22/01/26(水)19:22:56 サジタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)19:22:56 No.890793607
サジタリウスに比べてカプリコーンではかなり勝率下がったのだ… みんなはどうだったのだ?
1 22/01/26(水)19:23:16 No.890793727
長距離に比べて短距離難しいのだ…
2 22/01/26(水)19:24:17 No.890794122
今から思えば長距離とか楽勝すぎたのだ 距離Sつけて直線一気つけとけば大体勝てたのだ
3 22/01/26(水)19:27:20 No.890795179
4割ちょいしか勝てなかったのだ ラウンド2だけだと3割なのだ
4 22/01/26(水)19:28:40 No.890795695
後1回育成で上振れバクシン作れないと明日は1200で終わっちゃうのだ…
5 22/01/26(水)19:30:46 No.890796543
ステータスよりスキルが大事なお陰でサジタリウスより勝ててるのだ 勝率三割ぐらいだけど楽しいのだ
6 22/01/26(水)19:30:59 No.890796626
むしろ勝率上がったのだ…
7 22/01/26(水)19:31:20 No.890796752
明らかにサジタリウスより勝率いいのだ…
8 22/01/26(水)19:32:01 No.890797024
いつも通り4割くらいで勝ち拾ってプラチナ拾えるかどうかは運次第なのだ…
9 22/01/26(水)19:32:07 No.890797049
ラストチャンスと意気込んで始めたらメイクデビュー負けたのだ…
10 22/01/26(水)19:32:12 No.890797098
気のせいか一度エントリーしたら変更できなかったはずなのに今回は変更できるっぽいもん さすがになんかご意見おおかったもん?
11 22/01/26(水)19:33:07 No.890797454
7割だったもん 多分決勝は負けもん
12 22/01/26(水)19:34:15 No.890797906
「」インディちゃん的には登山家とそれぞれの脚質にあった必須スキルあればどうにかなるから今回のほうが楽だったのだ
13 22/01/26(水)19:34:58 No.890798191
今回はやばそうな面子相手でも運で一矢報いる事ができたり上級者ほど嫌な思いをしてそうなのだ
14 22/01/26(水)19:35:12 No.890798277
サジタリウスは勝率8割あったのだ当然プラチナだったのだ 今回はダメなのだ楽な時間帯を狙っているはずなのに勝率が6割しかないのだもう終わりなのだ口調もだもんからのだに変えておくのだ
15 22/01/26(水)19:35:34 No.890798411
登山家なくてもキラキラしながら爆走するファル子のお陰でそこそこ勝ち拾えるのだ…
16 22/01/26(水)19:35:46 No.890798500
登山家持ちの逃げバクシン先行オグリがそれぞれ22.5% 登山家なしで真っ向勝負ぐるマミの女帝が17%だったのだ
17 22/01/26(水)19:36:08 No.890798638
良くも悪くも運ゲー度が高いのだ 個人的には嫌いじゃないのだ
18 22/01/26(水)19:36:10 No.890798650
上級者は4回しか負けてなかったのだ ファルコ インモー ボーノが結論だったのだ
19 22/01/26(水)19:37:54 No.890799342
予選80%トータル76%だったのだ 早々に仕上げ諦めたけどいつも通りの勝率なのだ
20 22/01/26(水)19:37:59 No.890799378
サジもカプリもあんまり勝率変わらず75%程度なのだ 今回のほうが真面目にやってるのだ
21 22/01/26(水)19:39:27 No.890799959
初参加だから何もかもわからないのだ…
22 22/01/26(水)19:39:41 No.890800047
>ファルコ インモー ボーノが結論だったのだ ウインディちゃんの所には誰もいないのだ
23 22/01/26(水)19:40:29 No.890800339
>初参加だから何もかもわからないのだ… 楽しんでやるのが一番なのだ
24 22/01/26(水)19:40:35 No.890800384
インモーはバクシンに毛が生えてるくらいなのだ
25 22/01/26(水)19:40:43 No.890800438
無課金でもSが作れるようになったので初めてチャンミようなに本気で作ったらええケツいけたのだ!
26 22/01/26(水)19:40:56 No.890800513
今回はまだアンキスとかが無効だからいいのだ有効なコースだったらどうしたらいいのだ?
27 22/01/26(水)19:41:09 No.890800596
今から決勝にテキトーな先手必勝出せる逃げを出すべきか迷うのだ ファル子単騎はホントに興ざめなのだ
28 22/01/26(水)19:41:13 No.890800634
Bケツなのだ…
29 22/01/26(水)19:41:25 No.890800706
>無課金でもSが作れるようになったので初めてチャンミようなに本気で作ったらええケツいけたのだ! もう少し落ち着いてレスを打つのだ
30 22/01/26(水)19:41:44 No.890800814
>今回はまだアンキスとかが無効だからいいのだ有効なコースだったらどうしたらいいのだ? アンスキつければいいのだ
31 22/01/26(水)19:41:49 No.890800845
>今回はまだアンキスとかが無効だからいいのだ有効なコースだったらどうしたらいいのだ? いつもどおりマブいお姉さんとウンスがコンビで暴走するだけなのだ
32 22/01/26(水)19:42:04 No.890800936
結果論でいえば中長距離より勝率は増えたのだ 中長距離の育て方のコツがわからないだけなのだ…
33 22/01/26(水)19:42:04 No.890800938
一番勝ったのが芝Sになったんで入れた正月ウララだったのだ もうウララちゃんに足を向けて寝られないのだ
34 22/01/26(水)19:42:06 No.890800944
ウィンディちゃん歴代最高の出来のライスで予選結構勝てたのだ 当然決勝でこのライスを出そうとしたのだ ずっと出してたライスが歴代最高のライスじゃなかったのだ どうしたらいいのかわからなくなったのだ…
35 22/01/26(水)19:42:09 No.890800966
色々悩み続けたチャンミだったのだ 最終的なメンバーはカレンチャンクリオグリカワカミだったのだ あとは信じるだけなのだ
36 22/01/26(水)19:42:29 No.890801085
>今回はまだアンキスとかが無効だからいいのだ有効なコースだったらどうしたらいいのだ? 逃げ9全員地固めの戦いをお楽しみくださいなのだ
37 22/01/26(水)19:42:39 No.890801151
バクシンあんま強くなかったのが衝撃だったのだ…
38 22/01/26(水)19:42:44 No.890801192
BケツだけどAグループでの勝率2割は自己ベ更新なのだ 前々回は5% 前回はガチでやってA上がれなかったのだ
39 22/01/26(水)19:43:02 No.890801306
>ファル子単騎はホントに興ざめなのだ ファル子単騎でも別に絶望ってわけじゃないのだ 仕上がったファル子でも1/4ぐらいの勝率なのだ
40 22/01/26(水)19:43:25 No.890801452
エルマミクリオグリがタボンディの結論だもん! 結果は明日の尻の大きさで決まるもん!!
