22/01/26(水)03:21:10 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)03:21:10 No.890622601
みんなドリフトのやり方とかってどこで覚えてるの? そういう教室でもあるんすか
1 22/01/26(水)03:22:48 No.890622767
公道でやったら犯罪
2 22/01/26(水)03:26:14 No.890623055
もちろんサーキットやジムカーナ場だよ 間違っても夜中の駐車場とか交差点とかお山とか埠頭じゃないよ
3 22/01/26(水)03:27:00 No.890623120
>もちろんサーキットやジムカーナ場だよ >間違っても夜中の駐車場とか交差点とかお山とか埠頭じゃないよ ほんとう?
4 22/01/26(水)03:28:01 No.890623206
最近はゲームで大体の理屈を知ってるから アイスバーンで滑っても意外と立て直せる若い子は多いと聞く
5 22/01/26(水)03:28:26 No.890623247
>みんなドリフトのやり方とかってどこで覚えてるの? サーキットだよ 車も自分の装備もちゃんと整えてからドライブナウ!!
6 22/01/26(水)03:29:51 No.890623373
サーキットってノーマルで走っちゃダメなの?
7 22/01/26(水)03:30:24 No.890623431
>ほんとう? ほんとほんと 車止めの少ない駐車場とか探してないよ
8 22/01/26(水)03:31:27 No.890623520
>サーキットってノーマルで走っちゃダメなの? そういう規定の日とか貸し切りならなんでもいいよ ただドリフトする時大体は専用のタイヤ使う
9 22/01/26(水)03:31:34 No.890623531
>サーキットってノーマルで走っちゃダメなの? 最寄りのサーキットのホームページで確認してほしい
10 22/01/26(水)03:32:46 No.890623635
>サーキットってノーマルで走っちゃダメなの? ヘルメットと長袖長ズボンとグローブしてりゃノーマルでいいとこも多いよ
11 22/01/26(水)03:33:39 No.890623707
ドライブシムとハンコンで覚えたりはできないかな?
12 22/01/26(水)03:33:40 No.890623709
>最近はゲームで大体の理屈を知ってるから >アイスバーンで滑っても意外と立て直せる若い子は多いと聞く アイスバーンまではわからんけどゲーム上手い子はダート走らせても上手いな オンロードはちょっと踏み過ぎる印象
13 22/01/26(水)03:34:05 No.890623741
>ドライブシムとハンコンで覚えたりはできないかな? 3ペダルフルバケ付きのやつならある程度はできるよ
14 22/01/26(水)03:36:30 No.890623922
定常円と八の字くらいならその辺で…
15 22/01/26(水)03:36:46 No.890623950
最近は平日のサーキットの駐車場で練習させてくれるとこもある 本当に初心者でまずはパイロン置いて後ろ滑らせる練習…ってレベルの話だけど
16 22/01/26(水)03:38:46 No.890624098
とりあえずLSD入れて用済みのスタッドレスを履かせて練習だ
17 22/01/26(水)03:39:43 No.890624171
今の時期なら雪練じゃないか?
18 22/01/26(水)03:40:39 No.890624228
今初心者は何で練習してるんだろう シルビアとかAE86とかはまず高くて買うのが大変だしロスタとかツアラー系とかなのかな
19 22/01/26(水)03:41:54 No.890624317
>今初心者は何で練習してるんだろう >シルビアとかAE86とかはまず高くて買うのが大変だしロスタとかツアラー系とかなのかな 100も110も今クソ高いんでツァが人気 ロスタも多少は居るが結局ステップアップしたい子はシルビアかツアラー系行くけどね
20 22/01/26(水)03:44:21 No.890624475
今ロクな入門車ないもんなぁ…
21 22/01/26(水)03:44:42 No.890624503
>100も110も今クソ高いんでツァが人気 >ロスタも多少は居るが結局ステップアップしたい子はシルビアかツアラー系行くけどね パワー上げなきゃミッション壊れないし安いしって感じか 後輩にドリフトしたくてレクサスのIS買った子が居たけどああいう選択肢もありだね…
22 22/01/26(水)03:45:46 No.890624562
>>100も110も今クソ高いんでツァが人気 >>ロスタも多少は居るが結局ステップアップしたい子はシルビアかツアラー系行くけどね >パワー上げなきゃミッション壊れないし安いしって感じか >後輩にドリフトしたくてレクサスのIS買った子が居たけどああいう選択肢もありだね… ツァに金かけるのもアホらしいしね あまりに枯渇してATでもいいかって人も増えてる
23 22/01/26(水)03:45:50 No.890624563
>ドライブシムとハンコンで覚えたりはできないかな? ある程度の予習はできるけどドリは実車並みにFFBがっつり来る奴じゃないとどうしようもないから それ考えると結構お高くなる…
