虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/26(水)01:54:05 「戦い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/26(水)01:54:05 No.890611206

「戦いの神」

1 22/01/26(水)01:57:31 No.890611828

屁理屈の神だろ

2 22/01/26(水)01:59:11 No.890612151

発想が柔軟すぎる

3 22/01/26(水)01:59:34 No.890612230

だめだった

4 22/01/26(水)02:02:51 No.890612853

戦いの神でありながら人間であるディオメデスに敗北したほか(アテナがディオメデスの支援をしていたが)、英雄ヘラクレスからは半殺しの目に遭わされている[8]。また、巨人の兄弟アロアダイにより青銅の壺の中に13か月間幽閉されるなど、神話ではいいエピソードがない

5 22/01/26(水)02:06:02 No.890613450

まあアレスはクソコテだからだいたい合ってる

6 22/01/26(水)02:07:23 No.890613735

「とりあえず盾と槍もたせときゃアテナだろ」みたいな開き直ったデザインすき

7 22/01/26(水)02:08:18 No.890613912

そんなアレスくんもローマに行けば主神になれるんだ!

8 22/01/26(水)02:08:24 No.890613932

戦いを司る神なんだから審判みたいな立場じゃん? だったら実際戦う奴らよりも肉体的に劣ってても別におかしくはないし そのうえで審判が勝ちだと言うならそりゃあ勝ちだよ

9 22/01/26(水)02:09:09 No.890614073

>戦いの神でありながら人間であるディオメデスに敗北したほか(アテナがディオメデスの支援をしていたが)、英雄ヘラクレスからは半殺しの目に遭わされている[8]。また、巨人の兄弟アロアダイにより青銅の壺の中に13か月間幽閉されるなど、神話ではいいエピソードがない ギリシア神話だとそんな感じだけど ローマ神話になると一転して最高神になるのいいよね…

10 22/01/26(水)02:09:57 No.890614230

こんな奴に火星をやっていいのか?

11 22/01/26(水)02:10:58 No.890614396

ますだこうすけにしてはヘラクレスのデザインが秀逸

12 22/01/26(水)02:11:13 No.890614442

3巻出た?

13 22/01/26(水)02:12:30 No.890614662

ヘラクレス相手は仕方ないよ

14 22/01/26(水)02:13:10 No.890614773

ア テ₊

15 22/01/26(水)02:16:35 No.890615261

でも顔は良いんだよね 嫁さんも美人だし

16 22/01/26(水)02:17:07 No.890615352

こいつ無敵か?

17 22/01/26(水)02:21:08 No.890615934

イリアスだとトロイア側の神として出てくるけど流石に見せ場があってカッコいい まあここでもディオメデスに負けるんだけど

18 22/01/26(水)02:21:12 No.890615946

このポジティブさだけなら見習いたいものがある

19 22/01/26(水)02:27:52 No.890616802

>>戦いの神でありながら人間であるディオメデスに敗北したほか(アテナがディオメデスの支援をしていたが)、英雄ヘラクレスからは半殺しの目に遭わされている[8]。また、巨人の兄弟アロアダイにより青銅の壺の中に13か月間幽閉されるなど、神話ではいいエピソードがない >ギリシア神話だとそんな感じだけど >ローマ神話になると一転して最高神になるのいいよね… マルスが最高神扱いされてたのは共和制ローマの初期だけで アテナ由来のミネルバにすぐ座を奪われてる

20 22/01/26(水)02:29:29 No.890616984

アテナ人気すごいね… まぁいつの時代も男神より女神だよな

21 22/01/26(水)02:32:45 No.890617403

クィリヌスくんとマルスくんなんかよりやっぱユピテルの家族の方が偉いし…

22 22/01/26(水)02:34:21 No.890617657

ギリシャでもローマでも女神にわからせれるオスガキマルス…

23 22/01/26(水)02:37:19 No.890618028

一応アウグストゥスの時代に信仰復活されるけどねマルス 内乱終わってローマの伝統と風習の復活が意図される

24 22/01/26(水)02:37:21 No.890618031

>でも顔は良いんだよね >嫁さんも美人だし つまり俺の圧勝って事だな

25 22/01/26(水)02:43:11 No.890618753

まるで「」そのものって感じの奴だなこいつ

26 22/01/26(水)02:44:53 No.890618964

>まるで「」そのものって感じの奴だなこいつ マルスくんはたまに本気を出すと格好いい そしてシンプルにパワーで立ち向かうし下手に後腐れある呪いをギリシャ神性にしては珍しくそんなにしない そして神ならではの加護はイメージとしてアテナとかに取られつつも信仰や火星の象徴としては負けてないし凄く憎めない性格をギリシャにしてはしてるぞ

27 22/01/26(水)02:45:25 No.890619040

>>でも顔は良いんだよね >>嫁さんも美人だし >つまり俺の圧勝って事だな 嫁さんっていうか浮気相手だしその旦那に見つかってとっ捕まって晒し者にされて笑い者にされて逃げ帰っている…

28 22/01/26(水)02:46:43 No.890619197

何回負けてもヘコまずに戦い挑むっていうと戦いの神っぽいかもしれない

29 22/01/26(水)02:47:04 No.890619232

>>>でも顔は良いんだよね >>>嫁さんも美人だし >>つまり俺の圧勝って事だな >嫁さんっていうか浮気相手だしその旦那に見つかってとっ捕まって晒し者にされて笑い者にされて逃げ帰っている… (この程度の復讐しかできないから寝取られるんだよな……)

30 22/01/26(水)02:47:32 No.890619279

>嫁さんっていうか浮気相手だしその旦那に見つかってとっ捕まって晒し者にされて笑い者にされて逃げ帰っている… 浮気ってことは旦那に勝ったということだしみんなを笑わせたということは一番の勝者でもある…?

