虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/26(水)12:29:54 黄金の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/26(水)12:29:54 No.890687650

黄金の爪売らないでよね!

1 22/01/26(水)12:31:13 No.890688080

>黄金の乳

2 22/01/26(水)12:32:04 No.890688353

そもそも取りに行かない…

3 22/01/26(水)12:33:03 No.890688674

いや行くね!!!

4 22/01/26(水)12:34:59 No.890689301

すてる

5 22/01/26(水)12:45:00 No.890692479

なんかデバフ効果があったような

6 22/01/26(水)12:46:26 No.890692955

ファミコン版はくちぶえとか無かったからたまに便利だった

7 22/01/26(水)12:46:57 No.890693107

あれは持ってるだけで寄って来るんだっけ

8 22/01/26(水)12:48:43 No.890693660

本来はピラミッド限定でエンカウント爆上げ効果があったんだが バグでピラミッド外でもじゅうべえくえすと並みのエンカウントになる

9 22/01/26(水)12:50:30 No.890694241

失敬なじゅうべえでも時折10歩以上歩けたりはするが黄金の爪はマジで常時5歩も歩けんわい

10 22/01/26(水)12:50:44 No.890694306

懐かしい画像

11 22/01/26(水)12:50:52 No.890694352

リメイク以降ならピラミッド限定になったけどそもそも黄金の爪より強い武器があるという

12 22/01/26(水)12:51:37 No.890694581

黄金の爪より強い武器手に入るの結構後じゃなかったっけ

13 22/01/26(水)12:52:26 No.890694833

>黄金の爪より強い武器手に入るの結構後じゃなかったっけ 鉄の爪でも強いから…

14 22/01/26(水)12:54:20 No.890695414

魔獣の爪があるので

15 22/01/26(水)12:55:18 No.890695717

すごく高値で売れる すごくエンカウントする

16 22/01/26(水)12:55:52 No.890695892

FCだと黄金の爪が最強装備だっけ

17 22/01/26(水)12:56:12 No.890695992

せめて装備している間だけとかだったらよかったのに…

18 22/01/26(水)12:58:15 No.890696570

エンカ率アップそれ自体はレベリングに凄い便利ではあるんだけどな…

19 22/01/26(水)12:58:34 No.890696664

FC版はまあ売るけどリメイク以降は 中盤あたりに星降る腕輪と合わせていきなりタダで強化されるのが武闘家の強みでしょ

20 22/01/26(水)12:58:44 No.890696714

こんなに胸あったっけ…

21 22/01/26(水)12:59:45 No.890697017

いくら強くなるからってあんなエンカウント率で誰が装備させるんだよって思った当時

22 22/01/26(水)12:59:51 No.890697053

そろそろ3やりたいな 早く発表されてるリメイク?を出してくれ

23 22/01/26(水)13:01:06 No.890697424

>こんなに胸あったっけ… あった

24 22/01/26(水)13:01:51 No.890697617

SFCからだっけ?クリア後に勇者抜き勇者パーティで旅できるのって

25 22/01/26(水)13:03:01 No.890697903

平坦なのがウリのキャラだと思ってたのに…

26 22/01/26(水)13:03:05 No.890697918

>エンカ率アップそれ自体はレベリングに凄い便利ではあるんだけどな… リムルダール周辺だったら持たせたいんだけどね

27 22/01/26(水)13:03:35 No.890698047

>SFCからだっけ?クリア後に勇者抜き勇者パーティで旅できるのって FCの頃からできるぞ 抜きでクリアしても展開上何故かエンディングにはいたり

28 22/01/26(水)13:04:01 No.890698150

武闘家ちゃんはたぶん商人ちゃんの次に盛られたり凌辱されたりしてる

29 22/01/26(水)13:04:10 No.890698183

>平坦なのがウリのキャラだと思ってたのに… 貴重なロリ系として見られることもあった

30 22/01/26(水)13:05:12 No.890698442

>ピラミッド外でも高エンカウント状態が持続するというのを逆手に取って、後のシリーズの【くちぶえ】代わりにするという利用法もある。 >特に、【トヘロス】を使ってスー周辺の【はぐれメタル】をあぶりだす際には、ほぼ必須アイテムといってよい。 >また【グリンラッド】で【ふしぎなぼうし】目当てに【ひょうがまじん】を狩りまくるのにも役に立つ。【氷原】や【草原】はエンカウント率が低いので本来なら結構歩かされるが、これにより怒涛の勢いで現れてくれる。 >勿論【船】で行くと道中の海路まで鬱陶しいぐらいモンスターが出るので【ラーミア】入手後が推奨される。 >【預かり所】に預けると、引き出し手数料が1500ゴールドもかかってしまうため、必要ないときは【ルイーダの酒場に最初からいる人たち】にでも渡しておこう。 知らなかったそんなの…

31 22/01/26(水)13:05:34 No.890698542

SFC版だとピラミッドの中だけだったよね?

