22/01/26(水)00:10:55 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/26(水)00:10:55 No.890585006
https://www.youtube.com/watch?v=7Uk0brE6jpU https://www.pokemon.co.jp/ex/legends_arceus/ja/pokemon/#section01
1 22/01/26(水)00:11:50 No.890585301
炎が人魂みたいなエフェクトになってるのマジでナイスデザインだと思う
2 22/01/26(水)00:12:09 No.890585380
シルエットカッコイイな…
3 22/01/26(水)00:12:18 No.890585432
スレッドを立てた人によって削除されました あれリークと違うなんでだ
4 22/01/26(水)00:12:31 No.890585498
スレッドを立てた人によって削除されました 早バレで見たやつもっとハゲてなかった?
5 22/01/26(水)00:12:55 No.890585638
スレッドを立てた人によって削除されました 解析だと首のやつなかったよね ネットで荒れたから変えたのか
6 22/01/26(水)00:13:14 No.890585741
スレッドを立てた人によって削除されました かっこいいけどリークのやつと全然違うな…
7 22/01/26(水)00:13:14 No.890585743
スレッドを立てた人によって削除されました >早バレで見たやつもっとハゲてなかった? あれが首部分から人魂っぽい炎を複数出してこれ
8 22/01/26(水)00:13:27 No.890585825
スレッドを立てた人によって削除されました >解析だと首のやつなかったよね >ネットで荒れたから変えたのか ゲーフリさん…w
9 22/01/26(水)00:13:34 No.890585858
スレッドを立てた人によって削除されました >解析だと首のやつなかったよね >ネットで荒れたから変えたのか バクフーンのこと知らなそう
10 22/01/26(水)00:13:38 No.890585881
戦闘になると首から火が出るんじゃないのか
11 22/01/26(水)00:13:40 No.890585895
>解析だと首のやつなかったよね >ネットで荒れたから変えたのか バクフーンは原種の時点で普段は首の炎出してないぞ
12 22/01/26(水)00:13:56 No.890585985
スレッドを立てた人によって削除されました 同じでしょ fu745668.jpg
13 22/01/26(水)00:13:56 No.890585989
スレッドを立てた人によって削除されました >戦闘になると首から火が出るんじゃないのか なるほどかっこいいとこだけ切り抜いてるわけか
14 22/01/26(水)00:14:21 No.890586116
>>戦闘になると首から火が出るんじゃないのか >なるほどかっこいいとこだけ切り抜いてるわけか さっきから何を言ってるんだお前は
15 22/01/26(水)00:14:25 No.890586133
スレッドを立てた人によって削除されました >なるほどかっこいいとこだけ切り抜いてるわけか なんでエアプなのに混ざろうとするの?
16 22/01/26(水)00:14:47 No.890586264
書き込みをした人によって削除されました
17 22/01/26(水)00:15:02 ID:./xBY8lk ./xBY8lk No.890586349
スレッドを立てた人によって削除されました でも解析と違うのはちょっと気になるでしょ
18 22/01/26(水)00:15:26 No.890586459
バクフーンエアプ存在したのか… いや3Dでも普段からもっと火出してて欲しいとは思うけど
19 22/01/26(水)00:15:29 ID:./xBY8lk ./xBY8lk No.890586480
スレッドを立てた人によって削除されました バレだともっとダサかったのに
20 22/01/26(水)00:15:29 No.890586481
スレッドを立てた人によって削除されました 明らかにエアプ臭いレス混じってるけどポケモン興味ないならなんでレスしてるの?
21 22/01/26(水)00:15:33 No.890586496
スレッドを立てた人によって削除されました >でも解析と違うのはちょっと気になるでしょ 恥の上塗りをするな
22 22/01/26(水)00:15:50 No.890586591
スレッドを立てた人によって削除されました >でも解析と違うのはちょっと気になるでしょ バクフーンは原種の時点で首から炎出してる状態と出してない状態あるんだから別に?
23 22/01/26(水)00:16:02 No.890586664
電気タイプのバクフーンも観てみたいな
24 22/01/26(水)00:16:16 No.890586732
スレッドを立てた人によって削除されました リークリークうるさいな…
25 22/01/26(水)00:16:18 No.890586741
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」に任せよう 管理してくれてるし
26 22/01/26(水)00:16:27 No.890586786
バクフーンは普段は炎出してないのは3Dモデルになってからずっとそうなのに解析解析言ってるのダサすぎない?
