虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/26(水)13:33:58 やりた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/26(水)13:33:58 No.890705287

やりたい できない つらい

1 22/01/26(水)13:40:14 No.890706751

楽しかったね

2 22/01/26(水)13:41:06 No.890706962

悪いとこは悪いとこでたくさんあったが 楽しかった エースに転生してからの命短え

3 22/01/26(水)13:42:25 No.890707278

ソロモードが盛大に転けたのが…

4 22/01/26(水)13:42:51 No.890707374

>ソロモードが盛大に転けたのが… コロナが悪いよー

5 22/01/26(水)13:44:35 No.890707761

ソロモードじゃなくてオートチェス的なものを実装してたら違ったんじゃないかなとは思う というかやりたかった

6 22/01/26(水)13:45:00 No.890707867

>ソロモードじゃなくてオートチェス的なものを実装してたら違ったんじゃないかなとは思う >というかやりたかった ドラクエオートチェスちゃんとやればかなりの確率で当たりそうだけど全くやる気になってないんよな

7 22/01/26(水)13:46:56 No.890708363

剣神勇者がピックアップされるのマジで珍しいから惜しかった あとドラクエキャラの声つけ実験場みたいな部分もあったからこのキャラこのボイスなんだ!っていう楽しみもあった

8 22/01/26(水)13:48:40 No.890708783

バランス悪すぎるとこ含めてドラクエらしさあって好きだった

9 22/01/26(水)13:49:58 No.890709086

ピサロずっと強かったな…

10 22/01/26(水)13:50:29 No.890709206

パソコンのHDDキツくてやめちゃったんだよな 今なら買い換えたからできるんだけど…

11 22/01/26(水)13:51:32 No.890709450

当時は「え!?こいつが死ぬの!?」って驚いたな…

12 22/01/26(水)13:53:19 No.890709866

>当時は「え!?こいつが死ぬの!?」って驚いたな… やってる側としてはそ、そっかあみたいな感じ

13 22/01/26(水)13:57:32 No.890710893

復活してくだち…

14 22/01/26(水)13:57:55 No.890710982

スクエニソシャゲのくせに集金が下手すぎた まあDCGに凸要素いらん!てプロデューサーの意見は真っ当なんだけどさあ

15 22/01/26(水)14:00:24 No.890711580

イラストめちゃくちゃ良かったなあ

16 22/01/26(水)14:00:45 No.890711670

>あとドラクエキャラの声つけ実験場みたいな部分もあったからこのキャラこのボイスなんだ!っていう楽しみもあった 三木眞一郎のエルギオスとか合いすぎてて驚いた

17 22/01/26(水)14:01:47 No.890711925

最後の正月に今まで配ってた確定チケみたいなの配らなくなったりしたからなんか察するものがあった

18 22/01/26(水)14:03:19 No.890712311

デザインとか全体的なクオリティは高かった

19 22/01/26(水)14:03:23 No.890712329

代替のカードゲーム探したけどしっくり来るのなくて辛い スレ画の過去動画見てる方が楽しい…

20 22/01/26(水)14:04:22 No.890712582

初期マルティナスキンの入手方法うんこすぎる...

21 22/01/26(水)14:04:23 No.890712587

>デザインとか全体的なクオリティは高かった 無数にある掛け合いとか原作理解度高いフレーバーも含めて金に繋がらん所にめっちゃ凝ってくれてたからやってる方は楽しかったよね

22 22/01/26(水)14:04:56 No.890712713

どうも真2弾と真3弾が本来逆だったみたいだから色々と一悶着あったんだろうなって…

23 22/01/26(水)14:05:54 No.890712943

>三木眞一郎のエルギオスとか合いすぎてて驚いた わかるか?リッカよ…

24 22/01/26(水)14:06:21 No.890713034

このゲームに限った話ではないけどバグを認識したならちゃんと公表して欲しい 生放送で杉田が急に時間切れになるバグ引いたのに知らんふりはいかんよ

25 22/01/26(水)14:07:24 No.890713306

何度も何度も場にでてくるオルゴデミーラいいよね...

