22/01/26(水)18:35:12 ビコー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)18:35:12 No.890777653
ビコーがいつも曇っていてかわいそうなので かわいがってくれそうなメンバーを揃えました
1 22/01/26(水)18:35:33 No.890777754
かわいがり
2 22/01/26(水)18:36:21 No.890778032
かわいがりの意味が…
3 22/01/26(水)18:36:49 No.890778180
きっちり短距離走れるメンバーで固めやがって…
4 22/01/26(水)18:37:50 No.890778476
左二人に関しては直接ボコってる…
5 22/01/26(水)18:38:14 No.890778599
可愛がりにも一種類
6 22/01/26(水)18:38:58 No.890778830
俺はビコーのトレーナー レースの人数が足りないから出てほしいと言われたのでビコーを出場させることにした 1人強いのがいるようだが クラシックも出ていないようなウマ娘らしいのでビコーの敵じゃない 最近勝てなくて悩んでいるビコーを元気づけるためにもちょうどいいな!
7 22/01/26(水)18:39:20 No.890778927
>左二人に関しては直接ボコってる… 右下も一緒に走ったレースだと先着してる
8 22/01/26(水)18:39:57 No.890779093
バクシンも入れよう
9 22/01/26(水)18:40:05 No.890779136
ビコーはかわいいなあ
10 22/01/26(水)18:40:53 No.890779378
ラスボスが多すぎるよ
11 22/01/26(水)18:41:07 No.890779454
普段甘やかしてくれるが レースでは容赦せずに徹底的に打ちのめされる そしてレース後は甘やかしてくれる こうしてチョウチンアンコウが完成する
12 22/01/26(水)18:41:20 No.890779533
左下に関してはボコったというか圧倒的なパワーを遥か後方から眺めてたというか
13 22/01/26(水)18:41:30 No.890779578
ビコーだけ公式画像じゃないところに邪悪な意図を感じる
14 22/01/26(水)18:41:51 No.890779687
右上はG1未勝利だからビコーと同じだよ
15 22/01/26(水)18:42:59 No.890780042
>右上はG1未勝利だからビコーと同じだよ 語り継ごうとまで言われた強さなんですが……
16 22/01/26(水)18:43:24 No.890780142
全盛がバクシンオーとまる被り ほとんど先着してたのに負けたのがG1のボーノ なんとしてもG1取らせるために粘ったとこに出てきたシャトルと世界レベル 容赦がなさすぎる
17 22/01/26(水)18:43:29 No.890780173
そもそも当時グレード制じゃない…
18 22/01/26(水)18:43:53 No.890780311
重賞未勝利だからカノープスにも入れないんだよな
19 22/01/26(水)18:44:29 No.890780513
ヒーローはなるものじゃなくてなっちゃうものなんですよビコーさん! さぁバクシンバクシーン!
20 22/01/26(水)18:45:10 No.890780734
>重賞未勝利だからカノープスにも入れないんだよな 重賞は2勝ぐらいしてる
21 22/01/26(水)18:45:13 No.890780751
マルゼンスキーはG1どころかG3も取ったことないからビコーの方が格上だな!
22 22/01/26(水)18:45:32 No.890780865
>重賞未勝利だからカノープスにも入れないんだよな 京成杯とセントウルで勝ってる
23 22/01/26(水)18:46:03 No.890781026
でもこの5人のレースは見てみたいだろ?
24 22/01/26(水)18:46:31 No.890781189
ダートに逃げたらウインディちゃんにボコられるしな…
25 22/01/26(水)18:46:57 No.890781380
1着争いする二人と3着争いする二人と5着になる子は分かるよ
26 22/01/26(水)18:47:00 No.890781389
>でもこの5人のレースは見てみたいだろ? ノースフライトとタイキブリザードとトロットサンダーも入れたい
27 22/01/26(水)18:47:05 No.890781404
>でもこの5人のレースは見てみたいだろ? モブA扱いされそう
28 22/01/26(水)18:50:38 No.890782581
ヒシアケボノがビコーを曇らせる タイキが慰める タイキがビコーを曇らせる ヒシアケボノが慰める
29 22/01/26(水)18:52:11 No.890783054
ひでえことだけど!勝負で負けた後に見も心も優しくされて感情がぐちゃぐちゃになりながら依存するビコーが見たいぃぃぃぃ!!!