27 22/01/26(水)00:16:47 No.890586907
スレッドを立てた人によって削除されました 普通にリークの話すんなよ
28 <a href="mailto:s">22/01/26(水)00:16:54</a> [s] No.890586923
ごめんリークの話はしないで欲しいです 俺見てないし見るつもりもないので ただ新情報出たよ!楽しい!って話がしたかっただけで…
29 22/01/26(水)00:17:09 No.890587017
>ごめんリークの話はしないで欲しいです >俺見てないし見るつもりもないので >ただ新情報出たよ!楽しい!って話がしたかっただけで… 偉い!
30 22/01/26(水)00:17:18 No.890587059
>ただ新情報出たよ!楽しい!って話がしたかっただけで… みーとぅー
31 22/01/26(水)00:17:29 No.890587134
管理助かる
32 22/01/26(水)00:17:30 No.890587136
このレス含めてうるさいのまとめて消していいよスレ「」…
33 22/01/26(水)00:17:43 No.890587205
>ただ新情報出たよ!楽しい!って話がしたかっただけで… 御三家に新しい進化あるのいいよね…
34 22/01/26(水)00:17:49 No.890587236
なんかゴースト混ざってそうでいいよね あとアンノーン文字が気になる
35 22/01/26(水)00:17:53 No.890587261
その手持ち無沙汰な左手はなんだ
36 22/01/26(水)00:18:13 No.890587376
褐色か肌色かで迷う…
37 22/01/26(水)00:18:19 No.890587404
シルエットだと一番変化デカイのジュナイパーだけどあっちも編み笠っぽいし和風アレンジいいよね
38 22/01/26(水)00:18:24 No.890587436
>褐色か肌色かで迷う… 白人にはせんの?
39 22/01/26(水)00:18:31 No.890587479
口からシャドボやらあやしいひかり出すのかな
40 22/01/26(水)00:18:58 No.890587623
ダイケンキが立ってくれなくて残念…いや戦闘では立つかもしれんが
41 22/01/26(水)00:19:02 No.890587645
>あとアンノーン文字が気になる ズイの遺跡に書かれてるのと同じっぽい すべての命は別の命と出会い何かを生み出す
42 22/01/26(水)00:19:24 No.890587768
ページ消えてない?
43 22/01/26(水)00:19:37 No.890587837
アイヌ要素拾ったポケモンはいないのかな
44 22/01/26(水)00:19:40 No.890587855
>ダイケンキが立ってくれなくて残念…いや戦闘では立つかもしれんが いろんなとこでダイケンキ立たないのか…って言われてたけど正直ダイケンキは四つん這いでどっしり構えてる方が好きなんだ…
45 22/01/26(水)00:19:50 No.890587905
>シルエットだと一番変化デカイのジュナイパーだけどあっちも編み笠っぽいし和風アレンジいいよね 自分も楽しみだけど原種が完璧すぎてリージョンくんは大変だろうな…
46 22/01/26(水)00:19:53 No.890587926
>ページ消えてない? ちゃんと見れるよ
47 22/01/26(水)00:19:57 No.890587947
バクフーンが一番思い入れあるから早く一緒に旅がしたい
48 22/01/26(水)00:19:59 No.890587958
まだ御三家も主人公の性別も決まっていませんよ私は
49 22/01/26(水)00:20:16 No.890588046
>その手持ち無沙汰な左手はなんだ こうじゃないの?
50 22/01/26(水)00:20:16 No.890588048
>ページ消えてない? PCだと見れる
51 22/01/26(水)00:20:16 No.890588049
>アイヌ要素拾ったポケモンはいないのかな ヒスイウォーグルの頭とかなんかアイヌの民族衣装っぽくない?
