22/01/26(水)11:20:34 これか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)11:20:34 No.890670709
これから完全に噛道の人になるのかなニーサン
1 22/01/26(水)11:21:44 No.890670910
ジャックが負けるはずないわ
2 22/01/26(水)11:22:19 No.890671031
噛道は良いけど頸動脈狙えって
3 22/01/26(水)11:23:55 No.890671322
こんな気持ち悪い顔だったか
4 22/01/26(水)11:24:49 No.890671516
>こんな気持ち悪い顔だったか ジャックに限った話ではない
5 22/01/26(水)11:26:13 No.890671813
攻防に説得力もハッタリもなくて本当つまんねえ
6 22/01/26(水)11:26:53 No.890671956
>ジャックが負けるはずないわ 肋骨投げも不発になったしなんか勝ちそうな引きで終わったら多分勝つよ 多分
7 22/01/26(水)11:27:41 No.890672119
宿禰が負けるはずないわ
8 22/01/26(水)11:28:26 No.890672265
噛みつきで何回も負けてるのに何故噛みつきを極めようとするのか
9 22/01/26(水)11:30:04 No.890672617
今のジャックは1日30時間も鍛錬してなさそう
10 22/01/26(水)11:30:16 No.890672653
多分どころかほぼ間違いなくジャックの勝ちなんだけど それはそれで完全にジャックが噛みつきマンになる事を意味するから悲しい
11 22/01/26(水)11:31:10 No.890672851
ここまで優勢ってことは普通に負けるでしょ
12 22/01/26(水)11:31:19 No.890672886
このまま圧勝したらそれはそれでこのデブなんなの…という
13 22/01/26(水)11:32:20 No.890673094
>このまま圧勝したらそれはそれでこのデブなんなの…という デブなんなのは今更すぎるだろ 最序盤に刃牙に負けた時点で何だったんだコイツってレベルだよ
14 22/01/26(水)11:32:25 No.890673113
蹴りで勝ったじゃん
15 22/01/26(水)11:32:46 No.890673189
>こんな気持ち悪い顔だったか 噛みつき鍛えまくったら顔つき変形したとか言ってた
16 22/01/26(水)11:32:52 No.890673216
デブの蹴りも効かなかったし勝ちだろもう
17 22/01/26(水)11:34:32 No.890673553
次の章はもっとつまんなくなると思うと怖い
18 22/01/26(水)11:36:29 No.890673929
>次の章はもっとつまんなくなると思うと怖い むしろ楽しみだろまだ底があってそれを見届けられるんだぞ
19 22/01/26(水)11:36:29 No.890673931
噛みつきでぐちゃぐちゃにしたあとボコボコにして倒すってすっげー性格悪いなジャック
20 22/01/26(水)11:37:22 No.890674111
>噛みつきでぐちゃぐちゃにしたあとボコボコにして倒すってすっげー性格悪いなジャック 元々トレーナーの話も恩人のドクターの話も聞かないクソ野郎じゃん
21 22/01/26(水)11:37:54 No.890674218
>噛みつきでぐちゃぐちゃにしたあとボコボコにして倒すってすっげー性格悪いなジャック バキ世界で性格悪くないやつのが少ないだろ
22 22/01/26(水)11:40:24 No.890674741
地獄のトレーニングとドーピングと骨延長で得たアドバンテージをほとんど放棄して噛み付きで戦ってくれるんだから優しい男だよ
23 22/01/26(水)11:42:36 No.890675183
デブはアライJrみたいにボロクソに仕返しされても良いかなって思う こっちもジャックにやられるならちょうど良いし
24 22/01/26(水)11:42:42 No.890675202
パパは頸動脈狙えって言ってたのに手足しか噛まないんだからむしろ甘いと思う
25 22/01/26(水)11:43:28 No.890675367
今更だけどピクル戦ですげえケガしてたのに治るんだね…
26 22/01/26(水)11:43:45 No.890675433
歯のインプラントするならもっと鋭い歯にすれば攻撃力アップしそうなのに
27 22/01/26(水)11:44:03 No.890675499
>デブはアライJrみたいにボロクソに仕返しされても良いかなって思う >こっちもジャックにやられるならちょうど良いし オリバと横綱にしか勝ってないのにそんな…
28 22/01/26(水)11:44:05 No.890675504
>今更だけどピクル戦ですげえケガしてたのに治るんだね… セメダインでくっ付けたからな…