31 22/01/26(水)02:48:13 No.890619356

>まるで「」そのものって感じの奴だなこいつ 力は強いし超美形だし両親は主神とその正妻っていう超エリートだぞ 同じくらい頭が悪いってだけで「」と同列に扱えるもんじゃない

32 22/01/26(水)02:49:50 No.890619530

>>>でも顔は良いんだよね >>>嫁さんも美人だし >>つまり俺の圧勝って事だな >嫁さんっていうか浮気相手だしその旦那に見つかってとっ捕まって晒し者にされて笑い者にされて逃げ帰っている… アレースの醜態を笑い飛ばしたアポローンとヘルメースだが、逆に「アプロディーテーと臥所を共に出来るのならば、二重・三重に巻かれても構わない」と羨ましがったとする説もある。

33 22/01/26(水)02:51:15 No.890619656

大事な星の名に残ったからえらいよ

34 22/01/26(水)02:51:31 No.890619688

父ちゃんにお前の性格ヘラ譲りだから嫌いだわって言われるけどな…

35 22/01/26(水)02:53:53 No.890619941

>嫁さんっていうか浮気相手だしその旦那に見つかってとっ捕まって晒し者にされて笑い者にされて逃げ帰っている… 嫁さんの方はだからどうしたって態度だったらしいしメンタルまで弱いのかこの戦神…

36 22/01/26(水)02:57:14 No.890620264

アレスはワンダーウーマンのやつがめちゃくちゃ面白かった ワンウー「本来善い存在である人間同士が争ってるのは戦いの神アレスが世界を裏から操ってるからなのよ!!」 人間「アホかそんなことねえよ俺らほっといても戦争する生き物だわ アレスなんていねえから目を覚ませ」 ワンウー「そんな…アレスは実在しなかったの…?私が信じていた人間とはいったい…ううっ…」 アレス「な?ダメだろ人間って!俺と一緒に世界を支配しようぜ!」 ワンウー「…やっぱいたじゃん!!アレス!!!!」

37 22/01/26(水)02:58:16 No.890620362

聖闘士星矢の設定がまだ固まってない頃のアニメでも教皇の名前はアーレスになってたな

38 22/01/26(水)02:59:18 No.890620452

こうまでボコボコにされているといったいアレスがなにしたっていうんだ…ってなるな

39 22/01/26(水)03:00:22 No.890620551

>こうまでボコボコにされているといったいアレスがなにしたっていうんだ…ってなるな 最高にカマセっぽい設定が悪い

40 22/01/26(水)03:02:59 No.890620819

>アレス「な?ダメだろ人間って!俺と一緒に世界を支配しようぜ!」 >ワンウー「…やっぱいたじゃん!!アレス!!!!」 しかもここから自分が世界を裏から操って戦争をさせてたことをめっちゃ自慢して 揺らいでいたワンウーの正義の心に火をつけてくれるアレスおじさん

41 22/01/26(水)03:05:06 No.890621010

本当はアレスが最強だったけどアレスが最強であることが気に食わないゼウスがアレスについての情けない伝説を流布して自分は最強でお茶目な主神ってポジションを確立したとかどうだろう

42 22/01/26(水)03:07:45 No.890621231

これまで主神の息子が父親を倒して主神の座を奪ってきたオリュンポスにおいて満を持して生まれた主神と正妻の嫡男兼戦神という恵まれ過ぎたポジション 次代の主神待ったなしのはずだったのにいったいどうしてこんなことに

43 22/01/26(水)03:07:48 No.890621233

>本当はアレスが最強だったけどアレスが最強であることが気に食わないゼウスがアレスについての情けない伝説を流布して自分は最強でお茶目な主神ってポジションを確立したとかどうだろう 実際そうだよ トラキア系の主神だったアレスを取り込みつつも やっぱりトラキアが嫌いだから貶めたんだから

44 22/01/26(水)03:08:46 No.890621345

でも娘レイプしようとしたポセイドンの息子はバラバラにしたよ

45 22/01/26(水)03:09:56 No.890621449

アレスは戦いの神ではあるけど華々しい勝利とかを司ってるのはアテナの方だから…

46 22/01/26(水)03:11:50 No.890621660

>>本当はアレスが最強だったけどアレスが最強であることが気に食わないゼウスがアレスについての情けない伝説を流布して自分は最強でお茶目な主神ってポジションを確立したとかどうだろう >実際そうだよ >トラキア系の主神だったアレスを取り込みつつも >やっぱりトラキアが嫌いだから貶めたんだから 最低だなゼウス

47 22/01/26(水)03:12:35 No.890621731

干し柿って本当に思った通り思った以上でも以下でもないって味するよね…

48 22/01/26(水)03:12:45 No.890621755

主神と正妻の嫡男で戦神だと思っていたら親父が違う女神との子供を産んでそっちに戦神の良いところ全部持っていかれたのこれ親父が大体悪いんじゃない…?

49 22/01/26(水)03:13:44 No.890621846

>干し柿って本当に思った通り思った以上でも以下でもないって味するよね… アレスの事を干し柿扱いしてやるな

50 22/01/26(水)03:14:00 No.890621870

>アレスは戦いの神ではあるけど華々しい勝利とかを司ってるのはアテナの方だから… 上のワンウーの話じゃないけど人間どもは戦争が好きすぎてバトル関係の神を作りすぎるのが悪い 何人もいりゃそりゃ貧乏くじ引くのもいる

↑Top