52 22/01/26(水)00:20:16 No.890588050
そもそもダイケンキは原種から一応立つ設定あるからな 今回はガンガン立つかもしれん
53 22/01/26(水)00:20:20 No.890588082
俺もダイケンキが立つイメージ無いな
54 22/01/26(水)00:20:29 No.890588128
>ダイケンキが立ってくれなくて残念…いや戦闘では立つかもしれんが ダイケンキはこう…お前もっとシルエットの時点で違う!って感じになれなかったのかって気がする… 雷タイプでも付いたのかお前
55 22/01/26(水)00:20:31 No.890588138
>いろんなとこでダイケンキ立たないのか…って言われてたけど正直ダイケンキは四つん這いでどっしり構えてる方が好きなんだ… つーか立つのが多すぎるからね… 他の立ってる奴が4つ足になってるのならともかく…
56 22/01/26(水)00:21:12 No.890588355
マタギと妖怪モチーフなのかな? ダイケンキのモチーフはわからん…
57 22/01/26(水)00:21:19 No.890588392
ジュナイパーは元の時点でナイスデザインすぎてリージョンが楽しみなようなみたくないような… 編笠みたいなシルエットだからスナイパーからサムライとかになるのかね
58 22/01/26(水)00:21:20 No.890588396
ダイケンキは変化少ないけど原種よりトゲトゲゴツゴツしてるのが過酷な環境で生き延びてきたって感じがして好きよ
59 22/01/26(水)00:21:51 No.890588573
>ダイケンキのモチーフはわからん… まあ割と普通に武士だと思う
60 22/01/26(水)00:22:04 No.890588636
3匹で唯一最初に選んだ事ないダイケンキ選ぼうと思ってたけどジュナイパーもバクフーンもガラっと変わってそうだし悩むよチクショウ!
61 22/01/26(水)00:22:07 No.890588655
ジュナイパーはあの見た目だと侍になるのかな…?
62 22/01/26(水)00:22:13 No.890588695
はっきりしてるのはどれも和風っぽいというところ
63 22/01/26(水)00:22:28 No.890588772
>ダイケンキのモチーフはわからん… 前のは武将とか将軍で今回はトゲトゲしてるから何だろ… 体色が黒くなって悪代官とか?
64 22/01/26(水)00:22:35 No.890588811
>ジュナイパーはあの見た目だと侍になるのかな…? 笠っぽいし風来坊かね
65 22/01/26(水)00:22:50 No.890588874
今アクセスし直したらスマホからでも見れたわ
66 22/01/26(水)00:23:09 No.890588992
ダイケンキはちゃんとしたサムライから浪人みたいなイメージになったのか?
67 22/01/26(水)00:23:31 No.890589116
リンク切れてない?
68 22/01/26(水)00:23:34 No.890589142
菅笠みたいになってるなジュナイパー…ツシマで浪人の格好してたから嬉しい
69 22/01/26(水)00:23:35 No.890589148
>>あとアンノーン文字が気になる >ズイの遺跡に書かれてるのと同じっぽい >すべての命は別の命と出会い何かを生み出す ありがとう!
70 22/01/26(水)00:23:38 No.890589166
今回全部オスのほうが似合いそうだな
71 22/01/26(水)00:23:48 No.890589213
アクセスできない!
72 22/01/26(水)00:23:53 No.890589247
フクスローでいきなり胡散臭い顔つきになるな…
73 22/01/26(水)00:23:55 No.890589254
ジュナイパーはなんか原種に比べて四肢がゴツくなってない? シルエットの時点でなんか太い…
74 22/01/26(水)00:24:06 No.890589308
>今回全部オスのほうが似合いそうだな ってか今回卵産むの…?
75 22/01/26(水)00:24:09 No.890589332
>>ダイケンキのモチーフはわからん… >前のは武将とか将軍で今回はトゲトゲしてるから何だろ… >体色が黒くなって悪代官とか? なんで悪墜ちしてんだよ!
76 22/01/26(水)00:24:09 No.890589337
シルエットはジュナイパーが単体でガラッと変わり過ぎてるな…
77 22/01/26(水)00:24:18 No.890589395
ジュナイパーはあんな感じにゴツくなったから飛ばないのかしら
78 22/01/26(水)00:24:43 No.890589556
>ジュナイパーはあんな感じにゴツくなったから飛ばないのかしら 翼広げてるし一応飛べるんじゃね
79 22/01/26(水)00:24:45 No.890589564
>ジュナイパーはあんな感じにゴツくなったから飛ばないのかしら …ガラルサンダー系の進化か
80 22/01/26(水)00:24:57 No.890589634
北海道に流れ着いた武士と言えば旧幕府軍だし新政府の敵だったことを考えれば悪って捉え方もできるんじゃない?