41 22/01/26(水)19:43:27 No.890801464
>バクシンあんま強くなかったのが衝撃だったのだ… めっちゃ強いのだ
42 22/01/26(水)19:43:31 No.890801493
昨日作ったヒシアマさんが15戦中7勝だったのだ 登山家アオハル力すんげーのだ
43 22/01/26(水)19:43:59 No.890801657
ファルコは後ろからチョイチョイと突けばいいのだ?
44 22/01/26(水)19:44:05 No.890801685
>ウィンディちゃん歴代最高の出来のライスで予選結構勝てたのだ >当然決勝でこのライスを出そうとしたのだ >ずっと出してたライスが歴代最高のライスじゃなかったのだ >どうしたらいいのかわからなくなったのだ… …つまりどういう事なのだ?
45 22/01/26(水)19:44:45 No.890801950
チャンミ育成に切り替えた途端クリ姉貴がパワ2登山家3の因子持ってきたのだ… 3週間くらい遅いのだ!
46 22/01/26(水)19:44:53 No.890802002
複合固有を継承で使うことになるとは思わなかったのだ そしてマミーは割に合わなくて予選前にリストラしたけど因子は役に立ったのだ
47 22/01/26(水)19:45:14 No.890802119
>…つまりどういう事なのだ? 多分間違えて最高のライスとは別のライスを出してたと思うのだ… バクシンでやらかしたウインディちゃんが言うのだ
48 22/01/26(水)19:45:20 No.890802155
バクシンは先行としては殿下ボーノマミーの次の4番手と言ったところか?なのだもん
49 22/01/26(水)19:45:23 No.890802167
今回はサポカぢからが相手に及ばなくても勝てることが多いのだ
50 22/01/26(水)19:45:30 No.890802212
>バクシンあんま強くなかったのが衝撃だったのだ… ドラゴンボールで例えるとベジータぐらいの強さもん もっと強い戦士はいるけどスタメンもん
51 22/01/26(水)19:46:05 No.890802419
正直アンスキ以外の有効加速探し楽しかったのだ でもまたアンスキに戻るのだ…
52 22/01/26(水)19:46:13 No.890802471
>どうしたらいいのかわからなくなったのだ… 練習でぶつけまくるのだ 100回もやれば勝率に違いが出てくると思うのだ
53 22/01/26(水)19:46:29 No.890802564
>今回はサポカぢからが相手に及ばなくても勝てることが多いのだ ベストタイミングで出る乗り換えやタボボが最強もんね
54 22/01/26(水)19:46:33 No.890802600
別にウインディちゃんは有効加速探してないのだ
55 22/01/26(水)19:46:45 No.890802686
オグリ以外さっぱりだったのだ…やっぱり要だったのだ
56 22/01/26(水)19:46:54 No.890802743
うちの勝ち頭がバクシンなのにもっと強いのがいるのだ?
57 22/01/26(水)19:46:55 No.890802753
>ファルコは後ろからチョイチョイと突けばいいのだ? それが出来るのが逃げしかいないのだ ウインディちゃんは先行2差しで一度も単騎ファル子の固有暴発に性交してないのだ
58 22/01/26(水)19:46:57 No.890802764
>ドラゴンボールで例えるとベジータぐらいの強さもん >もっと強い戦士はいるけどスタメンもん 強いって言っても出遅れと展開次第で簡単に覆るからそこまで違いはない気がするもん
59 22/01/26(水)19:47:06 No.890802814
決勝行き決めた後は実力が足りないメンツで色々試したりしてたけど全然仕上がってないヒシアマ姐さんがいきなり勝ったりしてたのだ
60 22/01/26(水)19:47:08 No.890802823
ステータスでは一段どころか数段落ちた相手にもあっさり負ける時は負けるのだ 今回ランダムで選ばれる枠順もかなり重要な気がするのだ
61 22/01/26(水)19:47:09 No.890802832
むしろサジタリウスが過去最低のBケツ3位だったのだ 今回はAケツきめられたのだ
62 22/01/26(水)19:47:23 No.890802923
頭痛と熱でチャンミどころじゃなくなったのだ
63 22/01/26(水)19:47:40 No.890803028
上位ディスコだとバクシンの評価は高いのだ
64 22/01/26(水)19:47:42 No.890803035
スプリントターボが最終直線で発動することを祈るガチャなのだ
65 22/01/26(水)19:47:47 No.890803066
先行で内枠引くと脱出できないのだ
66 22/01/26(水)19:47:54 No.890803115
オグリよりクリオグリのほうがいいのだ? 今から作るのだ
67 22/01/26(水)19:48:34 No.890803389
微課金だけど過去最高に勝てたのだ 無微課金でもそれなりに仕上げたウマ娘が出せるから上級者が苦戦したんだと思うのだ もう長距離はやらなくていいのだ
68 22/01/26(水)19:48:39 No.890803416
今思うと女帝作っておけばよかったのだ…
69 22/01/26(水)19:48:44 No.890803453
>オグリよりクリオグリのほうがいいのだ? >今から作るのだ どっちも作ったけど素オグリの方がいいかなってのが結論なのだ
70 22/01/26(水)19:48:45 No.890803462
バクシンだって固有出せればだいたい勝ちなのだ
71 22/01/26(水)19:48:47 No.890803470
オープン用のキング育成失敗したのだ… もう今のスタメンで往くのだ
72 22/01/26(水)19:48:53 No.890803513
先行は内枠抽選されると挟まれてバイバイされるのだ 枠ガチャなのだ
73 22/01/26(水)19:49:14 No.890803650
サジタリウスは適当でしたので真面目に育てた今回のが勝率はマシです
74 22/01/26(水)19:49:24 No.890803714
クリオグリは固有のトリガーが終盤ランダムの小休憩くらいしかないんじゃないかもん? ランダム発動祈るなら素直に乗り換え祈るのと変わらないのだもん?