24 22/01/26(水)03:46:35 No.890624614
友人で16の時からサーキットでドリフトやってるのいるけど、上手い人に弟子入りしてやってるらしいよ 後は車だけに金を使えばなんとかなるんじゃないかな
25 22/01/26(水)03:46:48 No.890624635
アセットコルサなんか人気だね有名なお山とかC1もMODで使えるし
26 22/01/26(水)03:47:40 No.890624682
NBのNRAとか飛距離狙わなければいい練習車だよね
27 22/01/26(水)03:47:49 No.890624693
ハンコンで慣れても車体全体の振動とか荷重とGの感覚がズレて慣れるまで時間かかるね
28 22/01/26(水)03:48:13 No.890624719
結局尻センサーを鍛えんとな
29 22/01/26(水)03:50:14 No.890624851
カプチーノでドリやろうって猛者も一定数居るけどトヨタ系セダンかSRクーペ多いな
30 22/01/26(水)03:50:21 No.890624860
一瞬RX-8が練習車で増えたけどトラブル多すぎてすぐ消えたな 今はシルビアツアラー系よりは安いとはいえ高騰してるし
31 22/01/26(水)03:50:40 No.890624889
シムで遊んだり学んだりするにしてもお尻滑らす系は サイドやらシフターやら凝らないといけなくてGT系よりだいぶお金かかるやつ
32 22/01/26(水)03:51:16 No.890624919
>一瞬RX-8が練習車で増えたけどトラブル多すぎてすぐ消えたな >今はシルビアツアラー系よりは安いとはいえ高騰してるし 5速はエンジンがアレだし6速はアイシンだしそもそもロータリーだからなぁ
33 22/01/26(水)03:52:26 No.890625003
道の駅のツルッツルになった駐車場でケツ滑らせちゃだめだよ 楽しいけどだめだよ
34 22/01/26(水)03:53:01 No.890625033
アイスバーンで自分の意思とは無関係に 身体が勝手に動いてくれて自分でも驚いた
35 22/01/26(水)03:54:15 No.890625108
>シムで遊んだり学んだりするにしてもお尻滑らす系は >サイドやらシフターやら凝らないといけなくてGT系よりだいぶお金かかるやつ 環境揃える金で適当なミサイル買えるわな
36 22/01/26(水)03:54:33 No.890625135
走り屋は車屋と仲良くするのもそうだけど鉄工屋とかと仲良くなってワンオフパーツ安く済ませる人がかなり多いよね なんなら車屋は最近露骨なナンバー付きミサイルみたいなの乗ってる客は認証剥奪になるから出禁にする店もあるし
37 22/01/26(水)03:55:16 No.890625175
13とか180のミサイルもうあんまり見なくなったよね
38 22/01/26(水)03:55:26 No.890625184
仮ナンミサイルとかめっきり見なくなって寂しい
39 22/01/26(水)03:55:27 No.890625186
結局地方のだだっ広い駐車場かな
40 22/01/26(水)03:55:31 No.890625192
RX8みたいにグリップのコーナリングが速い車でドリフトやるのもなあって思う ドリフトは速さじゃないけどさ そもそもNAロータリーはトルクも細いしドリフト止まっちゃいそう
41 22/01/26(水)03:55:56 No.890625211
>13とか180のミサイルもうあんまり見なくなったよね ハコが弱すぎるしもういい加減古いからなぁ
42 22/01/26(水)03:56:51 No.890625267
>13とか180のミサイルもうあんまり見なくなったよね 後輩に売り飛ばすより仲間内でグルグル回すから外に出ないのよ だからあるとこには5~6台くらいあったりする
43 22/01/26(水)03:57:35 No.890625319
後輩に売ろうにも今の環境じゃ譲っても維持できないしなぁ
44 22/01/26(水)03:57:47 No.890625330
>仮ナンミサイルとかめっきり見なくなって寂しい 埠頭行くと未だに沢山居るらしいね ナンバーもライトもフェンダーすらないベコベコのミサイル
45 22/01/26(水)03:58:05 No.890625345
凄え…専門用語が飛び交ってて何言ってるか分からない…
46 22/01/26(水)03:58:15 No.890625356
すげえ 何言ってるか全然分からねえ
47 22/01/26(水)03:58:59 No.890625398
今の時期テンプラナンバーの軽ミサイルとかが雪山来て遊んでるから見てて面白い
48 22/01/26(水)03:59:06 No.890625410
>>仮ナンミサイルとかめっきり見なくなって寂しい >埠頭行くと未だに沢山居るらしいね >ナンバーもライトもフェンダーすらないベコベコのミサイル ちょっと前ディズニー周辺が盛り上がったと聞いたけどまだ居るんだね
49 22/01/26(水)03:59:38 No.890625452
素人丸出して申し訳無いんだけどミサイルって何?