26 22/01/26(水)14:07:26 No.890713313

>>三木眞一郎のエルギオスとか合いすぎてて驚いた >わかるか?リッカよ… 原作で絡みないのに同じ作品だったからって掛け合い作るの頭おかしい…面白かったからいいけど

27 22/01/26(水)14:07:46 No.890713391

>何度も何度も場にでてくるラプソーンいいよね...

28 22/01/26(水)14:07:52 No.890713421

魔王にボイスつけたのはとても良い

29 22/01/26(水)14:08:48 No.890713630

>魔王にボイスつけたのはとても良い 続いてれば5678の魔王にも声付いたんだろうと思うと本当に惜しい…

30 22/01/26(水)14:09:54 No.890713898

ゼシカでドルマゲス出したときの声とかもあったしサ終までに1回も流されたことないボイスとかありそう

31 22/01/26(水)14:10:01 No.890713925

無気力

32 22/01/26(水)14:10:20 No.890714003

生き残るならスキンバンバン出すしかなかったしな

33 22/01/26(水)14:11:37 No.890714276

運営がDQ好きなのもわかるんだがコストかけすぎ回収できなさすぎはやっててよくわかる

34 22/01/26(水)14:11:57 No.890714336

>ゼシカでドルマゲス出したときの声とかもあったしサ終までに1回も流されたことないボイスとかありそう つべとかで掛け合い探しまくって動画上げてる人いたけどそれでも漏れありそうなくらいだもんね

35 22/01/26(水)14:11:59 No.890714346

>ドラクエオートチェスちゃんとやればかなりの確率で当たりそうだけど全くやる気になってないんよな 課金に繋がらなさそうだからじゃない?

36 22/01/26(水)14:12:48 No.890714530

>運営がDQ好きなのもわかるんだがコストかけすぎ回収できなさすぎはやっててよくわかる 集金が下手すぎたと思う ちょっと課金しても何もならないから無課金でも十分遊べるしいいやって人が山ほどいたイメージ

37 22/01/26(水)14:12:54 No.890714551

エースから始めたから 剣神勇者の新しい冒険ってだけで大好き

38 22/01/26(水)14:12:57 No.890714566

散々大暴れした後ナーフしてから配られた勇者姫

39 22/01/26(水)14:14:12 No.890714858

装備ガチャ課金以外の集金策を知らない哀れなスクエニ…

40 22/01/26(水)14:15:06 No.890715087

もうスクエニには二度と課金しないと誓ったゲーム

41 22/01/26(水)14:15:10 No.890715108

課金しないと手に入らないのがスリーブと絵柄違いカードのみという割り切った作りで 定額課金一度入ると来月分の有償石もらえる上に サービス終了時に現金で受け取れるのは馬鹿だろ感あった 課金石吸い取るような大サービスすりゃよかったのに

42 22/01/26(水)14:15:12 No.890715117

ソロモードで練金石めちゃくちゃ手に入ったから なんか課金しなくてもいいやってなったし ソロモードクリアするのに課金しないとやっとれんみたいな馬鹿みたいなバランスになったし ロトの鎧の全体10ダメがモグラあたりにはもう通用しないとか意味わからない

43 22/01/26(水)14:15:13 No.890715126

大人しくスキンで儲ければいいのに

44 22/01/26(水)14:16:25 No.890715403

アンクルホーンは禁止!禁止です!!

45 22/01/26(水)14:16:30 No.890715420

DCGがスキンなんかで儲かるかよ

46 22/01/26(水)14:17:32 No.890715621

新弾すらカード割れば手に入るのは ありがたいけどやっちゃいけなかったんだな

47 22/01/26(水)14:17:34 No.890715631

ソロモードなんてやりたい放題させてくれればよかったのにどうして禁止とかしちゃうんです?

