虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/25(火)22:05:18 ボディ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)22:05:18 No.890541430

ボディージャケットって使ってる? カメラ買い替えたんだけど底面の保護にどうかなって 今まではテープ貼ってたけど新しいのにしたし…

1 22/01/25(火)22:08:15 No.890542607

底面を保護するって考えすらなかった

2 22/01/25(火)22:11:52 No.890544003

ジャケットのスレ初めて見た 位には気にしてなかった

3 22/01/25(火)22:13:09 No.890544505

見た目はいいけど バッテリーやカード外すの面倒くさそうだから裸

4 22/01/25(火)22:14:32 No.890545032

ハクバのM使ってる

5 22/01/25(火)22:17:03 No.890546096

洗えないのが辛いかも

6 22/01/25(火)22:21:40 No.890547809

底面保護ならSmallRigとかが出してるプレートという手もあるぞ

7 22/01/25(火)22:21:49 No.890547877

アルカスイスのプレート付けっぱだしバリアングル使いにくくなりそうだし使わないなあ…

8 22/01/25(火)22:23:07 No.890548368

画像の結構いいな

9 22/01/25(火)22:24:58 No.890549018

>画像の結構いいな https://ulysses.jp/?pid=148373152 これ買おうか気になってる

10 22/01/25(火)22:26:53 No.890549753

バッテリー交換しにくいのはちょっと

11 22/01/25(火)22:30:13 No.890551046

今はボディージャケットって言うのか 昔はソフトケースだったな

12 22/01/25(火)22:32:54 No.890552171

>バッテリー交換しにくいのはちょっと スレ画のようにバッテリー部に切り欠きある奴はそんなに気にならないよ

13 22/01/25(火)22:34:32 No.890552784

俺のE-m1mk2はもう底の角が塗装剥げて銀色だ カッコいい…

14 22/01/25(火)22:35:02 No.890552989

気に入らなかったら売るって事で買うしかない

15 22/01/25(火)22:37:42 No.890553964

ソフトケース使ってた時はKAZA使ってたな… α7Ⅳは他と違って受注生産だから納期2ヶ月とかかかるみたいだけど https://oriental-hobbies.com/fs/camera/kaza/99902900503

↑Top