一気にミンチに出来る機械とか見た事無いな…

34 22/01/26(水)20:46:06 No.890826713

ハンバーグには味ぽん

35 22/01/26(水)20:46:19 No.890826802

ケチャップでもソースでも ハンバーグ焼いた後の肉汁と混ぜて火にかけると美味い

36 22/01/26(水)20:47:05 No.890827120

肉屋でいい感じのミンチ肉買ってきて 細心の注意を払って出来たハンバーグ食べると ソースで食うのはもったいないぜー!

37 22/01/26(水)20:47:11 No.890827166

整形が意外と大変なのと玉ねぎのみじん切りが面倒だな…ってなってしまう俺はもう駄目だ

38 22/01/26(水)20:48:41 No.890827760

作ったはいいけどソースにいつも困る

39 22/01/26(水)20:49:04 No.890827911

ぺったんぺったんして空気抜いた方がいいんだっけ?

40 22/01/26(水)20:49:13 No.890827976

ケチャップとウスターソース混ぜたので ええ!

41 22/01/26(水)20:49:46 No.890828164

出来合いの調理済みハンバーグに自作ハンバーグ種まとわせて巨大ハンバーグ作るの楽しい 厚さ5cm!中までしっかり加熱!

42 22/01/26(水)20:50:28 No.890828425

付け合わせなんて大抵冷凍野菜ですませちゃうな 和風ハンバーグなら揚げなすとか好き

43 22/01/26(水)20:50:37 No.890828504

動画真似してクッキングシートと包んで焼いたら香介くぅん♥ってなった

44 22/01/26(水)20:50:39 No.890828517

>ケチャップでもソースでも >ハンバーグ焼いた後の肉汁と混ぜて火にかけると美味い ケチャップとソースを1:1で焼いた後の肉汁と混ぜるのがうちのハンバーグソース

45 22/01/26(水)20:51:27 No.890828820

ハンバーグ焼く前に付け合わせ作っておくと良いぞ

46 22/01/26(水)20:51:49 No.890828989

>ケチャップとウスターソース混ぜたので >ええ! 子どもの頃うちのオカンのオリジナルソースだと思ってた

47 22/01/26(水)20:51:51 No.890829011

俺は自宅で作る時は中まで火が通ってるか確かめるのが面倒で ソース増やして煮込みハンバーグにしてしまうマン

48 22/01/26(水)20:51:57 No.890829058

>動画真似してクッキングシートと包んで焼いたら香介くぅん♥ってなった あのシリーズの子どものリアクション好き

49 22/01/26(水)20:52:13 No.890829162

>ハンバーグ焼く前に付け合わせ作っておくと良いぞ 付け合わせだけでうめぇな…

50 22/01/26(水)20:52:41 No.890829335

ハンバーグって意外と簡単に作れるよね

51 22/01/26(水)20:52:55 No.890829440

空気抜かないまま面倒だ!焼く!ってしたらどうなるんだろう

52 22/01/26(水)20:52:59 No.890829469

ハンバーグ焼く時に切って軽くレンチンしたジャガイモと人参も一緒に焼いてる

53 22/01/26(水)20:53:03 No.890829489

正直ケチャップスパゲッティーだけでご飯食えちゃうよね

54 22/01/26(水)20:53:24 No.890829632

>空気抜かないまま面倒だ!焼く!ってしたらどうなるんだろう ボロボロ崩れる

55 22/01/26(水)20:53:45 No.890829776

>空気抜かないまま面倒だ!焼く!ってしたらどうなるんだろう そぼろになる

56 22/01/26(水)20:54:11 No.890829926

>ボロボロ崩れる >そぼろになる マジかよ…空気やべーな…

57 22/01/26(水)20:54:22 No.890830016

芋をチンして雑にハンバーグと一緒に焼くと満足感があるぞ

58 22/01/26(水)20:54:32 No.890830083

一品の手順が3つ以上になるとインパラに負けるわ

59 22/01/26(水)20:54:54 No.890830234

途中で開くな 肉汁がロストする

60 22/01/26(水)20:55:24 No.890830419