30 22/01/26(水)18:52:24 No.890783118
そんな…ビコーは短距離組大集結の夢のレースで掲示板外すのがお似合いだって言うんですか
31 22/01/26(水)18:53:18 No.890783413
新しい時代が来たのに 煮詰まって抜けだせない この道が真っすぐ過ぎて 逃げれもしない 選ぶにも道が無くて 迷走中 なにがしたいのか分からなくて 妄想中 自分と他人を比べて堕ちて行く 君は世界にたった一人だよ 僕は世界に立った一人だよ 君にしか出来ない事なんて ないかもしれないけど なにもしないまま消えてゆくのかい?
32 22/01/26(水)18:53:37 No.890783520
G1勝ってない勢でもエイシンバーリンとエイシンワシントンのエイシンぜいとかスギノハヤカゼとかフジノマッケンオーとか粒ぞろいなのがね…
33 22/01/26(水)18:53:37 No.890783521
>ダートに逃げたらウインディちゃんにボコられるしな… ダートを無礼るななのだ
34 22/01/26(水)18:54:48 No.890783931
ビコーボコし隊は首領がいくらなんでも容赦なさすぎる…
35 22/01/26(水)18:55:10 No.890784049
マルゼンさん入れたのはなんでだよ!
36 22/01/26(水)18:55:19 No.890784110
>ダートに逃げたらウインディちゃんにボコられるしな… ウインディも直前まではレース中に噛みついたり問題児だったんだよ 岡部君と陣営だけはこの闘争心がレースに向けば勝てるよって信じてたんだ そしてあの日ウインディちゃんは覚醒した
37 22/01/26(水)18:55:41 No.890784226
>君にしか出来ない事なんて >ないかもしれないけど >なにもしないまま消えてゆくのかい? あぁヒーロー見参ってそういう…
38 22/01/26(水)18:56:22 No.890784461
なにが酷いってあのフェブラリーステークスがウインディちゃん最初で最後の覚醒だった事 あの後足が壊れて…
39 22/01/26(水)18:56:37 No.890784550
>ビコーボコし隊は首領がいくらなんでも容赦なさすぎる… ボコすつもりじゃ… ただ勝手にボロボロになるのが居ただけで…
40 22/01/26(水)18:57:11 No.890784717
ヒシアケボノとの直接対決は互角か勝ち越ししてるんですよ 負けた一回にスプリンターズSあるだけで…
41 22/01/26(水)18:57:51 No.890784938
何でウマ娘にチョイスされたんだろう
42 22/01/26(水)18:57:53 No.890784947
>ヒシアケボノとの直接対決は互角か勝ち越ししてるんですよ >負けた一回にスプリンターズSあるだけで… 次の高松宮記念ではヒシアケボノには勝ってるからな フラワーパークに負けただけで…
43 22/01/26(水)18:58:13 No.890785047
ぶっちゃけ委員長と全盛期が被ってるだけでお釣りが来る酷さな気がする
44 22/01/26(水)18:58:14 No.890785059
眼の前でヒーローが生まれる瞬間を何度も見させながら ビコーの夢を"ヒーローになりたい"にするサイゲは人の心が無いんか?
45 22/01/26(水)18:58:36 No.890785165
>なにが酷いってあのフェブラリーステークスがウインディちゃん最初で最後の覚醒だった事 >あの後足が壊れて… 最初で最後の覚醒をG1で使って勝つなんてカッコいいよね
46 22/01/26(水)18:58:39 No.890785183
戦績的にもマイルはちょっと長いのかな…って感じなんだよな
47 22/01/26(水)18:58:43 No.890785200
>何でウマ娘にチョイスされたんだろう バクシンオーからタイキシャトルまでいろんな猛者と戦ってきているから話が作りやすいと思われたんだろう
48 22/01/26(水)18:58:51 No.890785237
>何でウマ娘にチョイスされたんだろう 勝者は必ず敗者を作るっていう勝負の無情さがこれ以上なく感じられるだろう?
49 22/01/26(水)18:58:52 No.890785245
>何でウマ娘にチョイスされたんだろう 頭おうまか?
