22/01/26(水)11:50:57 コロナ感染 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)11:50:57 No.890677010
コロナ感染
1 22/01/26(水)12:02:08 No.890679629
風俗でもらったのかな
2 22/01/26(水)12:04:09 No.890680122
>風俗でもらったのかな 半年くらいムショにでも入ってたのか?
3 22/01/26(水)12:06:11 No.890680584
プシュー
4 22/01/26(水)12:07:38 No.890680973
チャンサカ大変だな
5 22/01/26(水)12:09:42 No.890681520
ラジオ局に病原菌居るんじゃね?
6 22/01/26(水)12:10:03 No.890681617
えぇ… 先週は同じマセキのナイツの代わりで色んなラジオ出てたけど また別の代打を用意しないと…
7 22/01/26(水)12:10:44 No.890681793
>ラジオ局に病原菌居るんじゃね? コロナは菌じゃねえよ!?
8 22/01/26(水)12:12:42 No.890682334
先週土曜のちゃきちゃき大放送に代打で一緒に出てた、いとうあさこと出水麻衣アナは濃厚接触者になっちゃうな…
9 22/01/26(水)12:13:00 No.890682410
電波を介してコロナは広がるんでしょ! アルミホイル巻かなきゃ
10 22/01/26(水)12:13:26 No.890682523
香取慎吾かと思ったら違うっぽいな 誰?
11 22/01/26(水)12:16:35 No.890683429
バチボコ
12 22/01/26(水)12:17:12 No.890683639
有吉の壁のせいやろ!
13 22/01/26(水)12:17:30 No.890683723
お笑い芸人が軒並みコロナになってる…お正月遊んだんやろうなあ
14 22/01/26(水)12:18:01 No.890683886
あいつらよく喋るからな
15 22/01/26(水)12:18:30 No.890684022
タレントだけマスクせず仕事していい感じになっててまんまと感染広がってるので もしかして本当にマスクには予防効果あるのかもしれん
16 22/01/26(水)12:19:08 No.890684222
今日のラジオショーは三四郎の小宮に頼むつもりが濃厚接触者になったのでキャイ~ンが代打の代打だキャイ~ンの方が格上なのに
17 22/01/26(水)12:19:20 No.890684291
テレビ局とか一度広がったら止めようがないだろうしな
18 22/01/26(水)12:19:46 No.890684443
同じタイミングで大久保さんも…妙だな…
19 22/01/26(水)12:20:33 No.890684666
>もしかして本当にマスクには予防効果あるのかもしれん だからあるって昨日有名な先生がちゃんとマスクをしろ 鼻マスクも駄目それで感染は防げると言ってるぞ
20 22/01/26(水)12:21:53 No.890685096
>同じタイミングで大久保さんも…妙だな… そういう話、土曜のラジオでしてたな…笑う笑えない https://news.yahoo.co.jp/articles/2f6d5b661c683db4ab25a77c454b9f3bd33b9bf6 ほんとに土曜のラジオでうつったのかもなぁ
21 22/01/26(水)12:22:02 No.890685140
相田はオールナイトニッポン後そのまんまちゃきちゃきに出て終始眠いと言ってて体調悪かったからな
22 22/01/26(水)12:23:07 No.890685480
現場入るたびに検査するからだろ 普通の仕事でも芸能人と同じ頻度で検査してたらボコボコ出てくるよ
23 22/01/26(水)12:23:31 No.890685618
有吉の壁のオープニングが物足りなくなっちゃう
24 22/01/26(水)12:23:45 No.890685694
>ほんとに土曜のラジオでうつったのかもなぁ たしかちゃきちゃきのメイン3人が女子アナ相田いとうあさこでゲストが大久保佳代子だ
25 22/01/26(水)12:23:54 No.890685739
ラジオこそリモートでいいのにね…そういう放送増えてるけど聴いてても全然わからんし
26 22/01/26(水)12:24:15 No.890685878
カタ樹里ちゃん
27 22/01/26(水)12:24:48 No.890686027
先に去年小宮がコロナになってても感染しなかったというのに…
28 22/01/26(水)12:24:51 No.890686043
有吉の壁だろ
29 22/01/26(水)12:24:55 No.890686052
カタログでよく見るアイマスのキャラかと思った
30 22/01/26(水)12:25:03 No.890686101
>ラジオこそリモートでいいのにね… 去年はほぼリモートだったんだよでも何でか今年は 危機感が薄くなったのかスタジオに来てる
31 22/01/26(水)12:25:15 No.890686162
飲食よりテレビ業界にまんぼう出せよ
32 22/01/26(水)12:25:57 No.890686378
>山崎邦正かと思ったら違うっぽいな >誰?
33 22/01/26(水)12:26:13 No.890686461
今年第6波来てると言う割に危機感が薄いのは日本全体そうだから あんだけステイホームステイホーム家から出るな言ってたのに
34 22/01/26(水)12:27:03 No.890686731
というかバラエティの収録は全員マスクで良くない?ご時世的にさ
35 22/01/26(水)12:27:29 No.890686862
>というかバラエティの収録は全員マスクで良くない?ご時世的にさ 顔が見れないから駄目だろ
36 22/01/26(水)12:30:49 No.890687945
最近の相田は面白いし実力もついてきたのにもう見れないなんて残念だ
37 22/01/26(水)12:31:46 No.890688273
>>ラジオこそリモートでいいのにね… >去年はほぼリモートだったんだよでも何でか今年は >危機感が薄くなったのかスタジオに来てる オードリーANNの代打のアンガールズは田中が当日昼間に熱があったらしくリモートだったな 山根一人でスタジオ乗り込んできてた
38 22/01/26(水)12:31:55 No.890688318
お大事に…
39 22/01/26(水)12:32:14 No.890688398
今週のスペシャルウィークはどうなってしまうんだ
40 22/01/26(水)12:33:31 No.890688822
今感染も濃厚接触にもならなければチャンスだ
41 22/01/26(水)12:34:37 No.890689177
>今週のスペシャルウィークはどうなってしまうんだ 今週は事前収録したって予告流してただろ…?