50 22/01/26(水)04:00:15 No.890625487
>そもそもNAロータリーはトルクも細いしドリフト止まっちゃいそう むしろそういう車のほうが上達できるよ 8の場合どっちかっていうとレブらせてぶっ壊すこと多いのが問題
51 22/01/26(水)04:00:20 No.890625490
>素人丸出して申し訳無いんだけどミサイルって何? 走ればヨシの使い捨てマシン 本来の意味は違うけどね
52 22/01/26(水)04:01:11 No.890625548
こんな時間に詳しい人が来ててかなり驚いてる
53 22/01/26(水)04:01:38 No.890625576
>素人丸出して申し訳無いんだけどミサイルって何? 大ざっぱに言うとぶつけたり壊しても心が痛まないボッコボコにするための車
54 22/01/26(水)04:01:40 No.890625581
うちの車こないだまで外装寄せ集めでまだら模様のミサイル風味だったよ オールペンしちゃったけど
55 22/01/26(水)04:02:42 No.890625646
>うちの車こないだまで外装寄せ集めでまだら模様のミサイル風味だったよ >オールペンしちゃったけど ハケ?ローラー?
56 22/01/26(水)04:03:05 No.890625665
>素人丸出して申し訳無いんだけどミサイルって何? ぶつけても良い刺さっても良い何でもアリな廃車寸前の練習車 見た目は完全にスクラップ fu746038.jpg fu746039.jpg
57 22/01/26(水)04:03:49 No.890625706
>ハケ?ローラー? 板金屋に出したよ いろいろ直してもらったら70万近くかかった
58 22/01/26(水)04:04:05 No.890625718
走り屋ってこんな世界があるのか…ハマれば面白そうだね
59 22/01/26(水)04:05:12 No.890625779
>>ハケ?ローラー? >板金屋に出したよ >いろいろ直してもらったら70万近くかかった いいなぁ…自家塗装でやってるけど面倒だし仕上がり悪いし…
60 22/01/26(水)04:05:40 No.890625809
ミサイルなんだからスプレー吹いてるだけ偉い
61 22/01/26(水)04:05:42 No.890625811
>>ハケ?ローラー? >板金屋に出したよ >いろいろ直してもらったら70万近くかかった ああちゃんとやったんだいいなぁ…外装に使う金なんてないや…
62 22/01/26(水)04:06:11 No.890625838
バイクだとミサイルの文化ないなあ
63 22/01/26(水)04:06:23 No.890625849
>走り屋ってこんな世界があるのか…ハマれば面白そうだね めちゃくちゃ面白いけど金は本当にかかる あと周りがそれなりの人達なので深く関わるのはよしたほうがいいかな…
64 22/01/26(水)04:07:02 No.890625887
>バイクだとミサイルの文化ないなあ カウルボロボロの2stスクーターとかレプリカに似たにおいを感じる
65 22/01/26(水)04:07:18 No.890625901
>バイクだとミサイルの文化ないなあ 死にたいならとめないが…
66 22/01/26(水)04:07:38 No.890625923
>バイクだとミサイルの文化ないなあ 昔で言う神奈川仕様がそれに近い レプリカのカウル取っ払ったやつ
67 22/01/26(水)04:07:54 No.890625937
>バイクだとミサイルの文化ないなあ 西東京仕様とかその系譜じゃない? 多少塗ってはいるけど大体カウルがフランケン状態になってるし
68 22/01/26(水)04:08:57 No.890625985
>fu746039.jpg フロントがAVSでリアがなんだっけ…
69 22/01/26(水)04:09:00 No.890625989
バイクのミサイルは本当に廃れたけど本当に廃れて良かった文化だわ
70 22/01/26(水)04:09:47 No.890626034
ナンバーレスでトラックに積んでくるようなヤツはたまに見るな単車…
71 22/01/26(水)04:10:10 No.890626058
>フロントがAVSでリアがなんだっけ… エンケイのレーシング2かな
72 22/01/26(水)04:11:43 No.890626126
>バイクのミサイルは本当に廃れたけど本当に廃れて良かった文化だわ ニンジャ250とかCBRとかゴロゴロしてるから環境はいいんだが
73 22/01/26(水)04:11:46 No.890626128