50 22/01/26(水)18:59:04 No.890785320
あのヒシアマ姐さんにも勝ってる 直後にキッチリやり返されたけど…
51 22/01/26(水)18:59:22 No.890785425
>戦績的にもマイルはちょっと長いのかな…って感じなんだよな マイルはマイルで化け物しかいなかったんだ だけど短距離だとあと少しの距離が足りない
52 22/01/26(水)18:59:35 No.890785504
>>何でウマ娘にチョイスされたんだろう >バクシンオーからタイキシャトルまでいろんな猛者と戦ってきているから話が作りやすいと思われたんだろう バクシンオーのシナリオでもタイキのシナリオでも出てこないけどね…
53 22/01/26(水)19:00:01 No.890785667
43戦39勝2着3回の岩手の伝説トウケイニセイに勝ってダート王になったライブリマウントを覚醒前とはいえ5馬身差圧勝してるからダート専門やってれば王になれたかもしれない…
54 22/01/26(水)19:00:06 No.890785692
>ぶっちゃけ委員長と全盛期が被ってるだけでお釣りが来る酷さな気がする でもね 一流マイラーならバクシンオーに勝てたんですよ 女王ノースフライトならね
55 22/01/26(水)19:00:24 No.890785786
目の前で他の馬が故障してかわせずズルズル最後尾下がった1995スプリンターズSが悲しい
56 22/01/26(水)19:00:29 No.890785821
別にすげえ弱いわけではない 短距離界のカノープスって感じの子
57 22/01/26(水)19:00:34 No.890785853
ビコーが出たG1の勝ち馬全員答えられたら100万マニー!
58 22/01/26(水)19:00:38 No.890785875
学級委員長のライバルはニシノ神と距離適性だし…
59 22/01/26(水)19:00:46 No.890785904
>ビコーが出たG1の勝ち馬全員答えられたら100万マニー! サクラバクシンオー
60 22/01/26(水)19:00:59 No.890785974
違った96年のスプリンターズSだわ
61 22/01/26(水)19:01:05 No.890785998
>学級委員長のライバルはニシノフラワーとノースフライトだし…
62 22/01/26(水)19:01:46 No.890786220
>別にすげえ弱いわけではない >短距離界のカノープスって感じの子 むしろ速いスプリングステークスのサクラバクシンオーより速い…前年の
63 22/01/26(水)19:02:46 No.890786549
周りも強すぎる地獄
64 22/01/26(水)19:02:49 No.890786568
かなりの個性派だからウマ娘に呼ばれるのはわかる いろいろ言う子がでるのもわかる
65 22/01/26(水)19:02:57 No.890786604
勝ててないとはいえG1の2着が複数回あるし選ばれる事自体はそんな不思議じゃない
66 22/01/26(水)19:03:10 No.890786691
むむ!去年のわたしタイムより速いですね! なら来年は今の私より速くなれますよ! 私はこれで引退なのでこれからのスプリント路線を盛り上げてくださいね!
67 22/01/26(水)19:03:17 No.890786741
高松宮が一年はやくG1なってれば…って思ったけどバクシン引退しないわ…ってなる地獄
68 22/01/26(水)19:03:19 No.890786749
fu747701.jpg ではここで第46回安田記念の結果を見てみましょう
69 22/01/26(水)19:03:26 No.890786794
削除依頼によって隔離されました よく読んどけよ fu747702.png
70 22/01/26(水)19:04:20 No.890787076
>むしろ速いスプリングステークスのサクラバクシンオーより速い…前年の バクシンオーは1:08.3→1:07.9→1:07.1でどんどん自分を超えたからな…
71 22/01/26(水)19:05:29 No.890787470
>むむ!去年のわたしタイムより速いですね! >なら来年は今の私より速くなれますよ! >私はこれで引退なのでこれからのスプリント路線を盛り上げてくださいね! 呪いやめろ
72 22/01/26(水)19:05:47 No.890787579
>よく読んどけよ >fu747702.png あの…原作の戦績がイメ損ってことになるんですけど…
73 22/01/26(水)19:05:59 No.890787654
>眼の前でヒーローが生まれる瞬間を何度も見させながら >ビコーの夢を"ヒーローになりたい"にするサイゲは人の心が無いんか? すごく真面目に考えると 挑む姿勢そのものはヒーローの条件を満たしてるんだ だからビコーのその後に襲いかかる現実もヒーローの創作に尽きないそれと同じものになる 希望を容赦なく打ち砕く強敵 その敵にも正義があること どう取り繕っても勝利するという事はそれを自分が打ち砕くという事 心無い言葉を投げつけて来る声の大きい衆愚 才能や努力よりも残酷な衰えという肉体の限界 君は最後の瞬間までヒーローを貫けるか?