市販バーグと自作バーグはなんか違う料理な気がしてくる カップ焼きそば現象

61 22/01/26(水)20:56:02 No.890830670

ヘルシオ買ってから焼く手間省けてマジ楽になった

62 22/01/26(水)20:57:18 No.890831172

ひき肉こねてハンバーグ作るの童心に帰れる気がして好き

63 22/01/26(水)20:57:58 No.890831472

餃子もだけど肉種作る系は手間よりも自作肉種のうまさがインパラを八つ裂きにできる特攻が入る

64 22/01/26(水)20:58:13 No.890831575

付け合わせなんてレタス買ってきて千切って洗って適当に盛り付けてるだけだが割とそれっぽくなる

65 22/01/26(水)20:59:04 No.890831946

ひき肉はすぐ半額くらいに値引きされるのが嬉しい いっぱい買い込んで冷凍庫に入れておく

66 22/01/26(水)20:59:24 No.890832088

買ったほうが安インパラ

67 22/01/26(水)20:59:31 No.890832141

ハンバーグはたね冷凍して作り置きできるのが便利

68 22/01/26(水)20:59:33 No.890832166

タレをソースメインにすると付け合せに千切りキャベツが合うんだ

69 22/01/26(水)20:59:42 No.890832216

レトルトのスパゲティソースで煮込むとおいしい 色々味を変えていろんな煮込みハンバーグにできる

70 22/01/26(水)21:00:07 No.890832379

マッシュポテトのようなものならじゃがりこにお湯注げばすぐできる 赤スパゲティは冷凍でいいが野菜あじが足りないな

71 22/01/26(水)21:00:28 No.890832513

にんじんとコーンのグラッセとかでいいのさ

72 22/01/26(水)21:01:07 No.890832798

冷凍ブロッコリー便利だよ

73 22/01/26(水)21:01:17 No.890832859

ハンバーグ食べたくなったから冷蔵庫にあった鶏ミンチと山芋とキャベツで作ったけど何か違う…

74 22/01/26(水)21:02:12 No.890833246

>挽き肉料理は自分で作った方が美味しい気がする >餃子とか 餃子は自分でのアレンジも楽しいからな 俺はタネが緑になるくらい大葉を大量(最低20枚)に刻んで入れて更に包む際に皮に大葉を敷いてからタネを包むのが好き さすがにこれは買えない

75 22/01/26(水)21:02:22 No.890833323

>出来合いの調理済みハンバーグに自作ハンバーグ種まとわせて巨大ハンバーグ作るの楽しい そんなの考えたこともなかった…すごい楽しそう 今度やってみよう…

76 22/01/26(水)21:02:28 No.890833366

ハンバーグに関しちゃ作った方が美味インパラががらがらどんの兄山羊みたいな図体してると思う

77 22/01/26(水)21:02:59 No.890833592

付け合わせは冷凍食品使った方が早インパラ

78 22/01/26(水)21:03:16 No.890833728

>ハンバーグ食べたくなったから冷蔵庫にあった鶏ミンチと山芋とキャベツで作ったけど何か違う… 鍋に入れると美味しそう

79 22/01/26(水)21:04:16 No.890834152

>>ハンバーグってケチャップと焼きそばソースのどっちをかけた方がいいんだろう… >半々で混ぜて軽くレンチンするんだ 砂糖と牛乳と粉チーズもちょっと混ぜるとうまいよ

80 22/01/26(水)21:04:47 No.890834353

作るか……香介バーグ

81 22/01/26(水)21:04:58 No.890834429

ハンバーグ焼いてる脇辺りに冷凍コーンざざーとやって一緒に焼いとけばイインパラ

82 22/01/26(水)21:05:37 No.890834702

カーチャンのハンバーグがいまいち口に合わなかったから一人暮らしで市販の食ったときは驚いたな

83 22/01/26(水)21:05:45 No.890834761

ペチンペチンッ時は無駄にプロみたいな動きをしようとしてしまう

84 22/01/26(水)21:07:28 No.890835516

>>挽き肉料理は自分で作った方が美味しい気がする >>餃子とか >餃子は自分でのアレンジも楽しいからな https://youtu.be/bGQDECsi9N4 いつかこれやりたい

