虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/26(水)01:02:45 当然な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/26(水)01:02:45 No.890600380

当然ながら死にましたとさ

1 22/01/26(水)01:03:02 No.890600439

安心して寝られる

2 22/01/26(水)01:03:11 No.890600477

https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/january-25-2022-banned-and-restricted-announcement ソースね

3 22/01/26(水)01:03:53 No.890600653

とりあえずこれだけか

4 22/01/26(水)01:04:13 No.890600734

モダンノータッチってすげぇな逆に

5 22/01/26(水)01:04:23 No.890600770

ちゃんと死んだか WotCの事だからモダホラ3出す一ヶ月前まで放置とか露骨な事やると思ってた

6 22/01/26(水)01:04:24 No.890600776

知ってた

7 22/01/26(水)01:04:28 No.890600796

https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/alchemy-rebalancing-january-27-2022 そしてリバランス

8 22/01/26(水)01:04:35 No.890600824

クソ猿ざまぁ!

9 22/01/26(水)01:05:11 No.890600977

スタンのゼロ除算死刑がありがたい… アールンドは別に殺さんでも良かったと思う

10 22/01/26(水)01:05:27 No.890601042

長生きしすぎたくらいだ

11 22/01/26(水)01:05:27 No.890601048

スタンのBANはおむなす…以来?

12 22/01/26(水)01:05:32 No.890601068

仔龍はアップキープ誘発ですぞー あと地味に3ハゲナーフで釈放ですぞー

13 22/01/26(水)01:05:49 No.890601138

これはかなり派手に変わるか

14 22/01/26(水)01:05:53 No.890601162

ひっそりとゼロ除算死んでて駄目だった

15 22/01/26(水)01:06:37 No.890601368

隊長もキャスト時のみ誘発に変更 刷毛…なんでお前まで…

16 22/01/26(水)01:06:38 No.890601372

スタンでイゼットと単色デッキを潰すのって これもう新セット出るたび直前の有力デッキ潰す宣言だなあ

17 22/01/26(水)01:06:44 No.890601402

>スタンのゼロ除算死刑がありがたい… >アールンドは別に殺さんでも良かったと思う 神河後のこと考えたらそりゃ殺すだろ

18 22/01/26(水)01:07:10 No.890601495

ゼロ除算はやっぱあかんよね

19 22/01/26(水)01:07:14 No.890601517

>ひっそりとゼロ除算死んでて駄目だった いや安息地やアールンドよりよっぽどBAN近かったと思うよあれ というかゼロ除算殺したなら残り二つは無理に殺さなくてよかったと思う

20 22/01/26(水)01:07:26 No.890601558

DIV!/0

21 22/01/26(水)01:07:28 No.890601570

fu745821.jpg 相変わらずサイト重すぎる

22 22/01/26(水)01:07:43 No.890601632

ダンジョンの入口はもう一声欲しい

23 22/01/26(水)01:07:47 No.890601643

猿だけ禁止になってもあんまメタは変わらなそう まあ猿デイズWillでマウント取られて完封されるのが無くなるだけでも良いか

24 22/01/26(水)01:08:01 No.890601701

緑単どれくらい影響あるかね

25 22/01/26(水)01:08:06 No.890601722

ミシュランが殺されるの初めて見た

26 22/01/26(水)01:08:36 No.890601840

MOレガシー民が喜びの舞踊りはじめててダメだった まあそうだよな…

27 22/01/26(水)01:08:38 No.890601845

3ハゲもう見たくなかったんだけどこれ改造手術されるのかな

28 22/01/26(水)01:08:54 No.890601948

カオナシの天国…?と思ったら安息地の事か

29 22/01/26(水)01:09:20 No.890602033

>3ハゲもう見たくなかったんだけどこれ改造手術されるのかな 安心しろ 4マナになって忠誠度アップだ

30 22/01/26(水)01:09:35 No.890602100

スタンでどれが死ぬかって言われたらまあゼロ除算が一番先だろうとは思う

31 22/01/26(水)01:09:49 No.890602166

近い将来猿に続いて反復も禁止されると思う というかあのカード残ってる時点でUR一択

32 22/01/26(水)01:09:54 No.890602179

よしこれで俺のスタングルールがもう少し動きやすくなる

33 22/01/26(水)01:10:34 No.890602333

安息地はまぁ仕方ないかな…単色なら入れ徳レベルだったし

34 22/01/26(水)01:10:45 No.890602360

3ハゲは忠誠度3にしろ

35 22/01/26(水)01:10:50 No.890602386

ヒストリックのライフゲイン的には隊長変更は影響なし

36 22/01/26(水)01:11:01 No.890602424

まあ猿来る前から反復のおかげでURぶっちぎってたしな モダホラ2の強化分もチャネラー濁浪で十二分に残ってるし

37 22/01/26(水)01:11:15 No.890602483

アリーナの3テフェってナーフされてなかったっけ 再ナーフ?

38 22/01/26(水)01:11:25 No.890602528

欠落正式に禁止ってことはWCくれるんですかい!?

39 22/01/26(水)01:11:38 No.890602577

神話WC帰ってくるし作って無かった食肉鉤虐殺事件作るかな

40 22/01/26(水)01:11:45 No.890602602

表現の反復死ななかったのが意外

41 22/01/26(水)01:11:53 No.890602643

レガシーとモダンでどちらが環境ヤバいって言ったらレガシー レガシーで猿殺すならまあモダンは残すわな モダンで猿生かすなら現状維持にするよねバランス的に

42 22/01/26(水)01:12:09 No.890602718

ゼロ除算ぶっちゃけアールンドとかよりよっぽど不快だからな 7マナソーサリー打たれて負けるのなんて当然だろって思うけどゼロ除算連打は真顔になるしかない

43 22/01/26(水)01:12:12 No.890602727

スタンのBAN多くねえ!?

44 22/01/26(水)01:12:13 No.890602730

なんで安息地禁止してんだよクソボケがー!!

45 22/01/26(水)01:12:13 No.890602731

ダンジョンの入り口が強化されとる!これはもう使うしかないな!

46 22/01/26(水)01:12:35 No.890602832

>アリーナの3テフェってナーフされてなかったっけ >再ナーフ? それはナーフして釈放イベントの時の記憶じゃないかい

47 22/01/26(水)01:12:57 No.890602927

>なんで安息地禁止してんだよクソボケがー!! 黙ってろ白単野郎!

48 22/01/26(水)01:13:03 No.890602953

モダンはモダホラ2に染まっただけでレガシーほどバランス悪いわけではないしなぁ

49 22/01/26(水)01:13:35 No.890603075

アルケミーダンジョンの入口上方修正されてて笑う

50 22/01/26(水)01:13:43 No.890603104

安息地ってBANしなきゃいけないほど暴れてたっけ

51 22/01/26(水)01:13:49 No.890603124

>ダンジョンの入り口が強化されとる!これはもう使うしかないな! 起動コストの削り方がやけくそすぎる

52 22/01/26(水)01:13:55 No.890603143

また虐殺事件の相場上がりそう

53 22/01/26(水)01:14:11 No.890603201

ダンジョンの入り口が3重苦くらいだったのがだいぶ解消されたな…

54 22/01/26(水)01:14:14 No.890603217

>ダンジョンの入り口が強化されとる!これはもう使うしかないな! 超強化でダメだった

55 22/01/26(水)01:14:17 No.890603223

ゼロ除算死んだなら4~5マナ生物いくつか復権できそうな気がする

56 22/01/26(水)01:14:44 No.890603327

>安息地ってBANしなきゃいけないほど暴れてたっけ はい

57 22/01/26(水)01:14:45 No.890603332

>>ダンジョンの入り口が強化されとる!これはもう使うしかないな! >起動コストの削り方がやけくそすぎる ブラックロータス一枚分だからな物凄い強化よ

58 22/01/26(水)01:14:52 No.890603362

モダンで使えるなら猿のシングル価格暴落とかは無いかな

59 22/01/26(水)01:14:52 No.890603369

緑単はこっちの4マナアクションにゼロ除算から2マナ地勢持ってこられるだけでつらい

60 22/01/26(水)01:14:59 No.890603395

そもそもラガバンいなくてもtier1だったからなURデルバー まだまだ強いだろう

61 22/01/26(水)01:15:00 No.890603398

>アルケミーダンジョンの入口上方修正されてて笑う タップイン消えた上に起動効果3マナも減っててダメだった 元の性能がゴミすぎる…

62 22/01/26(水)01:15:14 No.890603447

レガシー民の歓喜がすごい

63 22/01/26(水)01:15:21 No.890603471

タップする伝説の方がなぁ…

64 22/01/26(水)01:15:24 No.890603480

なんで反復生き残ってんだ…

65 22/01/26(水)01:15:28 No.890603498

>安息地ってBANしなきゃいけないほど暴れてたっけ 単色デッキには雑に4枚入ってたしな フォーゴトンのミシュランサイクルもあったし優秀なミシュラン多すぎたんだよスタンに