81 22/01/26(水)00:25:00 No.890589652
バクフーンひょろい
82 22/01/26(水)00:25:11 No.890589710
侍だと草格闘とかか…?草に何くっついたら強くなるんだろう
83 22/01/26(水)00:25:20 No.890589752
バクフーンは陰キャ引きこもりメンヘラっぽいから女の子でもええよ
84 22/01/26(水)00:25:52 No.890589909
>なんで悪墜ちしてんだよ! だって浪人系のモチーフになったらもっとボロボロそうになりそうじゃん? トゲトゲしてるじゃん?悪そうじゃん?悪代官だ
85 22/01/26(水)00:25:53 No.890589912
ヒスイジュナイパーあしふといな…
86 22/01/26(水)00:25:54 No.890589923
中間はふつうなんだな
87 22/01/26(水)00:25:59 No.890589941
>侍だと草格闘とかか…?草に何くっついたら強くなるんだろう 草が消えて霊格闘とかになったりして いやまあ流石にないか…いくら外伝作ぽいとはいえ御三家から草無くすのは
88 22/01/26(水)00:26:04 No.890589972
>侍だと草格闘とかか…?草に何くっついたら強くなるんだろう 鋼
89 22/01/26(水)00:26:10 No.890590005
>バクフーンひょろい 元から炎ないとこんなもんだぞ fu745714.png
90 22/01/26(水)00:26:20 No.890590056
>翼広げてるし一応飛べるんじゃね あれ拳掲げてない?
91 22/01/26(水)00:26:39 No.890590150
バクフーンのリージョン楽しみだー
92 22/01/26(水)00:26:49 No.890590196
バクフーンはドット絵世代と3D世代で随分印象に差がありそう
93 22/01/26(水)00:26:49 No.890590198
>元から炎ないとこんなもんだぞ 首ふっといなこいつ…
94 22/01/26(水)00:26:52 No.890590223
>シルエットはジュナイパーが単体でガラッと変わり過ぎてるな… バクフーンとダイケンキはなんかシルエットだけだとちょっと角張っただけな印象だけどジュナイパーは凄い変わってる
95 22/01/26(水)00:26:52 No.890590225
>>侍だと草格闘とかか…?草に何くっついたら強くなるんだろう >鋼 ナットレイはかえって
96 22/01/26(水)00:27:16 No.890590346
>元から炎ないとこんなもんだぞ >fu745714.png いや炎じゃなくて原種と比べて細い
97 22/01/26(水)00:27:21 No.890590368
バクフーンの腕ってこんな人間っぽいかんじだったんだ…
98 22/01/26(水)00:27:39 No.890590461
草格闘 炎ゴースト 水…何だ?
99 22/01/26(水)00:27:57 No.890590567
>>侍だと草格闘とかか…?草に何くっついたら強くなるんだろう >鋼 多分氷以外のタイプは雑に鋼使えておけば強くなるよな…
100 22/01/26(水)00:28:03 No.890590611
御三家に爬虫類両性類系がいないのはやっぱちょっと寂しい
101 22/01/26(水)00:28:13 No.890590637
進化演出カッコいい… fu745523.jpg
102 22/01/26(水)00:28:16 No.890590650
>草格闘 >炎ゴースト >水…何だ? 鋼か悪?
103 22/01/26(水)00:28:19 No.890590667
>すべての命は別の命と出会い何かを生み出す セックスの話!?
104 22/01/26(水)00:28:25 No.890590695
>水…何だ? ここは雪国らしく水氷
105 22/01/26(水)00:28:26 No.890590701
>>>侍だと草格闘とかか…?草に何くっついたら強くなるんだろう >>鋼 >多分氷以外のタイプは雑に鋼使えておけば強くなるよな… トリデもそう思います
106 22/01/26(水)00:28:32 No.890590728
刺々しいから毒
107 22/01/26(水)00:28:45 No.890590798
>進化演出カッコいい… >fu745523.jpg ヒスイジュナイパー目光るとカッコいいな…
108 22/01/26(水)00:29:03 No.890590899
>進化演出カッコいい… >fu745523.jpg 3匹とも強キャラ感が凄い…
109 22/01/26(水)00:29:28 No.890591033
バクフーン耳垂れてるの可愛い
110 22/01/26(水)00:29:40 No.890591105
>ヒスイジュナイパー目光るとカッコいいな… 拳とか蹴りで相手殺す仕事人っぽいぞこいつ…
111 22/01/26(水)00:29:56 No.890591181
御三家なに選ぶかめっちゃ迷うな…
112 22/01/26(水)00:30:11 No.890591254
バクフーンお耳が垂れたね
113 22/01/26(水)00:30:15 No.890591277
今までパッケージ買ってたけど今回待ち切れなさすぎて初めてダウンロードに手出すかもしれん
114 22/01/26(水)00:30:20 No.890591300
腕は意外と長い
115 22/01/26(水)00:30:27 No.890591340
サザエみたいに荒波だからトゲトゲになったのかなダイケンキ
116 22/01/26(水)00:30:29 No.890591356
ヒスイバクフーンが人魂使いだとすると今回はヒスイゾロアークとイダイトウで追加ゴーストすでに3体もいることになるんだよな… ヒスイ地方ってそこらへんに魂うようよしてるんでは?