74 22/01/26(水)19:06:07 No.890787697
ウマ娘から入ったから短距離で4バ身差の衝撃がいまいち分からない マイルや中長距離とはそんなに違うんです?
75 22/01/26(水)19:06:29 No.890787819
>眼の前でヒーローが生まれる瞬間を何度も見させながら >ビコーの夢を"ヒーローになりたい"にするサイゲは人の心が無いんか? 目指せ無敗の三冠馬といい勝負だ
76 22/01/26(水)19:06:31 No.890787839
レコード更新するタイムだったよ 本人が同じレースに出て更に速く走ってただけで
77 22/01/26(水)19:06:49 No.890787937
>>君にしか出来ない事なんて >>ないかもしれないけど >>なにもしないまま消えてゆくのかい? >あぁヒーロー見参ってそういう… ビコーはピンポンで言ったらペコやスマイルじゃなくてアクマだよね
78 22/01/26(水)19:07:04 No.890788027
>>よく読んどけよ >>fu747702.png >あの…原作の戦績がイメ損ってことになるんですけど… そいつただのコピペ野郎だよ
79 22/01/26(水)19:07:34 No.890788207
いつも問題児のウインディちゃんがあのフェブラリーSだけ完璧に折り合って王者に輝いて いつも良い子のビコーが体格不足と不運と巡り合わせでいつも勝ちきれないの ウマ娘にするといっそう無情になるな…
80 22/01/26(水)19:07:46 No.890788260
>そいつただのコピペ野郎だよ いや原作の戦績の話してるのにイメ損コピペ野郎がわくのすっげえひどいなって
81 22/01/26(水)19:07:50 No.890788283
>心無い言葉を投げつけて来る声の大きい衆愚 >才能や努力よりも残酷な衰えという肉体の限界 >君は最後の瞬間までヒーローを貫けるか? こうして見るとオグリキャップはヒーローの要件を完全に満たしていたんだな
82 22/01/26(水)19:08:06 No.890788381
>>そいつただのコピペ野郎だよ >いや原作の戦績の話してるのにイメ損コピペ野郎がわくのすっげえひどいなって こいつスレの中身関係なく湧くからね
83 22/01/26(水)19:08:08 No.890788390
>>心無い言葉を投げつけて来る声の大きい衆愚 >>才能や努力よりも残酷な衰えという肉体の限界 >>君は最後の瞬間までヒーローを貫けるか? >こうして見るとキンイロリョテイはヒーローの要件を完全に満たしていたんだな
84 22/01/26(水)19:08:38 No.890788553
競技は1人の勝者が十数人やそれ以上の敗者を生み出す世界だからな…
85 22/01/26(水)19:09:08 No.890788737
>レコード更新するタイムだったよ >本人が同じレースに出て更に速く走ってただけで 日本競馬スプリント路線の祖にして元祖日本スプリント最強 その名は驀進王
86 22/01/26(水)19:09:34 No.890788865
時代も適性距離も違うけど スイープトウショウと戦っているところが見たいいいいい!