66 22/01/26(水)01:16:24 No.890603742

ゼロ除算禁止ちょっとビックリしたけどまあ…慣らしてくか

67 22/01/26(水)01:16:34 No.890603772

モダホラ3来るなこれ…

68 22/01/26(水)01:16:34 No.890603774

モダンはハンマータイムとパーミッションがしのぎを削る魔境

69 22/01/26(水)01:16:37 No.890603788

安息地みたいなカードは全てのデッキに4枚入ってても問題ないと思うんだけどね

70 22/01/26(水)01:16:40 No.890603797

街裂き君はたまーに腐る程度になるだけで性能据え置きだな

71 22/01/26(水)01:16:58 No.890603860

>レガシーとモダンでどちらが環境ヤバいって言ったらレガシー >レガシーで猿殺すならまあモダンは残すわな >モダンで猿生かすなら現状維持にするよねバランス的に モダン猿は強いけど除去多いのとカウンターの質そこまで良くないので死にやすいからあくまで強いって程度なのよね

72 22/01/26(水)01:16:58 No.890603863

ウルザ無罪かー

73 22/01/26(水)01:17:18 No.890603953

短期間でデルバーが猿チャネラー執政反復と強化パーツ貰いすぎたのが悪かった

74 22/01/26(水)01:17:18 No.890603955

ゼロ除算逝ったか…

75 22/01/26(水)01:17:19 No.890603958

安息地BANは理解できないわけではないが単色の利点はだいぶ薄れたな

76 22/01/26(水)01:17:22 No.890603965

>安息地みたいなカードは全てのデッキに4枚入ってても問題ないと思うんだけどね 一般的な思考ではないですね…

77 22/01/26(水)01:17:22 No.890603967

中隊マンキャスト時のみになってんじゃん ヒストリックもかなり影響受けそう

78 22/01/26(水)01:17:36 No.890604018

>安息地みたいなカードは全てのデッキに4枚入ってても問題ないと思うんだけどね 頭氷雪過ぎる…

79 22/01/26(水)01:17:44 No.890604059

アリーナやる気になってきた アプデかけとこ

80 22/01/26(水)01:17:46 No.890604070

レガシーはもういい加減時代遅れな禁止カードを解禁してみてはいかがでしょうか?

81 22/01/26(水)01:17:49 No.890604082

安息地banは 単色デッキや氷雪にする意味が吹き飛ぶから むしろめちゃくちゃ多様性なくなる悪手だと思うわ

82 22/01/26(水)01:17:50 No.890604084

ダンジョンの時代来る?

83 22/01/26(水)01:17:52 No.890604098

>ウルザ無罪かー レガシーはまあいいんでない ヴィンテで制限にならんかったのはちょっと意外

84 22/01/26(水)01:18:02 No.890604134

ゼロ序盤初め見た時は禁止まで行くとは思わなかったな

85 22/01/26(水)01:18:06 No.890604154

嘘みたいだけどモダンのトップメタはハンマータイムなんだ

86 22/01/26(水)01:18:09 No.890604164

旧3テフェ常在の文自体も弄るのね

87 22/01/26(水)01:18:20 No.890604212

黒単コントロールめちゃくそ増えそう

88 22/01/26(水)01:18:26 No.890604233

>安息地BANは理解できないわけではないが単色の利点はだいぶ薄れたな 神河の次は3色推しのニューカペナだし…

89 22/01/26(水)01:18:33 No.890604260

ダンジョンの入り口紙の方もバフしてくれよ

90 22/01/26(水)01:18:49 No.890604317

>ゼロ序盤初め見た時は禁止まで行くとは思わなかったな 初めて見たタイミングはエルドレインいたしな…

91 22/01/26(水)01:18:52 No.890604331

モダンも何かしらの動き欲しかったな

92 22/01/26(水)01:18:53 No.890604334

安息地というか無色ミシュラは単色でやる最大の理由だからあんまり歓迎できない スタンは単色こそ強くあるべきだろ

93 22/01/26(水)01:18:54 No.890604341

本当黒人愛されすぎだろ ナーフされてまで使わせたいのか

94 22/01/26(水)01:19:05 No.890604387

>嘘みたいだけどモダンのトップメタはハンマータイムなんだ レガシー禁止にしなきゃずっとハンマー暴れ続けるだろう

95 22/01/26(水)01:19:09 No.890604401

>安息地banは >単色デッキや氷雪にする意味が吹き飛ぶから >むしろめちゃくちゃ多様性なくなる悪手だと思うわ 白はともかく緑なら氷雪必要なスペルやクリーチャー割といるじゃん

96 22/01/26(水)01:19:11 No.890604412

安息地禁止されたからこれで大手を振って普通の平地を入れられるぜ 冠雪はイラストが好きじゃなかったんだ

97 22/01/26(水)01:19:19 No.890604449

安息地がないなら単色にするメリットないな

98 22/01/26(水)01:19:23 No.890604461

ダンジョンの入り口を起動するたびにブラックロータスを唱えてると言っても過言じゃないな

99 22/01/26(水)01:19:29 No.890604492

>旧3テフェ常在の文自体も弄るのね インスタントタイミング禁止が相手ターン禁止はあまり変わってない気もするけどどうなんだろう…

100 22/01/26(水)01:19:31 No.890604501

そういえばm14で変わり谷を再録した時も採用率高すぎて反省してたな…

101 22/01/26(水)01:19:41 No.890604533

>レガシーはもういい加減時代遅れな禁止カードを解禁してみてはいかがでしょうか? どれだ…

102 22/01/26(水)01:19:45 No.890604543

>レガシーはもういい加減時代遅れな禁止カードを解禁してみてはいかがでしょうか? 何を解除して欲しいの

103 22/01/26(水)01:20:06 No.890604623

たぶんアースクラフトあたりと見た

104 22/01/26(水)01:20:10 No.890604637

履修講義が思ってたよりも柔軟だったしリーアで使い回しがちょっとおかしかったからな…

105 22/01/26(水)01:20:22 No.890604683

安息地は使ってた人間は不満は大きそう

106 22/01/26(水)01:20:23 No.890604687

>インスタントタイミング禁止が相手ターン禁止はあまり変わってない気もするけどどうなんだろう… 続唱とかが潰れなくなるからぜんぜん違うよ

107 22/01/26(水)01:20:29 No.890604711

>安息地というか無色ミシュラは単色でやる最大の理由だからあんまり歓迎できない >スタンは単色こそ強くあるべきだろ 単色ミシュランならフォーゴトンレルムのやつもあるし…

108 22/01/26(水)01:20:43 No.890604779

>レガシーはもういい加減時代遅れな禁止カードを解禁してみてはいかがでしょうか? 伝国の玉璽のこと?