75 22/01/26(水)19:49:30 No.890803756
育成試行回数と道中競り合いの点で確実にファインバクシンは上位先行だと思うもん むしろ最終直線組が道中きつかったのだ
76 22/01/26(水)19:49:31 No.890803765
>>もうアンスキが有効なチャンミはやらなくていいのだ
77 22/01/26(水)19:49:40 No.890803832
逃げを内枠先行外枠でお願いしますのだ…
78 22/01/26(水)19:49:46 No.890803873
>オグリよりクリオグリのほうがいいのだ? >今から作るのだ 回復スキル3つ分のビハインドエグいのだ
79 22/01/26(水)19:50:05 No.890803991
内枠引いた先行は相手の先行が弱くて外側フリーのママ走れればなんとかなるのだ 蓋されたらおしまいなのだ
80 22/01/26(水)19:50:13 No.890804030
>今思うと女帝作っておけばよかったのだ… 正直いうほど勝てないのだ… 強いて言うならキング育成より楽なくらいで
81 22/01/26(水)19:50:13 No.890804036
素オグリの固有はシンプルで強いのだ
82 22/01/26(水)19:50:15 No.890804060
☆3インモーと☆4バクシンなら互角くらいなのだ ☆5バクシンならもっと活躍できるのだ
83 22/01/26(水)19:50:44 No.890804244
>バクシンだって固有出せればだいたい勝ちなのだ あの固有が出ないことってあるのだ?
84 22/01/26(水)19:51:00 No.890804390
固有でオグリはダメ押し女帝は最終押上でどっちでもいいもん 女帝のほうが短距離Cで青因子側吟味しやすくて個人的にはいいと思うもん
85 22/01/26(水)19:51:03 No.890804406
8割越えてるけどどうせ決勝で負けるのだ…
86 22/01/26(水)19:51:07 No.890804435
さらに言うと先行は内枠取ると逆噴射する確率も上がるのだ
87 22/01/26(水)19:51:30 No.890804567
>あの固有が出ないことってあるのだ? あれ3位以内じゃないと出ないのだ
88 22/01/26(水)19:51:35 No.890804595
プランX→I'M☆FULL☆SPEED!!→#LookatCurrenが決まれば勝てるのだ 我ながら完璧な作戦なのだ
89 22/01/26(水)19:51:39 No.890804619
ボーノ殿下バクシンは固有出すこと前提みたいなところあるのだ そしてマミクリを封印するのだ
90 22/01/26(水)19:52:02 No.890804760
強い相手の場合バクちゃんで3位以内に押し上げるのが結構難しいのだ
91 22/01/26(水)19:52:04 No.890804770
>>バクシンだって固有出せればだいたい勝ちなのだ >あの固有が出ないことってあるのだ? 1-3位限定だから逃げ3いたらまず出ないのだ そうでなくても先行集団の1位じゃないとまず発動しないから自分が最強の先行である必要があるハードルの高さなのだ
92 22/01/26(水)19:52:08 No.890804801
一回女帝作ろうとしたけどファイナルズが中距離になって死んだのだ
93 22/01/26(水)19:52:21 No.890804883
内枠がいいのは逃げなのだ 差しとかたまにウチ強襲するけど基本ケツブロックされるのだ
94 22/01/26(水)19:53:05 No.890805148
>1-3位限定だから逃げ3いたらまず出ないのだ 逃げ3いたら逆にほぼ確実に出るのだ 垂れる逃げが絶対出るからなのだ
95 22/01/26(水)19:53:06 No.890805160
A決勝行ったから満足したのだ もう次の為にダート育成してるのだ
96 22/01/26(水)19:53:14 No.890805211
手持ちだと確定登山家しか取り柄が無いって評判のカワカミが一番勝ってるのだ…チャンミの様子が変なのだ…
97 22/01/26(水)19:53:18 No.890805250
初めてSができたのだ差しオグリなのだ なんかよわいのだ…
98 22/01/26(水)19:53:44 No.890805395
>一回女帝作ろうとしたけどファイナルズが中距離になって死んだのだ 1200,500,1000ぐらいになるなら余裕あるんじゃもん
99 22/01/26(水)19:53:53 No.890805445
予選の勝率なんてなんの意味もないのだ… 究極的には運なのだ
100 22/01/26(水)19:53:54 No.890805448
安定して前に出れるキャラがどれだけ重要なのかが分かったチャンミだったのだ ステ犠牲にしてでも先行でコンセ取るべきだったのだ
101 22/01/26(水)19:54:04 No.890805516
>一回女帝作ろうとしたけどファイナルズが中距離になって死んだのだ スタCもあればURA中距離なんて勝てるだろもん
102 22/01/26(水)19:54:09 No.890805541
複合でさえなければ先行の理想の固有は花魁シチーだったかもなのだもん
103 22/01/26(水)19:54:14 No.890805575
内側差しでどうにかなるのはレーンもってる女帝もん
104 22/01/26(水)19:54:20 No.890805612
先行3は己が最強と自負して1~3位独占するつもりじゃないとダメなのだ 強い先行3はそれで競り合い発生させて更に強いのだ ジェットストリームアタックなのだ
105 22/01/26(水)19:54:30 No.890805682
つまり固有が出ない時点でもう負けムードなのだ そして出ても勝てるわけでもないのだ
106 22/01/26(水)19:54:52 No.890805824
>手持ちだと確定登山家しか取り柄が無いって評判のカワカミが一番勝ってるのだ…チャンミの様子が変なのだ… 確定ってことは上振れ掴みやすいのだ ウインディちゃんは登山家だけ欠けた上振れS+を何人も捨てたのだ
107 22/01/26(水)19:54:55 No.890805843
>予選の勝率なんてなんの意味もないのだ… >究極的には運なのだ これはマジでそうなのだ 予選の勝率がよくてルムマで勝ちまくっても 本番ダメならはいそれま~で~よ~なのだ
108 22/01/26(水)19:55:06 No.890805911
バクシンの固有は遅れて出て接続するのが強いから順位条件の厳しさは一概にデメリットとも言えんのだ 好位先行以外が厳しいのは他の先行もあまり変わらんもん
109 22/01/26(水)19:55:13 No.890805962
>ステ犠牲にしてでも先行でコンセ取るべきだったのだ コンセ取ると今度は逆噴射に悩まされたりするのだ…
110 22/01/26(水)19:55:22 No.890806022