>>フロントがAVSでリアがなんだっけ… >エンケイのレーシング2かな そうだったありがとう FR系よりシビックとかスターレットのよく履いてたイメージ
74 22/01/26(水)04:12:10 No.890626151
だいたいエビス
75 22/01/26(水)04:14:27 No.890626272
FFでグリップやってたけど溝無くなりかけたタイヤを必ずドリフトしてる人たちが引き取って使ってくれるので処分代が浮いてありがたかった
76 22/01/26(水)04:14:31 No.890626276
大黒はいまだにやってるの見るけどあんなとこでよくやるわ
77 22/01/26(水)04:15:29 No.890626331
>だいたいエビス 金払えば車両置きっぱでいいしサーキット内に工場あるからその場で直せるし部品はそこらじゅうに転がってるから… fu746050.jpg
78 22/01/26(水)04:16:56 No.890626401
一時期名阪もミサイルだらけだったけど最近は比較的綺麗なのも増えてきた つっても紫でオリジンのエアロ巻いただけの中身は相変わらずベコベコボロボロだけど
79 22/01/26(水)04:17:39 No.890626435
生粋のミサイルは減った感じだなぁ もう大事にしないと代わりのハコないもんなぁ
80 22/01/26(水)04:18:56 No.890626517
外人に貸すと秒で角全部丸くなって帰ってくるよ
81 22/01/26(水)04:19:34 No.890626548
シルビアとか置きイベ用みたいなのが増えてる気がする
82 22/01/26(水)04:19:45 No.890626556
サーキットでドリフト出来ないとこ増えてきてストリート回帰した感ある まあ界隈の治安死んでるからコース的には仕方ない
83 22/01/26(水)04:20:44 No.890626600
>シルビアとか置きイベ用みたいなのが増えてる気がする 綺麗な置き系ばかりになって14のQsが一番元気に走ってる疑惑
84 22/01/26(水)04:20:55 No.890626606
ジムカーナ組もドリフトしてるし正直治安に差は…
85 22/01/26(水)04:20:57 No.890626607
>まあ界隈の治安死んでるからコース的には仕方ない 通ってたとこ殆どゴミの不法投棄とか喧嘩沙汰で禁止になって出来るの日光サーキットくらいしかないや…
86 22/01/26(水)04:21:53 No.890626646
>ジムカーナ組もドリフトしてるし正直治安に差は… JAF戦出てるのはマトモな人多いよ 野良でやってるのは目も当てられないけど
87 22/01/26(水)04:22:37 No.890626674
>JAF戦出てるのはマトモな人多いよ >野良でやってるのは目も当てられないけど それいったらD1でてる人はってなっちゃう
88 22/01/26(水)04:23:00 No.890626691
栃木の〇方とかバリバリタイヤ痕残ってたりフロント潰れたテッツァ放置されてたりでまだ公道でやってるんだって思った
89 22/01/26(水)04:23:15 No.890626701
>ジムカーナ組もドリフトしてるし正直治安に差は… ジムカ組はコースではまじめに走ってない? ドリ用タイヤなんか積んでる余裕ないし
90 22/01/26(水)04:23:23 No.890626706
>シルビアとか置きイベ用みたいなのが増えてる気がする あそこら辺の人は大体みんな裏でミサイル持ってる 一応置きイベ車でドリフトしてナンボみたいな雰囲気でやってるけどみんな持ってる
91 22/01/26(水)04:23:57 No.890626729
そりゃ練習用は必要だからな…
92 22/01/26(水)04:24:32 No.890626743
>ジムカ組はコースではまじめに走ってない? 普通にタイヤとかオイル捨てていくが
93 22/01/26(水)04:25:00 No.890626758
>>JAF戦出てるのはマトモな人多いよ >>野良でやってるのは目も当てられないけど >それいったらD1でてる人はってなっちゃう 全日本ジムカーナの方よ D1とかmsc/fdj系はまぁうn…
94 22/01/26(水)04:25:02 No.890626761
>>まあ界隈の治安死んでるからコース的には仕方ない >通ってたとこ殆どゴミの不法投棄とか喧嘩沙汰で禁止になって出来るの日光サーキットくらいしかないや… 富士の帰り道とかタイヤいっぱい捨ててあってうn…
95 22/01/26(水)04:25:15 No.890626769