117 22/01/26(水)00:30:55 No.890591485
炎ゴーストが男の子すぎて我慢できない
118 22/01/26(水)00:30:59 No.890591506
炎はガーディ内定だし水はやたら多いしモクローで行く
119 22/01/26(水)00:31:03 No.890591535
なんかヒスイリージョンと進化系印象が儚げだよね…
120 22/01/26(水)00:31:18 No.890591607
男の子でモクローにするぜ
121 22/01/26(水)00:31:32 No.890591689
>炎はガーディ内定だし水はやたら多いしモクローで行く ビリリダマ忘れるなよ
122 22/01/26(水)00:31:46 No.890591751
>なんかヒスイリージョンと進化系印象が儚げだよね… 身も蓋もないこと言えば淘汰された形態だからな
123 22/01/26(水)00:31:50 No.890591767
>なんかヒスイリージョンと進化系印象が儚げだよね… イダイトウとかナチュラルに解説文で他の仲間の魂使って進化してるって書いてあるしコワ~…
124 22/01/26(水)00:31:59 No.890591814
私女の子だからヒノアラシね
125 22/01/26(水)00:32:14 No.890591891
>なんかヒスイリージョンと進化系印象が儚げだよね… そこでこのマッシブなジュナイパー
126 22/01/26(水)00:32:14 No.890591892
ほのおゴーストってシャンデラ一族以外にいたっけ
127 22/01/26(水)00:32:16 No.890591898
他の御三家手に入るなら今回のヒスイ御三家とシンオウ御三家でパーティ組めるわけか
128 22/01/26(水)00:32:25 No.890591933
>ほのおゴーストってシャンデラ一族以外にいたっけ ズガドーン
129 22/01/26(水)00:32:40 No.890592018
>ほのおゴーストってシャンデラ一族以外にいたっけ スガドーンとアローラガラガラ
130 22/01/26(水)00:32:47 No.890592061
過去の話だからヒスイリージョンは絶滅したのかな
131 22/01/26(水)00:33:02 No.890592132
悪のオーラかもしれんぞバクフーン
132 22/01/26(水)00:33:18 No.890592217
せっかくだし和風パーティで進めるか…
133 22/01/26(水)00:33:26 No.890592262
>過去の話だからヒスイリージョンは絶滅したのかな 絶滅したって言われてたカブトもよく探したらなんかいたらしいし案外生き残ってそうではある
134 22/01/26(水)00:33:27 No.890592270
>過去の話だからヒスイリージョンは絶滅したのかな まぁBDSPで原種だったしねバクフーン
135 22/01/26(水)00:33:27 No.890592271
>>なんかヒスイリージョンと進化系印象が儚げだよね… >身も蓋もないこと言えば淘汰された形態だからな 北海道モデルの場所でそれやられるとなんか現実のエゾオオカミとか思い出してつらい
136 22/01/26(水)00:33:29 No.890592277
バクフーンとダイケンキが良さそうだけどジュナイパーがヒスイ地方に一番合いそうなシルエットなんだよな…
137 22/01/26(水)00:34:00 No.890592458
ジュナイパーは原種のフードもリージョンの編み笠もナイスデザインだよね…
138 22/01/26(水)00:34:01 No.890592461
>バクフーンとダイケンキが良さそうだけどジュナイパーがヒスイ地方に一番合いそうなシルエットなんだよな… 時代で言えばもう100年前にも思える
139 22/01/26(水)00:34:19 No.890592565
ジュナイパーマッチョになってね?
140 22/01/26(水)00:34:32 No.890592634
ズガドーンってエスパーじゃなかったのか
141 22/01/26(水)00:35:28 No.890592889
ダウンロード版特典でボール30個もくれるの
142 22/01/26(水)00:35:30 No.890592904
ジュナイパーって名前で流石に弓捨てることはないだろうな…
143 22/01/26(水)00:35:36 No.890592924
ジュナイパーは女主人公にしたら用心棒みたいで映える気がする
144 22/01/26(水)00:35:53 No.890593003
イダイトウは環境が楽になったから進化する必要なくなったのはわかるけどアヤシシはなんで消えたんだ
145 22/01/26(水)00:35:58 No.890593033
ダウンロード版特典って酢昆布じゃ駄目なんだろうか
146 22/01/26(水)00:36:10 No.890593084
>ジュナイパーって名前で流石に弓捨てることはないだろうな… 狙いすました一撃を放つかもしれないだろ!