fu747905.png 結局3回くらいずつしか育成しなかったもん 魔改造じゃなくてバクシンにマミーブランチャ積むのが多分正解だったもんね
111 22/01/26(水)19:55:23 No.890806029
オークス前にやる気下げるのやめるのだ…
112 22/01/26(水)19:55:38 No.890806134
既に激戦区確定な先行はとうに捨ててるのだ 差し差し追い込みで行くのだ
113 22/01/26(水)19:55:43 No.890806168
なんか知らんけど毎回ファインに負けるのだ
114 22/01/26(水)19:55:43 No.890806171
ルムマでイキってた者同士がマッチングすればどちらかが死ぬしな…のだ
115 22/01/26(水)19:56:10 No.890806346
>なんか知らんけど毎回ファインに負けるのだ 先行最強候補だからそうなるのだ
116 22/01/26(水)19:56:12 No.890806367
>ウインディちゃんは登山家だけ欠けた上振れS+を何人も捨てたのだ S+が作れるのにウインディちゃんなのだ? ウインディちゃんはSすら作れたことないのだ
117 22/01/26(水)19:56:28 No.890806465
>ジェットストリームアタックなのだ 普通にガンダムに負けた技なのだ
118 22/01/26(水)19:56:36 No.890806522
他にファル子が居て前半でキラキラしちゃったファル子が割と安定して勝つのだ… 逃げ1で先行にお尻触られて最終直線固有出すのも強いけどそっちだと上振れた先行差しにやられることもあるのだ もしかして逃げ1で競り合わないのは結構まずいのだ?
119 22/01/26(水)19:56:41 No.890806560
1回戦の勝率は8割くらいだったのだ 2回戦は6割切ったのだ
120 22/01/26(水)19:56:52 No.890806625
ボーノが悟空でファインがフリーザなのだ
121 22/01/26(水)19:56:57 No.890806655
コーナーでオグリが大外ブン回してると大体そのままおかしいスピードで突っ込んでくるのだ…ケツブロックするしかないのだ
122 22/01/26(水)19:56:58 No.890806662
予選で勝てなかった子を集めてひたすら試走してるのだ… このバクちゃんに勝てないのだ…スキル揃ったアーゴたちのS+よりなんか異様に勝率がいいのだ… どこに強さの秘密があるのだ…? fu747925.jpg
123 22/01/26(水)19:57:25 No.890806826
ファル子バクシンボーノチヨノオーオグリ女帝キングカレンチャンマミクリエル…みんな怖いのだ!どれも1度は負けたのだ!
124 22/01/26(水)19:57:43 No.890806938
登山家全員にないと辛いことはわかってたけど結局登山家覚えさせられたのは2人だけだったのだ なんか毎回欲しいスキルつけられなくて悩んでる気がするのだ…
125 22/01/26(水)19:57:47 No.890806961
どうして9人しかいないのにバ群ができるのだ…?
126 22/01/26(水)19:57:52 No.890806993
サジではプラチナ取れたけど今回は自信ないのだああ
127 22/01/26(水)19:58:24 No.890807195
特段強いところが見当たらないのだ…
128 22/01/26(水)19:58:38 No.890807268
短距離育成は二度とやりたく無いもん
129 22/01/26(水)19:58:44 No.890807307
地固め死んでるのだ
130 22/01/26(水)19:59:18 No.890807508
>短距離育成は二度とやりたく無いもん 育成に幅があって割と楽しかったのだ
131 22/01/26(水)19:59:24 No.890807550
枠ガチャと出遅れガチャというガチャを乗り越えないとレースが始まらないのだ 走る前に勝負がつくことがあるのだ
132 22/01/26(水)19:59:59 No.890807759
難易度が二段階くらい上がったのだ 登山家芝ガチャとか正気じゃないのだ
133 22/01/26(水)20:00:17 No.890807877
あんまり準備期間が長いと必要スキルが丸裸になってそれがつくかつかないか延々とやるだけの作業になるのだ つまり今度は一週間前発表でお願いしますのだ
134 22/01/26(水)20:00:31 No.890807984
かなり早いうちから登山家因子持ちの確保に動いたおかげでバクシンボーノオグリカワカミ育成全員で登山家付きは育成できたのだ 予選の結果は芳しくなかったのだ…
135 22/01/26(水)20:00:34 No.890808004
短距離というか魔改造がいっぱい見れたので楽しかったのだ 一番クソなのは長距離なのだ
136 22/01/26(水)20:00:52 No.890808135
>fu747905.png >結局3回くらいずつしか育成しなかったもん >魔改造じゃなくてバクシンにマミーブランチャ積むのが多分正解だったもんね 最高にイキリ散らしたレスなのだ
137 22/01/26(水)20:00:54 No.890808151
短距離育成たのしかったというより 寝不足太り気味頭痛さぼり癖が圧倒的になかった初チャンミだから楽しかったし皆強かったのだ
138 22/01/26(水)20:01:02 No.890808192
多くのスキルが無効になる1000直チャンミをやって多くの人を混乱させるのだ
139 22/01/26(水)20:01:07 No.890808226
>あんまり準備期間が長いと必要スキルが丸裸になってそれがつくかつかないか延々とやるだけの作業になるのだ >つまり今度は一週間前発表でお願いしますのだ 色んな意味で大荒れ不可避なのだ
140 22/01/26(水)20:01:14 No.890808296
スキルさえあれば良い感じだから今までより楽だったのだ
141 22/01/26(水)20:01:25 No.890808378
>短距離育成たのしかったというより >寝不足太り気味頭痛さぼり癖が圧倒的になかった初チャンミだから楽しかったし皆強かったのだ そういえばバステ緩和してたの思い出したのだ ここのところマジで見てないのだ
142 22/01/26(水)20:01:46 No.890808508
>あんまり準備期間が長いと必要スキルが丸裸になってそれがつくかつかないか延々とやるだけの作業になるのだ >つまり今度は一週間前発表でお願いしますのだ キャンサーの時はえらい目に遭ったもん…
143 22/01/26(水)20:01:47 No.890808516
確かキャンサーが発表めちゃくちゃ遅かったけどあの時はやる気が絶不調になったのだ
144 22/01/26(水)20:02:03 No.890808622
いろんなキャラでいろんな脚質で勝負できるチャンミはいいチャンミだと思うのだ