29 22/01/26(水)11:45:27 No.890675776
>今更だけどピクル戦ですげえケガしてたのに治るんだね… 元々多少の怪我とか肉が抉れる程度だと治るからな… 今はクローン技術もあるから欠損部位の再生まで出来るし
30 22/01/26(水)11:47:06 No.890676143
武蔵編はまだ面白いところ多少あったけど宿禰編はマジで褒めるところねえな
31 22/01/26(水)11:47:22 No.890676207
俺の中で刃牙は親子喧嘩で終わってる 烈さんは今もボクシングをしている筈だ
32 22/01/26(水)11:47:49 No.890676317
勇ちゃんに噛みつきとか戦場格闘技の基本のひとつって言われたのにまだすがるのか…
33 22/01/26(水)11:47:50 No.890676321
>烈さんは今もボクシングをしている筈だ 異世界いったぞ
34 22/01/26(水)11:48:02 No.890676364
宿禰の小指も治るよ
35 22/01/26(水)11:48:34 No.890676472
>武蔵編はまだ面白いところ多少あったけど宿禰編はマジで褒めるところねえな 新たな章が始まる度に面白い箇所が減ってるよね
36 22/01/26(水)11:48:41 No.890676512
>武蔵編はまだ面白いところ多少あったけど宿禰編はマジで褒めるところねえな ホモバレは面白かった
37 22/01/26(水)11:48:48 No.890676528
そもそも噛みつき勝負でゆうちゃんに負けたしな もう範馬の血やジェーンなんて関係ないのかもしれん
38 22/01/26(水)11:49:29 No.890676678
というか武蔵編までは毎回導入部はワクワクしたんだよね 相撲編はそれすらない
39 22/01/26(水)11:49:30 No.890676682
宿禰というか相撲編ってマジで何だったんだ
40 22/01/26(水)11:50:05 No.890676814
まあそういう苦言を無視してでも愚直に噛み付きを極めるって方向性なんだろ
41 22/01/26(水)11:50:09 No.890676829
>ホモバレ やっぱりと言うか オモチャになっただけで何の意味も無かったなあれ
42 22/01/26(水)11:51:31 No.890677139
宿禰は角界に鉄鎚を下す為に山から降りてきたとか言われてたのに横綱2回ぶん投げただけで後は何もしないという 先祖の墓掃除はどうしたんだよ
43 22/01/26(水)11:53:11 No.890677540
武蔵はvs勇次郎までは面白かったんだよなぁ 本部が邪魔してから滅茶苦茶に 逆張りで本部編は面白かった!とかいうやつがいるけど雑魚の本部に既存の強キャラ達が噛ませにされて面白い訳あるか
44 22/01/26(水)11:53:49 No.890677696
読者がジャックに望んでる姿って最大トーナメントのジャックであって噛みつきおじさんではないよね
45 22/01/26(水)11:54:08 No.890677761
相撲は炎鵬とかが流行ってたからな
46 22/01/26(水)11:54:19 No.890677802
>これから完全に噛道の人になるのかなニーサン 板垣先生の思いつきでいくらでも方向転換すると思うよ
47 22/01/26(水)11:54:24 No.890677822
身長伸ばしたのに相手に顔近づけないと攻撃出来ない噛みつきって意味ない気がする
48 22/01/26(水)11:54:26 No.890677835
>宿禰は角界に鉄鎚を下す為に山から降りてきたとか言われてたのに横綱2回ぶん投げただけで後は何もしないという >先祖の墓掃除はどうしたんだよ あれ勝負に勝ったら私の話を聞いてくれませんかみたいなことすると思ったら何もないという
49 22/01/26(水)11:54:38 No.890677886
ジャック勝つのはいいけどそれなら次は本部か刃牙に挑むのかな
50 22/01/26(水)11:55:19 No.890678047
次の章が悪い意味で楽しみ
51 22/01/26(水)11:55:24 No.890678069
噛みつきって人類最大の武器じゃなくない?
52 22/01/26(水)11:55:57 No.890678190
>相撲は炎鵬とかが流行ってたからな その炎鵬もバキ道がたらたら連載してる間に対策されて旬を過ぎてしまい刃牙vs炎では舐めプされる始末に
53 22/01/26(水)11:56:25 No.890678286
ジャックの持ち味ってドーピングで得た圧倒的なパワーと薄いといえど範馬の血による適応力の高さと作中最大級の体格だったと思うんだけど
54 22/01/26(水)11:56:52 No.890678388
もともと周りの忠告無視して逆効果のオーバーワーク続ける男だったしブレーンの博士がいなくなったらこうなるのも実は自然な成り行き?