>埠頭行くと未だに沢山居るらしいね >ナンバーもライトもフェンダーすらないベコベコのミサイル 先週も大黒の下の埠頭でパトカーと追いかけっこやってたぞ
96 22/01/26(水)04:26:26 No.890626802
>>ジムカ組はコースではまじめに走ってない? >普通にタイヤとかオイル捨てていくが どこだそんなヤベーの というかタイヤはまだしもオイルは食う一方で継ぎ足しだろvtecなんて
97 22/01/26(水)04:26:28 No.890626807
ラーマンってワードが好きな人多そう
98 22/01/26(水)04:27:06 No.890626826
1Jおじさんも好きそう
99 22/01/26(水)04:28:01 No.890626859
ラーマンって外人も最近増えたよね
100 22/01/26(水)04:28:42 No.890626899
>栃木の〇方とかバリバリタイヤ痕残ってたりフロント潰れたテッツァ放置されてたりでまだ公道でやってるんだって思った 神奈川もまだまだ居るな よくやるわ
101 22/01/26(水)04:29:52 No.890626956
走り屋ってまだ生きてたんだ…
102 22/01/26(水)04:29:55 No.890626961
堂々とサーキットでやれる時代なんだからストリートで未だにやってる連中は肯定出来ないわ
103 22/01/26(水)04:30:25 No.890626992
>どこだそんなヤベーの >というかタイヤはまだしもオイルは食う一方で継ぎ足しだろvtecなんて 昼間競技で溜まったキャッチタンクのオイルを帰りにぶん投げて行くんだよ
104 22/01/26(水)04:30:58 No.890627009
別に肯定なんか昔からされてねーよ
105 22/01/26(水)04:31:41 No.890627035
肯定なんかしとらんわな 所詮お行儀よくやろうなんて無理だってだけで
106 22/01/26(水)04:32:22 No.890627064
昔は良かったって話と昔は許されたって話を勘違いしてるだろ 昔から警察に追いかけられるような事で変わり無いぞ
107 22/01/26(水)04:32:40 No.890627078
>>どこだそんなヤベーの >>というかタイヤはまだしもオイルは食う一方で継ぎ足しだろvtecなんて >昼間競技で溜まったキャッチタンクのオイルを帰りにぶん投げて行くんだよ そんなの居るんだ…関わりたくないなぁ
108 22/01/26(水)04:33:28 No.890627107
昔は(仲間が多くて捕まりにくくて)良かった
109 22/01/26(水)04:33:58 No.890627130
山に走りに行くのはいいけど民家あるとこではサイレンサーくらい付けて走ってねとは思う ただでさえ直管のSRとか1Jクソうるさいのに
110 22/01/26(水)04:33:59 No.890627131
>そんなの居るんだ…関わりたくないなぁ 知らないだけなのよキャッチタンクに貯まった程度の量のオイルなんて スタンドで捨てさせて貰えば幾らも掛からないのに
111 22/01/26(水)04:34:08 No.890627136
ラーマンってあれでしょ 4点式付けて車転がされたり触媒レスの排気吸わされたりラジエーター通したお湯の風呂入る人
112 22/01/26(水)04:34:09 No.890627139
誰も昔は良かったなんて言ってなくない…?
113 22/01/26(水)04:35:06 No.890627173
>山に走りに行くのはいいけど民家あるとこではサイレンサーくらい付けて走ってねとは思う >ただでさえ直管のSRとか1Jクソうるさいのに ストリートで走ってるような連中にマナーを期待をするな
114 22/01/26(水)04:35:33 No.890627189
昔みたいな野蛮な走り屋仕草やってんに外人増えたんだよなぁ 中国人とか中東系の奴等がチーム作って悪さしてやがる
115 22/01/26(水)04:35:45 No.890627198
>山に走りに行くのはいいけど民家あるとこではサイレンサーくらい付けて走ってねとは思う >ただでさえ直管のSRとか1Jクソうるさいのに 今あんまり五月蝿かったりコース手前で踏むようなのは常連さんが即注意に行く感じでその辺はマシになったわ知ってるとこは
116 22/01/26(水)04:36:09 No.890627215
>誰も昔は良かったなんて言ってなくない…? じゃあ昔から許されてないんだから肯定がどうのこうのなんてどっから出て来たんだ?