109 22/01/26(水)01:20:44 No.890604780

ゼロ除算と不詳マジか どっちも弱いとは思わないけどそこまで危険視されてたんだな

110 22/01/26(水)01:21:06 No.890604869

入り口ここまで軽いなら軽めの統率者のブロールに詰めなくもないな ここまで軽いならようやく趣味で組み込めるライン

111 22/01/26(水)01:21:17 No.890604920

カニの打ち消されない消えてるじゃねーか!

112 22/01/26(水)01:21:26 No.890604953

>たぶんアースクラフトあたりと見た あれ解除しても問題こそないけどエルフしか強化されないし突然エルフだけ強化してもなあ

113 22/01/26(水)01:21:40 No.890604998

これフォーゴトンレルムのミシュランが値上がりするパターン?

114 22/01/26(水)01:21:41 No.890605002

除算は不快banだろ まぁ不快だったから妥当

115 22/01/26(水)01:21:49 No.890605029

ダンジョンの入り口これでもアルケミーだと伝説必須が結構大変そう

116 22/01/26(水)01:22:01 No.890605081

アースクラフトは解禁する意味がないタイプのカード

117 22/01/26(水)01:22:05 No.890605091

除算は打ち消されないカードも潰せてリーアのデメリットも無視できるのがな…

118 22/01/26(水)01:22:12 No.890605124

スタンはこの先の展開も見越してのBANって書いてあるから今後の追加パック含めたらオーバーパワーになるってのもあるかもなあ

119 22/01/26(水)01:22:18 No.890605139

だいたいリーアが悪い

120 22/01/26(水)01:22:22 No.890605155

>何を解除して欲しいの 使う予定はないけど隠遁ドルイドあたりはもういいでしょう

121 22/01/26(水)01:22:26 No.890605166

表現の反復を生かしたのはBANしたらFラン大学のパック買う人本格的に居なくなるからか?

122 22/01/26(水)01:22:29 No.890605173

嘘みたいだけどモダホラ2でモダンが一番バランスの均衡が取れているんだ 最近のウィザーズには無理だと思ったけどやるじゃんと思ってる

123 22/01/26(水)01:22:36 No.890605204

>ダンジョンの入り口これでもアルケミーだと伝説必須が結構大変そう ブロール系用だと思ってる

124 22/01/26(水)01:22:43 No.890605220

>これフォーゴトンレルムのミシュランが値上がりするパターン? あれすでに結構高くなってるよね…初動200円とかだったとは思えん

125 22/01/26(水)01:22:49 No.890605244

アルケミーこれグルール暴れない? 暴君まだ全然強いぞ

126 22/01/26(水)01:22:50 No.890605249

でもまあ多分白単は生き残るだろうな

127 22/01/26(水)01:22:54 No.890605268

3マナのリマンドor分散がそんな強かったのか…

128 22/01/26(水)01:22:59 No.890605284

除算天啓死んでくれたからアリーナ次黒系コントロールが流行るかな

129 22/01/26(水)01:23:01 No.890605291

>表現の反復を生かしたのはBANしたらFラン大学のパック買う人本格的に居なくなるからか? すげー強いけど爆アド取るってわけじゃないし…

130 22/01/26(水)01:23:07 No.890605313

いやゼロ除算とアールンドどっちか禁止なら絶対ゼロ除算からって感じだよ むしろゼロ除算禁止してるのにアールンドも巻き込む方が不思議なぐらいだ

131 22/01/26(水)01:23:10 No.890605321

安息地は全除去かわして当たり前のように4点クロックしてくるからなあ…廃墟再録でもちょっとあかんってなったか あとはアーキとしての悟り安息地がスタンだと禁止か

132 22/01/26(水)01:23:22 No.890605355

>あれすでに結構高くなってるよね…初動200円とかだったとは思えん なんだかんだでどれも結構強いからな… 色マナ出せて序盤アンタップインも大きい

133 22/01/26(水)01:23:26 No.890605375

>表現の反復を生かしたのはBANしたらFラン大学のパック買う人本格的に居なくなるからか? ミスティカルアーカイブある分マシだろ!?

134 22/01/26(水)01:23:40 No.890605415

とりあえずイゼットを絶対潰すって決めてて 1位だけ潰すと2位あたりが無双するから適当にちょっとBANしとくかっていういつもの禁止スタイルで 安息地は適当に選ばれてる感ある

135 22/01/26(水)01:23:44 No.890605429

除算アルカイックの動きがうまあじありすぎるからなぁ

136 22/01/26(水)01:23:46 No.890605441

パワーワードキル君が喜んでる

137 22/01/26(水)01:23:51 No.890605452

>でもまあ多分白単は生き残るだろうな 黒がイゼットの束縛から解放されてtrer2から3ぐらいに落ちるのでは?

138 22/01/26(水)01:24:06 No.890605509

ゼロ除算マジでつええからな しかも天啓と違って赤青系以外にも入ってるし

139 22/01/26(水)01:24:19 No.890605542

スタンダードで三枚禁止でだめだった もうめちゃくちゃだなこのゲーム

140 22/01/26(水)01:24:28 No.890605561

バーゲンって踏み倒しなら今だともう他に勝ち確のエンチャントあったりしないの? 素出し出来る範囲なのがアカンって事だろうか

141 22/01/26(水)01:24:29 No.890605565

>ミシュランが殺されるの初めて見た 雑に継続戦闘力高めれるのもまずいが特定部族テーマが続いてる状況でその恩恵どれでも受けれたり逆にタイプ土地と特定の種族の合わせ技で相当数の除去すり抜けてるのもヤバいんだよなぁ…

142 22/01/26(水)01:24:44 No.890605622

黒系コントロールも安息死んだしどうだろ 相当打点助けられてた気がするけど

143 22/01/26(水)01:24:55 No.890605651

>スタンダードで三枚禁止でだめだった >もうめちゃくちゃだなこのゲーム もっとめちゃくちゃだった時に気付け

144 22/01/26(水)01:24:58 No.890605659

白に睨み利かすならカウンター乗せるマン禁止しとけや!

145 22/01/26(水)01:25:16 No.890605729

>スタンダードで三枚禁止でだめだった >もうめちゃくちゃだなこのゲーム さい らま

146 22/01/26(水)01:25:21 No.890605740

>黒系コントロールも安息死んだしどうだろ >相当打点助けられてた気がするけど オルゾフになっってビホルダーの巣で殴りますよアイツ

147 22/01/26(水)01:25:23 No.890605748

tier的にはグルールトレジャーが我が世の春って感じだがどうなるかな

148 22/01/26(水)01:25:29 No.890605778

>もっとめちゃくちゃだった時に気付け めちゃくちゃが収まらんからいうとるんやろがい エルドレインから一年以上たっとんねん

149 22/01/26(水)01:25:30 No.890605786

禁止が出たからめちゃくちゃなんじゃなくてめちゃくちゃだったから禁止になったんだぞ

150 22/01/26(水)01:25:34 No.890605795

シャコ打ち消されるようになっててもうこれスタンダードとアルケミーは何なの…?