48 22/01/26(水)14:18:02 No.890715735

>アンクルホーンは禁止!禁止です!! 使わないとあのクソソロモードむり

49 22/01/26(水)14:18:09 No.890715757

シリーズキャラの水着が見れてありがたかった エッチな下着とかも着てほしかった

50 22/01/26(水)14:18:45 No.890715876

あとソロモードは主人公のアバター固定なのが嫌だったな…リッカちゃん使わせてよ

51 22/01/26(水)14:18:46 No.890715878

>>アンクルホーンは禁止!禁止です!! >使わないとあのクソソロモードむり そこでこの天雷の勇者

52 22/01/26(水)14:19:13 No.890715988

>シリーズキャラの水着が見れてありがたかった ミネアの水着は表情含めてめっちゃ良かった…

53 22/01/26(水)14:19:45 No.890716085

>まあDCGに凸要素いらん!てプロデューサーの意見は真っ当なんだけどさあ 凸やったFFの方は即死したからな…

54 22/01/26(水)14:20:08 No.890716201

対人はやれる気がしなかったからソロモードは嬉しかったよ …なんか思ってたのと違うな!

55 22/01/26(水)14:20:17 No.890716230

返金を使って10始めたんだけど これ先に10やってからライバルズやりたかったー!ってなったよ

56 22/01/26(水)14:20:22 No.890716247

>>>アンクルホーンは禁止!禁止です!! >>使わないとあのクソソロモードむり >そこでこの天雷の勇者 やってることがソシャゲのガチャの限定商法!

57 22/01/26(水)14:20:38 No.890716310

まあDCGで稼ぐならスキンしかないよなぁ

58 22/01/26(水)14:20:47 No.890716345

>>まあDCGに凸要素いらん!てプロデューサーの意見は真っ当なんだけどさあ >凸やったブシロの方は即死したからな…

59 22/01/26(水)14:20:51 No.890716359

デュエルリンクスなんかデッキ構築のハードルは低いけど新規バンバン投入して いろんなデッキ使わせたくなる戦略だったな

60 22/01/26(水)14:21:45 No.890716563

なんでソロモードのバランスが課金必須になるんですか?

61 22/01/26(水)14:21:50 No.890716585

遊戯王は既存のカード資産が桁違いだから比べちゃ駄目だろう

62 22/01/26(水)14:21:56 No.890716605

>まあDCGで稼ぐならスキンしかないよなぁ プレイアブルのスキンとかデッキ全部キラキラさせたい人とかにじゃぶじゃぶ使ってもらうのがいいよねたぶん

63 22/01/26(水)14:22:06 No.890716644

振り袖アリーナが可愛くて可愛くて…

64 22/01/26(水)14:22:52 No.890716838

ちゃんとスキン売ってくれれば買ったのに 天井ついてもハードル高すぎだわ一回天井期間終わったらほぼ入手不可能だわで最悪すぎた

65 22/01/26(水)14:22:56 No.890716849

>プレイアブルのスキンとかデッキ全部キラキラさせたい人とかにじゃぶじゃぶ使ってもらうのがいいよねたぶん エース前は錬金石でカード光らせられたんだよな…

66 22/01/26(水)14:23:12 No.890716916

>対人はやれる気がしなかったからソロモードは嬉しかったよ >…なんか思ってたのと違うな! デュランは場にカード置かないぜ!とかはまさしくちゃんとしたゲームしてた感あったが じごくのつかうあたりでなにこれ?みたいになってきた あとにげるはぐれメタル

67 22/01/26(水)14:23:15 No.890716931

エースからはじめたんだけど レンタルデッキとかいう構築固定のやつ使えばそれだけでオン対戦でプラチナまでは余裕でいけて 序盤は人に見せかけたCPUなので新規にすげー優しかった サービス終了までほぼずっとアリーナ使って終盤に大ダメージ与える構築使って熟練度に落ち着いた ・・・そんなにアリーナの声イメージに合わないもんかなぁ

68 22/01/26(水)14:23:17 No.890716938

>>プレイアブルのスキンとかデッキ全部キラキラさせたい人とかにじゃぶじゃぶ使ってもらうのがいいよねたぶん >エース前は錬金石でカード光らせられたんだよな… プレミアにはならんかったぞ