87 22/01/26(水)19:10:10 No.890789055
>ビコーはピンポンで言ったらペコやスマイルじゃなくてアクマだよね 「それはビコーさんに走る才能が無いんですよ」 なんていう委員長は見たくないよぉ…
88 22/01/26(水)19:10:32 No.890789191
もっとこう…短距離界のナイスネイチャぐらいの言い方で…
89 22/01/26(水)19:10:53 No.890789322
安田でフラワーパークに先着した年のスプリンターズステークスで負けちゃうのは相当頭抱えただろうな…
90 22/01/26(水)19:10:56 No.890789336
>ビコーはピンポンで言ったらペコやスマイルじゃなくてアクマだよね 少し泣く
91 22/01/26(水)19:11:07 No.890789387
>スイープトウショウと戦っているところが見たいいいいい! 片やいつも一所懸命トレーニングしてるのにG1タイトルに恵まれない子 片やいつもトレーニングヤダヤダしてるのに宝塚記念を勝ってしまう素質の持ち主
92 22/01/26(水)19:11:17 No.890789444
>ウマ娘から入ったから短距離で4バ身差の衝撃がいまいち分からない >マイルや中長距離とはそんなに違うんです? その年を代表するスピード自慢達が集まるスプリンターズSで最後の直線だけで4馬身差はそれだけスペックが違ったってことですね
93 22/01/26(水)19:11:19 No.890789453
ヒーローは挫けないんだ どれだけ心折れようと どれだけ身体がボロボロになろうと 世間が認めなくても それでも胸を張って戦うのがヒーローなんだ
94 22/01/26(水)19:11:30 No.890789523
ビコーとそのトレーナーが突然タイムスリップして 76年朝日杯にエントリーしているところが見たいです
95 22/01/26(水)19:12:29 No.890789847
>ウマ娘から入ったから短距離で4バ身差の衝撃がいまいち分からない >マイルや中長距離とはそんなに違うんです? 別にそのまま人間の短距離走で考えたらいいのでは
96 22/01/26(水)19:12:33 No.890789869
https://www.youtube.com/watch?v=cI_UlqhsehA 94年マイルCS見てると例年なら普通に勝ててたと思うんだよバクシンオー だって92年の勝ちタイムが1分33秒3で93年が1分35秒7 94年のバクシンオーは1分33秒2で2着だから まあノースフライトはコースレコードの1分33秒ジャスト叩き出してるんだけど…
97 22/01/26(水)19:12:35 No.890789881
ヒシアマ姐さん癒やしてやってくれー!
98 22/01/26(水)19:13:16 No.890790155
路線違うからビコーとナリブが同期の印象なかった
99 22/01/26(水)19:13:16 No.890790161
>競技は1人の勝者が十数人やそれ以上の敗者を生み出す世界だからな… 地獄への道は善意で舗装されているという言葉は 何かを諦めて自分が捨てた善意を踏みしだいて地獄へ落ちるものが多いという事だが 勝者の階段はさながら敗者の夢の残骸を積み上げ踏み固めて出来ているようなものだ だから脆く時々崩れて転げ落ちるものが絶えない
100 22/01/26(水)19:13:22 No.890790198
ワンパンマンでいうと無免ライダー的なポジションがビコー サイタマはオグリ
101 22/01/26(水)19:13:37 No.890790263
>ヒシアマ姐さん癒やしてやってくれー! 負かされたお礼参りに来たよ!
102 22/01/26(水)19:13:58 No.890790384
>94年のバクシンオーは1分33秒2で2着だから >まあノースフライトはコースレコードの1分33秒ジャスト叩き出してるんだけど… ノースフライトにやられたことそっくりビコーにやってません?
103 22/01/26(水)19:14:16 No.890790486
そもそもG1出てるだけでエリート中のエリートだから…
104 22/01/26(水)19:14:21 No.890790517
負けるときは負けるのが競馬だから仕方がない デビュー戦で19馬身差つけて後にG1三勝取る子がダービーで最下位取ったりするのが競馬だ
105 22/01/26(水)19:14:25 No.890790539
未実装のフラワーパークとノースフライトとトロットサンダーが助けに来たぞ!
106 22/01/26(水)19:15:06 No.890790767
引退年のバクシンオー毎日王冠で見せたハイペース逃げからの粘りで4着入ってるの見ると翌年マイルの王にもなれた気しかしない
107 22/01/26(水)19:15:29 No.890790890
ヒシアマ姐さんはその…同じタイプの脚質で勝つって一番のトドメを刺しそうで…
108 22/01/26(水)19:15:36 No.890790927
アマさん何気に上の安田記念にも出て実は下の方にいる
109 22/01/26(水)19:15:39 No.890790952
ビコーが偉いのは当時の短距離マイルの主なレースに全部出ていること だからビコーのレースの勝者を覚えるだけで当時の短距離マイルの強い馬を全部覚えられるわけだねいい子だねビコーは
110 22/01/26(水)19:16:08 No.890791144
>「それはビコーさんに走る才能が無いんですよ」 >なんていう委員長は見たくないよぉ… 私も同じです 今の私にはマイルが精々で王道路線を完走することさえ適いません ですが!私は絶対に諦めませんし! いつか出来ると確信しています! ビコーさんあなたはどうですか?