32 22/01/26(水)13:05:51 No.890698615

>こんなに胸あったっけ… もっとデカかったはずだ

33 22/01/26(水)13:07:01 No.890698889

鬼エンカウント… 王者のマントの洞窟… うっ頭が…

34 22/01/26(水)13:07:01 No.890698894

実際強いので候補にならなくもない いや厳しい

35 22/01/26(水)13:07:03 No.890698903

預けられた仲間も律儀に抱えて待ってるのが偉い

36 22/01/26(水)13:08:19 No.890699253

3久々にやると作戦ないと操作増えて結構面倒だなってなる

37 22/01/26(水)13:08:20 No.890699255

>SFC版だとピラミッドの中だけだったよね? ピラミッド中だけだけどFCの一歩は見たまんまの一歩だが SFCの一歩はすげー中途半端な一歩だから凄く苦労した

38 22/01/26(水)13:08:27 No.890699289

ルイーダの初期キャラをふくろ代わりにする方法が…目からウロコだわ

39 22/01/26(水)13:08:39 No.890699334

FC版だとかわいい以外に舞踏家いれるメリットあんまりない気がする

40 22/01/26(水)13:08:42 No.890699348

オリジナルとリメイクで黄金の爪の呪いの効果違うんだよな

41 22/01/26(水)13:09:27 No.890699551

>3久々にやると作戦ないと操作増えて結構面倒だなってなる リメイクではAIがつくと思う 今となっては全部マニュアルもめんどくさいしな

42 22/01/26(水)13:10:14 No.890699759

リメイクはふくろに薬草詰め込んで取りに行けるのも楽 いやエンカウントはめんどくさいけど

43 22/01/26(水)13:12:08 No.890700233

>FC版だとかわいい以外に舞踏家いれるメリットあんまりない気がする 序盤過ぎると腕輪つけてカッチカチになるから戦士以上に物理攻撃に強くなる

44 22/01/26(水)13:13:01 No.890700470

慌てなくてもいかづちのつえとってから行けばいいのだ

45 22/01/26(水)13:13:05 No.890700481

>>3久々にやると作戦ないと操作増えて結構面倒だなってなる >リメイクではAIがつくと思う >今となっては全部マニュアルもめんどくさいしな スマホ版以降はAIあるよ ただ呪文効きにくい敵にも最大威力の呪文使う傾向あるので終盤は苦労する

46 22/01/26(水)13:14:32 No.890700828

戦士より金がかからないのもメリットっちゃメリット

47 22/01/26(水)13:15:46 No.890701111

FC版はすばやさ=防御力と言う謎の計算式があるから

48 22/01/26(水)13:17:05 No.890701417

>ただ呪文効きにくい敵にも最大威力の呪文使う傾向あるので終盤は苦労する けどAI行動ロジックは何故かアクティブタイムバトル採用してるので大ダメージ受けた仲間にコンスタントに 回復行動取ってくれるから生存率爆上がりする

