虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/26(水)06:04:55 さよう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/26(水)06:04:55 No.890630887

さようなら天啓 あとゼロ除算と不詳の安息地もさよなら

1 22/01/26(水)06:06:39 No.890630983

遅過ぎ

2 22/01/26(水)06:07:38 No.890631046

二度と戻ってくるなよ

3 22/01/26(水)06:08:49 No.890631104

やっと平和になる

4 22/01/26(水)06:09:26 No.890631137

まあゼロ除算も許されないわな ほぼ確実に二枚…下手したらもっとのアド生み出すカードだし

5 22/01/26(水)06:09:53 No.890631162

赤にも追加ターンあるけどあれは許されてるやつ?

6 22/01/26(水)06:10:18 No.890631175

書き込みをした人によって削除されました

7 22/01/26(水)06:10:40 No.890631197

>赤にも追加ターンあるけどあれは許されてるやつ? あれは鳥が出ないから… 鳥が邪悪

8 22/01/26(水)06:11:07 No.890631219

白と緑は不詳の安息地のみか 猫戦車と野心家野放しって本当にいいのか?

9 22/01/26(水)06:11:13 No.890631227

除算あるお陰でカウンター全然使われてなかったしね 見たのはジュワ~くらいだ

10 22/01/26(水)06:11:32 No.890631240

表現の反復は生き残ったか

11 22/01/26(水)06:12:01 No.890631257

ゼロ除算は呪文まで戻せるのがインチキ過ぎた

12 22/01/26(水)06:12:04 No.890631261

白は普通に黒が喰ってくれると思う緑はどうだろうね

13 22/01/26(水)06:13:17 No.890631317

緑はミッドレンジ連中が食ってくれるでしょ アルケミーだとクレリックに弱いからこっちでもクレリック流行るかも

14 22/01/26(水)06:13:33 No.890631331

黒の時代の始まりや~

15 22/01/26(水)06:16:00 No.890631433

これで黒から禁止でたらマジで笑えない

16 22/01/26(水)06:16:41 No.890631477

>これで黒から禁止でたらマジで笑えない 支配的になったら雪上の血痕が…

17 22/01/26(水)06:16:57 No.890631496

スタンも食肉鉤が支配するな すでに高いけど更に上がりそう

18 22/01/26(水)06:16:59 No.890631497

アルケミーでもゼロ除算弱体化されてるね

19 22/01/26(水)06:17:23 No.890631519

イゼット終わったな

20 22/01/26(水)06:17:45 No.890631538

食肉は緑に弱いからまぁ… ケツでかすぎて全然間に合わない

21 22/01/26(水)06:17:50 No.890631542

緑単がトップかなあ

22 22/01/26(水)06:18:23 No.890631562

>食肉は緑に弱いからまぁ… >ケツでかすぎて全然間に合わない 怪異論争でたまーに間に合う でも基本的に無理だな 白用だなありゃ

23 22/01/26(水)06:18:58 No.890631595

ゼロ除算からのアルカイックスマイルが大好きだったのに

24 22/01/26(水)06:19:32 No.890631620

スタンダードでも感電ラフター流行りそう

25 22/01/26(水)06:19:54 No.890631652

食肉はアグロにも入るから頭悪い あとモダンのフードとフードメタになるのが

26 22/01/26(水)06:20:29 No.890631689

オルゾフミッドレンジが台頭してくるなこれ

27 22/01/26(水)06:20:29 No.890631690

いよいよレン7フェスティバルが本領を発揮する

28 22/01/26(水)06:20:31 No.890631694

ゼロ除算は何が問題?自分のパーマネント戻せるのが悪い?

29 22/01/26(水)06:21:10 No.890631721

黒単だと基本的にレンクラも割れないしね レンクラレベル3から盤面回復されて負けは普通にある オルゾフなら詩句が単色万能除去だからいけそうね

30 22/01/26(水)06:21:58 No.890631759

>ゼロ除算は何が問題?自分のパーマネント戻せるのが悪い? >《アールンドの天啓》がなくなったとしても、データによれば他の青系コントロール・デッキが特定タイプの戦略を封じてしまうことによりメタゲームの多様性を損なう態勢になるという懸念があります。特に《ゼロ除算》はこれらのデッキに、遅く強力な呪文やパーマネントに対して特に効果的な柔軟性のある序盤での対処方法を与えています。さまざまな角度の攻撃をカバーする《ゼロ除算》の能力は、これらのデッキに《溺神の信奉者、リーア》や《船砕きの怪物》などを使ったゲームを決めるソフトロック状態を成立させるのに十分な時間を与えます。そのため、我々は青いコントロール・デッキの中速や低速のデッキに対する有効性を減らし、どの脅威に対して意識して備えるか選ばせるため《ゼロ除算》を禁止することを選びました。

31 22/01/26(水)06:22:42 No.890631789

>ゼロ除算は何が問題?自分のパーマネント戻せるのが悪い? いやそんなの関係なく単純に強すぎるだけだよ 呪文にもパーマネントにも干渉するのがクソゴミカスなのは霊気の疾風でわかってたろうに

32 22/01/26(水)06:22:53 No.890631800

ゼロ除はリーアが大体悪い

33 22/01/26(水)06:22:55 No.890631803

真夜中の狩りが食肉クジになりそう レン6は少し値段上がるかな?

34 22/01/26(水)06:23:07 No.890631822

ゼロ除算万能すぎ問題

35 22/01/26(水)06:23:10 No.890631826

オルゾフは忘却の儀式と詩句で盤面コントロール最強だからな…

36 22/01/26(水)06:23:38 No.890631844

>ゼロ除算万能すぎ問題 ドローにもなりフィニッシャーにもなり除去も持ってくる…

37 22/01/26(水)06:23:49 No.890631854

>ゼロ除はリーアが大体悪い ついでにエビも悪い

38 22/01/26(水)06:24:14 No.890631872

ああそうか安息地消えるから詩句がレルムミシュランに当たるのか

39 22/01/26(水)06:24:28 No.890631881

>>ゼロ除はリーアが大体悪い >ついでにエビも悪い だからアルケミーだとリーアとカニもナーフでよわよわにされたね

40 22/01/26(水)06:25:12 No.890631914

天啓は害悪だけど天啓の代わりのフィニッシャーは用意できるからな…反復切っても赤切るだけだし

41 22/01/26(水)06:25:16 No.890631918

ゼロ除算はインチキだと思ってました

42 22/01/26(水)06:25:23 No.890631924

>だからアルケミーだとリーアとカニもナーフでよわよわにされたね 実際アルケミーで霊媒者で1マナゼロ除算とかやってたからな リーアでも使い回すということもした

43 22/01/26(水)06:26:14 No.890631973

俺の黒単ゾンビーズが天下を取る うおおおおおおお

44 22/01/26(水)06:26:47 No.890632003

>俺の黒単ゾンビーズが天下を取る >うおおおおおおお はい消失の詩句 …これもFランのだな

45 22/01/26(水)06:27:12 No.890632034

バウンスした後展示会までするんですよ許されませんよね

46 22/01/26(水)06:27:39 No.890632064

表現の反復と除算からの環境科学がデッキ安定させ過ぎてたもん

47 22/01/26(水)06:28:02 No.890632080

今回のデジタル調整に関しては割と文句ない感じ そうそうこれくらいにしとけって塩梅になった

48 22/01/26(水)06:28:03 No.890632085

>バウンスした後展示会までするんですよ許されませんよね 感電展示会はひどかったですね…

49 22/01/26(水)06:28:30 No.890632113

黒単ゾンビは仮想的の天啓がいなくなるからなぁ… ボードコントロール相手にも悪くはないけど

50 22/01/26(水)06:28:33 No.890632117

>>バウンスした後展示会までするんですよ許されませんよね >感電展示会はひどかったですね… あんなんゲロ吐くわ

51 22/01/26(水)06:28:36 No.890632121

>今回のデジタル調整に関しては割と文句ない感じ >そうそうこれくらいにしとけって塩梅になった 思ったより上方してくれて期待持てた調整だった

52 22/01/26(水)06:29:02 No.890632143

アルケミー調整よかったけどダンジョンを流行らせたいという勢いでちょっと笑っちゃった

53 22/01/26(水)06:29:20 No.890632166

>>今回のデジタル調整に関しては割と文句ない感じ >>そうそうこれくらいにしとけって塩梅になった >思ったより上方してくれて期待持てた調整だった ナーフのほうも妥当という他ない 審問官はどうなるか

