22/01/26(水)12:51:29 裁定が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)12:51:29 No.890694540
裁定がクソ面倒くさそうなカード貼る
1 22/01/26(水)12:56:25 No.890696054
デジャヴーとどっちが面倒だろう
2 22/01/26(水)12:58:16 No.890696578
相手のデッキの中見ていいってこと!?
3 22/01/26(水)13:00:34 No.890697253
ニードルワームとかどうなるんだ
4 22/01/26(水)13:02:21 No.890697722
一つとして扱うとはどういう意味ですか?
5 22/01/26(水)13:03:35 No.890698048
上から何枚~するとかのときはどうするんだ
6 22/01/26(水)13:20:52 No.890702305
でもやったら楽しそう
7 22/01/26(水)13:35:17 No.890705596
>一つとして扱うとはどういう意味ですか? 一つとして扱うという意味です
8 22/01/26(水)13:37:24 No.890706095
>相手のデッキの中見ていいってこと!? サーチするならそうなるんじゃない
9 22/01/26(水)13:38:52 No.890706406
あの…そのカード俺のじゃ…とかなっちゃうからTCGってそういうのなさそうだと思ってたが
10 22/01/26(水)13:39:49 No.890706653
そのホルアクティ…俺のじゃないか?
11 22/01/26(水)13:40:27 No.890706803
これ一つ目の効果のゼロ・グラヴィテーション要素が薄くない?
12 22/01/26(水)13:40:42 No.890706854
MTGみたいに対戦相手のコントロールを得るとかでもいいんじゃないかな
13 22/01/26(水)13:40:43 No.890706862
今こそ…デッキを一つに…
14 22/01/26(水)13:42:25 No.890707280
デッキから~する効果を相手デッキにも適用できるみたいな感じになりそう
15 22/01/26(水)13:44:07 No.890707658
実際やったことだけ抜き出すと自分のデッキから特殊召喚する効果を適用する場合相手のデッキから特殊召喚することも出来るみたいな感じだろうか…
16 22/01/26(水)13:45:35 No.890708016
なんのリスクもなしにピーピング出来るのか
17 22/01/26(水)13:45:52 No.890708089
>あの…そのカード俺のじゃ…とかなっちゃうからTCGってそういうのなさそうだと思ってたが コントロール奪ったり手札交換したり遊戯王は結構ある
18 22/01/26(水)13:46:18 No.890708201
相手の申告の場合嘘をつかれる可能性もあるから確認するなら結局相手のデッキピーピングになるぞ
19 22/01/26(水)13:46:42 No.890708301
グールズに必須のカードになりそう
20 22/01/26(水)13:49:59 No.890709089
MTGだとプロポーズするやつ
21 22/01/26(水)13:51:43 No.890709502
mtgならこの後実質デッキ交換してプレイしよーぜってカードもあるから… そっちはサーチ相手のデッキ覗くとかはできないけど
22 22/01/26(水)13:52:36 No.890709710
底に戻すとかの時は…
23 22/01/26(水)13:53:16 No.890709854
物理的にデッキ2つ合わせてシャッフルするんじゃないの
24 22/01/26(水)13:54:08 No.890710071
言うてお互いがデッキに触る時相手のデッキも触っていいよってだけだからそこまでめんどくさくはなくない? 壺で相手のデッキからドローできるわけでもなし…と思ったけど自分のデッキが切れたら相手のデッキからも引けるのか
25 22/01/26(水)13:54:09 No.890710074
貪欲な壺で敵デッキから10枚除外とかできるのかな…
26 22/01/26(水)13:56:48 No.890710715
相手に自分のフィールドのデーモンの斧を持ったモンスターを攻撃させます 効果でデッキの一番上にデーモンの斧を戻すとき相手のデッキに置きます ターンエンドします
27 22/01/26(水)14:00:49 No.890711682
ちゃんと相手とは違うスリーブ使わないとダメだぜー!
28 22/01/26(水)14:01:37 No.890711885
相手の見えないところで1枚抜き取ってデッキを確認しながら枚数が足りないかのようにジャッジ報告!
29 22/01/26(水)14:03:57 No.890712471
発動後にデュエルを有耶無耶にしてターンを継続させて続けることで相手のカードを入手するテク