151 22/01/26(水)01:25:38 No.890605808

趣味で組んでたローグの安息地が死んでしまった…

152 22/01/26(水)01:25:39 No.890605810

>黒系コントロールも安息死んだしどうだろ >相当打点助けられてた気がするけど 黒コンは目玉優先でしょ

153 22/01/26(水)01:25:49 No.890605858

>禁止が出たからめちゃくちゃなんじゃなくてめちゃくちゃだったから禁止になったんだぞ 結果めちゃくちゃじゃねーか

154 22/01/26(水)01:25:57 No.890605883

>>でもまあ多分白単は生き残るだろうな >黒がイゼットの束縛から解放されてtrer2から3ぐらいに落ちるのでは? 天啓消えてキルスピード落として構わなくなったならやり様はある

155 22/01/26(水)01:26:07 No.890605907

>スタンダードで三枚禁止でだめだった >もうめちゃくちゃだなこのゲーム カラデシュかせめてエルドレインで気付け

156 22/01/26(水)01:26:12 No.890605921

>黒系コントロールも安息死んだしどうだろ >相当打点助けられてた気がするけど 打点上げる理由が主に天啓のタイムリミットだしまあなんとかなるんじゃね

157 22/01/26(水)01:26:32 No.890605992

禁止しないより禁止した方がマシだと思うぞ

158 22/01/26(水)01:26:33 No.890605995

>カラデシュかせめてエルドレインで気付け エルドレインからずーっとめちゃくちゃじゃん

159 22/01/26(水)01:26:39 No.890606008

ジェイスとかの頃と比べてスタン禁止の認識が変わった感じはする 開発側もユーザー側も

160 22/01/26(水)01:26:40 No.890606014

ここまでしてミッドレンジとか言うなんの指向性もないアーキタイプ保護してあげる必要あるんだろうか

161 22/01/26(水)01:26:49 No.890606041

ずっとではなくね…?

162 22/01/26(水)01:26:56 No.890606064

アリーナで最適化の速度飛躍的に上がったのがデカい 勝つデッキを皆んな握るからメタ回すのに禁止が必要になる

163 22/01/26(水)01:27:16 No.890606130

スタンダード制で禁止出すってはっきりいってカードゲームとしては下の下だからね…

164 22/01/26(水)01:27:21 No.890606149

頼むからアルケミーとヒストリックは分けて調整してくれねぇかなぁ!?

165 22/01/26(水)01:27:30 No.890606170

書き込みをした人によって削除されました

166 22/01/26(水)01:27:40 No.890606205

個人的にはラヴニカのギルドまで耐えてたけど灯争から終わってしまった

167 22/01/26(水)01:27:43 No.890606213

>ずっとではなくね…? ずっとだろ

168 22/01/26(水)01:28:06 No.890606278

単色アグロのうまあじが無くなるのは惜しいがまあもう十分仕事しただろう

169 22/01/26(水)01:28:09 No.890606286

カラデシュの頃に禁止の閾値を下げるでって言ったでしょうに

170 22/01/26(水)01:28:09 No.890606289

ようやく天啓が消えてくれてマジで嬉しい アーキが不快すぎて不快すぎて アルケミーの方もいい感じそうで嬉しい 暴君はもうちょっと削ってもいいと思うけど

171 22/01/26(水)01:28:15 No.890606301

>めちゃくちゃが収まらんからいうとるんやろがい >エルドレインから一年以上たっとんねん なおさらタイミングおかしいわ やってりゃ今がめちゃくちゃなのはわかってるだろ 今回のBANで収まらなかった時に言えよ

172 22/01/26(水)01:28:16 No.890606310

狼男の時代来た?

173 22/01/26(水)01:28:19 No.890606324

>ここまでしてミッドレンジとか言うなんの指向性もないアーキタイプ保護してあげる必要あるんだろうか 俺は5cニヴで踏み潰すのが好きなんだよ

174 22/01/26(水)01:28:23 No.890606342

スタンはなんもかんも世界大会をアリーナで済ますようになったのがまずい デジタルだから雑にリリースしても後から調整すりゃいい問題まで発生しかけてる

175 22/01/26(水)01:28:24 No.890606344

>ジェイスとかの頃と比べてスタン禁止の認識が変わった感じはする >開発側もユーザー側も スタン禁止出したくねぇーってだけで中隊やらギデオンやら放置してた時期とどっちがいいのかって言われると…どっちだろうね

176 22/01/26(水)01:28:25 No.890606347

>カラデシュの頃に禁止の閾値を下げるでって言ったでしょうに いったからなんだよすぎる

177 22/01/26(水)01:28:29 No.890606363

オムナスから一年保ったと考えられる

178 22/01/26(水)01:28:37 No.890606391

スタンを禁止でバランス取りって国産カードゲームじゃあるまいし…

179 22/01/26(水)01:28:39 No.890606400

ゼロ除算しんどるやんけ やった~

180 22/01/26(水)01:28:42 No.890606404

白黒が一気に強くなるんだろうか

181 22/01/26(水)01:28:46 No.890606423

カードプール狭いスタンダード調整するのが一番下手くそなのは スタンの禁止が一過性だからまあいいかな精神があるからか

182 22/01/26(水)01:28:49 No.890606433

>>ジェイスとかの頃と比べてスタン禁止の認識が変わった感じはする >>開発側もユーザー側も >スタン禁止出したくねぇーってだけで中隊やらギデオンやら放置してた時期とどっちがいいのかって言われると…どっちだろうね 禁止して欲しいって言うわ アリーナで遊ぶ人は特に

183 22/01/26(水)01:28:59 No.890606463

>スタンを禁止でバランス取りって国産カードゲームじゃあるまいし… 国産ゲームでもやんねーよんなことは

184 22/01/26(水)01:29:10 No.890606507

>スタン禁止出したくねぇーってだけで中隊やらギデオンやら放置してた時期とどっちがいいのかって言われると…どっちだろうね 今の方がマシだな!

185 22/01/26(水)01:29:21 No.890606550

刷毛で血サクッてたのに辛い… ドレインないと轢き殺されちゃうよ

186 22/01/26(水)01:29:30 No.890606577

>>スタンを禁止でバランス取りって国産カードゲームじゃあるまいし… >国産ゲームでもやんねーよんなことは やってます…

187 22/01/26(水)01:29:37 No.890606601

白単はライフリンク型に逃げ道あるけど 勝つために握るデッキじゃなくなったわ

188 22/01/26(水)01:29:38 No.890606603

>Since Alchemy's launch, we have been happy with the overall deck diversity in the format. うーん…?

189 22/01/26(水)01:29:54 No.890606655

そういやスタンの禁止ってアルケミーにどう影響するんだい? オムナスとかはナーフされてるけどゼロ除算もナーフされんのかな?

190 22/01/26(水)01:29:58 No.890606670

>スタンを禁止でバランス取りって国産カードゲームじゃあるまいし… 国産TCGに失礼

191 22/01/26(水)01:30:02 No.890606685

ゲロカスとゲロカスウンチを比べてゲロカスのほうがマシって論理展開されても…

192 22/01/26(水)01:30:17 No.890606733

天啓だけでは青が強いままって判断か

193 22/01/26(水)01:30:23 No.890606750

>やってます… た、たとえば?

194 22/01/26(水)01:30:41 No.890606816

>うーん…? overall deckって何や

195 22/01/26(水)01:30:48 No.890606847

>ゼロ除算もナーフされんのかな? Divide By Zero – Rules adjustment Only Learns if it targets a spell or permanent with mana value 4 or less

196 22/01/26(水)01:30:55 No.890606872

露骨に雑なの湧くな

197 22/01/26(水)01:30:59 No.890606885

スレッドを立てた人によって削除されました まあどうせみんなマスターデュエルしかやってないし

198 22/01/26(水)01:31:17 No.890606950

>そういやスタンの禁止ってアルケミーにどう影響するんだい? >オムナスとかはナーフされてるけどゼロ除算もナーフされんのかな? https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/alchemy-rebalancing-january-27-2022

199 22/01/26(水)01:31:24 No.890606977

>た、たとえば? 少なくともポケモンカードとウィクロスではやってる

200 22/01/26(水)01:31:26 No.890606984

>>ゼロ除算もナーフされんのかな? >Divide By Zero – Rules adjustment >Only Learns if it targets a spell or permanent with mana value 4 or less ???

201 22/01/26(水)01:31:29 No.890606991

>Divide By Zero ? Rules adjustment >Only Learns if it targets a spell or permanent with mana value 4 or less サンキュー!