145 22/01/26(水)20:02:05 No.890808636
>つまり今度は一週間前発表でお願いしますのだ 以前発表遅らせた時の評判が散々だったから もう多分何かしらのトラブル無い限りやらないと思うのだ
146 22/01/26(水)20:02:17 No.890808741
とりあえず直線一気お祈りより登山家お祈りの方が体感的には楽だったのだ
147 22/01/26(水)20:02:41 No.890808912
蟹杯は本気で何をどうしたか記憶にないのだ ブロンズ称号だけあるのだ…
148 22/01/26(水)20:02:42 No.890808914
>あんまり準備期間が長いと必要スキルが丸裸になってそれがつくかつかないか延々とやるだけの作業になるのだ >つまり今度は一週間前発表でお願いしますのだ 早く発表してくれないと育成モチベが出てこないのだ 最近はもう一育成もしてないのだ
149 22/01/26(水)20:02:46 No.890808942
オグリ以外はいつものメンツじゃなかったし結構楽しかったのだ あと追い込みを意外と見なかったのだ…
150 22/01/26(水)20:02:59 No.890809016
もしかしてアンスキ無効なだけでいいレースになるんじゃないかなのだ
151 22/01/26(水)20:03:02 No.890809034
キャンサーはアンスキに絶望してたところに賢さ上げて先行で殴ればええ!って賢さが見直されて楽しかった記憶があるのだ
152 22/01/26(水)20:03:02 No.890809039
イキるのは プラチナ取れて からでいい 元ターボ心の俳句
153 22/01/26(水)20:03:13 No.890809116
勝率は上がったのだ 格下に負ける率も上がったので決勝は恐怖でしかないのだ
154 22/01/26(水)20:03:53 No.890809422
>オグリ以外はいつものメンツじゃなかったし結構楽しかったのだ >あと追い込みを意外と見なかったのだ… コースと相性のいい追い込みがタイシンしかいないのだ… ハードル高すぎるのだ
155 22/01/26(水)20:04:00 No.890809463
>どうして9人しかいないのにバ群ができるのだ…? 調べてみましたのだ! 決められたライン上を走るのではなく、コースで最も速く走れる最短距離をみんなが求めてポジションの奪い合いが起こりそれがバ群を形成するのだ!お役に立ちましたのだ?
156 22/01/26(水)20:04:08 No.890809499
キャンサーは時間あった気がするのだ ウンスが強くて蓋が必要になってメタ回ってエルばっかりになったのだ
157 22/01/26(水)20:04:11 No.890809519
アンスキ有効でも差し追い込み有利だったレースがほとんどだった気がする…
158 22/01/26(水)20:04:15 No.890809547
サジタリウスが勝率75%で今回が73%だからあまり変わらないのだ サジタリウスが決勝2位だったから今回も2位を狙いたいのだ
159 22/01/26(水)20:04:23 No.890809591
>イキるのは >プラチナ取れて >からでいい >元ターボ心の俳句 すぐ始まる次のチャンミを思うととてもイキる気にならないのだ むしろ予選終わった今がちょうどイキり時なのだ
160 22/01/26(水)20:04:29 No.890809625
ウインディちゃんが勝つためにもみんな逃げは出さないで欲しいのだ
161 22/01/26(水)20:04:32 No.890809641
レンタル増えた今、準備期間短いと暇人にアドバンテージを与えすぎる事になるし…
162 22/01/26(水)20:04:39 No.890809685
迫る影より乗り換えの方が効果時間長いから今回追込のうま味殆どないのだ
163 22/01/26(水)20:04:41 No.890809705
キャンサーのエルも強かったけど結局内枠だと沈んでいたのだ
164 22/01/26(水)20:04:47 No.890809728
>キャンサーはアンスキに絶望してたところに賢さ上げて先行で殴ればええ!って賢さが見直されて楽しかった記憶があるのだ ルムマ実装のお陰でいろいろ戦術が考案されまくったのだ 地固めが明確に意識されるようになったのはこの辺からなのだ
165 22/01/26(水)20:04:53 No.890809765
>地固め死んでるのだ 今見て気づいたもん…なおさら訳わかんなくなってきたもん…
166 22/01/26(水)20:04:55 No.890809780
オグリシニアのG1目標に選んだレースで一番多く事故ったのは高松宮杯だったのだ… 短距離には事故要素がたくさんあるので運を天に任せるしかないのだ
167 22/01/26(水)20:05:00 No.890809826
>とりあえず直線一気お祈りより登山家お祈りの方が体感的には楽だったのだ こっちならヒシアマ姐さんを拝みながら回すだけなので良いのだ 今回チカラめしねじこむ為に試行錯誤が多くてしんどかったのだ…
168 22/01/26(水)20:05:12 No.890809917
イキってた奴が出遅れで決勝敗退してここで愚痴るまでがテンプレなのだ
169 22/01/26(水)20:05:14 No.890809932
次に開催されるのがフェブラリーならキャンサーとほぼ同じ条件になるはずなのだ エルの使用率は50%超えそうなのだ
170 22/01/26(水)20:05:19 No.890809970
今考えるとルムマも練習もない時代のチャンミとか恐ろしすぎるのだ
171 22/01/26(水)20:05:42 No.890810103
色んなキャラが活躍できるのはもちろんだけど ☆2以下のキャラでも十分勝ち筋が見えるのはいい事だと思うのだ
172 22/01/26(水)20:05:58 No.890810206
>次に開催されるのがフェブラリーならキャンサーとほぼ同じ条件になるはずなのだ >エルの使用率は50%超えそうなのだ ファル子と水マブの群れに皆殺しにされるのだ
173 22/01/26(水)20:06:02 No.890810233
久々に短距離以外育ててるけどまるでわからなくなったのだ… マイルってスタミナいくら必要だったのだとかそんなレベルなのだ
174 22/01/26(水)20:06:05 No.890810252
すぐにみんな次のチャンミの話に切り替わるからイキり期間超短いのだ
175 22/01/26(水)20:06:05 No.890810256
バクシンで逃げるなら一陣暴発で先頭に立つのが勝ち筋なのだ 地固め粘るより楽なのだ
176 22/01/26(水)20:06:06 No.890810257
>とりあえず直線一気お祈りより登山家お祈りの方が体感的には楽だったのだ まあ真っ向勝負ガチャが追加されたのだ
177 22/01/26(水)20:06:17 No.890810339
ライスでプラチナ取れるチャンスなのだ…!