55 22/01/26(水)11:56:54 No.890678396
板垣先生はジャックであっと言わせるって…
56 22/01/26(水)11:57:25 No.890678512
バキがどこまで面白かったかは意見分かれるところだけど 俺は死刑囚と街中バトルしてたのがいきなり中国行ってライタイ始まったあたりから急激につまんなくなったと思ってる
57 22/01/26(水)11:57:31 No.890678535
あ~あ…とはなった
58 22/01/26(水)11:57:51 No.890678617
ピクルに打ったあのアッパーが一番かっこいい
59 22/01/26(水)11:58:11 No.890678712
死刑囚もドリアン遊園地くらいから急激につまらなくなった
60 22/01/26(水)11:58:37 No.890678817
>バキがどこまで面白かったかは意見分かれるところだけど >俺は死刑囚と街中バトルしてたのがいきなり中国行ってライタイ始まったあたりから急激につまんなくなったと思ってる アソコらへんで優秀なブレーンでも辞めたのかなぁ
61 22/01/26(水)11:59:48 No.890679104
次の章ボスはデブ以上につまらないんだろうなぁ…ってのがね
62 22/01/26(水)12:01:07 No.890679415
>>武蔵編はまだ面白いところ多少あったけど宿禰編はマジで褒めるところねえな >ホモバレは面白かった 面白くはあったけど褒めるところではないかな…
63 22/01/26(水)12:01:32 No.890679495
勇ちゃんも噛みつきなんて基本の戦い方の一つに過ぎないし布にも注意しなさいよってものすごく親切なアドバイスしてあげたのに全然聞かない…
64 22/01/26(水)12:01:41 No.890679531
武蔵編ですらピクル編のほうがとか言われてたんだぜ つまり 宿禰編の方がって言われる時がくるぜ
65 22/01/26(水)12:02:27 No.890679712
>勇ちゃんも噛みつきなんて基本の戦い方の一つに過ぎないし布にも注意しなさいよってものすごく親切なアドバイスしてあげたのに全然聞かない… しかもその後アドバイスまんまな失敗を元部でするという…
66 22/01/26(水)12:02:38 No.890679746
死刑囚らへんはトータルでは面白いけど時々退屈なパートが挟まるくらいだった 範馬刃牙までは物語の決着として好き
67 22/01/26(水)12:03:05 No.890679855
お話はもうこの際良いとして絵に魅力を感じ無くなってるのがつらい
68 22/01/26(水)12:03:52 No.890680054
ここから噛道として独歩ちゃんや達人噛み殺して勇ちゃんと戦うところまで行ってもらおう
69 22/01/26(水)12:06:23 No.890680636
>お話はもうこの際良いとして絵に魅力を感じ無くなってるのがつらい そこまでいったら何が目的でこの漫画読み続けてるんだ
70 22/01/26(水)12:06:48 No.890680747
本当に決着ついたの? 次回でスクネがノーダメで反撃して逆転したりしない?