54 22/01/26(水)06:30:00 No.890632197

ダンジョンの入り口のヤケクソ強化で駄目だった それでもソーサリーはうーんだけど

55 22/01/26(水)06:30:11 No.890632208

審問官はミミックと送り火なくなっただけでいい感じの強さになった

56 22/01/26(水)06:30:19 No.890632218

ダンジョンの入り口はネタカードだったがあれ専用デッキじゃなくても伝説多めならピン刺しくらいはいけるな

57 22/01/26(水)06:30:50 No.890632251

>それでもソーサリーはうーんだけど 伝説クリーチャータップもうーんだ ダンジョン潜るならナダールくん使うだろうからあまり問題にならんだろうが

58 22/01/26(水)06:31:23 No.890632289

EDHで強化ダンジョンの入り口っぽいカードでないかな

59 22/01/26(水)06:31:47 No.890632308

ああそうか専用構築じゃなくてもいけるか マグダ使うグルールくらいならピンで入りそうね

60 22/01/26(水)06:33:35 No.890632398

バードクラスwithダンジョンofアルケミーができあがるのかな…

61 22/01/26(水)06:35:23 No.890632500

ブン回る前提のバードに割と悠長なダンジョン入れてどうすんだ…

62 22/01/26(水)06:36:05 No.890632542

単色がとりあえず安息地入れとけの雰囲気なくなったのはよかった

63 22/01/26(水)06:36:36 No.890632564

アルケミーは主要な強いデッキには軒並み調整入った感じかな 人狼くらい?無傷なの

64 22/01/26(水)06:37:12 No.890632601

>アルケミーは主要な強いデッキには軒並み調整入った感じかな >人狼くらい?無傷なの あとは青白鍵もかな

65 22/01/26(水)06:37:13 No.890632603

>単色がとりあえず安息地入れとけの雰囲気なくなったのはよかった まじで便利すぎて強過ぎたしな アンタップイン警戒ってなんだよ

66 22/01/26(水)06:37:58 No.890632644

今の強い人狼は町焼き依存してるから弱体化してるかな…?

67 22/01/26(水)06:37:59 No.890632645

>あとは青白鍵もかな ゼロ除算とリーア弱体化はわりときついと思うアゾコン 特にリーアは相手のターン無防備に近くなっちゃった

68 22/01/26(水)06:38:08 No.890632651

粛清と鍵は無傷だから除算じゃなくてカウンター入れなおした重コントロール辺りは出そうね ドラゴンに弱かったけどナーフされたしね

69 22/01/26(水)06:38:45 No.890632679

アルケミーだと良いカウンター揃ってるしな

70 22/01/26(水)06:38:48 No.890632682

>ドラゴンに弱かったけどナーフされたしね 街裂きはナーフなのか…? だいたい特殊地形じゃん?

71 22/01/26(水)06:38:56 No.890632693

これで白ミシュランの出番も増えるかな

72 22/01/26(水)06:40:38 No.890632787

>ゼロ除はリーアが大体悪い 個人的にはリーア関係なしに青支えてるカードだと思ってる とにかく3マナであらゆる状況に対応し過ぎる

73 22/01/26(水)06:40:45 No.890632796

とりあえず仔竜がアップキープになったから マナ倒してても自ターンで解決できるからナーフでいいと思うよ 街割きはそうね弱体化…とまではいかないね

74 22/01/26(水)06:41:12 No.890632824

スレ画無くなれば除去もりもりの対ビート構築でどうとでもなる

75 22/01/26(水)06:41:12 No.890632825

まあ街裂きは単色に弱くするためって書いてあるし 多色にはそこまで弱くならないんじゃ

76 22/01/26(水)06:41:38 No.890632846

>街割きはそうね弱体化…とまではいかないね アグロは単色で!という感じだからそれ以外に刺さるようにしてるんだなって

77 22/01/26(水)06:42:25 No.890632895

マジでどの状況でも強いからなゼロ除算 アルカイックと相性いいのもなぁ

78 22/01/26(水)06:44:24 No.890632985

ゼロ除算は禁止って情報処理の話みたいだ

79 22/01/26(水)06:45:14 No.890633029

鍵コンはシャコもリーアもナーフでフィニッシャーがいない…

80 22/01/26(水)06:45:46 No.890633056

>鍵コンはシャコもリーアもナーフでフィニッシャーがいない… 青ミシュラン!

81 22/01/26(水)06:45:55 No.890633070

>ゼロ除算は禁止って情報処理の話みたいだ 情報処理なんてそんな範囲の狭い話じゃねえよ!

82 22/01/26(水)06:46:03 No.890633077

>鍵コンはシャコもリーアもナーフでフィニッシャーがいない… イゼットにしてドラゴンにすればいいんだ

83 22/01/26(水)06:46:52 No.890633123

感電授かり物はできるからあとはどうするか

84 22/01/26(水)06:47:38 No.890633164

ゼロ除算は器用万能だったわ

85 22/01/26(水)06:48:32 No.890633213

シャコはコントロール意外には性能そのままなわけだし…

86 22/01/26(水)06:48:46 No.890633237

まあ実際反復2種は無傷だからラフターに入れ替えたLO型は出てくるとは思うが 除算もないし天啓の延命力もないから轢き殺される気はする

87 22/01/26(水)06:49:11 No.890633262

ゼロ除算って青触ってて入れない理由なくなかった? どのくらい入れてないデッキあったんだろう

88 22/01/26(水)06:51:27 No.890633402

消えゆく希望に頼るしかねえ

89 22/01/26(水)06:51:58 No.890633432

隊長ナーフか ミミック作らなくて良かった

90 22/01/26(水)06:53:37 No.890633525

>ゼロ除算って青触ってて入れない理由なくなかった? >どのくらい入れてないデッキあったんだろう 環境にいる青入りはほとんど入ってたな アゾリウステンポくらいかな入らない場合あったの

91 22/01/26(水)06:55:04 No.890633609

前のチャンピオンシップでもたしか一番使われたカードゼロ除算だったしな…

92 22/01/26(水)06:55:07 No.890633611

消えゆく希望は強いけどクリーチャー以外のパーマネント戻せないから許すよ… 青は普通設置通されたら弱いはずなのに除算あと引きで解決してきやがる

93 22/01/26(水)06:57:55 No.890633760

街焼きは何も変わってないんのでは…今までも先に特殊土地焼きにいってたし

94 22/01/26(水)06:58:31 No.890633789

刷毛が弱くなってる…どうして…

95 22/01/26(水)06:58:53 No.890633813

>街焼きは何も変わってないんのでは…今までも先に特殊土地焼きにいってたし 仔竜が弱くなったからヨシ!