178 22/01/26(水)20:06:26 No.890810407
2月唯一のG1かつ久々のマイルって考えるとほぼフェブラリーで間違いないと思うのだ…
179 22/01/26(水)20:06:32 No.890810457
今のところ6連勝なのだ ここで負けたら次同じプラチナ取るまで丸々1年待たなきゃならないと思うと心が折れちゃうのだ
180 22/01/26(水)20:06:45 No.890810540
>今考えるとルムマも練習もない時代のチャンミとか恐ろしすぎるのだ むしろ今考えるとそれでもよかったのかもしれないのだ それで丸裸にした結果ワクワク感がなくなり作業感が強くなってしまったのだ
181 22/01/26(水)20:06:47 No.890810548
>>地固め死んでるのだ >今見て気づいたもん…なおさら訳わかんなくなってきたもん… 構成的に先行だから地固め死んでる方がよくないのだ? 逃げ0だったらあった方が強いけども
182 22/01/26(水)20:06:47 No.890810549
>すぐにみんな次のチャンミの話に切り替わるからイキり期間超短いのだ イキっていいのは決勝当日限りなのだ みんなすぐ切り替えていくのだ
183 22/01/26(水)20:06:51 No.890810581
格上が事故って勝ちを譲ってもらったことがあるから決勝は何が起こるかわからないのだ…
184 22/01/26(水)20:06:53 No.890810592
フェブラリーは逃げとアナボリ祭りになるのだ デジタルが新アナボリメンバーなのだ
185 22/01/26(水)20:07:12 No.890810700
fu747978.png 勝率5割いかなかったけどA決いけて楽しかったのだ 3位でもいいけどワンチャンあるのでドキドキなのだ
186 22/01/26(水)20:07:18 No.890810733
>次に開催されるのがフェブラリーならキャンサーとほぼ同じ条件になるはずなのだ >エルの使用率は50%超えそうなのだ 水マブがいなかった頃とは違うのだ 先行はまず無理なのだ 逃げ改造しかないのだ
187 22/01/26(水)20:07:28 No.890810806
夜にはもう次の話しててイキる暇もなかったのだ
188 22/01/26(水)20:07:29 No.890810817
マイルはマイルでも函館札幌福島小倉のマイルになったりしないかもん?色々スキルの有用性が変わりそうだもん
189 22/01/26(水)20:07:40 No.890810890
>デジタルが新アナボリメンバーなのだ 最前列ぶっ壊れてるのだ…
190 22/01/26(水)20:07:54 No.890810988
水マブとファルコからハナ取れるエルってSSランクぐらいありそうなのだ
191 22/01/26(水)20:07:57 No.890811009
まだ終わってないのだ
192 22/01/26(水)20:08:06 No.890811057
>フェブラリーは豪脚乗り換え祭りになるのだ
193 22/01/26(水)20:08:12 No.890811092
>>地固め死んでるのだ >今見て気づいたもん…なおさら訳わかんなくなってきたもん… どういう事なのだ?急にサイレント修正で死んだのだ!?ウインディちゃんにわかるように説明するのだ!!
194 22/01/26(水)20:08:18 No.890811140
>イキっていいのは決勝当日限りなのだ >みんなすぐ切り替えていくのだ 当日終わればしばらくはチャンミの話をしないのだ 傷をいやす時間が必要なのだ
195 22/01/26(水)20:08:35 No.890811261
土壇場でそこそこのパイセン出来たのだ 「」ーボならどっち選ぶのだ? fu747987.jpg
196 22/01/26(水)20:08:40 No.890811290
ファル子はチャート急上昇まで追加されるのだ…
197 22/01/26(水)20:08:43 No.890811308
心配しなくてもダートはないと予想するのだ
198 22/01/26(水)20:08:47 No.890811344
そんなに豪脚ってつよいのだ?
199 22/01/26(水)20:08:49 No.890811358
ナギ節が必要なのだ 戦いを求めるターボもいるけどちょっとお休みするのだ
200 22/01/26(水)20:09:01 No.890811435
>>>地固め死んでるのだ >>今見て気づいたもん…なおさら訳わかんなくなってきたもん… >どういう事なのだ?急にサイレント修正で死んだのだ!?ウインディちゃんにわかるように説明するのだ!! 良馬場
201 22/01/26(水)20:09:13 No.890811525
>そんなに豪脚ってつよいのだ? マイルは豪脚乗り換えセットでお得なのだ
202 22/01/26(水)20:09:20 No.890811568
fu747991.jpg あとはお祈りだけなのだ
203 22/01/26(水)20:09:35 No.890811677
>どういう事なのだ?急にサイレント修正で死んだのだ!?ウインディちゃんにわかるように説明するのだ!! >fu747925.jpg のスキル構成の話なのだ
204 22/01/26(水)20:09:47 No.890811768
>土壇場でそこそこのパイセン出来たのだ >「」ーボならどっち選ぶのだ? >fu747987.jpg 左はギア付いてないからスキル全部出ても強い先行きは追い付かないのだ…というかパワー低くくないのだ!?