85 22/01/26(水)21:09:51 No.890836575

>コロッケを前にしたら最強のインパラになりそう スレ画はけっこう前のやつで最近はインパラと戦うことすら諦めてたような

86 22/01/26(水)21:10:01 No.890836645

焼けてるか確認するのあるある…割りばしとかつまようじブッサしても心配なもんは心配だ

87 22/01/26(水)21:11:25 No.890837267

作るのはやり易いんだけどタネを混ぜたボウルが油だらけで洗うのが憂鬱になる

88 22/01/26(水)21:11:46 No.890837413

>コロッケを前にしたら最強のインパラになりそう コロッケはどんな料理の猛者でもそう勝てん 「買ったら0秒で50円でうまい」はあまりに強すぎる

89 22/01/26(水)21:14:04 No.890838322

お湯で洗えば脂まみれのボールもサクサクになるぞ

90 22/01/26(水)21:14:07 No.890838349

付け合わせこそ買えよ…

91 22/01/26(水)21:14:29 No.890838487

揚げ物はね…下拵えとか火力とか後片付けとか圧倒的にアウトソーシングした方が楽なんだ…

92 22/01/26(水)21:14:49 No.890838635

コロッケわざわざ作るのは肉じゃがの余り再利用とかドライカレーの余り再利用になって初めて舵を切るかってレベルだ

93 22/01/26(水)21:14:55 No.890838683

ハンバーグと餃子は出来合いと自作で明確に別もんだからな…インパラに惑わされることなく今日は作る今日は買うって決めやすい

94 22/01/26(水)21:14:57 No.890838694

コロッケはお気軽に出してくれてる店も多いからな…

95 22/01/26(水)21:15:14 No.890838813

>作るのはやり易いんだけどタネを混ぜたボウルが油だらけで洗うのが憂鬱になる こねた手も脂でギトギトになってるのめどいよね こねてる最中やペッチペッチ中は気にならないんだが…

96 22/01/26(水)21:15:15 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890838821

削除依頼によって隔離されました 女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと

97 22/01/26(水)21:15:29 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890838917

削除依頼によって隔離されました 子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって思うわ最近

98 22/01/26(水)21:15:39 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890838986

だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

99 22/01/26(水)21:15:44 No.890839016

安いミンチで作ったら悲しくなるくらいおいしくなかった

100 22/01/26(水)21:15:53 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839088

まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ

101 22/01/26(水)21:16:07 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839171

削除依頼によって隔離されました ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…

102 22/01/26(水)21:16:20 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839266

>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって思うわ最近 あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

103 22/01/26(水)21:16:21 No.890839272

>揚げ物はね…下拵えとか火力とか後片付けとか圧倒的にアウトソーシングした方が楽なんだ… ポテトの話題で自分で作れば安いというのが腐るほど湧いたが この辺の手間考えたら安い程度じゃ釣り合わない…

104 22/01/26(水)21:16:37 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839391

ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

105 22/01/26(水)21:16:52 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839495

女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

106 22/01/26(水)21:16:56 No.890839524

市販ハンバーグ見てる時の目がかわいい

107 22/01/26(水)21:17:13 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839644

やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ

108 22/01/26(水)21:17:15 No.890839652

>市販ハンバーグ見てる時の目がかわいい かわいいかな…かわいいかも…

109 22/01/26(水)21:17:24 No.890839729

女に負けたゴミここにも沸くのか

110 22/01/26(水)21:17:25 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839738

>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!

111 22/01/26(水)21:17:31 No.890839778

付け合わせは買えばいいじゃん

112 22/01/26(水)21:17:37 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839833

実際まんこ作者の漫画つまらんしな 言ってることは正しいよ

113 22/01/26(水)21:17:53 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890839945

女は股開けばすぐ恋人なり配偶者なり作れるから人生イージーモードでいいよな 弱者男性には見向きもしないくせに

114 22/01/26(水)21:17:58 No.890839976

味噌を加えてタネを作るとびっくりドンキーのハンバーグになると聞いた事がある まだ試した事はない

115 22/01/26(水)21:18:05 No.890840008

ジョイフルの冷凍のやつ結構安くて美味しかった

116 22/01/26(水)21:18:09 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840044

男「結婚しよう」 女「うれしい!」 翌日 女「結婚するから仕事やめてきた!」 男「は?」 結局これが現実なんだよな

117 22/01/26(水)21:18:20 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840133

科学技術に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う

118 22/01/26(水)21:18:30 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840199

女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある

119 22/01/26(水)21:18:35 No.890840227

>ペチンペチンッ時は無駄にプロみたいな動きをしようとしてしまう (飛んでく種)

120 22/01/26(水)21:18:47 No.890840312

付け合わせは切るだけ切ってグリル突っ込んどきゃいいだろ

121 22/01/26(水)21:18:47 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840317

漫画以前に女にはものを考える知能がないんだよね 男の作った文化に寄生することしかできない

122 22/01/26(水)21:18:55 No.890840372

たまにマルシンみたいなハンバーグを食いたくなる事がある…

123 22/01/26(水)21:19:11 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840480

>付け合わせは切るだけ切ってグリル突っ込んどきゃいいだろ そういうちょっとしたことすら思いつかないのがまんさんの知能なんだよ

124 22/01/26(水)21:19:11 No.890840481

中身開けて確かめるのやるやる

125 22/01/26(水)21:19:27 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840613