69 22/01/26(水)14:23:22 No.890716962

真1弾から始めてみよう! デスピサロがコスト15でぶん殴ってくる たのしかったです

70 22/01/26(水)14:23:46 No.890717065

>ちゃんとスキン売ってくれれば買ったのに >天井ついてもハードル高すぎだわ一回天井期間終わったらほぼ入手不可能だわで最悪すぎた 特定職業のプレレジェ自引きしろは鬼畜すぎるよね 確定1万円くらいなら買ったのに

71 22/01/26(水)14:23:58 No.890717114

カードプールをじゃんじゃん増やせるならいいけどそうはいかないしな

72 22/01/26(水)14:24:01 No.890717123

>プレミアにはならんかったぞ 日替わりプレミアカード販売でしょ

73 22/01/26(水)14:24:04 No.890717134

復活したのかと思って開いたのに

74 22/01/26(水)14:24:06 No.890717142

>>>プレイアブルのスキンとかデッキ全部キラキラさせたい人とかにじゃぶじゃぶ使ってもらうのがいいよねたぶん >>エース前は錬金石でカード光らせられたんだよな… >プレミアにはならんかったぞ 交換所で交換できたでしよ?

75 22/01/26(水)14:24:18 No.890717194

良運営すぎて死んだゲーム もう少し集金要素あれば…

76 22/01/26(水)14:24:33 No.890717249

ソロモードはまず最後まで先行の利点ねえから!

77 22/01/26(水)14:24:43 No.890717284

>・・・そんなにアリーナの声イメージに合わないもんかなぁ 悪くはないがしようこさんがあの時嫌われてたからな こないだむちむちプリプリ熟女乳を出して好感度上げたから今なら文句も少ないはずだ

78 22/01/26(水)14:24:44 No.890717290

>良運営すぎて死んだゲーム >もう少し集金要素あれば… 了解!ソロモード実装!

79 22/01/26(水)14:24:57 No.890717327

ソロクロウズいいよね……

80 22/01/26(水)14:25:01 No.890717343

ゴールドの関係で7つの職業をシーズンごとにぐるぐる回していく楽しさはあったよ もうメイン職業の報酬無いからこの職業つかおーみたいな まぁどうしてもメイン職業の方がやってて楽しいからやらされてる感は否めなくなるけど

81 22/01/26(水)14:25:11 No.890717379

3女勇者に皆口裕子は令和やぞ今としか

82 22/01/26(水)14:25:14 No.890717395

蘇れ蘇れ… ザオラルザオラル…

83 22/01/26(水)14:25:30 No.890717454

>>エース前は錬金石でカード光らせられたんだよな… >プレミアにはならんかったぞ うろ覚えだけれどエース前は錬金石多めに使って交換所の週替わりでプレミアと交換できて エース後は錬金石と別のアイテム使って持ってるやつをプレミア化させる感じだったかな

84 22/01/26(水)14:25:41 No.890717504

そりゃメタル系は逃げるけど..てなるけど スタミナ消費してこれはねえぜ

85 22/01/26(水)14:25:53 No.890717538

>>・・・そんなにアリーナの声イメージに合わないもんかなぁ >悪くはないがしようこさんがあの時嫌われてたからな >こないだむちむちプリプリ熟女乳を出して好感度上げたから今なら文句も少ないはずだ いや中川翔子自身がどうのというより普通に演技も声も浮いてたよ 周りがプロの声優ばっかりだから余計に

86 22/01/26(水)14:26:04 No.890717590

>当時は「え!?こいつが死ぬの!?」って驚いたな… プレイヤーまだいたし新パック実装時に定期的にランキング上がってたからな

87 22/01/26(水)14:26:06 No.890717592

ドラクエは使い回しできるからって全モンスターにモデルとアクションあるのすごいよね おかしいよこれ

88 22/01/26(水)14:26:06 No.890717595

>蘇れ蘇れ… >ザオラルザオラル…グレイナル!