96 22/01/26(水)06:59:43 No.890633867

>刷毛が弱くなってる…どうして… 環境と組み合わさったシナジーが強すぎるんだ

97 22/01/26(水)07:00:45 No.890633932

スタンダード面白くなってきたな

98 22/01/26(水)07:01:01 No.890633949

まあ街裂きはちゃんと4ターン目に出るなら… 仔竜の処理猶予ができたお陰でだいぶもっさり感は増すと思う

99 22/01/26(水)07:01:13 No.890633963

刷毛はオルゾフミッドへの処置だろうな

100 22/01/26(水)07:03:07 No.890634083

割とラクドスがやれるんじゃないかと思ってる

101 22/01/26(水)07:03:09 No.890634087

禁止だしてなおもつまらんかったら終わってる過ぎる でも神河で強いカード来たらまた禁止になる可能性はらんでるゲームに戻っちゃった…ってのが悲しい 次に黒系流行ったら食肉やロルスが禁止しろしろ言われそう

102 22/01/26(水)07:03:47 No.890634127

>街焼きは何も変わってないんのでは…今までも先に特殊土地焼きにいってたし 白や緑や黒単はそこそこいるからただの4マナ4/4飛行に でも昔から考えるとこれだけで十分強かったんだよなぁ

103 22/01/26(水)07:06:08 No.890634252

黒ってしばらく禁止カード出てないよね

104 22/01/26(水)07:06:14 No.890634261

>割とラクドスがやれるんじゃないかと思ってる イマースタームさんや血瓶さんがバウンスのせいでクソ雑魚ナメクジ化してたからね… 中~大型が闊歩できるようになるならちょっと期待しちゃう

105 22/01/26(水)07:06:25 No.890634275

>黒ってしばらく禁止カード出てないよね 一人去ってたから…

106 22/01/26(水)07:06:36 No.890634292

刷毛は血トークンとかもう新カードに採用されなさそうなやつとわざわざシナジーしたのに…

107 22/01/26(水)07:06:53 No.890634306

そうか血瓶さん活躍する時か

108 22/01/26(水)07:07:28 No.890634343

>刷毛は血トークンとかもう新カードに採用されなさそうなやつとわざわざシナジーしたのに… パーマネント三つも出すから忘却の儀式と相性良過ぎた

109 22/01/26(水)07:08:07 No.890634393

ラクドスならカレインもいるし3ターン街裂きもいけるか…

110 22/01/26(水)07:08:47 No.890634437

>ラクドスならカレインもいるし3ターン街裂きもいけるか… グルールも悪くない

111 22/01/26(水)07:09:09 No.890634463

バウンス時代も終わりか~

112 22/01/26(水)07:10:26 No.890634539

ダンジョンの入り口が強くなった あとはオドリックだな 頼んだぞウィザーズ

113 22/01/26(水)07:10:40 No.890634554

コーマですら全然見かけなくなったからな… ETBか速攻持ちでもないとバウンスの餌だったから

114 22/01/26(水)07:15:43 No.890634890

やっと天啓死んだか…

115 22/01/26(水)07:18:06 No.890635036

よくあるターン追加にトークンが少し付いただけなのに何で天啓って強かったんだろうね

116 22/01/26(水)07:18:52 No.890635098

https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/alchemy-rebalancing-january-27-2022 やたらダンジョンが強化されてる… ダンジョン始まったか?

117 22/01/26(水)07:18:52 No.890635099

>よくあるターン追加にトークンが少し付いただけなのに何で天啓って強かったんだろうね 感電の存在とゼロ除算

118 22/01/26(水)07:18:55 No.890635102

よくあるターン追加はそのカードだけで決まらないから

119 22/01/26(水)07:20:18 No.890635202

>よくあるターン追加にトークンが少し付いただけなのに何で天啓って強かったんだろうね そのへんはWotCのお知らせにちゃんと書いてあるだろ

120 22/01/26(水)07:20:22 No.890635206

ハンデスされないのと安く打てるのと環境に強い呪文コピーがあったのとコントロールと相性のいい生物がいたのとアドの取れるバウンスと全ての環境で使われてるドローがあったことかな

121 22/01/26(水)07:21:27 No.890635293

予顕できたのがヤバすぎる

122 22/01/26(水)07:22:04 No.890635337

>予顕できたのがヤバすぎる ついでにマナコストを安くするんじゃない

123 22/01/26(水)07:22:05 No.890635339

>ハンデスされないのと安く打てるのと環境に強い呪文コピーがあったのとコントロールと相性のいい生物がいたのとアドの取れるバウンスと全ての環境で使われてるドローがあったことかな あとは環境の速度が間に合う範囲なことくらいか

124 22/01/26(水)07:23:13 No.890635411

どう考えても追放領域に潜らせていいカードではない

125 22/01/26(水)07:25:50 No.890635586

ゼロ除算ないの厳しいなあ

126 22/01/26(水)07:25:52 No.890635589

昔あって使われてた覚醒付き追加ターンのやつがおまけが小さくなった代わりにやたら軽くおまけ付きで撃てるようになってついでに追放領域に逃げられるしコピーも良質なの多い

127 22/01/26(水)07:25:57 No.890635597

ハンデスされないフィニッシャーは強いってことを思い出した1枚だった ありがとう天啓

128 22/01/26(水)07:26:32 No.890635639

感電天啓めっちゃ気持ちよかったです

129 22/01/26(水)07:28:47 No.890635840

最近ウィザーズが新たに手掛けたシステム 相棒→ナーフ 預顕→ban 履修→ban ダンジョン→弱い ダイス→弱い 昼夜→セーフ みたいな感じか…

130 22/01/26(水)07:29:34 No.890635909

>預顕→ban >履修→ban 別に個別で引っかかった奴があるだけなので…

131 22/01/26(水)07:29:43 No.890635920

ダイスさんはもう救われないのか…

132 22/01/26(水)07:30:07 No.890635953

相棒はともかくシステムそのもの禁止出たかで評価するとな頭おかしくない?

133 22/01/26(水)07:30:16 No.890635970

ゼロ除算と同じサイクルの赤の火力は適正だしな

134 22/01/26(水)07:31:20 No.890636058

>別に個別で引っかかった奴があるだけなので… それはわかってるけど予顕や履修がついてなければ使われてないからね

135 22/01/26(水)07:32:15 No.890636138

禁止出たからシステムがダメは乱暴すぎる

136 22/01/26(水)07:32:56 No.890636187

なら土地システムは失敗だったな

137 22/01/26(水)07:33:54 No.890636258

システム全体が悪いとは言ってないけど気が触れたなら謝る

138 22/01/26(水)07:34:26 No.890636307

確かに気が触れてるな

139 22/01/26(水)07:34:59 No.890636358

追加ターン結局禁止するのか

140 22/01/26(水)07:35:00 No.890636361

コントロールがゼロ除算で遅延させながら環境科学でマナ基盤安定しながらゲインしたり アルカイックやマスコットなど安定度があがりすぎてたよね

141 22/01/26(水)07:35:40 No.890636432

青いデッキ使ってるけどイゼットでも天啓でもないから大丈夫だろうと呑気に構えてたらゼロ除算直撃した

142 22/01/26(水)07:35:50 No.890636449

>追加ターン結局禁止するのか 追加ターンが遊べるスタンダードはアルケミーだけっ

143 22/01/26(水)07:35:54 No.890636457

アルケミーWC割ったの失敗だったよ…

144 22/01/26(水)07:36:26 No.890636517

青はいい加減呪文バウンスだから打ち消しじゃありませんっていう欺瞞やめろよ

145 22/01/26(水)07:36:26 No.890636520

>追加ターンが遊べるスタンダードはアルケミーだけっ 錬金術師の計略さん…

146 22/01/26(水)07:36:42 No.890636546

赤単の懲罰期間はあとどのくらい続くかな… そろそろまともなの組みたいですけど

147 22/01/26(水)07:36:50 No.890636559

>青はいい加減呪文バウンスだから打ち消しじゃありませんっていう欺瞞やめろよ だから処されたんだよ!