147 22/01/26(水)00:36:25 No.890593162
>ダウンロード版特典って酢昆布じゃ駄目なんだろうか 大丈夫だよ コード送られてきたし
148 22/01/26(水)00:36:27 No.890593176
>イダイトウは環境が楽になったから進化する必要なくなったのはわかるけどアヤシシはなんで消えたんだ オドシシの方がナイスデザインだから
149 22/01/26(水)00:37:23 No.890593471
御三家誰選ぶか未だに決まらない
150 22/01/26(水)00:37:37 No.890593546
ダイケンキはゴツゴツしてるし女主人公と並べるとアシリパさんと杉元みたいになりそうだな…
151 22/01/26(水)00:37:41 No.890593561
まぁどっかにいるよアヤシシも
152 22/01/26(水)00:38:08 No.890593677
仲間の魂を纏うイダイトウ… つまりバスを駆逐すればまた見られるというメッセージだよ
153 22/01/26(水)00:38:08 No.890593678
>イダイトウは環境が楽になったから進化する必要なくなったのはわかるけどアヤシシはなんで消えたんだ あいつの毛皮は防寒具に使用される つまりそういうことだ
154 22/01/26(水)00:38:16 No.890593723
カード欲しいからパケ予約してるけどDLグミは明日の20時ぐらいにはプレイできるの羨ましいな
155 22/01/26(水)00:38:25 No.890593762
ヒカリちゃんの見た目どうしようかな
156 22/01/26(水)00:38:29 No.890593787
ゾロアとか既に滅んでるよねこれ
157 22/01/26(水)00:38:35 No.890593820
>大丈夫だよ >コード送られてきたし 安心したわ 心置きなく酢昆布買える
158 22/01/26(水)00:38:38 No.890593835
まあジュナイパー君はもともとゲーム的にはリーフブレードとシャドークローがメインウェポンのインファイターだし…
159 22/01/26(水)00:38:56 No.890593931
>ゾロアとか既に滅んでるよねこれ 可愛い見た目でガラルサニーゴみたいな設定してる… ゴーストタイプはナチュラルに重いやつが多い
160 22/01/26(水)00:39:02 No.890593958
>カード欲しいからパケ予約してるけどDLグミは明日の20時ぐらいにはプレイできるの羨ましいな 最近は0時じゃないとDL出来なくなってなかった?
161 22/01/26(水)00:39:04 No.890593964
>まあジュナイパー君はもともとゲーム的にはリーフブレードとシャドークローがメインウェポンのインファイターだし… えんかく活かせる技か持ち物ください…
162 22/01/26(水)00:39:12 No.890594005
>ゾロアとか既に滅んでるよねこれ 一回滅んで蘇ったのにまた滅びるとか笑う
163 22/01/26(水)00:39:23 No.890594065
シンオウのオドシシはポケモントレーサーで一部のところでたまに出るくらいに数減らしてるから…みんなジョウトに逃げたのさ
164 22/01/26(水)00:39:45 No.890594175
ヒスイジュナイパー君の夢特性がちからもちとかだと嬉しい
165 22/01/26(水)00:39:46 No.890594181
アヤ様はアルセウスに進化したんでしょ
166 22/01/26(水)00:40:04 No.890594261
素昆布?
167 22/01/26(水)00:40:04 No.890594262
>>ゾロアとか既に滅んでるよねこれ >一回滅んで蘇ったのにまた滅びるとか笑う 逆にゾロア系統として復活したから霊魂の方は消えたとかもよ?
168 22/01/26(水)00:40:21 No.890594352
>まあジュナイパー君はもともとゲーム的にはリーフブレードとシャドークローがメインウェポンのインファイターだし… 流石にシャドークローよりかげぬいが優先される
169 22/01/26(水)00:40:28 No.890594395
リージョンオーダイルも頼む
170 22/01/26(水)00:40:32 No.890594411
>ヒスイジュナイパー君の夢特性がちからもちとかだと嬉しい アルセウスに特性はないぞ
171 22/01/26(水)00:40:45 No.890594472
アヤシシはエゾシカだろうしこれから増加する可能性がなくもない
172 22/01/26(水)00:40:55 No.890594516
何故か最終進化が全然更新されなかったのはやっぱり隠してたのか
173 22/01/26(水)00:40:59 No.890594541
>素昆布? バイナウ! https://store-jp.nintendo.com/list/software/70020000000021.html
174 22/01/26(水)00:41:10 No.890594597
>アヤ様はアルセウスに進化したんでしょ 自惚れるなよ
175 22/01/26(水)00:41:20 No.890594639
今更だがジュナイパーだけ専用技あるけど他2匹も貰えるかな
176 22/01/26(水)00:42:01 No.890594822
>>素昆布? >バイナウ! >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70020000000021.html ありがとう お得チケットの事だったのね しかし何で昆布…?