71 22/01/26(水)12:07:44 No.890681003
>そこまでいったら何が目的でこの漫画読み続けてるんだ 惰性じゃないの? 惰性以外でこの漫画買ってる理由が想像できない
72 22/01/26(水)12:07:46 No.890681012
>本当に決着ついたの? >次回でスクネがノーダメで反撃して逆転したりしない? 板垣は逆張り大好きマンだからおそらく負ける
73 22/01/26(水)12:07:47 No.890681020
これでジャックが勝ったら逆にオリバが負けたのなんだったんだよ…という気持ちになる
74 22/01/26(水)12:08:27 No.890681188
死刑囚と殴り合ってたとこまでが全盛期であとは見た目通りの噛ませキャラ
75 22/01/26(水)12:09:27 No.890681456
武蔵までは話的にイマイチな部分あってもキャラの魅力でもたせてるところあったけど宿禰になってからそこもなくなったのがきつい
76 22/01/26(水)12:10:19 No.890681681
ジャック以外ぐらいが格付けとしては妥当な気もする
77 22/01/26(水)12:10:35 No.890681765
今のオリバは力士以下だし
78 22/01/26(水)12:10:37 No.890681770
>>お話はもうこの際良いとして絵に魅力を感じ無くなってるのがつらい >そこまでいったら何が目的でこの漫画読み続けてるんだ 冗談抜きに刃牙だから読んでる これが刃牙シリーズじゃなくて知らない漫画家の新連載とかなら読んでない
79 22/01/26(水)12:10:42 No.890681781
昔は最高に面白かったからね… 俺にとってはそれだけでも読み続ける理由になる 単行本は買わなくなったけど
80 22/01/26(水)12:13:54 No.890682672
そろそろ単行本溜まったかなってころに漫喫で読む漫画になってしまった
81 22/01/26(水)12:14:02 No.890682709
宿禰編のせいでオリバがクソ雑魚になって今更力士に苦戦する地下闘士の株が全体的に下がってジャックがカニバリ噛みつきマンになって勇ちゃんがバイになったと考えるとやらないほうが良かった
82 22/01/26(水)12:14:07 No.890682734
噛みつきと手足の長さがシナジーないから次は首伸ばそう
83 22/01/26(水)12:14:07 No.890682735
グラップラー刃牙の続編であるってだけで読み続けてしまってる読者がほとんどだと思う
84 22/01/26(水)12:15:15 No.890683043
グラップラーの頃は本当に名作だからなぁ 今は薄めた焼き直ししか出来なくなっちゃって…
85 22/01/26(水)12:15:21 No.890683071
>昔は最高に面白かったからね… 面白かった時期より面白くなくなってからの方がずっと長い
86 22/01/26(水)12:15:46 No.890683194
冗談抜きで今のチャンピオンで最低ランクの漫画になってると思う
87 22/01/26(水)12:17:11 No.890683627
武蔵編からやらないほうが良かった要素多めだもんな ピクルはまぁまだ…勇ちゃんの相手になる奴出そうとした感は理解できるから…
88 22/01/26(水)12:17:14 No.890683645
相撲編は白鴎嫌いなんだなと
89 22/01/26(水)12:17:33 No.890683735
ただでさえ弱いのに小指持ってかれてどうするのスッくん
90 22/01/26(水)12:18:04 No.890683899
グラップラー終わってバキ以降は勝利や強さとはみたいな思想色を捻くれて考えすぎて変な方向に行ってる気はする
91 22/01/26(水)12:18:05 No.890683901
>武蔵編からやらないほうが良かった要素多めだもんな >ピクルはまぁまだ…勇ちゃんの相手になる奴出そうとした感は理解できるから… そのピクルも武蔵には一方的にやられるからな 板垣先生はいつからか強いキャラはなんでも力も強いってするから困る
92 22/01/26(水)12:18:33 No.890684041
>ただでさえ弱いのに小指持ってかれてどうするのスッくん 相手も弱いからセーフだ
93 22/01/26(水)12:18:47 No.890684110
まぁでも本部の噛ませになってた時よりかは全然マシだよニーサン
94 22/01/26(水)12:19:17 No.890684279
ジャックよりゲバル掘り下げろ
95 22/01/26(水)12:19:28 No.890684336
うえにもあるが新章の度に褒めるとこ減っていってるな…
96 22/01/26(水)12:19:46 No.890684446
強いまま勝ち逃げできた武蔵は運が良かったなあ もし宿禰編に武蔵居たら序中盤で雑に処理されてたと思う
97 22/01/26(水)12:20:27 No.890684634
板垣は宿禰をどうしたいのかよくわからない
98 22/01/26(水)12:21:04 No.890684846
>冗談抜きで今のチャンピオンで最低ランクの漫画になってると思う 原稿も落とすし漫画家として最低ランクだよ