205 22/01/26(水)20:09:55 No.890811827
勝ったらイキるし負けたらスレ見ないから無敵なのだ
206 22/01/26(水)20:10:17 No.890811948
ただでさえダート走れるキャラ少ないのに フェブラリーは走りやすいエロとタイキが固有意味なしだから走れるメンバーが少なすぎるのだもん ほぼメンバーがファル子水マブデジタルオグリに固定されるのだもん 他のキャラは戦いについて行けそうにないもん ギリギリシチーが行けるかどうかなのだもん
207 22/01/26(水)20:10:23 No.890811981
>>>地固め死んでるのだ >>今見て気づいたもん…なおさら訳わかんなくなってきたもん… まだ下にスキルあるっぽいからそれで発動すると思ってたのだ 頭バクシンすぎるのだ
208 22/01/26(水)20:10:29 No.890812020
直線一気ガチャのほうがマシだったのだ…
209 22/01/26(水)20:10:34 No.890812055
プラチナなんて2回しか取れてないから気楽なのだ
210 22/01/26(水)20:10:37 No.890812078
>勝ったらイキるし負けたらスレ見ないから無敵なのだ 勝っても負けたふりしてスレに居座るやつもいるのだ
211 22/01/26(水)20:10:40 No.890812101
練習で固定メンバーだと構成が噛み合って特定のキャラが爆勝ちするのはよくあるパターンなのだ 騙されてはいけないのだ
212 22/01/26(水)20:10:54 No.890812194
イキる暇なくても決勝レース見直して1人でニヤつくのだ
213 22/01/26(水)20:10:58 No.890812237
最後にタボマしたいのだ
214 22/01/26(水)20:11:04 No.890812280
過去にいくらプラチナ称号取ろうが賞味期限は1か月なのだ その月に勝てなければ過去のプラチナは今月負けた証でしかないのだ
215 22/01/26(水)20:11:10 No.890812332
>fu747987.jpg みぎ
216 22/01/26(水)20:11:13 No.890812360
全員出遅れた記憶が蘇るのだ
217 22/01/26(水)20:11:22 No.890812418
フェブラリーはデジたんの独壇場の可能性があるのだ
218 22/01/26(水)20:11:26 No.890812448
>土壇場でそこそこのパイセン出来たのだ >「」ーボならどっち選ぶのだ? >fu747987.jpg 先行の方は中盤スキルと根性が不安すぎるし差しでいいんじゃないのだ?
219 22/01/26(水)20:11:27 No.890812455
賞味期限は当日がせいぜいじゃないかもん
220 22/01/26(水)20:11:39 No.890812532
>土壇場でそこそこのパイセン出来たのだ >「」ーボならどっち選ぶのだ? >fu747987.jpg 勝ち目がワンチャンあるとしたら差しの方なのだ 左の先行ではちょっとキツいのだ
221 22/01/26(水)20:11:57 No.890812652
決勝メンバー決定後はいっさいルムマもタボマもやらないのだ それに勝ったところで決勝負けりゃ不要なことをしたからなのだ! ってなるのだ
222 22/01/26(水)20:12:02 No.890812679
来月はシルバー称号で過ごす覚悟はできてるのだ
223 22/01/26(水)20:12:19 No.890812799
タボマして勝っても翌日負けるとより凹むから闘争心は明日へと抑えておくのだ
224 22/01/26(水)20:12:26 No.890812845
デジたんは先行差しどっちがいいのだ? アナボリ前列乗り換えごうあしガチャを信じるのだ?
225 22/01/26(水)20:12:26 No.890812850
決勝のレースはスキップして勝ってたらリプレイをヘビロテするのだ 負けてたらその日のウマ娘は終了なのだ
226 22/01/26(水)20:12:46 No.890812997
フェブラリーのエルは終盤コーナーが30mしかないことを考えれば十分強いと思うもん…
227 22/01/26(水)20:12:51 No.890813023
根性Eは事故率高いのだ
228 22/01/26(水)20:13:05 No.890813099
>賞味期限は当日がせいぜいじゃないかもん やだやだターボ1ヶ月頑張った成果見せびらかしたいもん!
229 22/01/26(水)20:13:22 No.890813196
ありがとうなのだ 差しパイセンに全て託すのだ
230 22/01/26(水)20:13:22 No.890813200
>デジたんは先行差しどっちがいいのだ? >アナボリ前列乗り換えごうあしガチャを信じるのだ? アナボリしないと水マブとファル子には勝てないと思うのだ
231 22/01/26(水)20:13:45 No.890813349
>>賞味期限は当日がせいぜいじゃないかもん >やだやだターボ1ヶ月頑張った成果見せびらかしたいもん! 翌日にプラチナがどうとかこれで勝ったもん!とか言われてもしつけえなこいつみたいな気分になるのだ
232 22/01/26(水)20:13:48 No.890813375
何だかんだいつも通り8割ちょいだったもんけど理不尽な先行逆噴射で負けたと思ったレースを何故か蓋用水マブで拾えた試合が複数回あったのが不安だもん 頼むから決勝で出遅れも逆噴射も勘弁してほしいもん…
233 22/01/26(水)20:13:50 No.890813388
プラチナ称号は運が良かったんだな…くらいにしか思ってないのだ
234 22/01/26(水)20:14:11 No.890813529
>デジたんは先行差しどっちがいいのだ? >アナボリ前列乗り換えごうあしガチャを信じるのだ? 先行だと有効加速ないから差しにするしかアンスキ発動した逃げに勝つパターンがないのではないか?なのだ
235 22/01/26(水)20:14:18 No.890813583
>翌日にプラチナがどうとかこれで勝ったもん!とか言われてもしつけえなこいつみたいな気分になるのだ (殺伐とするサークルチャット) なのだ
236 22/01/26(水)20:14:31 No.890813678
>fu747991.jpg >fu747978.png なんかすごいタボンティちゃん多くないのだ? キャラ愛もあってウインディちゃんより勝率も高いとかすごいのだ…
237 22/01/26(水)20:14:38 No.890813734
因子の様子が変なのだ… 1週間前の時点でもうダート因子が満員なのだ…
238 22/01/26(水)20:14:44 No.890813770
多分翌日にはみんなダートの話してるのだ
239 22/01/26(水)20:14:59 No.890813867
デジたんは固有がなぁ…なのだ
240 22/01/26(水)20:15:07 No.890813928
スコーピオの時いっぱい勝てて報告しようと思ったら寝落ちして完全にタイミング逃したもん
241 22/01/26(水)20:15:11 No.890813961
チャンミ決勝は新キャラ発表で話題取られるのだ
242 22/01/26(水)20:15:29 No.890814094
>デジたんは先行差しどっちがいいのだ? >アナボリ前列乗り換えごうあしガチャを信じるのだ? 乗換えもアナボリも順位条件あるし 追込みにして順位条件の無い前列と一気にするのだ
243 22/01/26(水)20:15:34 No.890814122
>デジたんは固有がなぁ…なのだ 劣化会長のスキルそんな弱いのだ?