177 22/01/26(水)00:42:58 No.890595088
ジュナイパーは陣笠の…なんなんだ?サムライにでもなるのか?
178 22/01/26(水)00:42:59 No.890595096
DDとアリアはばら撒かれたけど影縫いだけまだ専用技なのか
179 22/01/26(水)00:43:25 No.890595195
シルエットこんな感じか PVだと凄い微妙に見えたけどなんか安心できた
180 22/01/26(水)00:43:27 No.890595208
ブラストバーンとかあります
181 22/01/26(水)00:43:28 No.890595214
侍というかマタギじゃないかな
182 22/01/26(水)00:43:47 No.890595302
>DDとアリアはばら撒かれたけど影縫いだけまだ専用技なのか かげぬいは交代不可だから配るとちょっと怖いからね
183 22/01/26(水)00:43:52 No.890595325
>しかし何で昆布…? fu745764.jpg
184 22/01/26(水)00:44:06 No.890595378
ジュナイパーくん今流行りのポルターガイスト覚えないのん?
185 22/01/26(水)00:44:13 No.890595410
シルエットでわかるえっち
186 22/01/26(水)00:44:30 No.890595508
全ての命は別の命と出会い 何かを生み出す
187 22/01/26(水)00:44:54 No.890595614
これで常時炎が出ていればなぁ… PV見るに普段はいつものデカい哺乳類かね
188 22/01/26(水)00:44:54 No.890595615
酢昆布通じないやつimgにいたのか… 今まで何度もスレ立ってるが…
189 22/01/26(水)00:45:19 No.890595721
100年前だから全盛期ギガス見れるかなあ
190 22/01/26(水)00:45:29 No.890595775
>>しかし何で昆布…? >fu745764.jpg なるほどね ありがとう
191 22/01/26(水)00:45:56 No.890595902
>酢昆布通じないやつimgにいたのか… >今まで何度もスレ立ってるが… ごめん知らなかった カタログチケットの存在は知っててもそういう名前があるとは
192 22/01/26(水)00:46:19 No.890596004
かげぬいはジュナイパーの種族値だから持っててOKなとこあると思う
193 22/01/26(水)00:46:31 No.890596071
種族値とか気になるな
194 22/01/26(水)00:46:38 No.890596098
>100年前だから全盛期ギガス見れるかなあ 特性ないだけで強い
195 22/01/26(水)00:46:39 No.890596106
>100年前だから全盛期ギガス見れるかなあ 特性がないのでスロースタートがないんだぜ
196 22/01/26(水)00:47:21 No.890596298
>100年前だから全盛期ギガス見れるかなあ まだ寝てるから起こさないで
197 22/01/26(水)00:48:01 No.890596471
スロースターターないギガスとか近寄りたくねぇ…
198 22/01/26(水)00:48:35 No.890596644
ゾロアって炎あるのかな バクフーン選びたいけどタイプ被ったらやだな
199 22/01/26(水)00:48:35 No.890596645
>100年前だから全盛期ギガス見れるかなあ でもPVとか的にキッサキ神殿はヒスイ開拓民が来る前からありそうだったし…
200 22/01/26(水)00:49:29 No.890596920
>ゾロアって炎あるのかな >バクフーン選びたいけどタイプ被ったらやだな ノーマルゴーストだけど多分ゴーストで被るぞ
201 22/01/26(水)00:49:47 No.890597007
この時代何人が野良ポケモンの犠牲になったんだろうな
202 22/01/26(水)00:49:50 No.890597019
>ゾロアって炎あるのかな >バクフーン選びたいけどタイプ被ったらやだな ゾロアはノーマルだぞ 鬼火くらいは覚えるだろうが
203 22/01/26(水)00:50:01 No.890597088
モクローにするつもりだったけどシルエット見たらヒノアラシにしたい欲が…いや初志貫徹だ
204 22/01/26(水)00:50:22 No.890597183
>この時代何人が野良ポケモンの犠牲になったんだろうな 野良ポケモンの犠牲も多いから(多分
205 22/01/26(水)00:50:41 No.890597278