148 22/01/26(水)07:36:52 No.890636563

>アルケミーWC割ったの失敗だったよ… とりあえず強いやつは処理しとけ方針だからね今回の見ると ガッツリ使ったらちょっと厳しいかな

149 22/01/26(水)07:37:12 No.890636586

>>追加ターンが遊べるスタンダードはアルケミーだけっ >錬金術師の計略さん… すまん…完全に忘れてた

150 22/01/26(水)07:37:22 No.890636604

>アルケミーWC割ったの失敗だったよ… 別に使えなくなるようなナーフはなかったが

151 22/01/26(水)07:38:22 No.890636688

ミシュランは失敗メカニズムだって言う人は旧ゼンディカーあたりからもういるから

152 22/01/26(水)07:38:41 No.890636720

まあ適正くらいに落ち着いた感じじゃないアルケミー専用カードのナーフは リーアとかスタンからのやつはボコボコにされたが

153 22/01/26(水)07:39:02 No.890636745

アルケミーナーフの仕方うまいな 持ち味は殺さず理不尽さはカットしてある

154 22/01/26(水)07:39:31 No.890636792

>赤単の懲罰期間はあとどのくらい続くかな… >そろそろまともなの組みたいですけど 安息地取り上げられたのつらい

155 22/01/26(水)07:39:43 No.890636809

カニナーフは問題ない…ように見えてゼロ除算弱体化からのカウンター時代到来できついかもしれん

156 22/01/26(水)07:40:28 No.890636886

割と致命打は仔竜かな…? とはいえ速攻付いたは何かに使えってこと…?

157 22/01/26(水)07:41:02 No.890636939

前の天啓猫戦車黄金架もいい感じの調整だったし 及び腰になる禁止に比べればナーフだけなら割り切ってやってる感じはある

158 22/01/26(水)07:41:46 No.890637013

>割と致命打は仔竜かな…? 後攻が対処しやすくなっただけでコスト軽減効率は下がってないから致命的ではない

159 22/01/26(水)07:42:34 No.890637076

>割と致命打は仔竜かな…? >とはいえ速攻付いたは何かに使えってこと…? フルタップした返しに出されても除去が間に合うようになったけど減るマナの量は変わってないからまだまだ使えるでしょう

160 22/01/26(水)07:42:53 No.890637118

1マナインスタント除去しか対処できなかったから…

161 22/01/26(水)07:43:06 No.890637150

後から引いた子龍は腐りがちだし速攻1点打点に出来るようになったのは地味に嬉しいね

162 22/01/26(水)07:43:15 No.890637164

子龍は棘もってないお前が悪いから2マナまでの除去もってないお前が悪いに変わったら普通のカードになった

163 22/01/26(水)07:45:04 No.890637368

黒単へのナーフが地味すぎる

164 22/01/26(水)07:45:09 No.890637377

中隊マンもなんでそうしなかったくらいまともになった

165 22/01/26(水)07:45:21 No.890637398

ターン終わりまで生き延びろと次のターンまで生き延びろは生存しやすさが全然違うからな… 条件が厳しいなら生き延びて得られるリターンがでかいのはまあ納得できるんだ

166 22/01/26(水)07:45:41 No.890637433

>割と致命打は仔竜かな…? >とはいえ速攻付いたは何かに使えってこと…? ソーサリー除去を間に合わせたのと同時に速攻をつけて先手での打点追加でいい調整じゃないかなぁとは思う

167 22/01/26(水)07:47:13 No.890637589

無いとは思うけど瞬速付与できたら相手エンドタイミングで着地とかできるな…

168 22/01/26(水)07:47:23 No.890637606

今の開発方式だとアリーナプレイ回数に対応しきれないんだな…ってのをヒシヒシと感じる良調整だ アルケミー用です!って出して2年後のスタンに採用とかしてもいいんじゃ?

169 22/01/26(水)07:47:32 No.890637622

おおむね巷の声を反映出来ててアルケミーがいいフォーマットになる希望は感じる

170 22/01/26(水)07:47:40 No.890637637

追加ターンって他のTCGには全然ないのにマジックは追加ターン好きすぎでは

171 22/01/26(水)07:47:50 No.890637651

>無いとは思うけど瞬速付与できたら相手エンドタイミングで着地とかできるな… 狼PWの力を借りよう

172 22/01/26(水)07:48:13 No.890637683

>追加ターンって他のTCGには全然ないのにマジックは追加ターン好きすぎでは マナ払うからええやろの精神

173 22/01/26(水)07:48:24 No.890637702

黒はまあアルケミーだと目立ってたのって確かに刷毛くらいかな…とは思う 後は1呪い縛りの魔女くらい…?

174 22/01/26(水)07:48:59 No.890637769

>追加ターンって他のTCGには全然ないのにマジックは追加ターン好きすぎでは 最古からある効果だからね

175 22/01/26(水)07:49:15 No.890637801

粛清と仔狼が手つかずなのは気になる 鍵の中身とか

176 22/01/26(水)07:49:33 No.890637838

赤単はドラゴンで良いだろ

177 22/01/26(水)07:49:42 No.890637859

これはバトルマンモスとオドリックの強化も近いな

178 22/01/26(水)07:49:58 No.890637879

DMは結構追加ターン多い気する

179 22/01/26(水)07:49:59 No.890637882

>今の開発方式だとアリーナプレイ回数に対応しきれないんだな…ってのをヒシヒシと感じる良調整だ >アルケミー用です!って出して2年後のスタンに採用とかしてもいいんじゃ? 紙はパワーレベルエラッタ復活しない限り対応できないんじゃないかなあ 禁止よりは影響少なくていいと思うんだけど

180 22/01/26(水)07:50:03 No.890637887

>これはバトルマンモスとオドリックの強化も近いな ダンジョンの入り口強化されたからまじで希望持てる

181 22/01/26(水)07:50:18 No.890637905

バトマンも成長テキストつけてもらえ

182 22/01/26(水)07:50:21 No.890637911

>粛清と仔狼が手つかずなのは気になる >鍵の中身とか リーアが弱体だから影響で減るのでは?