49 22/01/26(水)13:19:17 No.890701948

強くなってから取りに行くか…とかすると帰り道妙なのに化けた怪しい影に殺されたりする

50 22/01/26(水)13:20:06 No.890702137

>預けられた仲間も律儀に抱えて待ってるのが偉い 元々持ってた布の服は奪って売り払ってたから若干申し訳なくなる

51 22/01/26(水)13:20:34 No.890702239

あやしいかげって面白いモンスターだったな

52 22/01/26(水)13:21:10 No.890702373

>あやしいかげって面白いモンスターだったな 下手するとボス級のモンスターになるからな

53 22/01/26(水)13:22:08 No.890702591

3は戦士こそ利用価値ないので… 先手必勝できる武闘家のほうが結果的にダメージ抑えられるし

54 22/01/26(水)13:23:05 No.890702815

アイテム物語のこれのエピソードが印象に残ってる

55 22/01/26(水)13:23:12 No.890702840

>あやしいかげって面白いモンスターだったな 仕様を逆手に取って本来一個しか取れないアイテムをもう一個取ってやろうって画策した狂人もいた

56 22/01/26(水)13:23:17 No.890702863

久しぶりにやると思ったよりかいしんのいちげきが出ない

57 22/01/26(水)13:23:21 No.890702871

戦士は金かければ強いけどそのお金でまず勇者の身を固めるよね…ってなる 基本おさがりだ

58 22/01/26(水)13:23:53 No.890702987

だから黄金の爪売るね…

59 22/01/26(水)13:24:14 No.890703059

勇者!戦士!僧侶!魔法使い! そんなイメージを捨てたのは3のおかげだ

60 22/01/26(水)13:24:18 No.890703077

結構終盤付近でも死んだ

61 22/01/26(水)13:24:40 No.890703160

>回復行動取ってくれるから生存率爆上がりする 配信で見ただけだけど最遅の戦士に賢者の石持たせたAIが便利すぎてズルかった 

62 22/01/26(水)13:24:49 No.890703192

>久しぶりにやると思ったよりかいしんのいちげきが出ない レベル/256とかだから出ないときはそりゃ出ない

63 22/01/26(水)13:24:59 No.890703238

すばやさが守備力になるシステムだからな…

64 22/01/26(水)13:25:11 No.890703294

モンスターIDが妙に若いのが原因でレベル20くらいからエビルマージに化けたりするらしいな

65 22/01/26(水)13:26:12 No.890703532

>モンスターIDが妙に若いのが原因でレベル20くらいからエビルマージに化けたりするらしいな 魔法は双方封印されてるけどほのおがね…

66 22/01/26(水)13:26:14 No.890703536

魔王ボイス入り魔界メタル拾った鍛冶師が爪作って国一番の武道家に持たせて戦わせたらモンスターに圧殺されるやつだっけか

67 22/01/26(水)13:27:00 No.890703691

ピラミッド時点でほのお食らったらまあ死ぬよね…

68 22/01/26(水)13:28:11 No.890703940

闘技場のあやしいかげいいよね…

69 22/01/26(水)13:30:13 No.890704420

>魔王ボイス入り魔界メタル拾った鍛冶師が爪作って国一番の武道家に持たせて戦わせたらモンスターに圧殺されるやつだっけか アイテム物語だとそんな感じだったな

70 22/01/26(水)13:34:03 No.890705298

知られざる伝説でピラミッド出てもエンカウント率おかしいままの理詰めしたけど 結局ただのバグとして修正されてるのは時代を感じる

71 22/01/26(水)13:34:33 No.890705411

>武というより舞 何だぁ…

72 22/01/26(水)13:36:24 No.890705866

>3は戦士こそ利用価値ないので… >先手必勝できる武闘家のほうが結果的にダメージ抑えられるし リメイク以後はカバーされるようになったが 武闘家は耐性装備の皆無具合が終盤刺さるんよ その上でメリットも強いからどちらが無条件に強いと語れないのだ

73 22/01/26(水)13:37:31 No.890706115

そこに盗賊がスイと飛び込んでくる

74 22/01/26(水)13:37:32 No.890706122

>その上でメリットも強いからどちらが無条件に強いと語れないのだ 結局盗賊強すぎるからどっちでもいいよねってなるSFC版

75 22/01/26(水)13:38:58 No.890706424

>FC版はすばやさ=防御力と言う謎の計算式があるから これはwizのアーマークラスが参考元なのかなという気がする

76 22/01/26(水)13:39:45 No.890706639

>そこに盗賊がスイと飛び込んでくる レベル20になったら魔法使いに転職させるね…

77 22/01/26(水)13:41:12 No.890706992

盗賊プッシュのために軽量強装備が増えて武闘家も助かるという 一方素早さの防御ボーナスも消えたので純然な重装備可能な戦士の価値も上がった しかし結局盗賊がとにかく強過ぎる…

78 22/01/26(水)13:42:36 No.890707317

>黄金の爪より強い武器手に入るの結構後じゃなかったっけ リメイク版ならドラゴンクロウと魔獣の爪 どっちもバラモス倒した後

↑Top