22/01/25(火)23:43:36 泥の根性 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/25(火)23:43:36 No.890576228
泥の根性
1 22/01/25(火)23:47:38 No.890577492
泥のガッツ
2 22/01/25(火)23:48:29 No.890577807
>泥のガッツ ガッツ
3 22/01/25(火)23:48:59 No.890577956
fu745566.txt この前恵方腕という単語が見えたので書いた 後イーサンとギドちゃんのSS読んだけど良い物でした…
4 22/01/25(火)23:49:39 No.890578156
泥のど根性で生きている生き物
5 22/01/25(火)23:50:11 No.890578319
腕をガッツガッツする方か……
6 22/01/25(火)23:50:29 No.890578409
>腕をガッツガッツする方か…… ダメだった
7 22/01/25(火)23:50:57 No.890578554
ギドちゃんは豆幾つ必要かな...?
8 22/01/25(火)23:52:21 No.890579062
>泥のど根性で生きている生き物 やはり濁点の生き物が真っ先に浮かぶ
9 22/01/25(火)23:53:17 No.890579324
どれだけ山積みされた豆があっても一瞬で喰らうギドちゃんが見える
10 22/01/25(火)23:55:00 No.890579869
>泥のど根性で生きている生き物 カエル系の泥って誰がいたっけ ぱっと思いつくのは嫦娥だけど
11 22/01/26(水)00:02:19 No.890582307
蛙カエルかえるで検索したけど本格的に蛙要素となるとwikiには他にいないっぽい? ミカエル…も明確にミカエルはいない感じだろうか
12 22/01/26(水)00:04:14 No.890582908
>ミカエル…も明確にミカエルはいない感じだろうか ルパン6期のダーウィンの鳥を思い出した 幻想の化石いいよね
13 22/01/26(水)00:05:32 No.890583335
根性というと前に投げたあのなっがいSSの魔女崩れの女も割と根性で生きてるところはあります 藍くんにめちゃくちゃ食いついてたのは彼女は普段ぼっちだからです
14 22/01/26(水)00:07:09 No.890583823
なんか天魔はwikiの編集制限も相まって編集できるキャラだけ話題になっててイマイチ盛り上がらないね 実際それ以外のキャラを話題にしろと言われると困るけれど
15 22/01/26(水)00:08:17 No.890584185
https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a5%e6%a1%bc%a5%b9%a5%c9%a1%a6%a5%dd%a5%b1%a5%c3%a5%c8 いたよ!カエル要素持ち!
16 22/01/26(水)00:09:44 No.890584655
>【神代回帰】質:D 量:D 編成:近世以前までの不全者への怪物的解釈 ここ悍ましくて好き
17 22/01/26(水)00:13:09 No.890585711
泥鯖に劉海蟾いないのか
18 22/01/26(水)00:17:16 No.890587051
>なんか天魔はwikiの編集制限も相まって編集できるキャラだけ話題になっててイマイチ盛り上がらないね >実際それ以外のキャラを話題にしろと言われると困るけれど 自泥を話題にしたいけどイマイチどうすればいいか悩む SSを書いてるけど他泥との絡みが難しくて没ってる
19 22/01/26(水)00:18:52 No.890587587
>自泥を話題にしたいけどイマイチどうすればいいか悩む >SSを書いてるけど他泥との絡みが難しくて没ってる とりあえず自泥だけで完結させられるような話から書いてみるのはどうだろう 本編開始前のzero的な話なら泥のページに書けなかったけど割と重要だと思う(のに練ってる時には思い付かなくて後から湧いてきた)設定を無理やりねじ込んだりもできる
20 22/01/26(水)00:20:30 No.890588131
>自泥を話題にしたいけどイマイチどうすればいいか悩む >SSを書いてるけど他泥との絡みが難しくて没ってる フリー素材枠の泥や近しい人間と出会ったらやその人間の日常辺りまず書いてみるとか… 反応や口語体の時どんな話し方かが分かるし書いてる内に他泥と絡んだ時の反応も自然とこうなるかもな…ってなったりする
21 22/01/26(水)00:20:47 No.890588228
>無理やりねじ込んだりもできる できてるのかそれ…?