42 22/01/26(水)12:34:40 No.890689192
ニュースですら8割方どうでもいい話しかしてないのにそれ以下のバラエティやドラマなんて不要不急もいいところだろ 休止して再放送かなんかでお茶濁すか嫌ならマスクしろ
43 22/01/26(水)12:35:34 No.890689501
今週ファサマのオールナイトニッポンの代打はでか美ちゃん だった津田将暉も山崎賢人もこれが初顔合わせだった そしてゲストの人も来れなくなって一人でやる羽目になった
44 22/01/26(水)12:35:37 No.890689516
お便りへどうぞ
45 22/01/26(水)12:37:20 No.890690050
ラジオの中継だとこういうIPオーディオコーデックというのをつかう これは可搬タイプ https://ss.sc-a.jp/digigram/iqoya-talk/ これレベルだと聴いてて全く分かんない お金かけずにしようとするとFacetimeとかZoomとか これは流石に聴いてすぐわかっちゃうレベル
46 22/01/26(水)12:38:03 No.890690296
代打の代打も駄目になるみたいな状況なのにANN今週は収録なの持ってるな…
47 22/01/26(水)12:38:09 No.890690337
相田のスレが普通に進行するなんてもう有名人だな
48 22/01/26(水)12:38:53 No.890690584
リモートだとラグとかが邪魔してテンポが狂うしラグのせいで空気を読みづらいからあんまりやりたくないみたい
49 22/01/26(水)12:38:56 No.890690599
>相田のスレが普通に進行するなんてもう有名人だな imgは相田のユーチューブ見る様な変人多いから知名度が高い
50 22/01/26(水)12:39:24 No.890690744
>あんまりやりたくないみたい宇多丸以外
51 22/01/26(水)12:39:29 No.890690762
リモートオンリーなら殆ど気にならないかな スタジオとリモートのやり取りはちょっとだけラグが気になる
52 22/01/26(水)12:40:10 No.890690985
相田は大物だからな…
53 22/01/26(水)12:40:14 No.890691006
上白石萌音って今ドラマやってるのに収録大丈夫なのかな
54 22/01/26(水)12:40:38 No.890691143
透明のプレートじゃ防げなかったね…❤
55 22/01/26(水)12:41:34 No.890691428
リモート機器用意するより本人呼んだ方が早いし安いから… で通用しなくなりつつあるのが今 マセキなんてもう内海師匠呼び出すしかないじゃん…
56 22/01/26(水)12:41:44 No.890691486
>透明のプレートじゃ防げなかったね…❤ 色は関係ないだろ色は!
57 22/01/26(水)12:42:47 No.890691821
感染中しちゃったか…
58 22/01/26(水)12:43:24 No.890692010
>あんまりやりたくないみたい宇多丸以外 ラップハゲはマジで事務所からのリモート出演多いからな…
59 22/01/26(水)12:45:05 No.890692517
塙からラジオ局に広がっちゃったかあ
60 22/01/26(水)12:45:33 No.890692671
22/7のセンターなのに番組どうするの
61 22/01/26(水)12:45:34 No.890692680
TBSだと朝の森本毅郎もリモートだね 高齢者まじで気を付けて…82歳……
62 22/01/26(水)12:46:08 No.890692864
相田がお休みとか芸能界大打撃じゃん 日本どうなるの
63 22/01/26(水)12:46:13 No.890692900
>ラップハゲはマジで事務所からのリモート出演多いからな… 50越えて腸の病気も抱えてるから凄く気にしてる 自分がコロナにかかったら番組に迷惑かかるしって事で
64 22/01/26(水)12:46:54 No.890693090
テレビとかだったらMC以外みんなリモートでいいじゃんっていうか 前やってたのになんでやらないの
65 22/01/26(水)12:46:55 No.890693100
ナナニジどうなるの
66 22/01/26(水)12:48:14 No.890693517
>前やってたのになんでやらないの リモート機器用意するより本人呼んだ方が早いし安いから… で通用しなくなりつつあるのが今
67 22/01/26(水)12:48:30 No.890693601
>塙からラジオ局に広がっちゃったかあ 出演者の何百倍も局員いるのに
68 22/01/26(水)12:52:28 No.890694840
今日のラジオショー聴きたかったのに
69 22/01/26(水)12:53:25 No.890695135
樹里ちゃんリアルにすると相田になるのか
70 22/01/26(水)12:54:47 No.890695542
ANNに限らないけど代打多いな…
71 22/01/26(水)12:55:11 No.890695673
>22/7のセンターなのに番組どうするの ほしのがやるしかないな
72 22/01/26(水)12:57:48 No.890696448
>オードリーANNの代打のアンガールズは田中が当日昼間に熱があったらしくリモートだったな >山根一人でスタジオ乗り込んできてた 代打が自宅OKならオードリーが自宅からでいいんじゃ…って 自分たちで言ってたな