89 22/01/26(水)14:26:08 No.890717602

デボラスライムゼシカは楽しかったなぁ

90 22/01/26(水)14:26:20 No.890717631

しょこたん芸能人としてはめちゃくちゃ上手いと思うんだけど声優と混ざると流石に若干浮くというか メインどころで聞く機会も多いし

91 22/01/26(水)14:26:51 No.890717715

スーパーカーの次の段のインフレ凄かった スーパーカーとか雑魚だぜー

92 22/01/26(水)14:26:56 No.890717737

ムーンブルクドルマドンゼシカのこう言いようのないニチャニチャした感じが好きで最後まで使ってたな…

93 22/01/26(水)14:27:01 No.890717755

>ドラクエは使い回しできるからって全モンスターにモデルとアクションあるのすごいよね >おかしいよこれ 何と使い回しせずに新規作成も多い 何ならカード3Dとリーダーの3Dでも微妙にモデル違ったりした

94 22/01/26(水)14:27:11 No.890717796

トルネコ3ネタが含まれた貴重なゲームだったが死んだ トルネコシリーズって疫病神なんじゃ…

95 22/01/26(水)14:27:16 No.890717815

フォズが可愛くて強かった

96 22/01/26(水)14:27:19 No.890717827

カミュの相棒はデボラ みんな知ってるね

97 22/01/26(水)14:27:33 No.890717889

ハースストーンってゲームのフォロワーってのは理解してるけど カードヒーローみたいだなーとか思いながらやってた 終盤詰める展開とかがさ

98 22/01/26(水)14:27:36 No.890717898

新弾 ぶっこわれ 怨念の声 改善 を繰り返すのがカードゲームとしては正しいんだな

99 22/01/26(水)14:27:37 No.890717904

>スーパーカーの次の段のインフレ凄かった >スーパーカーとか雑魚だぜー スーパーカーも即なーされたし十分インフレだよ!

100 22/01/26(水)14:27:49 No.890717938

>トルネコ3ネタが含まれた貴重なゲームだったが死んだ >トルネコシリーズって疫病神なんじゃ… ふーん、大したことないですな

101 22/01/26(水)14:27:50 No.890717942

結局集金下手で死んだからそれは良運営と呼んでいいんだろうか

102 22/01/26(水)14:27:52 No.890717952

>トルネコ3ネタが含まれた貴重なゲームだったが死んだ モンスターハウスいいよね… ああいう所に他のドラクエソシャゲにはない原作愛を感じたんだけどなあ

103 22/01/26(水)14:27:55 No.890717960

本来デッキに入らないキャラ同士にまで掛け合いあるのは凝ってけたな

104 22/01/26(水)14:27:57 No.890717968

ソロモード自体は良かったしソロモード専用カードを実装するまでは別によかったのに前提難易度異様に高く設定したのが本末転倒過ぎた 対戦の息抜きに遊んで何ならワンチャンソロモードのために遊ぶ層も出てくるレベルだったのに対戦以上のストレスフルモードになるとか予想出来ないだろ

105 22/01/26(水)14:27:58 No.890717976

落とし切りのゲーム辺りで蘇らないかな…

106 22/01/26(水)14:28:06 No.890718006

アリーナの声は合ってる合ってないとか好感度如何以前に中川翔子っていう芸能人のキャラが強すぎるってのはある

107 22/01/26(水)14:28:07 No.890718009

>そりゃメタル系は逃げるけど..てなるけど >スタミナ消費してこれはねえぜ 関係ないけど消しゴムのパズルゲームでも同じようなこと思ってる もうちょっとうまく落とし込んでくれないかな…