117 22/01/26(水)04:36:16 No.890627223
ギャングかよ それは別の怖さがあるな
118 22/01/26(水)04:36:57 No.890627256
>ギャングかよ >それは別の怖さがあるな 外人系のは話通じないからなぁ
119 22/01/26(水)04:37:53 No.890627291
>外人系のは話通じないからなぁ パトカーにぶつけてでも逃げるようなのは大抵外人よ 日本人で公道でケツ振りする奴にそこまで気合入ってる奴居ない
120 22/01/26(水)04:38:00 No.890627294
>今あんまり五月蝿かったりコース手前で踏むようなのは常連さんが即注意に行く感じでその辺はマシになったわ知ってるとこは 昔行ってたとこはそうだったなぁ スポット着いてからウールとサイレンサー抜いて走ってた
121 22/01/26(水)04:38:55 No.890627322
>>外人系のは話通じないからなぁ >パトカーにぶつけてでも逃げるようなのは大抵外人よ >日本人で公道でケツ振りする奴にそこまで気合入ってる奴居ない 本来のミサイルをガイジンがやってるのか…
122 22/01/26(水)04:39:04 No.890627333
>スポット着いてからウールとサイレンサー抜いて走ってた 何年前の話だ…いまなら後付けのサイレンサーあるのに…
123 22/01/26(水)04:39:26 No.890627351
>>今あんまり五月蝿かったりコース手前で踏むようなのは常連さんが即注意に行く感じでその辺はマシになったわ知ってるとこは >昔行ってたとこはそうだったなぁ >スポット着いてからウールとサイレンサー抜いて走ってた 数少ないスポットは大事にしないとね…
124 22/01/26(水)04:39:29 No.890627353
エビスのミサイルも外人が車置いたまま国に帰っちゃってそのまま連絡取れなくなってどう処分すりゃいいか困ってるらしいね 最近は置き場所代滞納してる車両はどんどん回収してるみたいだけど
125 22/01/26(水)04:40:11 No.890627381
>ラーマンってあれでしょ >4点式付けて車転がされたり触媒レスの排気吸わされたりラジエーター通したお湯の風呂入る人 エアバッグも忘れるな
126 22/01/26(水)04:40:43 No.890627404
トライアングル使用者の多そうなスレだ あとヤニ臭い
127 22/01/26(水)04:41:26 No.890627431
>何年前の話だ…いまなら後付けのサイレンサーあるのに… そんなに前じゃないんだけどね…結構音するからサイレンサーといっしょにウール詰めてすごく静かにしてたの
128 22/01/26(水)04:42:12 No.890627453
ウールなんて高級なもん使ってなかったな サイレンサーに軍手で十分
129 22/01/26(水)04:42:45 No.890627475
リトルツリー臭くもあるな…
130 22/01/26(水)04:43:08 No.890627484
>トライアングル使用者の多そうなスレだ >あとヤニ臭い うちはナンカンのNS-2Rだよ 一時期は4本国産だったけど今はフロントに履くくらい
131 22/01/26(水)04:43:27 No.890627494
リトルツリーはもちろんブラックアイス
132 22/01/26(水)04:44:28 No.890627529
>>トライアングル使用者の多そうなスレだ >>あとヤニ臭い >うちはナンカンのNS-2Rだよ >一時期は4本国産だったけど今はフロントに履くくらい NS2Rいいけどクセ強くて履かなくなってしまった俺 ムチムチだからフェンダーに当たる…
133 22/01/26(水)04:44:48 No.890627546
ドリケツ色々使ってたけど一回だけタイヤにしては異様な匂いしてたやつがあったな なんか香辛料みたいなにおいのやつ
134 22/01/26(水)04:45:32 No.890627583
R31ハウスが出してるタイヤどうなんだろうね
135 22/01/26(水)04:45:38 No.890627588
>なんか香辛料みたいなにおいのやつ ATR?
136 22/01/26(水)04:46:01 No.890627600
>R31ハウスが出してるタイヤどうなんだろうね 悪くないらしいけど注文がめどい
137 22/01/26(水)04:46:41 No.890627625
>>なんか香辛料みたいなにおいのやつ >ATR? かもしれん すんげー臭かった 使い切った後は普通だけど新品とモクモクしてる間はそんな感じだったよ
138 22/01/26(水)04:46:54 No.890627636
ドリフトには前後VITOURの一番高いのだぞ 一番高くてもお安い…いい…
139 22/01/26(水)04:47:58 No.890627672
フロントがZ3でリアはもうスニーカーとかエコスだわ
140 22/01/26(水)04:48:56 No.890627724
シバタイヤはもう少し手軽に買えるようにして欲しい 現状面倒臭過ぎる
141 22/01/26(水)04:49:25 No.890627744
>シバタイヤはもう少し手軽に買えるようにして欲しい >現状面倒臭過ぎる 評判はいいんだけど入手性がな
142 22/01/26(水)04:49:42 No.890627753
去年の秋愛用してたロンシャンがバーストでリム曲げちゃって辛い Oni修理したばっかなのに…
143 22/01/26(水)04:50:48 No.890627795
>去年の秋愛用してたロンシャンがバーストでリム曲げちゃって辛い >Oni修理したばっかなのに… 平成初期を感じる文字列だ…13か180かな?
144 22/01/26(水)04:51:27 No.890627816
>去年の秋愛用してたロンシャンがバーストでリム曲げちゃって辛い どっちにしろ一回曲げたホイールは修正出来ても競技に使うの怖いし ヤフオクで現状でうっぱらって新しいOni2を買うのだ
145 22/01/26(水)04:52:31 No.890627847
oniシブいけどめちゃくちゃ重いから履かせるの辛くない?