111 22/01/26(水)19:17:11 No.890791493
獲得賞金総額3億5,785万円 27戦4勝 重賞1着2回2着6回3着2回
112 22/01/26(水)19:17:36 No.890791624
でもね じゃあそんなビコーより着順が低い子達に絶望を与えていたのもビコー自身なんですよ
113 22/01/26(水)19:18:08 No.890791825
>そもそもG1出てるだけでエリート中のエリートだから… 正直戦績でいえば出てるだけどころかすごい優等生 ただ陣営はG1取らせられなくて曇るやつ
114 22/01/26(水)19:18:24 No.890791916
>ビコーはピンポンで言ったらペコやスマイルじゃなくてアクマだよね どこ見て歩いたら褒めてくれるの!?どこを見て歩いたらさぁ!!
115 22/01/26(水)19:18:41 No.890792019
短距離でG1どころかG2も取ってないのに3億いってるのはホントに凄いんだ 凄いんだが…
116 22/01/26(水)19:19:02 No.890792156
GIで2着が3回か…
117 22/01/26(水)19:19:27 No.890792323
ビコーも十分に天才なんだ… 天才の部類なんだよ…
118 22/01/26(水)19:19:52 No.890792474
短距離とマイルにそれぞれ絶対王者が君臨していた時代 他の短距離やマイルの馬はどういう状況だったのかを教えてくれる良い教材だと思う
119 22/01/26(水)19:20:06 No.890792553
アメリカケンタッキー州生まれだからウマ娘でも同じ設定ならタイキと同郷になるんだね もちろん牧場は違うけど
120 22/01/26(水)19:20:46 No.890792810
バクシンオーの引退レースから始まり 最後はタイキシャトルの大雨の中の無敵で終わるのはロマンがある
121 22/01/26(水)19:21:59 No.890793255
>短距離とマイルにそれぞれ絶対王者が君臨していた時代 >他の短距離やマイルの馬はどういう状況だったのかを教えてくれる良い教材だと思う 多分これでも11~12世代の同路線よりは酷い惨状になってなさそうなのがね… おい聞いてんのかヴィクトリアマイル連覇ふたり
122 22/01/26(水)19:22:05 No.890793291
ビコーもモブウマ娘からしたら十分化け物ですからね… 世代どころか史上トップクラスの怪物達が揃う時代に生まれてしまっただけで
123 22/01/26(水)19:22:16 No.890793361
ビコーの性能が1400とか1500ならっていうなんとも言いがたいとこなのが本当に痛い
124 22/01/26(水)19:22:36 No.890793486
1着が取れてないだけだからな
125 22/01/26(水)19:23:04 No.890793652
アグネスワールドと同じ父で母がヨークシャーオークス馬だから欧州遠征してたら少し変わってただろうか…
126 22/01/26(水)19:23:47 No.890793928
引退後も産駒に夢を託せると思ってたんですよ 競馬の神ふざけんなよ…
127 22/01/26(水)19:24:32 No.890794215
最近のストーリーは勝っても変な感じにならないように精神的・アイデンティティ的な要素に寄ってきてるから 「強いだけじゃヒーローとは呼ばれない」という話の流れになるのか あるいはチヨマルゼンのように容赦ない相手を倒してヒーローになる物語になるのか
128 22/01/26(水)19:24:46 No.890794315
>引退後も産駒に夢を託せると思ってたんですよ >競馬の神ふざけんなよ… バクシンオー!タイキシャトル!