99 22/01/26(水)12:21:34 No.890684990
噛みつきはある意味原点回帰だから嫌ではないけど戦闘スタイルとしてはつまんねえ
100 22/01/26(水)12:21:36 No.890685001
多分宿禰にも飽きたのでまたアライJrみたいに放り投げるんだと思う
101 22/01/26(水)12:21:47 No.890685055
勇ちゃんと刃牙が絶対無敵なせいで色々おかしくなってるから範馬一族は登場禁止にして遊園地みたいな感じにして欲しいわ あ、ジャックは出ても良いです
102 22/01/26(水)12:21:48 No.890685068
いい加減終わらせてやれ編集
103 22/01/26(水)12:21:51 No.890685081
ピクルも一応まだ噛ませになっていないと思う 別にピクルはどうでもいいけど
104 22/01/26(水)12:22:37 No.890685335
>もし宿禰編に武蔵居たら序中盤で雑に処理されてたと思う オリバの代わりになってたんだろうな…
105 22/01/26(水)12:22:54 No.890685422
>勇ちゃんと刃牙が絶対無敵なせいで色々おかしくなってるから範馬一族は登場禁止にして遊園地みたいな感じにして欲しいわ >あ、ジャックは出ても良いです 現状半分登場禁止みたいになってる気もする
106 22/01/26(水)12:23:26 No.890685591
噛みつきってリーチクソだしカウンターで頭狙われるし利点ないだろ
107 22/01/26(水)12:23:43 No.890685684
板垣の中で今のオリバは多分花山より弱い
108 22/01/26(水)12:23:50 No.890685716
>いい加減終わらせてやれ編集 異世界烈の初期を見れば秋田の編集に期待なんて出来ないことくらいわかるだろ
109 22/01/26(水)12:24:18 No.890685884
もう格闘技に興味ないんだろう 相撲もろくに調べてないみたいだし
110 22/01/26(水)12:24:44 No.890686012
「人の心とかないんか」みたいな顔だなスレ画
111 22/01/26(水)12:25:25 No.890686208
力士の集団で特色なんて全然表現できてなかったからな
112 22/01/26(水)12:25:29 No.890686235
強いとされる奴を付け足してきてかませにするんじゃなくて 例えば加藤がすごい成長して独歩ちゃんボコしてオリバにも勝ちましたとかなら許されたんだろうか
113 22/01/26(水)12:25:32 No.890686250
刃牙ちゃんとジャックの絡みが見たいのに全然やってくれない
114 22/01/26(水)12:25:34 No.890686257
強さバランスでいえば本部が強いとか言い出したあたりから致命的におかしくなったと思う 武器ありなら強いと描写したいがために無理な持ち上げが増えたし
115 22/01/26(水)12:25:34 No.890686266
勇ちゃんは完全に殿堂入りした感じがある
116 22/01/26(水)12:26:09 No.890686436
>多分どころかほぼ間違いなくジャックの勝ちなんだけど >それはそれで完全にジャックが噛みつきマンになる事を意味するから悲しい 打撃マンみたいなんやな
117 22/01/26(水)12:26:19 No.890686496
>例えば加藤がすごい成長して独歩ちゃんボコしてオリバにも勝ちましたとかなら許されたんだろうか 描写によるんじゃね 本部が許されてたかどうかによるけど
118 22/01/26(水)12:26:31 No.890686552
今のオリバは力でも本部と同じくらい
119 22/01/26(水)12:27:09 No.890686749
人殺したら刑務所行きだからな
120 22/01/26(水)12:27:12 No.890686768
何でもありのピットファイターの「何でもあり」の手段の一つだから良かったんであって それ主体にされても何の魅力も興味も湧かない
121 22/01/26(水)12:27:12 No.890686771
刃牙ちゃん見てただけで終わりかな
122 22/01/26(水)12:27:29 No.890686863
>力士の集団で特色なんて全然表現できてなかったからな 歴代の名力士モチーフ出しまくったのにね
123 22/01/26(水)12:28:37 No.890687229
>人殺したら刑務所行きだからな ところでこの妻殺しのホモなんですが
124 22/01/26(水)12:28:52 No.890687305
>本部が許されてたかどうかによるけど たしかに本部が似たようなモンだったわ 不自然極まりなかったな
125 22/01/26(水)12:28:52 No.890687306
有り余るフィジカルで雑魚を圧倒し 武で対抗してくる奴には野生解放する グールでよくない?
126 22/01/26(水)12:28:58 No.890687333
この後独歩と渋川にめちゃくちゃにされるんでしょ
127 22/01/26(水)12:29:08 No.890687393
ズールの間違いじゃない?
128 22/01/26(水)12:30:00 No.890687686
オーガとバキも絡みあれだけで終わるん!?