22 22/01/26(水)00:21:33 No.890588481
>自泥を話題にしたいけどイマイチどうすればいいか悩む >SSを書いてるけど他泥との絡みが難しくて没ってる >とりあえず自泥だけで完結させられるような話から書いてみるのはどうだろう でも自泥だけで完結する話って書いてる方も読んでる方もそこまで面白くないんだよね となると他泥を導入することになるんだけど開き直って相手がどういうキャラか読み込んで妄想して書いて他泥「」に違クって怒られるつもりでやる必要がある
23 22/01/26(水)00:23:22 No.890589068
他泥を含めて動かす力か ありがとう頑張って泥を動かしてみよう
24 22/01/26(水)00:23:59 No.890589268
>自泥を話題にしたいけどイマイチどうすればいいか悩む >SSを書いてるけど他泥との絡みが難しくて没ってる その泥の名を申してみよ
25 22/01/26(水)00:24:07 No.890589325
SS読みたいですね
26 22/01/26(水)00:25:29 No.890589798
>自分でSS書いて読みたいですね
27 22/01/26(水)00:26:32 No.890590110
他の人が書いたSSで自泥が言及されてたり動いてたりしようものならそれだけで好きになっちゃうよね
28 22/01/26(水)00:28:33 No.890590737
どんなに人気があって好みの泥が動いていても 自分の泥が動いていた方が嬉しいということは否定できない
29 22/01/26(水)00:29:35 No.890591078
自泥が基本的に厄介な性格した生き物ばっかりだから自分で動かすしかない…… >でも自泥だけで完結する話って書いてる方も読んでる方もそこまで面白くないんだよね ヴッ
30 22/01/26(水)00:31:18 No.890591608
面白い面白くないとかじゃなくて承認欲求が絡むから正統な比較にはならない
31 22/01/26(水)00:32:16 No.890591899
>その泥の名を申してみよ アドバイスを受けて泥を手直しするから少し待たれよ 少し言うとクリシュナが天敵クラスで相性が悪かったり
32 22/01/26(水)00:32:32 No.890591972
鯖のデータ面でのあれ好きって言って貰えるのは嬉しい
33 22/01/26(水)00:32:41 No.890592020
実際SS書いてる「」はどういうつもりでSS書いてるの
34 22/01/26(水)00:34:02 No.890592470
天敵クラスか… 伝説的にはドローナだけど泥にはいないしビーシュマとかかな
35 22/01/26(水)00:34:05 No.890592488
>実際SS書いてる「」はどういうつもりでSS書いてるの こういう場面の自泥が書きてぇ
36 22/01/26(水)00:34:14 No.890592538
実を言うとダイマや話の流れで自泥が出ると邪悪な笑いを浮かべているのが私だ
37 22/01/26(水)00:35:12 No.890592817
>実を言うとダイマや話の流れで自泥が出ると邪悪な笑いを浮かべているのが私だ 念
38 22/01/26(水)00:36:31 No.890593190
>実際SS書いてる「」はどういうつもりでSS書いてるの 書きたい欲があるのが大前提 天啓なり誰かに書いてと言われるなりアイデアを貰って書けそうなら書く SSだと細かいことは考えず(設定とか口調とか大事なのは考える)書きたいものを書くって感じ それが自泥でも他泥でもこんな風に動くのかなー動いたら面白いだろうなーってのを書いてる
39 22/01/26(水)00:36:47 No.890593278
>実際SS書いてる「」はどういうつもりでSS書いてるの 思い付いた物間違ってないか…?っておっかなびっくりしつつ即出力してる あとはなんかこういう関係あってもいいよな…このシチュエーションいいよね…で書いてる
40 22/01/26(水)00:37:53 No.890593610
>実際SS書いてる「」はどういうつもりでSS書いてるの 導入した他所のキャラクターの「」へプレゼントするつもりというのが正しいかな 究極的にはその「」にだけ読んでもらえればそれでいい 言い方悪いけれどここに投げて読んでもらうのはその対象の「」以外にはお裾分けに過ぎない
41 22/01/26(水)00:38:34 No.890593807
目立ちたいとか派手に盛りたいとかではなく 特定の題材がサーヴァントだったらでスキルと宝具考えて書き出すと これ別に形にして出すでもないな…ってなることはたまにある 見たことのあるスキルと宝具効果で埋まるような感じ
42 22/01/26(水)00:40:06 No.890594270
結局自分のキャラ出すのって動かしやすいから以外の理由あんまりないんだよね 他の「」のキャラは他の「」のキャラだから当然自分のよりは動かしにくいし それをふたつ揃えると大変なので一方は自分のキャラにしてやり取りさせやすくしてる
43 22/01/26(水)00:40:14 No.890594314
>これ別に形にして出すでもないな…ってなることはたまにある でもこれでなんとなく出した泥がなんか妙に評判良かったりする…
44 22/01/26(水)00:42:46 No.890595026
>実際SS書いてる「」はどういうつもりでSS書いてるの 書きたい欲望に従って書いてる ただ推敲や文章を磨かないと反応が悪いので欠かさずやってる
45 22/01/26(水)00:44:48 No.890595587
SSの反応ってタイミングとか時間帯で反応とか変わるから俺はあんまり気にしない 嘘本当はめっちゃ気にしてるから日をまたいで再放送とかたまにする