202 22/01/26(水)01:31:33 No.890607008

レガシーもスタンも概ね満足なんだがアルケミーの専用カード強く作ってチケット吐かせるだけ吐かせておいて強く作りすぎたからナーフね!はもう少し考えてカードデザインしろや!って言いたくなる

203 22/01/26(水)01:31:43 No.890607044

単色は安息地無ければそこまで支配的にならないという判断か 単色特に緑単がずっと長生きなのは珍しかったけどどうなるか

204 22/01/26(水)01:31:45 No.890607055

コモンでも強化してくれるんだな

205 22/01/26(水)01:31:54 No.890607075

いつものあれが沸いてるな

206 22/01/26(水)01:32:00 No.890607096

>まあどうせみんなマスターデュエルしかやってないし >露骨に雑なの湧くな

207 22/01/26(水)01:32:07 No.890607119

船砕きの怪物くんがヒストリックで弱くなったのマジ悲しい

208 22/01/26(水)01:32:16 No.890607148

スタンで禁止してアルケミーでそのままナーフしてるのまぁまぁ腹立つ

209 22/01/26(水)01:32:18 No.890607156

ヒストリック思ったよりも変更枚数多いな

210 22/01/26(水)01:32:20 No.890607165

ゼロ除算エラッタなの?バカなの?

211 22/01/26(水)01:32:33 No.890607215

右左間違えそうなのいるな

212 22/01/26(水)01:32:37 No.890607229

また粘着してるのか遊戯王やってろよ…

213 22/01/26(水)01:32:42 No.890607246

>ヒストリック思ったよりも変更枚数多いな ブリンク系とかかなり弱体化しそう

214 22/01/26(水)01:32:50 No.890607275

次はオーコがどうのこうの言い出すぞ

215 22/01/26(水)01:33:01 No.890607311

書き込みをした人によって削除されました

216 22/01/26(水)01:33:06 No.890607327

というか天啓消したのに氷雪格闘消さないのか 白単消えて緑単だらけになったりしない?

217 22/01/26(水)01:33:08 No.890607331

デジタル向けのフォーマットは弄りまくるくらいが丁度いいから…

218 22/01/26(水)01:33:22 No.890607377

これで黒増えて食肉禁止ってなったら流石にキレる

219 22/01/26(水)01:33:22 No.890607378

>単色は安息地無ければそこまで支配的にならないという判断か >単色特に緑単がずっと長生きなのは珍しかったけどどうなるか 猫戦車とトロールとレンが残ってるから割とそのままイケると想う 白が減ればそのまま暴れられる

220 22/01/26(水)01:33:28 No.890607402

ゼロ除は予想外だけど一番嬉しい 安息地はそんなになのかびっくりした

221 22/01/26(水)01:33:29 No.890607411

ゼロ除算は呪文も対象に出来たのが結果的に良くなかったか 排撃のリメイクとしてはいいデザインだと思ったがな

222 22/01/26(水)01:33:36 No.890607433

>レガシーもスタンも概ね満足なんだがアルケミーの専用カード強く作ってチケット吐かせるだけ吐かせておいて強く作りすぎたからナーフね!はもう少し考えてカードデザインしろや!って言いたくなる そもそもスタン落ちしたカードの生成はWC2倍消費の予定だったアリーナだぞ スタン以外でWC使うのは自己責任ぐらいに思っておいた方がい

223 22/01/26(水)01:33:39 No.890607447

ダンジョンの入口がやけくそじみたバフで探検デッキを組ませようって気概が見える ただ接死2/1が単品で使われるだけな気がするけど

224 22/01/26(水)01:33:54 No.890607514

当然すぎて天啓みんなノーコメントなのが笑ってしまう

225 22/01/26(水)01:34:09 No.890607573

>船砕きの怪物くんがヒストリックで弱くなったのマジ悲しい ヒストリックで禁止出すのはいいけど弱体化は何か違うくない?って思うよ… そういうことを通すためのアルケミーじゃねぇのかよ

226 22/01/26(水)01:34:27 No.890607634

>ダンジョンの入口がやけくそじみたバフで探検デッキを組ませようって気概が見える >ただ接死2/1が単品で使われるだけな気がするけど マナベース的に無色しか出せないのはなぁ…

227 22/01/26(水)01:34:29 No.890607641

反省文まだ?

228 22/01/26(水)01:34:37 No.890607660

緑単はシンボルきついから多色化しにくいんだよな

229 22/01/26(水)01:34:44 No.890607682

>白単消えて緑単だらけになったりしない? 白も緑もまとめてオルゾフ吸血鬼の餌じゃないかな…

230 22/01/26(水)01:34:50 No.890607698

ヒストリックでもなし崩しでナーフ通せるように アルケミー出して1回誤魔化したんだよ

231 22/01/26(水)01:34:53 No.890607705

>当然すぎて天啓みんなノーコメントなのが笑ってしまう 天啓は殺さないほうがおもしろかったな 荒れて

232 22/01/26(水)01:34:53 No.890607706

>次はオーコがどうのこうの言い出すぞ オーコもこんな奴に担がれて激ォーコだよな!なんてな

233 22/01/26(水)01:35:09 No.890607750

fu745862.png これからは遠慮せずに使ってほしい

234 22/01/26(水)01:35:14 No.890607765

船砕きは7マナまで行けばカウンター枯れてる気もするが…

235 22/01/26(水)01:35:23 No.890607798

>というか天啓消したのに氷雪格闘消さないのか >白単消えて緑単だらけになったりしない? 緑単が居るということは白単の餌が居るということなので

236 22/01/26(水)01:35:36 No.890607840

バフカードも結構謎だな この程度じゃアルケミーの環境でダンジョンやろうなんて思うヤツいないと思うが

237 22/01/26(水)01:35:45 No.890607866

天啓死ぬとアルケミーで流行ってた感電LOが使われるようになるのかな?

238 22/01/26(水)01:35:49 No.890607886

食肉鉤虐殺事件は元からクソ高いからこれで紙じゃ手がつけられない更にくらい高くなるだろうな

239 22/01/26(水)01:35:49 No.890607887

ターンが完全に逝く分安息地banで単色アグロの過剰な台頭牽制する感じか

240 22/01/26(水)01:35:56 No.890607913

オーコ以降はバランスもちゃんとしてる方なのに未だにオーコ担がれるのはな…

241 22/01/26(水)01:36:09 No.890607965

>船砕きは7マナまで行けばカウンター枯れてる気もするが… 重いエンドカードが打ち消されないのは青入りの低速デッキだととても重要

242 22/01/26(水)01:36:20 No.890608009

あの…告知文が3フォーマット合わせてこの前のパウパーより少ないんですけど…

243 22/01/26(水)01:36:27 No.890608027

アルケミー実装当初から思ってたけどヒストリックもアルケミー調整の影響受けるの理不尽だよな

244 22/01/26(水)01:36:30 No.890608040

ダンジョンの入口のマナコスト4→1ってすげえな… なんでこの効果で4マナもかかってたんだ…?