183 22/01/26(水)07:51:09 No.890637993

仔竜何速攻つけとんじゃ

184 22/01/26(水)07:51:11 No.890637996

ポケカも追加ターンあるけどかなりシビアに調整されてるな

185 22/01/26(水)07:51:13 No.890638002

>黒はまあアルケミーだと目立ってたのって確かに刷毛くらいかな…とは思う >後は1呪い縛りの魔女くらい…? 3/3接死ハンデスもなかなか強いよキーカード落とされて地上を止められる

186 22/01/26(水)07:51:24 No.890638025

狼男は所詮全除去耐性ない横並べなんだから全除去しろってことだろ

187 22/01/26(水)07:51:27 No.890638033

今回フォーゴトンレルム救済って感じだけどストリクスヘイヴンは見捨てられたのかな…

188 22/01/26(水)07:51:30 No.890638037

>粛清と仔狼が手つかずなのは気になる >鍵の中身とか 青系コントロールはゼロ除算リーアシャコ弱体化だしそこまでやると潰しすぎと思ったんじゃないかな 仔狼はちょっと気になるね

189 22/01/26(水)07:52:04 No.890638101

>狼男は所詮全除去耐性ない横並べなんだから全除去しろってことだろ たまに要るバードクラスタイプだとそれも踏み越えてくるから怖い

190 22/01/26(水)07:52:08 No.890638114

>今回フォーゴトンレルム救済って感じだけどストリクスヘイヴンは見捨てられたのかな… むしろ処刑される側だったな

191 22/01/26(水)07:52:26 No.890638147

向こうでも散々ネタにされてるオドリックはともかくバトマンはここだけのネタだろ!

192 22/01/26(水)07:53:03 No.890638214

なんだかんだで刷毛から5~6点は出してたからなくなると刷毛コンは地味に辛いかもな

193 22/01/26(水)07:53:10 No.890638221

グルールバードクラス割と強いよなぁ

194 22/01/26(水)07:53:15 No.890638231

>向こうでも散々ネタにされてるオドリックはともかくバトマンはここだけのネタだろ! 普通にそれなりに強いと思うよバトマン

195 22/01/26(水)07:53:38 No.890638272

バトマンは環境的に弱いけど稀に使われる程度にはスペック死んではいない半端さだから… オドリックは全世界が認めるカス

196 22/01/26(水)07:53:38 No.890638276

バトマンはちょっと手を加えればすぐ強カードにはなる気はする オドリックはどこから手を加えればいいのやら…

197 22/01/26(水)07:53:54 No.890638307

粛清はナーフしたほうがいいだろ

198 22/01/26(水)07:53:57 No.890638311

>なんだかんだで刷毛から5~6点は出してたからなくなると刷毛コンは地味に辛いかもな ライフロスは残るから… ゲインが粘り強くしてたから結構弱くなるとは思う

199 22/01/26(水)07:53:59 No.890638317

仔狼は所詮カウンターだからなバウンスでも対処できるし カウンターじゃなくと永久だったらナーフされてたのではないか

200 22/01/26(水)07:54:02 No.890638325

>なんだかんだで刷毛から5~6点は出してたからなくなると刷毛コンは地味に辛いかもな ゲインが無くなるだけで居なくなる訳ねー

201 22/01/26(水)07:54:14 No.890638353

追加ターンと踏み倒しはもう諦めたほうがいいんじゃないかね

202 22/01/26(水)07:54:17 No.890638359

>グルールバードクラス割と強いよなぁ クラス引けるかどうかでのブレが凄いけど引けなくても強いには強いしわりといい

203 22/01/26(水)07:54:19 No.890638368

バトマンはここで言われてるだけで悲惨なほど弱いわけではなくかと言って愛好者もいないという一番バフから遠いカードだから一生放置だろ

204 22/01/26(水)07:54:30 No.890638387

>普通にそれなりに強いと思うよバトマン ゼロ除算なくなったらバウンスしようとしたら明確にアド損押しつけるファッティになったからな

205 22/01/26(水)07:55:10 No.890638444

>ゲインが無くなるだけで居なくなる訳ねー 居なくなるとは言ってないじゃん

206 22/01/26(水)07:55:14 No.890638452

>>グルールバードクラス割と強いよなぁ >クラス引けるかどうかでのブレが凄いけど引けなくても強いには強いしわりといい アルケミーだとラヒルダいればなんとかなるな感あるしね

207 22/01/26(水)07:55:47 No.890638512

>バトマンはちょっと手を加えればすぐ強カードにはなる気はする >オドリックはどこから手を加えればいいのやら… 2マナにすれば適正パワーだと思うの

208 22/01/26(水)07:56:33 No.890638592

>追加ターンと踏み倒しはもう諦めたほうがいいんじゃないかね でも市場調査によればユーザーがガチャを含むマナコストの踏み倒しと追加ターンが大好きなのは明らかだし…

209 22/01/26(水)07:57:04 No.890638638

追加ターンは自分がやる場合は大好き 相手からやられたら大嫌い

210 22/01/26(水)07:57:17 No.890638665

追加ターンと踏み倒しはロマンはあるから俺も好きだけど実用じゃないほうがいいと思うわ

211 22/01/26(水)07:57:20 No.890638671

これでいよいよアルケミーでも強化された巨人デッキが陽の目を見るって寸法よ

212 22/01/26(水)07:57:25 No.890638682

生成ガチャも大人気だからね

213 22/01/26(水)07:57:56 No.890638727

>オドリックはどこから手を加えればいいのやら… 血トークンさくれば常磐木能力カウンター一個乗るとかじゃダメだったのかな

214 22/01/26(水)07:58:26 No.890638799

ネクサスもやる側としてはめちゃくちゃ楽しかった

215 22/01/26(水)07:58:37 No.890638816

>これでいよいよアルケミーでも強化された巨人デッキが陽の目を見るって寸法よ 相手したことあるけど意外と護法がめっちゃうざい

216 22/01/26(水)07:59:10 No.890638870

やるのはいいけどそら追加だ!で決めるのはいいけどガチャガチャして探してあったあった追加ターンは終わるかわかんなくてめんどくさいのは分かる

217 22/01/26(水)07:59:18 No.890638889

>オドリックはどこから手を加えればいいのやら… あのバニラクリーチャーはもう封印しておけばいい

218 22/01/26(水)07:59:22 No.890638898

>>オドリックはどこから手を加えればいいのやら… >血トークンさくれば常磐木能力カウンター一個乗るとかじゃダメだったのかな それでもまだ弱いな… 能力全部ついたら相手は死ぬ!くらいしてくれないと…いやこれでもまだ…

219 22/01/26(水)08:00:06 No.890638993

青に渡してるのが完全にダメで 追加バトルフェイズにして赤で刷るのが賢明だと思う追加ターン

220 22/01/26(水)08:00:14 No.890639016

原型残すなら元から警戒か先制付けつつレシオ上げるがいいところかなぁ

221 22/01/26(水)08:00:27 No.890639048

>>オドリックはどこから手を加えればいいのやら… >あのバニラクリーチャーはもう封印しておけばいい スタンブロールだとそんなに悪くないよ ボロスアグロ統率者にろくなのがいないせいだけど

222 22/01/26(水)08:00:56 No.890639125

>青に渡してるのが完全にダメで >追加バトルフェイズにして赤で刷るのが賢明だと思う追加ターン つまり錬金術師の計略!

223 22/01/26(水)08:01:28 No.890639197

>オドリックはどこから手を加えればいいのやら… 能力参照なしでトークン何個か吐くようになるとかかな お膳立てしないとバニラというのが弱さの肝なので

224 22/01/26(水)08:01:30 No.890639202

>つまり錬金術師の計略! 3マナで追加ターンは実際ヤスイ

225 22/01/26(水)08:02:22 No.890639325

錬金術師の計略はボルバルザーク形式で正直いいのか?とは思う

226 22/01/26(水)08:02:51 No.890639392

オドリック統率者にするくらいならレムカロラスに頼むわ

227 22/01/26(水)08:03:03 No.890639421

追加ターンは栄光の好機みたいにしておこう

228 22/01/26(水)08:03:35 No.890639488

>オドリック統率者にするくらいならレムカロラスに頼むわ やだ火力に強い…

229 22/01/26(水)08:03:52 No.890639528

血トークン10個あったら勝利とかどうよ

230 22/01/26(水)08:04:15 No.890639569

計略は赤単のフィニッシャーとして使うと強いよ

231 22/01/26(水)08:04:35 No.890639625

マナ形成のヘルカイト錬金術師の計略みたいなデッキはあったと思う 豪快でいいんだが今まではバウンスがね…

232 22/01/26(水)08:04:45 No.890639645

厳しい試験官で錬金術師の計略を踏み倒すのいいよね

233 22/01/26(水)08:04:46 No.890639649

ダンジョンの入り口!超強化されたダンジョンの入り口をお願いします!