146 22/01/26(水)04:53:34 No.890627885
NS2R冷間と雨が怖いねん
147 22/01/26(水)04:53:59 No.890627903
oniはなんか14後期のイメージが強い
148 22/01/26(水)04:57:02 No.890628023
>平成初期を感じる文字列だ…13か180かな? S13よ どっちも15インチのロンシャンが8Jプラマイ0でOniが8J+26だったはず ワイトレ併用で240Zタイプのオーバーフェンダーつけてる >ヤフオクで現状でうっぱらって新しいOni2を買うのだ ピアスボルト付きが欲しいのよ… >oniシブいけどめちゃくちゃ重いから履かせるの辛くない? カッコいいからそれでいいんだ
149 22/01/26(水)04:57:17 No.890628031
一度軽量ホイールに慣れるともう3ピースとかには戻れない 主に腰が
150 22/01/26(水)04:57:44 No.890628044
ウフフフ 俺ワタナベの8スポRの17インチのオーダーオフセットの奴注文しちゃった オフセット-38の特注 納期年末ウフフフ
151 22/01/26(水)04:58:21 No.890628069
>主に腰が マイスターとか持った後にP1持つと拍子抜けするくらい軽いよね…
152 22/01/26(水)04:58:46 No.890628086
いいなぁブラックレーシング愛用者には新品ワタナベなんて
153 22/01/26(水)04:59:44 No.890628113
>ワイトレ併用で240Zタイプのオーバーフェンダーつけてる とてもよい 刺さない程度にガンガン走ってくれ
154 22/01/26(水)05:00:20 No.890628132
>ウフフフ >俺ワタナベの8スポRの17インチのオーダーオフセットの奴注文しちゃった >オフセット-38の特注 めっちゃ深いじゃん… >納期年末ウフフフ 遠いなぁ…
155 22/01/26(水)05:00:23 No.890628137
>ワイトレ併用で240Zタイプのオーバーフェンダーつけてる 画像が見たいわ!画像を見せて頂戴!
156 22/01/26(水)05:01:40 No.890628187
>>主に腰が >マイスターとか持った後にP1持つと拍子抜けするくらい軽いよね… SFじゃなくても十分軽いよね
157 22/01/26(水)05:01:51 No.890628191
>遠いなぁ… 通常半年くらいなんだけどねちょっと今コロナの影響と注文混んじゃってるらしくてね 何か8スポークの深リムで大径無かった所を出したら注文殺到してるらしくて
158 22/01/26(水)05:02:59 No.890628228
17は8スポークでデザイン破綻しないギリのラインだな
159 22/01/26(水)05:04:48 No.890628293
トラックスタンスに寄せていきたいと思う今日この頃
160 22/01/26(水)05:06:07 No.890628353
>トラックスタンスに寄せていきたいと思う今日この頃 その車高でそんな速くて安定してるの…!?ってなるのいいよね 四角いタイヤが本当に似合う
161 22/01/26(水)05:07:13 No.890628391
P1はFFでもFRでも似合うよね…
162 22/01/26(水)05:08:20 No.890628433
>P1はFFでもFRでも似合うよね… EKなんか純正なんじゃと思うレベル
163 22/01/26(水)05:09:57 No.890628508
>>トラックスタンスに寄せていきたいと思う今日この頃 >その車高でそんな速くて安定してるの…!?ってなるのいいよね >四角いタイヤが本当に似合う どんなにカッコよくてもやっぱ走れないとね 50か55あたりをジャストで履きたい
164 22/01/26(水)05:10:28 No.890628533
フロントの切れ角90度にしたい アッカーマン出ない海外製サスペンションシステムあるらしいので欲しい
165 22/01/26(水)05:11:07 No.890628552
TE37のツーリングエボが欲しいんだけどステッカーまで綺麗なのが全然無くて…
166 22/01/26(水)05:11:56 No.890628586
>TE37のツーリングエボが欲しいんだけどステッカーまで綺麗なのが全然無くて… あのステッカーは中古で買ったら剥がして張り直すもんじゃなくって?
167 22/01/26(水)05:12:41 No.890628608
TE37はもう全部同じじゃないですか!