245 22/01/26(水)01:36:37 No.890608057

>オーコ以降はバランスもちゃんとしてる方なのに未だにオーコ担がれるのはな… 正気でいってんの?マジで?だとしたら薬物きめてるとしか思えない

246 22/01/26(水)01:36:38 No.890608060

3テフェはもう見たくないよ~~~4マナだけどさぁ~~~

247 22/01/26(水)01:36:59 No.890608119

>あの…告知文が3フォーマット合わせてこの前のパウパーより少ないんですけど… 語れば語るほど叩かれるのは目に見えてるからな

248 22/01/26(水)01:37:03 No.890608134

>>船砕きは7マナまで行けばカウンター枯れてる気もするが… >重いエンドカードが打ち消されないのは青入りの低速デッキだととても重要 なおかつ瞬速なので投下しやすい

249 22/01/26(水)01:37:19 No.890608181

>当然すぎて天啓みんなノーコメントなのが笑ってしまう 個人的にはこいつより表現の反復じゃねえのって気分 まあ天啓飽きられてるから納得はするけど

250 22/01/26(水)01:37:25 No.890608205

ヒストリックが修正されるのはヒストリックホライゾンの時点であったから規定路線だろう

251 22/01/26(水)01:37:39 No.890608252

>バフカードも結構謎だな >この程度じゃアルケミーの環境でダンジョンやろうなんて思うヤツいないと思うが 前回のバフはカジュアルで使用率の高いカードを選んだそうだから カジュアル層には探検デッキが根強い人気なんだろう

252 22/01/26(水)01:37:41 No.890608260

>あの…告知文が3フォーマット合わせてこの前のパウパーより少ないんですけど… パウパー委員会の皆さんはウィザーズよりも真面目ってことだな

253 22/01/26(水)01:37:46 No.890608268

瀬畑が配信でヒストリックアルケミーの禁止について語ってるけどしょっぱなからアサーラックの調整に対してキレてて笑っちゃう

254 22/01/26(水)01:37:49 No.890608271

>fu745862.png >これからは遠慮せずに使ってほしい こいつがバフされてんのは正直笑った

255 22/01/26(水)01:37:58 No.890608311

>>オーコ以降はバランスもちゃんとしてる方なのに未だにオーコ担がれるのはな… >正気でいってんの?マジで?だとしたら薬物きめてるとしか思えない もういいから…

256 22/01/26(水)01:38:04 No.890608334

>ゼロ除算は呪文も対象に出来たのが結果的に良くなかったか >排撃のリメイクとしてはいいデザインだと思ったがな 履修で手札全然減らんのやっぱおかしいよ

257 22/01/26(水)01:38:10 No.890608364

皆様に愛される真のギルドパクト! カウンターされない真のギルドパクト! 瞬殺コンボもある真のギルドパクト!

258 22/01/26(水)01:38:11 No.890608365

スタンのこの3つ禁止はすげー嬉しい 苦手なデッキが軒並み弱体化したわ

259 22/01/26(水)01:38:13 No.890608373

カルドハイム~フォーゴトンレルムくらいまで結構平和じゃなかった?

260 <a href="mailto:オドリック">22/01/26(水)01:38:27</a> [オドリック] No.890608411

俺は?

261 22/01/26(水)01:38:44 No.890608449

>こいつがバフされてんのは正直笑った ボロクソに言われてるのちゃんと伝わってるんだなあ感ある

262 22/01/26(水)01:38:45 No.890608451

>もういいから… 冷静に教えてほしいんだけどエルドレイン抜いても相棒ウーロオムナスその他もろもろあるんだけどこれについてはどう思ってるの?

263 22/01/26(水)01:38:49 No.890608460

緑単と黒単は小躍りしてるだろうな

264 22/01/26(水)01:38:53 No.890608485

>ダンジョンの入口のマナコスト4→1ってすげえな… >なんでこの効果で4マナもかかってたんだ…? 土地がアド源になることを警戒してたのでは?

265 22/01/26(水)01:39:19 No.890608554

>俺は? 次の機会を待とう

266 22/01/26(水)01:39:50 No.890608658

>>俺は? >次の機会を待とう 絶対調整来るだろうからな…

267 22/01/26(水)01:39:51 No.890608661

ヒストリックなんてほぼモダンみたいなもんなんだしそのまま使えても問題ねぇだろ! なんでアルケミーに付き合わされなきゃいけねぇんだよふざけんな! ってのが正直なとこです

268 22/01/26(水)01:39:53 No.890608668

>fu745862.png >これからは遠慮せずに使ってほしい 見るたびに思うけど伝説いる?

269 22/01/26(水)01:40:00 No.890608695

>緑単と黒単は小躍りしてるだろうな どっちも安息地使ってるから小躍りはしてないと思う

270 22/01/26(水)01:40:08 No.890608716

>俺は? 場に出たとき探検する?

271 22/01/26(水)01:40:09 No.890608720

オドリックバフされてないじゃん…

272 22/01/26(水)01:40:11 No.890608728

どうせならダンジョン自体を手入れして欲しかった

273 22/01/26(水)01:40:16 No.890608744

>俺は? テキスト長すぎて書き足せないから無理だと思うんだよな…

274 22/01/26(水)01:40:21 No.890608754

>>ダンジョンの入口のマナコスト4→1ってすげえな… >>なんでこの効果で4マナもかかってたんだ…? >土地がアド源になることを警戒してたのでは? 収録されるパックが違うから一概にひとまとめに言えないのはわかるけどウルザの物語とほぼ同時期に刷られてるの凄いと思う

275 22/01/26(水)01:40:37 No.890608793

>個人的にはこいつより表現の反復じゃねえのって気分 あれも大概スタンに居ちゃダメなカードパワーしてるとは思うけど 天啓と除算banならとりあえずイゼット系は消えるだろうしまぁ

276 22/01/26(水)01:40:39 No.890608803

>見るたびに思うけど伝説いる? フレーバー的には…

277 22/01/26(水)01:40:51 No.890608835

緑単は単に餌減るから辛いよ 白単との相性は変わらず激悪なままだし

278 22/01/26(水)01:41:01 No.890608882

アサーラックをスタンやアルケミーで使わせたいならアルーレンみたいなカードを作ってもらうしかない

279 22/01/26(水)01:41:05 No.890608890

>見るたびに思うけど伝説いる? 流石にマナタップで探検出来る土地は強いよ 非伝説でもいいじゃんって話ならはい

280 22/01/26(水)01:41:24 No.890608949

食肉鍵もアルケミー危なかったのか

281 22/01/26(水)01:41:32 No.890608975

>>個人的にはこいつより表現の反復じゃねえのって気分 >あれも大概スタンに居ちゃダメなカードパワーしてるとは思うけど >天啓と除算banならとりあえずイゼット系は消えるだろうしまぁ 地味にディミーアもダメージなんですけお!?

282 22/01/26(水)01:41:46 No.890609014

血を出すおじさんは本人に先制攻撃か警戒付けるだけで強化完了だし早くやってやれよってなる なんなら二つ付けても許すよ

283 22/01/26(水)01:42:02 No.890609062

ダンジョン潜れるカード3マナ帯が多過ぎたから下げてくれるのは良いと思う

284 22/01/26(水)01:42:20 No.890609124

アンタップインならまあ遊ぶために入れられるようになるな

285 22/01/26(水)01:42:26 No.890609147

除算はリーアいる兼ね合いだと思ってる

286 22/01/26(水)01:42:28 No.890609157

>ダンジョン潜れるカード3マナ帯が多過ぎたから下げてくれるのは良いと思う アサーラックくん…

287 22/01/26(水)01:42:28 No.890609160

>地味にディミーアもダメージなんですけお!? ネオ神河に期待しよう

288 22/01/26(水)01:42:35 No.890609177

ダンジョン関連バフ多すぎてD&Dパック制作時どうしてここまでパワー抑えてしまったのか気になる

289 22/01/26(水)01:42:57 No.890609252

ダンジョンあれだけ軽くなったらまあ試してもいいかな

290 22/01/26(水)01:42:58 No.890609254

ダイスも強化してやれ

291 22/01/26(水)01:43:09 No.890609294

縛り緩くして名前の通りダンジョン入るのだけに使えたら良かったんじゃなかろうか

292 22/01/26(水)01:43:18 No.890609325

>ヒストリックなんてほぼモダンみたいなもんなんだしそのまま使えても問題ねぇだろ! >なんでアルケミーに付き合わされなきゃいけねぇんだよふざけんな! >ってのが正直なとこです エターナルフォーマットはオリジナルのテキスト+禁止で良いよね

293 22/01/26(水)01:44:06 No.890609468

>アサーラックをスタンやアルケミーで使わせたいならアルーレンみたいなカードを作ってもらうしかない 別に使わせたいと思ってないんじゃ?