244 22/01/26(水)20:15:42 No.890814173
パワー2ダート3全裸2のデジたんが出来たからこの子を親にタイキを育てまくるのだ! 意外と早くダートついてくれて助かったのだ
245 22/01/26(水)20:15:44 No.890814197
ちょうどぱかライブあるから今回の賞味期限は明日の12時からいいとこ21時までなのだ
246 22/01/26(水)20:15:51 No.890814244
ぱかライブあるし昼発表はないんじゃないのだ?
247 <a href="mailto:60400638">22/01/26(水)20:16:01</a> [60400638] No.890814305
ヤバいですね☆なのだ 助けてほしいのだ ルムマ募集なのだもん!
248 22/01/26(水)20:16:02 No.890814311
>チャンミ決勝は新キャラ発表で話題取られるのだ そういえばパコライブの日だったのだ
249 22/01/26(水)20:16:04 No.890814314
>多分翌日にはみんなダートの話してるのだ いやいつも通りだと翌日にチャンミの話してるやつはスルー案件なのだ 発表があるまでたわいもない話ばっかりなのだ
250 22/01/26(水)20:16:12 No.890814376
>ほぼメンバーがファル子水マブデジタルオグリに固定されるのだもん マイルはパイセン出てこないのだ ヒントは豪脚なのだ
251 22/01/26(水)20:16:13 No.890814390
デジタルの固有は最前列なのだ
252 22/01/26(水)20:16:19 No.890814431
多分来月もまたオグリを条件に合わせて育成してると思うのだ
253 22/01/26(水)20:16:29 No.890814499
>劣化会長のスキルそんな弱いのだ? マイルだと終盤加速中に出るからあんまり意味無いのだ
254 22/01/26(水)20:16:35 No.890814536
書き込みをした人によって削除されました
255 22/01/26(水)20:17:18 No.890814839
まぁダートか芝かは分からないけど次のチャンミは高確率でマイルだろうなのだもん
256 22/01/26(水)20:17:37 No.890814973
理子ちゃんとチカラめしガチャで大爆死したから短距離の方がずっと育成しやすかったもん 長距離だとサポカ資産の差がキツすぎるもん
257 22/01/26(水)20:17:57 No.890815117
デジたんは趣味で追込にするのだ
258 22/01/26(水)20:18:19 No.890815251
長距離はスピードAとかで止まるのがマジでストレスだったのだ
259 22/01/26(水)20:18:20 No.890815262
マイルで思い出したもんけどDBにいるマイル9地固め9のスカイってもしかして「」ーボもん? なんか見覚えある名前だったもん
260 22/01/26(水)20:18:42 No.890815412
因子さえあればGからSも案外行けるのが今回でわかったのだ ダート因子はないのだ
261 22/01/26(水)20:18:43 No.890815422
デジたんに乗り換えごうあし最前列させたらスキポなくなりそうなのだ
262 22/01/26(水)20:18:48 No.890815457
>マイルで思い出したもんけどDBにいるマイル9地固め9のスカイってもしかして「」ーボもん? >なんか見覚えある名前だったもん サークルがいもさーだもん
263 22/01/26(水)20:18:49 No.890815464
ターボも最初の頃は長距離の方が楽だと思ってたけどカード資産に左右されにくい短距離の方が 微課金ターボには楽だったもん
264 22/01/26(水)20:18:54 No.890815493
ごうあし出る時点で負け濃厚だからいらん派なのだ
265 22/01/26(水)20:19:02 No.890815537
ライアン本人が理論上強いけど育成難易度と最前線でデジたんの方が現実的に強いのだ
266 22/01/26(水)20:19:27 No.890815704
ダートなら和シチー改造するもん
267 22/01/26(水)20:19:47 No.890815846
ダートといえば会長なのだ
268 22/01/26(水)20:19:50 No.890815866
遊戯王楽しいのだー
269 22/01/26(水)20:20:16 No.890816050
>>マイルで思い出したもんけどDBにいるマイル9地固め9のスカイってもしかして「」ーボもん? >>なんか見覚えある名前だったもん >サークルがいもさーだもん やっぱりそうだったのかもん 募集あったかもしれないのに見逃したもん…たぼぼ…
270 22/01/26(水)20:20:17 No.890816062
長距離は運ゲーに持ち込めると言うだけもん…
271 22/01/26(水)20:20:19 No.890816075
ダートGマイルB以下の子はターボには絶対に無理なのだ! 魔改造が過ぎるのだ…
272 22/01/26(水)20:20:42 No.890816212
>>マイルで思い出したもんけどDBにいるマイル9地固め9のスカイってもしかして「」ーボもん? >>なんか見覚えある名前だったもん >サークルがいもさーだもん 満員だからフォロ解してタボンディちゃんを入れて欲しいもん!
273 22/01/26(水)20:21:08 No.890816353
>マイルで思い出したもんけどDBにいるマイル9地固め9のスカイってもしかして「」ーボもん? >なんか見覚えある名前だったもん 深夜の成功スレで突如謎の神因子として現れてたもん
274 <a href="mailto:242213685">22/01/26(水)20:21:22</a> [242213685] No.890816444
枠空けるもん
275 22/01/26(水)20:21:48 No.890816616
あのスカイはもう埋まってたもんか フォローしてるから気づかなかったもん
276 22/01/26(水)20:21:52 No.890816647
このセイちゃん満員もん?
277 22/01/26(水)20:21:57 No.890816680
既にフォロー済だったもん
278 22/01/26(水)20:21:57 No.890816681
ダート改造怠すぎるからパイセンとファル子デジたんしか育てなさそうなのだ
279 22/01/26(水)20:21:57 No.890816684
神もん!?
280 22/01/26(水)20:22:00 No.890816697
なんでいるのだ!?