女「わたしの言うことに耳を貸しなさいよ」 女「わたしの言うことを理解しなさいよ」 女「わたしの言うことに従いなさいよ」 女「わたしの満足することを察して行動しなさいよ」 女のいうこといちいち聞いてたら最終的には奴隷になるしかない

126 22/01/26(水)21:19:41 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840730

浮気や不倫するのはだいたい女 離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女

127 22/01/26(水)21:19:58 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840837

強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能

128 22/01/26(水)21:19:58 No.890840839

付け合わせはつぶつぶコーンでいいのでは?

129 22/01/26(水)21:20:12 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890840937

>>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…

130 22/01/26(水)21:20:29 No.890841079

個人的に牛100%のやつより合挽きハンバーグの方が好き…

131 22/01/26(水)21:20:30 No.890841084

>たまにマルシンみたいなハンバーグを食いたくなる事がある… 焼きそばとカップ焼きそばみたいにノーマルハンバーグと別ジャンルの食べ物になってる感じはある

132 22/01/26(水)21:20:32 No.890841103

マルシンハンバーグはハンバーグじゃなくてマルシンハンバーグってカテゴリに入る

133 22/01/26(水)21:20:32 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890841108

「」たちは別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ

134 22/01/26(水)21:20:39 No.890841159

でも甘いニンジン食べたいなァ…

135 22/01/26(水)21:20:53 No.890841255

この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる

136 22/01/26(水)21:21:03 No.890841305

マルシルみたいなのってどんなやつなの?

137 22/01/26(水)21:21:13 No.890841378

そういう一人モンであることを選ぶ男が増えれば増えるほど、必然的に一人モンの孤独な女も増える 10年後辺りに面白いことになるぞ 女どもが反省して頭下げてくるまで俺は女不買運動だぞ

138 22/01/26(水)21:21:24 No.890841445

>付け合わせはつぶつぶコーンでいいのでは? 了解!ベジミックス!

139 22/01/26(水)21:21:26 No.890841463

女性さまが優遇された結果日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか

140 22/01/26(水)21:21:27 No.890841467

>マルシルみたいなのってどんなやつなの? ハーフエルフみたいな…

141 22/01/26(水)21:21:39 No.890841539

女が出しゃばってから先進国の終わりの始まりだからね

142 22/01/26(水)21:21:56 No.890841661

>マルシルみたいなのってどんなやつなの? お弁当に入ってる様な煮込みハンバーグなやつでは

143 22/01/26(水)21:21:58 No.890841669

法律で女様を優遇しろって言われなきゃ誰も掲載しないよね女漫画家なんて

144 22/01/26(水)21:22:16 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890841796

俺らは男が叩かれるのにうんざりしただけだよ 要求に従ってると死ぬまで叩かれ続けるので 嫌なら女叩きで反撃するしかない

145 22/01/26(水)21:22:20 No.890841821

近くのマックスバリュにハンバーグに豚バラ肉を巻きつけたやつが売られててつい買ってしまった 焼き辛いなコレ

146 22/01/26(水)21:22:21 No.890841829

こんがりしたポテトにハンバーグ汁を吸わせたい

147 22/01/26(水)21:22:47 No.890842006

>近くのマックスバリュにハンバーグに豚バラ肉を巻きつけたやつが売られててつい買ってしまった >焼き辛いなコレ 先に一回レンチンしとくといいかも

148 22/01/26(水)21:22:48 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842011

>>マルシルみたいなのってどんなやつなの? >ハーフエルフみたいな… そういうえばアレもまんさん作者の漫画だったな すげえつまんねえの

149 22/01/26(水)21:23:04 No.890842136

大体の揚げ物はインパラに屈する…

150 22/01/26(水)21:23:08 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842158

削除依頼によって隔離されました >強欲なのは女の方が圧倒的だからな >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由

151 22/01/26(水)21:23:11 No.890842175

>先に一回レンチンしとくといいかも なるほどやってみる

152 22/01/26(水)21:23:24 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842271

削除依頼によって隔離されました 女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいのにな

153 22/01/26(水)21:23:26 No.890842287

今思うと子供の頃食べてたハンバーグはキャベツと玉ねぎのお好み焼きだったな

154 22/01/26(水)21:23:35 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842336