ノーマルゴーストってノーマルの格闘弱点もゴーストのゴースト弱点も無効に出来るのクソ強い気がする…
206 22/01/26(水)00:51:13 No.890597444
>ノーマルゴーストってノーマルの格闘弱点もゴーストのゴースト弱点も無効に出来るのクソ強い気がする… おまけに特性イリュージョンなら無効タイプ3つもあるからめっちゃ強いよね… アルセウスじゃ特性使えないが
207 22/01/26(水)00:51:20 No.890597473
>ノーマルゴーストってノーマルの格闘弱点もゴーストのゴースト弱点も無効に出来るのクソ強い気がする… ゾロアークの耐久なら等倍でゴリ押せるさ
208 22/01/26(水)00:52:40 No.890597840
耐久低くないとノーマルゴーストとか許されないからね
209 22/01/26(水)00:52:52 No.890597893
ハガネールの巨体でダイレクトアタック仕掛けてくるのおっかねぇな
210 22/01/26(水)00:53:29 No.890598065
ゾロアークの耐久なら等倍ワンパンだからな 耐性は無効以外あまり関係ない
211 22/01/26(水)00:54:06 No.890598222
GOみたいに個体ごとにサイズ差があるっぽいのが楽しみ
212 22/01/26(水)00:55:54 No.890598706
特性なしならアルセウスどうなんの!?
213 22/01/26(水)00:57:43 No.890599163
>特性なしならアルセウスどうなんの!? 元からないようなもんだし
214 22/01/26(水)00:58:09 No.890599258
嫌だなぁ人間がギガスに握りつぶされる姿…
215 22/01/26(水)01:00:27 No.890599818
最初からフルパワーのギガスが主人公に襲いかかって来たら滅茶苦茶怖いよ…
216 22/01/26(水)01:01:03 No.890599962
なるほど渡世人か
217 22/01/26(水)01:01:46 No.890600142
そういえばポケックス全盛期の地か…
218 22/01/26(水)01:01:48 No.890600150
>最初からフルパワーのギガスが主人公に襲いかかって来たら滅茶苦茶怖いよ… スロースタートの効果がある制限時間内に捕まえられないとゲームオーバーとかでもいいかもしれない
219 22/01/26(水)01:03:22 No.890600516
ジュナイパーが羽に矢隠してるしこっちは刀でも隠してるんだろうか
220 22/01/26(水)01:04:14 No.890600739
>ジュナイパーが羽に矢隠してるしこっちは刀でも隠してるんだろうか それは水の方がありえそう
221 22/01/26(水)01:04:49 No.890600885
元のダイケンキって騎士モチーフだっけ?
222 22/01/26(水)01:08:38 No.890601849
>元のダイケンキって騎士モチーフだっけ? 普通にサムライだと思う
223 22/01/26(水)01:09:12 No.890602010
>元のダイケンキって騎士モチーフだっけ? 武士じゃないの?ミジュマルとかフタチマルの名前がもうそれだし
224 22/01/26(水)01:09:38 No.890602115
>そういえばポケックス全盛期の地か… サーナイトいるかなぁ でも今回女のコ選ぶからサーナイトとのポケックスは出来んか…
225 22/01/26(水)01:10:08 No.890602233
>元のダイケンキって騎士モチーフだっけ? ダイケンキは武士だぞ イッシュ御三家は和洋中で分かれてる
226 22/01/26(水)01:10:18 No.890602273
バクフーンが微妙っぽくてシルエットかっこいいエンペルトに浮気しそうだ…
227 22/01/26(水)01:11:22 No.890602511
>エンペルトに浮気しそうだ… なんでだよ!
228 22/01/26(水)01:12:16 No.890602745
そういやポッチャマは野生で出るのかな ポケセン限定だと辛いが
229 22/01/26(水)01:12:59 No.890602937
>バクフーンが微妙っぽくてシルエットかっこいいエンペルトに浮気しそうだ… どこから出てきたんだよ!
230 22/01/26(水)01:13:06 No.890602960
>そういやポッチャマは野生で出るのかな >ポケセン限定だと辛いが ナエトルとか普通に出てるし出るでしょ
231 22/01/26(水)01:16:05 No.890603658
「」も加齢で大分ポケモンの名前が怪しい年になっちまったんだ