129 22/01/26(水)19:25:58 No.890794738
>バクシンオーの引退レースから始まり >最後はタイキシャトルの大雨の中の無敵で終わるのはロマンがある 短距離路線で時代の移り変わりを見てきた感じがしていい…
130 22/01/26(水)19:27:01 No.890795096
>最後はタイキシャトルの大雨の中の無敵で終わるのはロマンがある 雨の中なら涙は誤魔化せる だから天を仰ぎ見るビコー
131 22/01/26(水)19:27:09 No.890795130
満を持してマイルCS挑戦だ!>ノースフライトは強かったな… スプリンターズSに行くぞ!>サクラバクシンオーは怪物か… 前走のセントウルで感触はつかめた!マイルCS再挑戦だ!>トロットサンダーに適わず… 今度こそスプリンターズSを取るぞ!>ヒシアケボノに届かなかった… 高松宮杯が短距離になったぞ!>フラワーパークには歯が立たん… マイルCSもスプリンターズSもダメだったがG1昇格したダートのフェブラリーSなら!>シンコウウインディ…だと… でラストランの安田記念でタイキシャトルにぶち当たる そんなビコーペガサス
132 22/01/26(水)19:28:26 No.890795597
バクシンオーより先に生まれていれば… ニシノ神とルビーお嬢様とかち合うのか…
133 22/01/26(水)19:28:28 No.890795618
>>ビコーはピンポンで言ったらペコやスマイルじゃなくてアクマだよね >「それはビコーさんに走る才能が無いんですよ」 >なんていう委員長は見たくないよぉ… これは絶対言わないけど >私はこれで引退なのでこれからのスプリント路線を盛り上げてくださいね! これはちょびっと言いそう
134 22/01/26(水)19:28:56 No.890795801
ファンから見たらスプリントマイルで複勝には絶対折り込む名馬 でも陣営の勝ちへの飢渇は満たせない…
135 22/01/26(水)19:29:17 No.890795952
お姉さんたちに囲まれたビコーがあそこから液体を搾り取られるスレかと思いきや 搾り取られていたのは悔し涙だった
136 22/01/26(水)19:29:54 No.890796193
>お姉さんたちに囲まれたビコーがあそこから液体を搾り取られるスレかと思いきや >搾り取られていたのは悔し涙だった ビゴーが女の子な事忘れてないだろうな!?
137 22/01/26(水)19:29:59 No.890796235
>バクシンオー!タイキシャトル! 一方ビコーは腰を壊して早々に種牡馬引退!
138 22/01/26(水)19:30:36 No.890796484
引退するバクシンに「あなたが次の世代のスプリントのヒーローです!!」って言われたら泣く 最初は嬉しさでそして徐々に悔しさと己の足りなさで
139 22/01/26(水)19:31:27 No.890796797
ビコーのクラシックスプリンターズSでクソ強学級委員長が出てきそう 以降見なくなるのかバクシンシナリオみたいにマイルで見るようになるかはわからん
140 22/01/26(水)19:31:32 No.890796839
ウマ娘ならたくさんG1勝たせてやれるんだ 育成ならね!
141 22/01/26(水)19:31:37 No.890796868
これでも実装されてない子がいるからマシになってるんだけどな そのかわり世代問わず一緒に走るオールスターだから新しい敵も出てくるが
142 22/01/26(水)19:32:34 No.890797245
>ウマ娘ならたくさんG1勝たせてやれるんだ >育成ならね! 短マイルのボスラッシュ再現されてて因子積んで中長に逃げた方がG1取りやすいとかだったら…
143 22/01/26(水)19:32:43 No.890797295
ビコーバクシンを跳ね返したノースフライトの壁がヤバすぎる
144 22/01/26(水)19:32:59 No.890797397
>引退するバクシンに「あなたが次の世代のスプリントのヒーローです!!」って言われたら泣く >最初は嬉しさでそして徐々に悔しさと己の足りなさで ありそうだけど人の心とかないんか?
145 22/01/26(水)19:33:26 No.890797578
>バクシンオーより先に生まれていれば… >ニシノ神とルビーお嬢様とかち合うのか… ヤマニンゼファーがまさに一個上でスプリントでニシノフラワーとバクシンオーに跳ね返されたからな…
146 22/01/26(水)19:34:27 No.890797994
>ありそうだけど人の心とかないんか? バクシンから認められて次の世代を託されたんだぞ? 凄まじい立派な事のどこに人の心がないんだ?