削除依頼によって隔離されました 人種差別はいけないけど女差別は人間社会を健全に維持するためには必要だと思う 女に舵取り任せたらいけない

155 22/01/26(水)21:23:45 No.890842411

ハンバーグ食べたくなってきたな…明日作るか…

156 22/01/26(水)21:23:47 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842434

削除依頼によって隔離されました 聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して 背中を向けてタバコを吸えってジュリーも言ってた

157 22/01/26(水)21:23:57 No.890842505

毎回玉ねぎを入れすぎて水っぽくなってしまう

158 22/01/26(水)21:24:06 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842578

女が基本的に男より知能が低いのは将棋見てれば分かるはずなんだけどな まず女って時点で脳の構造が論理に基づいた思考が出来ないように出来てるのでそこは仕方ないが

159 22/01/26(水)21:24:07 No.890842580

>ハンバーグ食べたくなってきたな…明日作るか… 平日に!?

160 22/01/26(水)21:24:13 No.890842614

>そういうえばアレもまんさん作者の漫画だったな そういうえばって何語だよ…きちんとレスしろ

161 22/01/26(水)21:24:22 No.890842678

>ハンバーグに豚バラ肉を巻きつけたやつ 今度イオン行ったら探してみるか…

162 22/01/26(水)21:24:25 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842699

ミスター慶應大学の子が女を殴ったり蹴ったりしたけど モテるオトコがやっぱあれが女の正しい扱い方って教えてくれたのかもな

163 22/01/26(水)21:24:26 No.890842702

>>ハンバーグ食べたくなってきたな…明日作るか… >平日に!? 休みなんだ…へへへ…

164 22/01/26(水)21:24:37 No.890842791

ハンバーグに衣つけて揚げるとうまいぞ!

165 22/01/26(水)21:24:39 ID:h7jK1qT. h7jK1qT. No.890842801

削除依頼によって隔離されました 女っつーやつは多分殴られて殴られて従わされて初めて普通になれるんだろうなって

166 22/01/26(水)21:24:52 No.890842894

>>>ハンバーグ食べたくなってきたな…明日作るか… >>平日に!? >休みなんだ…へへへ… 強き者…

167 22/01/26(水)21:25:03 No.890842966

>そういうえばって何語だよ…きちんとレスしろ コピペ以外だと日本語出来ないんだからそういうハードル高い事言うのやめたげなよ

168 22/01/26(水)21:25:06 No.890842989

特に考えずにパン粉を混ぜ込んでるけどあれはどういった効果があるのだろう…

169 22/01/26(水)21:25:28 No.890843129

>ハンバーグに衣つけて揚げるとうまいぞ! メンチカツできた!

170 22/01/26(水)21:25:31 No.890843153

エゴちゃん久しぶりに見た 元気してる?

171 22/01/26(水)21:25:38 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890843186

なんなの 女って頭おかしいのしかいないの

172 22/01/26(水)21:25:56 ID:1Hiv.JnM 1Hiv.JnM No.890843290

>エゴちゃん久しぶりに見た >元気してる? ぼちぼちかな

173 22/01/26(水)21:26:05 No.890843340

>特に考えずにパン粉を混ぜ込んでるけどあれはどういった効果があるのだろう… つなぎ 無いと焼いた時割れやすいのだ

174 22/01/26(水)21:26:06 No.890843347

>特に考えずにパン粉を混ぜ込んでるけどあれはどういった効果があるのだろう… お肉の分裂を防ぐ

175 22/01/26(水)21:26:27 No.890843490

コピペ以外だと破綻したレスしか出来ない知能の人間が女性蔑視とかギャグかよ

176 22/01/26(水)21:26:29 No.890843504

エゴちゃん童貞だろうにIDがHIVって…

177 22/01/26(水)21:26:44 No.890843610

炒めて狐色になった玉ねぎをタネに加えるといいと聞いた事があるけど事前に炒めておくのめんどくさい…

178 22/01/26(水)21:26:49 No.890843647

あじぱーオイスターソースごま油を入れる邪道中華バーグは手作りじゃないと食べられない

179 22/01/26(水)21:27:15 No.890843806

香介くぅ~ん❤️

180 22/01/26(水)21:27:37 No.890843979

>炒めて狐色になった玉ねぎをタネに加えるといいと聞いた事があるけど事前に炒めておくのめんどくさい… レトルトの買おう一気にハンバーグ作りが楽になる

181 22/01/26(水)21:27:57 No.890844136

>コピペ以外だと破綻したレスしか出来ない知能の人間が女性蔑視とかギャグかよ 自分が社会的にすべての人に負けてるって認められないから難癖つけて敵を作らなきゃなんだ

↑Top