129 22/01/26(水)12:30:01 No.890687689
噛みつきがパワーアップした感もあんまり無いんだよな 昔から今ぐらい出来てたじゃん
130 22/01/26(水)12:30:26 No.890687804
相撲漫画のいくつかのヒット見て板垣が嫉妬か自分ならもっと面白く描けると思ったんだろうけど空回りしすぎ
131 22/01/26(水)12:30:33 No.890687851
屍人ならそのうち烈さんが戦ってくれるだろう
132 22/01/26(水)12:30:34 No.890687855
>この後独歩と渋川にめちゃくちゃにされるんでしょ 今回はオリバかな…
133 22/01/26(水)12:31:05 No.890688025
人智を超えた化け物なのが特徴で噛みつきはあくまで武器の一つだった筈なんだが…
134 22/01/26(水)12:31:06 No.890688045
スクネの戦闘スタイルが本当につまらない
135 22/01/26(水)12:31:09 No.890688061
迷走の果てに噛みつき婆ちゃんになった元ラスボス
136 22/01/26(水)12:31:27 No.890688172
ジャック戦で欠損したってことはこの後いろんな奴と戦って欠損して最終的にファイターとして終わるってオチかな
137 22/01/26(水)12:31:53 No.890688311
>スクネの戦闘スタイルが本当につまらない ジャックの戦闘スタイルは面白いの?
138 22/01/26(水)12:32:53 No.890688610
個人的には没個性になるよりかはマシだと思う 今の板垣みんな似たような戦い方ばかりだし
139 22/01/26(水)12:33:15 No.890688732
去年だけで言えば同じ格闘マンガの喧嘩稼業よりは楽しめた
140 22/01/26(水)12:33:27 No.890688800
>昔は最高に面白かったからね… >俺にとってはそれだけでも読み続ける理由になる >単行本は買わなくなったけど 売上に貢献しないで文句だけ付けるって厄介なクレーマーみたいだな
141 22/01/26(水)12:33:40 No.890688865
というかネタになったのも宿儺以外の部分なのが
142 22/01/26(水)12:34:06 No.890688991
>>昔は最高に面白かったからね… >>俺にとってはそれだけでも読み続ける理由になる >>単行本は買わなくなったけど >売上に貢献しないで文句だけ付けるって厄介なクレーマーみたいだな 今の刃牙に金払うって馬鹿みたいじゃないですか
143 22/01/26(水)12:34:31 No.890689143
長くなった手足が一切役になっていない スクネに普通に間合いを詰められ噛み付こうとしたところを普通に横殴りにされる スクネが組み付いた時に噛むのが肉厚な肩 闘士として終わりなんだよッッ
144 22/01/26(水)12:34:38 No.890689180
噛道とはいうけど 結局トーナメントの時代の戦いかたに戻っただけだよねジャック
145 22/01/26(水)12:34:46 No.890689229
刃牙刃牙バースト編
146 22/01/26(水)12:35:01 No.890689308
バキにも負けた ジャックにも負けた 何になら勝てるんだお前
147 22/01/26(水)12:35:19 No.890689407
>噛道とはいうけど >結局トーナメントの時代の戦いかたに戻っただけだよねジャック 噛み付き主体じゃなかっただろ!
148 22/01/26(水)12:35:25 No.890689441
>結局トーナメントの時代の戦いかたに戻っただけだよねジャック 一番好きだったストイックな部分が無くなった…
149 22/01/26(水)12:35:48 No.890689566
でも蹴りにカウンターでアキレス腱噛み切れるし今でも
150 22/01/26(水)12:35:58 No.890689612
宿禰の謎のプライドがどこ由来なのかさっぱりわからない
151 22/01/26(水)12:36:04 No.890689639
>バキにも負けた >ジャックにも負けた >何になら勝てるんだお前 横綱
152 22/01/26(水)12:36:11 No.890689681
勇ちゃんレイプを宿禰の着地に活かせずただ出しただけで終わらせたのがもうダメなんだなってなった
153 22/01/26(水)12:37:13 No.890690000
展開より体型が崩れまくってるのが一番つらい 相撲始まってから特におかしくない?
154 22/01/26(水)12:37:21 No.890690053
隻腕というオリジナル捨てた後なんかしたっけ
155 22/01/26(水)12:37:25 No.890690083
>バキにも負けた >ジャックにも負けた >何になら勝てるんだお前 オリバ
156 22/01/26(水)12:37:33 No.890690127
>バキにも負けた >ジャックにも負けた >何になら勝てるんだお前 待て待てまだ負けてないだろ
157 22/01/26(水)12:37:58 No.890690274
ジャックVSシコルとかだと本物の槍じゃなきゃ肌に傷すらつかないレベルのタフネスとかも武器だったはずなんだけどな…
158 22/01/26(水)12:38:09 No.890690334
>隻腕というオリジナル捨てた後なんかしたっけ 相撲と戦って手加減して反則負けした