108 22/01/26(水)14:28:17 No.890718054

>良運営すぎて死んだゲーム >もう少し集金要素あれば… 集金のために英雄錬金不可にして人どんどん減らしたのが原因だろうがよぉ…

109 22/01/26(水)14:28:23 No.890718074

似たような時期出たTEPPENはまだ生きてるのに

110 22/01/26(水)14:28:24 No.890718077

ハース→シャドバの流れでカードの分解生成がDCGに確立して他のDCGもそれにあやかってったのは良くも悪いも課金のハードル下げたよね 敷居は下げたけど資金源も減った

111 22/01/26(水)14:28:38 No.890718135

原作再現がいっぱいあったから終わってかなしい

112 22/01/26(水)14:28:46 No.890718160

引きがいいと4ターン目あたりで6/6のシーゴーレムがいるククール

113 22/01/26(水)14:28:54 No.890718185

ドラクエ11をやる前にカードをやっていたので なんでこの杉田の声する男は人間なのに相手の力を吸い取るんだと思ってたわ

114 22/01/26(水)14:29:18 No.890718280

>似たような時期出たTEPPENはまだ生きてるのに あれは逆になんでまだ生きてるのかわからん…

115 22/01/26(水)14:29:32 No.890718330

>ハース→シャドバの流れでカードの分解生成がDCGに確立して他のDCGもそれにあやかってったのは良くも悪いも課金のハードル下げたよね >敷居は下げたけど資金源も減った 分解して生成出来ないリンクスやmtgaは儲かってるしな

116 22/01/26(水)14:29:47 No.890718376

せっかくマヒャドゼシカがエースでも回るようになったのに そこで終わり

117 22/01/26(水)14:29:51 No.890718398

>似たような時期出たTEPPENはまだ生きてるのに アレは規約の関係で終わるに終わらせられないって事情もある

118 22/01/26(水)14:29:52 No.890718405

シドーくんは正直ボイスキツイなって思った いや元ゲーからの継続ではあるんだけど掛け声だけだったから…

119 22/01/26(水)14:30:19 No.890718505

>分解して生成出来ないリンクスやmtgaは儲かってるしな 今大流行の遊戯王マスターズは砕けるんだよねえ

120 22/01/26(水)14:30:25 No.890718522

ソロモード好きだったけどなー 強かったのが8の馬姫が強い!って気付いてテンションスキル軸にしたりとか 楽しかったわ

121 22/01/26(水)14:30:32 No.890718550

>ドラクエ11をやる前にカードをやっていたので >なんでこの杉田の声する男は人間なのに相手の力を吸い取るんだと思ってたわ こいつを飲むと調子がいいんだ ハンフリーは原作再現度高くて強かったのでいいカードだったと思う

122 22/01/26(水)14:30:50 No.890718630

種付けトルネコ...

123 22/01/26(水)14:30:55 No.890718646

原作再現や演出に金掛けすぎたのかな… もっと低コストで作ってれば良かったのかね

124 22/01/26(水)14:31:13 No.890718698

>トルネコ3ネタが含まれた貴重なゲームだったが死んだ >トルネコシリーズって疫病神なんじゃ… ここまでデブメインゲームはトルネコ以来だからいいだろそれで プレイアブルだぞデブのくせに

125 22/01/26(水)14:31:30 No.890718765

原作再現頑張りすぎてテンポが微妙に悪かったのはある

126 22/01/26(水)14:31:42 No.890718810

>種付けトルネコ... 嫁が出した種をリッカちゃんに種付けするトルネコ

127 22/01/26(水)14:31:42 No.890718811

>>分解して生成出来ないリンクスやmtgaは儲かってるしな >今大流行の遊戯王マスターズは砕けるんだよねえ カードプールとそれ実装出来るプログラムが大量にあるから出来る奴だからな