168 22/01/26(水)05:13:17 No.890628634
>TE37はもう全部同じじゃないですか! 違うのだ(軽自動車サイズとGT-Rサイズをお出ししながら)
169 22/01/26(水)05:13:46 No.890628663
>>TE37はもう全部同じじゃないですか! >違うのだ(軽自動車サイズとGT-Rサイズをお出ししながら) ど初期の5スポくらいしかわからん…
170 22/01/26(水)05:14:02 No.890628673
>>TE37のツーリングエボが欲しいんだけどステッカーまで綺麗なのが全然無くて… >あのステッカーは中古で買ったら剥がして張り直すもんじゃなくって? 普通のレイズステッカーはあるんだけどこのセンターの青いのが無いのよ fu746073.jpg
171 22/01/26(水)05:14:38 No.890628706
ボルクレーシングってタイヤあるよね あれなんなんだろう
172 22/01/26(水)05:19:19 No.890628926
レイズってタイヤも出してたのか
173 22/01/26(水)05:20:04 No.890628952
ミサイルは関西だとテンプラって呼んでる奴とほぼほぼ同じなのかな
174 22/01/26(水)05:20:57 No.890628989
テンプラはナンバーのことでは 存在としては近いだろうけど
175 22/01/26(水)05:21:30 No.890629005
タバコ吸いながら缶コーヒー飲んでるようなスレだ…
176 22/01/26(水)05:22:32 No.890629057
今年のD-1はルール変わってタイヤがショボくなるから荒れるぞ
177 22/01/26(水)05:23:09 No.890629075
>今年のD-1はルール変わってタイヤがショボくなるから荒れるぞ ヨコハマ帰ってきたのはびっくりしたよ…
178 22/01/26(水)05:23:28 No.890629091
D1はもうわけわかんないよ…イカ天くらいのアホさでやってくれ
179 22/01/26(水)05:24:14 No.890629120
>イカ天くらいのアホさでやってくれ それだと興行にならないので…
180 22/01/26(水)05:26:18 No.890629189
まんてーん!
181 22/01/26(水)05:27:56 No.890629254
とりあえずクラッシュしたら満点やるのやめろや!
182 22/01/26(水)05:29:21 No.890629308
チームでビシバシ腹当て合いながら滑ってくのいいよね…
183 22/01/26(水)05:31:03 No.890629374
そろそろ始バス来るから撤収かぁ?
184 22/01/26(水)05:31:09 No.890629380
チーム紹介で目立つ事に全力で走りの方はサッパリのチームもいいよね…
185 22/01/26(水)05:32:13 No.890629432
>チーム紹介で目立つ事に全力で走りの方はサッパリのチームもいいよね… いい…知性が限りなくゼロで…
186 22/01/26(水)05:32:21 No.890629439
>シムで遊んだり学んだりするにしてもお尻滑らす系は >サイドやらシフターやら凝らないといけなくてGT系よりだいぶお金かかるやつ まともなカーシム向けサイドブレーキの選択肢が少ない…!
187 22/01/26(水)05:35:00 No.890629551
シムで練習できるかは主に親の道楽具合による…免許取ったら走りに行った方が手っ取り早いし
188 22/01/26(水)05:35:53 No.890629577
ラリーシムやるにしてもサイド居る気がするが少ないのかな
189 22/01/26(水)05:36:55 No.890629617
https://youtu.be/MQGXTUEEtwI いいよね…
190 22/01/26(水)05:40:14 No.890629733
フーニガンみたいなシフトノブほちい
191 22/01/26(水)05:40:35 No.890629748
>https://youtu.be/MQGXTUEEtwI >いいよね… みんな若っか!
192 22/01/26(水)05:46:43 No.890630001
>フーニガンみたいなシフトノブほちい マスタングフーニガンは是非一度生で見てみたい…見てるうちに射精しそうだけど
193 22/01/26(水)05:49:35 No.890630124
イベントの規模も車のレベルもすっかりフォーミュラDにとって代わられちまったなD1も
194 22/01/26(水)05:55:01 No.890630374
>https://youtu.be/MQGXTUEEtwI >いいよね… AWでドリなんてよくやるもんだわ
195 22/01/26(水)05:56:30 No.890630445
>イベントの規模も車のレベルもすっかりフォーミュラDにとって代わられちまったなD1も どっちも先鋭化しててよくわからん
196 22/01/26(水)06:59:38 No.890633860
なんかエビスサーキットでドリフトのスクール受けたことがある またやりたい
197 22/01/26(水)07:01:42 No.890634001
エビス地震かなんかで土砂崩れしてなかったっけ どうなったんだろ
198 22/01/26(水)07:54:11 No.890638345
エビスはあんなカルト人気あった南コースを砂にしたのすごい決断だと思う 支配人の想いもわかるけど
199 22/01/26(水)08:13:43 No.890641058
今の季節なら橋の下の一方通行路とかガチガチに凍ってるから20km/hぐらいでも余裕で流れる