234 22/01/26(水)08:05:24 No.890639742

>ダンジョンの入り口!超強化されたダンジョンの入り口をお願いします! だいぶ入りやすくなったね…

235 22/01/26(水)08:05:35 No.890639767

>厳しい試験官で錬金術師の計略を踏み倒すのいいよね あいつあれまで踏み倒せるのかよ

236 22/01/26(水)08:05:47 No.890639794

入口は最初からこれで刷れよ

237 22/01/26(水)08:06:55 No.890639962

>厳しい試験官で錬金術師の計略を踏み倒すのいいよね 戦場に出るパーマネントの誘発だから無理じゃない?

238 22/01/26(水)08:07:11 No.890639999

そう思うと紙で刷られたダンジョンの入り口は一生烙印背負って生きていくんだなって…

239 22/01/26(水)08:07:22 No.890640039

ダンジョンの入り口はヒスブロの無色デッキには入るようになりそう エムリーとか

240 22/01/26(水)08:07:27 No.890640052

贅沢言わないから赤には最後の賭けくれ

241 22/01/26(水)08:07:36 No.890640073

天啓はともかく青全部に影響あるゼロ除算痛いなぁ

242 22/01/26(水)08:07:59 No.890640147

>>厳しい試験官で錬金術師の計略を踏み倒すのいいよね >戦場に出るパーマネントの誘発だから無理じゃない? もみ消しと混同してたわごめん

243 22/01/26(水)08:08:30 No.890640233

>贅沢言わないから赤には轟音のクラリオンくれ

244 22/01/26(水)08:08:41 No.890640264

>天啓はともかく青全部に影響あるゼロ除算痛いなぁ アレのせいで青入れたときの安定感が段違いだったから仕方ない

245 22/01/26(水)08:08:52 No.890640297

ゴミがゴミになった

246 22/01/26(水)08:09:34 No.890640418

ダンジョンデッキ組むか… 厳しい試験官型で

247 22/01/26(水)08:09:54 No.890640477

>アレのせいで青入れたときの安定感が段違いだったから仕方ない 反復と組むとアルカイックでドローして手札回復してるぅ…

248 22/01/26(水)08:10:21 No.890640564

小ハゲもきっちり更生させられててダメだった あんなにやんちゃだったのにお前真人間になって…

249 22/01/26(水)08:10:33 No.890640593

ダンジョンの入り口はマグダが進むことが多くなりそうだ

250 22/01/26(水)08:10:55 No.890640646

バウンスして君の手札増えたから俺も増やすね!これで平等だ!は3ハゲの時からやめろって言われてたろ

251 22/01/26(水)08:11:10 No.890640677

>ダンジョンの入り口はマグダが進むことが多くなりそうだ エロトラップにひっかかるマグダ

252 22/01/26(水)08:11:15 No.890640692

ゼロ除はいいところ潰してくれたわ

253 22/01/26(水)08:11:16 No.890640697

打ち消されない呪文がだいぶ強くなるな

254 22/01/26(水)08:11:25 No.890640718

>ダンジョンの入り口はマグダが進むことが多くなりそうだ ジャンドとかならカレインもいるな…

255 22/01/26(水)08:11:52 No.890640790

>打ち消されない呪文がだいぶ強くなるな だから先んじてカニを弱くしておく 打ち消されないカニから打ち消されるカニへ

256 22/01/26(水)08:12:02 No.890640814

>ダンジョンの入り口はマグダが進むことが多くなりそうだ ヒスブロマグダとかだといいパーツだ

257 22/01/26(水)08:12:13 No.890640831

>小ハゲもきっちり更生させられててダメだった >あんなにやんちゃだったのにお前真人間になって… 心を真っすぐにして出てきたんだ…

258 22/01/26(水)08:12:23 No.890640857

>打ち消されないカニから打ち消されるカニへ まあ青以外は着地除去狙うんだが…

259 22/01/26(水)08:12:35 No.890640895

青は打ち消しを持ってるんだから青のデカブツに打ち消されないとか呪禁をつけるのをやめろォ!

260 22/01/26(水)08:12:36 No.890640896

何故か許された反復

261 22/01/26(水)08:13:13 No.890640978

子ハゲアレでも十分強い気がするな…

262 22/01/26(水)08:13:48 No.890641072

これはコーマもみるようになるのかな

263 22/01/26(水)08:13:53 No.890641090

反復があるおかげで下環境に向けてパックも剥かれたりしてるから…

264 22/01/26(水)08:14:47 No.890641234

小ハゲはマナ盛っても忠誠度上げたらまだ強いよなと思ったが 常在がだいぶ弱体化されてて最初からこれにしとけと思いました

265 22/01/26(水)08:15:39 No.890641373

スタン禁止って事はWC丸々帰ってくるよね? ナーフは分かんないけど

266 22/01/26(水)08:16:07 No.890641453

>小ハゲはマナ盛っても忠誠度上げたらまだ強いよなと思ったが >常在がだいぶ弱体化されてて最初からこれにしとけと思いました 実際元はちょっと強めにしたら使われ過ぎちゃったたはは…(意訳)とか言ってたからな

267 22/01/26(水)08:16:08 No.890641457

禁止は帰ってくる ナーフはダメ

268 22/01/26(水)08:16:12 No.890641468

>これはコーマもみるようになるのかな カウンターされないしバウンスしても天啓っていうゴールももうないし 定着したら強い系はだいぶ日の目を見ると思う

269 22/01/26(水)08:16:18 No.890641484

トスキもはしゃぐかな どうかな

270 22/01/26(水)08:16:29 No.890641522

安息地逝ったか…

271 22/01/26(水)08:16:35 No.890641535

消えな

272 22/01/26(水)08:16:59 No.890641591

>スタン禁止って事はWC丸々帰ってくるよね? >ナーフは分かんないけど 禁止はうn あと一時停止から禁止に格上げの記憶の欠落もかな?

273 22/01/26(水)08:17:10 No.890641616

>トスキもはしゃぐかな >どうかな お前は食肉鉤がいるのでなぁ

274 22/01/26(水)08:17:39 No.890641684

ラプスの分も今度こそ返って来るとしたらWCアホほど蓄えられるな 神河剥かなくてもよさそう

275 22/01/26(水)08:18:23 No.890641774

>トスキもはしゃぐかな >どうかな とすあき…はコントロールはいつつもバウンスやマイナス修正の強いのはないって位の塩梅で元気になるやつだからなぁ 希望は入れてくるだろうから際どい

276 22/01/26(水)08:18:27 No.890641786

ここだけの話ミッドウィークイベントがデッキ決めると変更できないからバグ報告で1万ゴールドゲットしよう!