294 22/01/26(水)01:44:25 No.890609520

>ダンジョン関連バフ多すぎてD&Dパック制作時どうしてここまでパワー抑えてしまったのか気になる 基本セット扱いだからじゃ それか版権の都合で再録が難しそうだから

295 22/01/26(水)01:44:27 No.890609524

安息地が逝ったかまあ仕方ないけど

296 22/01/26(水)01:44:50 No.890609586

>>ダンジョン関連バフ多すぎてD&Dパック制作時どうしてここまでパワー抑えてしまったのか気になる >基本セット扱いだからじゃ >それか版権の都合で再録が難しそうだから コラボで禁止出したら恥どころじゃないな…

297 22/01/26(水)01:44:58 No.890609605

スタン次どのデッキがtier1になるんだろ 個人的には青が弱体化して黒系が強くなりそうな気がする

298 22/01/26(水)01:45:20 No.890609669

しかし登場時はずいぶん大人しい所で線引いたなと思われた履修関係から禁止出るとはね

299 22/01/26(水)01:45:46 No.890609728

2エキスパンションにかけてイゼットvs白単vs緑単してたからまぁこいつらは全員メッてされるよね

300 22/01/26(水)01:45:57 No.890609758

>スタン次どのデッキがtier1になるんだろ >個人的には青が弱体化して黒系が強くなりそうな気がする 黒ほぼ無傷だから黒タッチミッドレンジがつよそう

301 22/01/26(水)01:46:05 No.890609789

>コラボで禁止出したら恥どころじゃないな… 今更な気もするけども…

302 22/01/26(水)01:46:41 No.890609909

>しかし登場時はずいぶん大人しい所で線引いたなと思われた履修関係から禁止出るとはね 船砕きとリーアでロックできるのもかなりあくどい所はあった

303 22/01/26(水)01:46:42 No.890609912

コラボっても自社コンテンツだから別にだろ

304 22/01/26(水)01:47:13 No.890610011

アルケミーはダンジョンコントロールの時代が来ますぞ! ことごとく入り口に入ってくだされー

305 22/01/26(水)01:47:37 No.890610083

レガシーもっと大鉈振るわれるかと思った 具体的にはサーガ反復ウーロ

306 22/01/26(水)01:47:39 No.890610089

コラボはスタンに組み込んだのがアレなだけでコラボ単品で見たらD&Dプレイヤーが遊ぶにはいい感じだったからなんも言えん

307 22/01/26(水)01:47:46 No.890610101

オルゾフか緑単とみた まだ猫戦車生きてるし

308 22/01/26(水)01:47:55 No.890610126

うおおおおおナダールでコンバット後にダンジョンの入り口セットして起動! これでいいのか…?

309 22/01/26(水)01:48:11 No.890610182

D&Dは自社版権だから再録は容易だしMTG版を出し直すって選択もとれるから関係ない Universe beyondでMTGの世界観に他の作品は不要って滅茶苦茶反発あったし Wotcなりに気を使ったんだと思うよ

310 22/01/26(水)01:48:13 No.890610190

3テフェなんか修正してまで使わせんでええよ

311 22/01/26(水)01:48:14 No.890610194

天啓はナーフ決めた時点で殺しても良かったのでは

312 22/01/26(水)01:48:17 No.890610202

スタンはとりあえずTier2で渋滞してた宝物系中速が試されるだろうな 白単は亡霊や聖戦士の枚数で対抗だろうけど緑単は戦車次第になってプレゼンス失うかも あとはコントロールがどこをメタってくるかだな

313 22/01/26(水)01:49:07 No.890610348

白単tier1維持かな

314 22/01/26(水)01:49:14 No.890610372

ナメクジの時代来るか

315 22/01/26(水)01:49:16 No.890610377

ダイスもダンジョンもちょっと調整間違えたら暴れに暴れそうだからあんなもんでもいいと思うよ

316 22/01/26(水)01:49:27 No.890610411

>レガシーもっと大鉈振るわれるかと思った >具体的にはサーガ反復ウーロ サーガも禁止にしちゃうとMH2の目玉がどっちも禁止になっちゃうからねぇ 暫く泳がせてサーガゲーになるんだったらそのとき禁止でいいでしょって感じなんだろうな

317 22/01/26(水)01:50:20 No.890610562

ダイスは即死コンボ紛いのあるし一応警戒さるてんじゃない?

318 22/01/26(水)01:50:34 No.890610595

とりあえず白単は少し前のハルヴァールと軍団の天使でアド稼ぐ型に戻してみるか

319 22/01/26(水)01:50:36 No.890610608

ダンジョンは強化しすぎると1プレイが長くてダルいデッキが環境入りする可能性あるから強くせんでええよ

320 22/01/26(水)01:51:34 No.890610777

個人的には早く信託者を柱に吊るして欲しいですよ

321 22/01/26(水)01:51:58 No.890610833

>ダイスは即死コンボ紛いのあるし一応警戒さるてんじゃない? ダイスはランダム性高すぎるから意図して弱めに作ってある

322 22/01/26(水)01:53:37 No.890611124

セレズニア人間組む決心がついた

323 22/01/26(水)01:53:41 No.890611134

サーガは言っても支配的じゃないから…

324 22/01/26(水)01:54:09 No.890611213

そういえば猫前者はスタンでだと生き残ったのか?グルールトレジャーが暴れるまでは様子見なのかな

325 22/01/26(水)01:54:38 No.890611284

EDH用にサーガ勝ったけどなんか弱いし売ろうかな…でもいうてレアだしそんな値段付かなそう

326 22/01/26(水)01:54:58 No.890611350

>そういえば猫前者はスタンでだと生き残ったのか?グルールトレジャーが暴れるまでは様子見なのかな 4/4サイズでデカイの出るとモジモジしてたところはある

327 22/01/26(水)01:55:13 No.890611397

天啓以外ミシュラン禁止だけで本当に大丈夫なのかは疑問だ…

328 22/01/26(水)01:55:18 No.890611418

ハンマータイムの強さに拍車かけてるからウルザはモダンでBANして欲しかった

329 22/01/26(水)01:55:43 No.890611500

>天啓以外ミシュラン禁止だけで本当に大丈夫なのかは疑問だ… 相当きつい どっちも全体除去への対処だったもん

330 22/01/26(水)01:56:04 No.890611557

ジェネリックエンバレスくだち

331 22/01/26(水)01:56:15 No.890611593

ハゲサッカーが死んだことに気づいて悲しくなった

332 22/01/26(水)01:56:35 No.890611655

>サーガは言っても支配的じゃないから… 最近サイドでの圧が強いしね 赤なら溶融緑なら無垢への回帰なんか積まれてるし

333 22/01/26(水)01:56:44 No.890611685

>ハゲサッカーが死んだことに気づいて悲しくなった 代わりにアイツアルケミーで禁呪の鍵回して司書やっとる

334 22/01/26(水)01:56:56 No.890611718

今全除去が無駄に多いからそこが強くなるとまた別の形で酷い環境になってしまう…

335 22/01/26(水)01:57:26 No.890611811

神河でなにくれるのか楽しみにしとるわ

336 22/01/26(水)01:57:40 No.890611853

D&Dのミシュランをいっぱい使ってくれよなというメッセージだよ

337 22/01/26(水)01:58:23 No.890612007

モダンのサーガは海や月や磨耗損耗みたいな強烈なカウンターカードが多いからまだ死なないと思う それはそれとして効果はクソだが

338 22/01/26(水)01:58:31 No.890612035

歴史的に見ると緑単はどんだけ強くてもメタゲームが推移するとTier2以降に追いやられることが多いからな 直近が珍しい時代だったよ

339 22/01/26(水)01:58:47 No.890612076

天啓はテスト中に腹立たしくならなかったんですかね

340 22/01/26(水)01:59:33 No.890612225

ヴィンテのサーガセーフか・・・

341 22/01/26(水)02:00:44 No.890612459

ヴィンテのサーガってサブプランだし

342 22/01/26(水)02:01:07 No.890612536

土地カードで意識して当然ってのはわりかし問題な気がするがな!