128 22/01/26(水)14:31:47 No.890718825

>種付けトルネコ... リッカちゃんに種付けするんだっけか

129 22/01/26(水)14:31:53 No.890718847

ボスとかが出ると専用BGMが流れるってだけでテンション上がるちょろいやつだよ俺は

130 22/01/26(水)14:31:54 No.890718850

掛け合いが楽しかったからその辺削るとまた全然違う評価されてそうだ

131 22/01/26(水)14:32:15 No.890718923

つちわらしだかベロベロを種付けしたら 手がつけられなくなった記憶

132 22/01/26(水)14:32:15 No.890718924

>原作再現頑張りすぎてテンポが微妙に悪かったのはある 俺はそこが好きだったなー ライバルズ終わってからシャドバ触ったけど演出味気なさすぎて続かなかったわ

133 22/01/26(水)14:32:17 No.890718931

>ここまでデブメインゲームはトルネコ以来だからいいだろそれで でも死んだじゃん…

134 22/01/26(水)14:32:17 No.890718934

リッカ来てから性癖異常者しか使ってなかった気がするぞデブ

135 22/01/26(水)14:32:19 No.890718944

英雄は全プレイヤーが確定1枚新規もらえるようにして 他の欲しかったらパック剥いてねってすりゃよかったんじゃねえかなって

136 22/01/26(水)14:32:28 No.890718981

リッカちゃん凄まじく強いからな

137 22/01/26(水)14:32:31 No.890718993

リッカちゃんも種付け側に回ったからセーフ

138 22/01/26(水)14:33:06 No.890719121

そういや制服リッカ最期まで引けなかったな…

139 22/01/26(水)14:33:06 No.890719122

割と考える事あったから テンポはちょうどよかったかなって

140 22/01/26(水)14:33:32 No.890719212

>つちわらしだかベロベロを種付けしたら >手がつけられなくなった記憶 まあ20/20とか分裂させられますけどね バニラクリーチャーなど即退場を喰らうか手札に戻されるかで

141 22/01/26(水)14:33:33 No.890719215

3/1/3のリッカもその後のリッカも個人的には強いと思ったことがないという今更思い返すことがある

142 22/01/26(水)14:33:40 No.890719249

シドーくんのレベル2演出がこのゲームで一番すき

143 22/01/26(水)14:33:41 No.890719254

ドラクエ4のキャラばっかだったのは逆に商売わかってるな感があった

144 22/01/26(水)14:33:43 No.890719258

基本商人はナーフ逃れてた気がする レックスケダモンだかあれ凄かったね

145 22/01/26(水)14:34:05 No.890719340

テリーわりとテリー(笑)で終わったね

146 22/01/26(水)14:34:15 No.890719373

初期の頃だけやってたけどエスタークで全体に1点飛ばしてククールの全体回復でトリガー起動ドーンってやるのが好きだった

147 22/01/26(水)14:34:25 No.890719409

英雄にいないブライは最高だったな

148 22/01/26(水)14:34:28 No.890719422

他のカードゲームやるとカードがそのまま殴りにいくので違和感ある

149 22/01/26(水)14:35:02 No.890719543

もう1弾だして全主人公英雄にしてから死んでほしかった

150 22/01/26(水)14:35:10 No.890719571

戦士は弱い ってずっと聞いてたから熟練度やズーボーで一皮剥けたよなーって印象ある エース以前は知らん

151 22/01/26(水)14:35:11 No.890719575

トルネコは最初から強いor実は強いって傾向で 平均以下に落ちたことはほぼ無かったな アベレージだと最強なんじゃないか

152 22/01/26(水)14:35:19 No.890719605

>テリーわりとテリー(笑)で終わったね ラーミアテリーの悪夢を忘れるな

153 22/01/26(水)14:35:27 No.890719631

初期ゲマと後期ホメロスを許すな あとデスタムーア

154 22/01/26(水)14:35:50 No.890719725

テリーはたまに最強になるんだけど基本弱いほうだった あとデスタムーアが天敵すぎた

155 22/01/26(水)14:35:51 No.890719726

ピサロはずーっと上位だったんじゃないかな

156 22/01/26(水)14:35:53 No.890719737

少年テリーはやばかった

157 22/01/26(水)14:35:56 No.890719755

>トルネコは最初から強いor実は強いって傾向で >平均以下に落ちたことはほぼ無かったな >アベレージだと最強なんじゃないか メタル軸渡された時は最悪に弱かった

↑Top