277 22/01/26(水)08:19:57 No.890641988

バグといえばいい加減ヒスブロあたりのデッキ構築でナーフ前カードデッキから抜けないバグなんとかしてください

278 22/01/26(水)08:20:05 No.890642005

10000Gくれるのは原則ドラフトとかの有料イベントでの詫びだけだと思うぞ

279 22/01/26(水)08:20:34 No.890642064

安息地なくなって白単は全除去でだいぶ大人しくなる気はする 元からリソース回復苦手だしフロストドラゴンは起動重すぎるしね

280 22/01/26(水)08:21:26 No.890642167

フロストドラゴンは飛んでたりで結構便利だから数枚入れることあったけどちょい重いからな…

281 22/01/26(水)08:21:33 No.890642191

5マナトリシンのクリーチャーについてた常在が3マナダブシンのPWについてる時点でどう考えても正気じゃないんだわ

282 22/01/26(水)08:21:35 No.890642202

>安息地なくなって白単は全除去でだいぶ大人しくなる気はする >元からリソース回復苦手だしフロストドラゴンは起動重すぎるしね とはいえ束の間の霊魂とかシールドオブフェイスなどの回避手段は持ち合わせてるので舐めると殺される

283 22/01/26(水)08:21:50 No.890642228

トスキはおまけで出てくると強いけどメイン軸にすると途端に壊滅する

284 22/01/26(水)08:22:06 No.890642269

>10000Gくれるのは原則ドラフトとかの有料イベントでの詫びだけだと思うぞ なんどかミッドウィークでバグあったから報告してるけど貰ってるよ

285 22/01/26(水)08:23:01 No.890642408

>5マナトリシンのクリーチャーについてた常在が3マナダブシンのPWについてる時点でどう考えても正気じゃないんだわ それでいて出したターンに相手の脅威が1枚で速攻とかないならバウンスすればアド損無しで次のターンも高確率で残るからな…

286 22/01/26(水)08:23:27 No.890642468

アルケミー神聖な粛清ノータッチとは思わんかった

287 22/01/26(水)08:23:57 No.890642533

>アルケミー神聖な粛清ノータッチとは思わんかった 代わりにゼロ除算とリーアとカニの弱体化くらったからなアーキタイプ的に

288 22/01/26(水)08:24:44 No.890642629

>アルケミー神聖な粛清ノータッチとは思わんかった アルケミーは細かく弄りやすいだろうからまずは目立つビート系からってところじゃないかな?

289 22/01/26(水)08:24:58 No.890642662

>アルケミー神聖な粛清ノータッチとは思わんかった 人狼が手付かずだからそこらへんの兼ね合いもありそう

290 22/01/26(水)08:25:33 No.890642742

ゼロ除算弱体化は痛過ぎるからなあ さらに粛清までやられたらちょっと

291 22/01/26(水)08:25:34 No.890642744

ゼロ除算なくなったら何を構えたいのか分からない体にされてしまった

292 22/01/26(水)08:25:42 No.890642768

アルケミーちょっと疑問なところもあるけど割と良調整に見える 後よほどダンジョン使わせたいんだなって

293 22/01/26(水)08:27:18 No.890642985

>ゼロ除算弱体化は痛過ぎるからなあ >さらに粛清までやられたらちょっと まあ4マナ以下でないと履修しないだから余り変わる気がしない

294 22/01/26(水)08:27:23 No.890643005

ダンジョンデッキはアルケミーで出てくるかなあ?

295 22/01/26(水)08:27:50 No.890643080

ゼロ除算は使ってるデッキによってはまるで弱体化したように見えねえ!

296 22/01/26(水)08:28:38 No.890643205

ダンジョン部分を実質出た時占術として見てそこそこ上等な白のドラゴンあたりはともかくダンジョン自体の遅さもそうだけど潜れる奴らなんか全体的にスペック低いから…

297 22/01/26(水)08:30:11 No.890643463

正直ゼロ除算弱体よりリーア弱体がキツイ

298 22/01/26(水)08:31:29 No.890643649

まあ間違いなく試す人は出てくると思う定着するかは別だが 失敗の烙印押されたメカニズムに再出発の場が与えられたのは良い事だと思う

299 22/01/26(水)08:31:41 No.890643681

現環境で唯一ナーフ免れた狼男 次ちょっと暴れそうな気がする

300 22/01/26(水)08:32:04 No.890643740

もう追加ターン二度とつくるんじゃねえぞ!

301 22/01/26(水)08:32:22 No.890643790

>もう追加ターン二度とつくるんじゃねえぞ! もう作ってる!

302 22/01/26(水)08:33:03 No.890643911

>現環境で唯一ナーフ免れた狼男 >次ちょっと暴れそうな気がする 実際大暴れしましたな とはいえイニストラードなければ補充望めないんだけどな

303 22/01/26(水)08:39:55 No.890644902

pauperチームの丁寧なBAN理由見た後でこっち見るとびっくりするくらい文章少なくて笑える

304 22/01/26(水)08:40:32 No.890644995

カンパニーマンだけは最初からそうしとけって思ったわ

305 22/01/26(水)08:41:08 No.890645104

>pauperチームの丁寧なBAN理由見た後でこっち見るとびっくりするくらい文章少なくて笑える 必要なことは全部書いてない?

306 22/01/26(水)08:41:27 No.890645149

丁寧に水増ししてるだけだから内容は大差ないぞあれ

307 22/01/26(水)08:41:46 No.890645194

>ゼロ除算弱体化は痛過ぎるからなあ >さらに粛清までやられたらちょっと 主力パーマネント大体4マナ以下だから実はミリ程しか弱体化してない

308 22/01/26(水)08:42:27 No.890645310

どれを禁止すべきだったかを懇切丁寧に書いてるだけで何故したかが書いてるしな

309 22/01/26(水)08:43:20 No.890645435

アルケミー賛成派の人は大丈夫?WC足りる? この環境に齧りつける?

310 22/01/26(水)08:43:30 No.890645460

公式がすることやること気に入らない人はなんでmtgやってんだろ…

311 22/01/26(水)08:43:57 No.890645525

ダンジョン探検はメカニズムとしては好きだし組んでみるか

312 22/01/26(水)08:44:19 No.890645584

>アルケミー賛成派の人は大丈夫?WC足りる? >この環境に齧りつける? トップデッキ追うだけがmtgじゃないので平気

313 22/01/26(水)08:44:35 No.890645626

文章量が多ければ多いほどいいと思ってるんだろう

314 22/01/26(水)08:45:38 No.890645768

オムナスほどの再起不能食らってる訳じゃあるまいし

315 22/01/26(水)08:45:48 No.890645789

隊長はナーフのように見えて実際はミミックとのコンボ潰したってだけでは?

316 22/01/26(水)08:46:13 No.890645853

>隊長はナーフのように見えて実際はミミックとのコンボ潰したってだけでは? 送り火とのもそう

317 22/01/26(水)08:46:14 No.890645855

街裂きが全然弱くなってなさそうなのだけが気になる

318 22/01/26(水)08:47:15 No.890645991

>街裂きが全然弱くなってなさそうなのだけが気になる エンジンたる仔竜が結構落とされやすくなったので注意である

319 22/01/26(水)08:48:07 No.890646121

>街裂きが全然弱くなってなさそうなのだけが気になる 単色にはただの3ターン目にでてくる4/4飛行になった

320 22/01/26(水)08:48:15 No.890646136

>アルケミー賛成派の人は大丈夫?WC足りる? >この環境に齧りつける? なんか不安になる要素あったか? 君がアルケミー嫌いなだけでは

321 22/01/26(水)08:48:17 No.890646143

>街裂きが全然弱くなってなさそうなのだけが気になる 基本土地多めで組むメリットが出来たからちょっと様子見たい

322 22/01/26(水)08:48:24 No.890646165

追加ターンで1番困るのって追加ターンだけじゃわずかな延命にしかならないことだったけどトークンつけたら一気にぶっ壊れるとはな

323 22/01/26(水)08:48:26 No.890646169

安息地もダメ!?ダメかぁ...