343 22/01/26(水)02:01:17 No.890612558

>ヴィンテのサーガセーフか・・・ どう考えてもアウトだと思うんだけどな…

344 22/01/26(水)02:02:52 No.890612857

レガシーはバントカラーが伸びてきそうだ

345 22/01/26(水)02:03:00 No.890612879

>土地カードで意識して当然ってのはわりかし問題な気がするがな! 問題なように見えて土地対策全般刺さるし月だの海だのはサーガ以外にも効くから問題ないんだ レガシー猿は対処しようとすると他の戦略へのガードが下がりすぎるからどうしようもないという

346 22/01/26(水)02:03:39 No.890612998

レガシーで猿禁止モダンでサーガ禁止みたいにしてくると思ったけどモダンノーチェンジなんだ 今のモダンってバランスいいのかな

347 22/01/26(水)02:04:43 No.890613207

>レガシーで猿禁止モダンでサーガ禁止みたいにしてくると思ったけどモダンノーチェンジなんだ >今のモダンってバランスいいのかな 金魚のレガシーとモダンの専有率見ればわかる モダンは人気のアーキはあるけどめちゃくちゃ突出してるわけではない

348 22/01/26(水)02:05:08 No.890613280

アルケミー大丈夫?

349 22/01/26(水)02:06:08 No.890613472

結構バランスいいな https://mtgdecks.net/Modern

350 22/01/26(水)02:06:15 No.890613497

>レガシーで猿禁止モダンでサーガ禁止みたいにしてくると思ったけどモダンノーチェンジなんだ >今のモダンってバランスいいのかな ハンマータイムとコントロール系がトップメタでその下に横並びでアーキが沢山ある

351 22/01/26(水)02:06:40 No.890613578

ハンマータイムはモダンで長生きはできないデッキタイプだとは思う

352 22/01/26(水)02:07:41 No.890613804

しばらく大丈夫そうだし返ってきたWCでエシカレン7フェスティバル組んでみようかな…

353 22/01/26(水)02:08:15 No.890613905

ラガバン禁止して様子見てまた調整すぐ入れるつもりってのはメタゲーム偏りすぎてラガバン消えたあとの予測が難し過ぎた感じか

354 22/01/26(水)02:08:31 No.890613942

デッキ組むならネオ神河後でいいんじゃない

355 22/01/26(水)02:09:13 No.890614088

アルケミー青白流行るかなぁ 除算やリーアに蟹弱くなったけどまだ鍵に粛清あるし ただグルールがめっちゃ流行りそうだから消えそう

356 22/01/26(水)02:09:32 No.890614158

>ラガバン禁止して様子見てまた調整すぐ入れるつもりってのはメタゲーム偏りすぎてラガバン消えたあとの予測が難し過ぎた感じか これでもURが暴れるなら次は反復でバントが来るならウーロか除去札かなぁ

357 22/01/26(水)02:11:44 No.890614528

これでデルバーにデルバーが帰ってくるな

358 22/01/26(水)02:12:14 No.890614612

>アルケミー青白流行るかなぁ >除算やリーアに蟹弱くなったけどまだ鍵に粛清あるし >ただグルールがめっちゃ流行りそうだから消えそう グルールの対抗馬たるクレリックがミミック審問官死んじゃったのでどうなるか

359 22/01/26(水)02:12:31 No.890614666

モダホラ2組が来る前の反復もらっただけのURデルバーは凄い丁度いい感じだったんだけどな

360 22/01/26(水)02:14:02 No.890614909

>これでデルバーにデルバーが帰ってくるな ラガバンブロックできるって理由でチャネラーと差別化評価点で既に帰ってきてたりしてた

361 22/01/26(水)02:14:15 No.890614938

アルケミー修正の日本語記述ってないのかそういや

362 22/01/26(水)02:14:40 No.890614995

スタンで色々禁止が来ると神河強くないんだろうなって思えてくるから困る 神河来たらもっと凄いの来るってなったら禁止しないし

363 22/01/26(水)02:14:50 No.890615010

アルケミーグルールはほぼ影響無しか

364 22/01/26(水)02:15:11 No.890615054

>スタンで色々禁止が来ると神河強くないんだろうなって思えてくるから困る >神河来たらもっと凄いの来るってなったら禁止しないし まあパワーをパワーで殴ったらエルドレインができるから…

365 22/01/26(水)02:15:32 No.890615115

久々にスタン触るか…人間デッキ組みたかったし

366 22/01/26(水)02:17:03 No.890615337

イゼットこれイゼットドラゴンに戻って錬金術師の計略で殴り倒すのイケるんじゃね

367 22/01/26(水)02:20:27 No.890615831

>アルケミーグルールはほぼ影響無しか いうてクレリックもほぼノーダメージだからメタ次第な気もする

368 22/01/26(水)02:21:02 No.890615920

>>アルケミーグルールはほぼ影響無しか >いうてクレリックもほぼノーダメージだからメタ次第な気もする クレリックは大上振れのミミックコピー連鎖が死んだから太さが全然変わるよこれ

369 22/01/26(水)02:22:06 No.890616063

>イゼットこれイゼットドラゴンに戻って錬金術師の計略で殴り倒すのイケるんじゃね そこから計略抜くともっと強くなると思う

370 22/01/26(水)02:23:47 No.890616303

>クレリックは大上振れのミミックコピー連鎖が死んだから太さが全然変わるよこれ それはそうだが連鎖無くてもクレリックキツからなグルールだと

371 22/01/26(水)02:25:56 No.890616578

怨敵正義の戦乙女である

372 22/01/26(水)02:26:02 No.890616588

ゼロ除強いし便利だけど禁止か まぁ強いし便利すぎたからなぁ

373 22/01/26(水)02:26:44 No.890616661

クレリックは送り火中隊ルートも潰されてるのかな

374 22/01/26(水)02:26:59 No.890616693

攻撃→入口→テレポでナダール禁断の三段ダイブ

375 22/01/26(水)02:28:02 No.890616818

>怨敵正義の戦乙女である 結局コイツがいる限りクレリックは不滅な気がする ミミックをこいつにして出すのも強いしなー

376 22/01/26(水)02:29:07 No.890616950

ミミックを唱えて隊長として出した場合は誘発するのかな それなら相変わらずエスパークレリックで青は抜けないかな

377 22/01/26(水)02:31:33 No.890617254

>ミミックを唱えて隊長として出した場合は誘発するのかな >それなら相変わらずエスパークレリックで青は抜けないかな 唱えた場合だから多分無理じゃねえかな… ミミックは出して良いだし

378 22/01/26(水)02:34:44 No.890617701

アルケミーはあんだけコントロール強かったら安息地とかそのままでもよさそうな

379 22/01/26(水)02:35:26 No.890617791

>アルケミーはあんだけコントロール強かったら安息地とかそのままでもよさそうな 大会結果はグルールが勝率7割という食い荒らしたと

380 22/01/26(水)02:36:20 No.890617907

安息地禁止するほどかなあ 各色ミシュランも普通に強いが

381 22/01/26(水)02:37:24 No.890618038

>安息地禁止するほどかなあ >各色ミシュランも普通に強いが 白と緑への牽制だからね

382 22/01/26(水)02:40:48 No.890618461

ゼロ除算が禁止になった後は何でリーア守護るかなぁ…

383 22/01/26(水)02:43:02 No.890618732

>>アルケミーはあんだけコントロール強かったら安息地とかそのままでもよさそうな >大会結果はグルールが勝率7割という食い荒らしたと グルールの存在意義って削剥とヴェール(と罠外し)が同時に入れられてミシュランが強いことだから 安息地が強い方がアグロの選択肢が広がると思うのよね

↑Top