324 22/01/26(水)08:49:10 No.890646304

今回の改訂でアルケミーへの信頼が高まったぞ俺

325 22/01/26(水)08:49:40 No.890646392

下に行くほど多色や特殊地形メタのまともなカードはあったほうがバランス取れるから様子見調整としてはありだろう 仔竜ナーフの影響もあるし

326 22/01/26(水)08:49:57 No.890646442

>今回の改訂でアルケミーへの信頼が高まったぞ俺 良い感じだよな

327 22/01/26(水)08:50:22 No.890646497

クソカード界のアイドルダンジョンの入り口が強くなって俺も鼻が高いよ…

328 22/01/26(水)08:50:29 No.890646512

>追加ターンで1番困るのって追加ターンだけじゃわずかな延命にしかならないことだったけどトークンつけたら一気にぶっ壊れるとはな 8点ダメージが確定しちゃうからな…

329 22/01/26(水)08:50:55 No.890646578

>追加ターンで1番困るのって追加ターンだけじゃわずかな延命にしかならないことだったけどトークンつけたら一気にぶっ壊れるとはな ブロッカー二体は延命し過ぎだな さらに感電でフィニッシャーにも

330 22/01/26(水)08:51:27 No.890646664

エクストラターンそのものが遊ぶ機会を奪われる不快な要素なので 土地破壊レベルでおもちゃにしてくれ

331 22/01/26(水)08:51:41 No.890646703

単色デッキまったく増えなかったら意味ない調整だったことになると思う

332 22/01/26(水)08:51:51 No.890646722

>クソカード界のアイドルダンジョンの入り口が強くなって俺も鼻が高いよ… ハイパーオドリックへの期待は高まる

333 22/01/26(水)08:52:24 No.890646791

>単色デッキまったく増えなかったら意味ない調整だったことになると思う とはいえアルケミーなら安息地やらいれてるだろうからなぁ

334 22/01/26(水)08:52:43 No.890646828

>エクストラターンそのものが遊ぶ機会を奪われる不快な要素なので >土地破壊レベルでおもちゃにしてくれ 土地破壊が今おもちゃかと言うと…

335 22/01/26(水)08:53:04 No.890646878

仮に意味無し調整でも1ヶ月の我慢で済むから心理的には助かる

336 22/01/26(水)08:53:07 No.890646885

>安息地もダメ!?ダメかぁ... ダメです お手軽に入りすぎの上にコスパ抜群だもん

337 22/01/26(水)08:53:24 No.890646918

ダンジョンの入り口が焼かれてしまう

338 22/01/26(水)08:53:31 No.890646936

安息地は強すぎて他のミシュラン食っちまってるとこあったしやむ無し

339 22/01/26(水)08:53:44 No.890646963

>ダンジョンの入り口が焼かれてしまう 絵面が面白すぎる

340 22/01/26(水)08:55:16 No.890647155

毎日mtgやりたい層にとっては少々お金払ってもメタ固まらないアルケミーは最高の環境だからな ちょこちょこ遊ぶならスタンでいい ヒストリックは巻き込み事故の被害者

341 22/01/26(水)08:55:17 No.890647159

相手に選択権のあるカードは弱い

342 22/01/26(水)08:55:20 No.890647166

安息地はやっぱ4/3だったのがヤバい 良くこのサイズで刷ったよ

343 22/01/26(水)08:55:32 No.890647193

>ダンジョンの入り口が焼かれてしまう 世の中平和になっとる!

344 22/01/26(水)08:56:02 No.890647249

>安息地はやっぱ4/3だったのがヤバい >良くこのサイズで刷ったよ アルケミーだと3/3になりました

345 22/01/26(水)08:58:33 No.890647591

安息地はまた変なコンボの温床になる可能性があるしな…

346 22/01/26(水)09:01:00 No.890647957

安息地は多相なのもよくない

347 22/01/26(水)09:01:45 No.890648087

神河を前にして天啓無しで迎えられるのは大きい

348 22/01/26(水)09:02:30 No.890648220

>安息地は多相なのもよくない 警戒! 3マナ4/3! 無色! ソーサリー全体除去耐性! 部族支援も受けられます!

349 22/01/26(水)09:02:34 No.890648235

>ダンジョンの入り口が強くなった >あとはオドリックだな >頼んだぞウィザーズ というか強化されなかったのか3マナバニラ

350 22/01/26(水)09:03:14 No.890648326

>というか強化されなかったのか3マナバニラ 入り口弄られたから次の次くらいには弄ると思いたい

351 22/01/26(水)09:03:29 No.890648363

天使でありドラゴンでありデーモンである美少女の安息地さんが死んじゃった

352 22/01/26(水)09:04:18 No.890648481

>天使でありドラゴンでありデーモンである美少女の安息地さんが死んじゃった スケルトンということでトランプル警戒で殴ってくる光景とか死ぬ

353 22/01/26(水)09:05:02 No.890648580

フォーゴトンミシュランが使われてないレベルだったからね… ありがとう安息地

354 22/01/26(水)09:05:32 No.890648639

アルケミーのドラゴン全然ナーフしてないのはふざけてんのか

355 22/01/26(水)09:05:33 No.890648641

さりげなく3ハゲがヒストリック に復帰したけどあまり弱体化してなくないかこいつ…

356 22/01/26(水)09:06:13 No.890648742

>さりげなく3ハゲがヒストリック に復帰したけどあまり弱体化してなくないかこいつ… 中隊と組めないので弱くはなってる…弱くはなってる

357 22/01/26(水)09:07:38 No.890648938

中隊……?

358 22/01/26(水)09:08:23 No.890649057

>さりげなく3ハゲがヒストリック に復帰したけどあまり弱体化してなくないかこいつ… 3マナ除去と4マナ除去の差は大きい

359 22/01/26(水)09:08:49 No.890649134

なんだかんだやっぱりスタンって金持ちの遊びだわ... 大人しくヒストリとモダンで遊びます!

360 22/01/26(水)09:09:58 No.890649308

3ハゲはかなり弱体化してるよ 少なくともアップキープハンデスを弾けるようにはなった

361 22/01/26(水)09:10:16 No.890649353

アリーナスタンは貧乏人にも優しいぞ 必ずご寄付を

362 22/01/26(水)09:10:46 No.890649445

3ハゲは自ターンなら普通にインスタント差し込めるしだいぶ弱くなってるよ 4マナPWとして見れば普通くらいじゃないか

363 22/01/26(水)09:11:03 No.890649496

>なんだかんだやっぱりスタンって金持ちの遊びだわ... >大人しくヒストリとモダンで遊びます! 紙なら否定はしないけどアリーナだと別に…

364 22/01/26(水)09:14:17 No.890650044

テフェリーの初期忠誠度5にする必要あった?

365 22/01/26(水)09:17:16 No.890650502

4マナPWなら準フィニッシャー級だしあんなもんじゃないか 3テフェは序盤の相手のテンポ挫きながらドローが最大の問題だし

366 22/01/26(水)09:18:33 No.890650712

>なんだかんだやっぱりレガシーって金持ちの遊びだわ... >大人しくアリーナで遊びます!

↑Top