虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/25(火)19:20:18 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)19:20:18 No.890479138

ドラクエでギリギリ倒せそうなモンスターって何がいるだろう

1 22/01/25(火)19:20:51 No.890479329

キラーマジンガ

2 22/01/25(火)19:21:25 No.890479512

ずしおうまる

3 22/01/25(火)19:21:57 No.890479700

オオアリクイごとき「」が4人いれば勝てるだろう…

4 22/01/25(火)19:22:19 No.890479822

レベル1とはいえ屈強な戦士や武闘家が何発かで死ぬくらいの攻撃をするスライムよりそこそこ強いから全部無理じゃねえかな…

5 22/01/25(火)19:22:42 No.890479962

ばくだんいわ

6 22/01/25(火)19:23:37 No.890480277

「」3294人がオオアリクイに殺されて一年が過ぎました

7 22/01/25(火)19:23:46 No.890480322

マネマネ

8 22/01/25(火)19:23:55 No.890480370

ロマリアあたりのモンスターなら一般人でもいける感じじゃね プレイヤーキャラのレベル1なんてゲームシステム上の都合だし

9 22/01/25(火)19:24:29 No.890480570

スライムはひのきの棒数発で倒せるし適当な武器あったら何とかなるだろ と思ってたがロト紋読んだら予想外に凶悪で無理ってなった

10 22/01/25(火)19:25:42 No.890480962

>オオアリクイごとき「」が4人いれば勝てるだろう… アベル伝説のおおありくい グリズリーみてーなデカさだったぞ…

11 22/01/25(火)19:26:09 No.890481096

バステ持ちと呪文使うやつはもう無理

12 22/01/25(火)19:26:51 No.890481330

町にカラスがいるだろ あれを更にでかくしたのがおおがらすだぞ 勝てると思ってんのか

13 22/01/25(火)19:26:51 No.890481332

亜人系は倫理観壊れそうだからヤバいな

14 22/01/25(火)19:28:43 No.890481920

こん棒でカラスやカエルと叩き殺せと言われると精神的にきついものがある

15 22/01/25(火)19:29:05 No.890482056

わりと序盤の武器にくさりがまあるのおかしくない? 低レベルじゃ使いこなせないだろあんな武器…

16 22/01/25(火)19:29:07 No.890482070

現実世界の猛禽類ですらもう怪しいのに殺しに来るモンスターになぜ勝てると

17 22/01/25(火)19:29:33 No.890482194

クロスボウあたり用意しといてくれ

18 22/01/25(火)19:29:55 No.890482315

後列を狙うカエルだからヘタレからころころされる

19 22/01/25(火)19:30:24 No.890482448

スライムの攻撃力がバットフルスイングくらいの威力とは聞いた

20 22/01/25(火)19:31:17 No.890482738

>スライムの攻撃力がバットフルスイングくらいの威力とは聞いた 「」じゃ絶対倒すの無理じゃん

21 22/01/25(火)19:33:09 No.890483373

おおなめくじとか出てきたら泣いちゃうよ俺

22 22/01/25(火)19:33:27 No.890483465

>スライムの攻撃力がバットフルスイングくらいの威力とは聞いた 仮に3ダメージ受けたとしてフルスイング10発分の怪我を治せる薬草やばくね?

23 22/01/25(火)19:33:38 No.890483519

まずハムスターくらいなら勝てるだろう ハムスターに限りなく近いモンスターならいけ

24 22/01/25(火)19:33:50 No.890483587

商人と遊び人のエリートっぷりがわかってくる

25 22/01/25(火)19:34:08 No.890483677

どらきーくらいなら

26 22/01/25(火)19:34:10 No.890483694

トルネコとかあいつ頭おかしいだろ

27 22/01/25(火)19:34:13 No.890483711

>まずハムスターくらいなら勝てるだろう >ハムスターに限りなく近いモンスターならへけ

28 22/01/25(火)19:34:25 No.890483783

5序盤の子供でも倒せるレベルならいける!

29 22/01/25(火)19:34:29 No.890483809

あばれうしどりでだいぶ下の方だもんな

30 22/01/25(火)19:34:32 No.890483831

>まずハムスターくらいなら勝てるだろう >ハムスターに限りなく近いモンスターならいけ エビルハムスター

31 22/01/25(火)19:34:45 No.890483893

ばくだんいわ

32 22/01/25(火)19:35:05 No.890484017

ずしおうまるはぎりぎり倒せないかな

33 22/01/25(火)19:35:10 No.890484050

メラかなんかくだち

34 22/01/25(火)19:35:48 No.890484242

クワとカマあればずしおうまるなんてイチコロよ

35 22/01/25(火)19:35:54 No.890484273

ゴールデンスライムくらいだったらいける

36 22/01/25(火)19:36:07 No.890484340

>>スライムの攻撃力がバットフルスイングくらいの威力とは聞いた >仮に3ダメージ受けたとしてフルスイング10発分の怪我を治せる薬草やばくね? HPはヒット(当たる)ポイントなんで直撃を避け続ける集中力みたいなものという説もある そう考えるとヤク草なんじゃないかな…

37 22/01/25(火)19:37:11 No.890484713

>ずしおうまるはぎりぎり倒せないかな 一般的な農民きたな……

38 22/01/25(火)19:37:51 No.890484928

銅の剣とか貰っても持ってるだけで疲れると思う

39 22/01/25(火)19:37:55 No.890484952

>町にカラスがいるだろ >あれを更にでかくしたのがおおがらすだぞ >勝てると思ってんのか Xではなんであんな強いの…

40 22/01/25(火)19:38:05 No.890485009

>エビルハムスター こいつ普通に強くね? 無限に仲間呼んできて4章で初めて全滅したもん

41 22/01/25(火)19:38:07 No.890485025

序盤だとバブルスライムが1番ヤバい 数十歩歩いたら死ぬ毒だぞ

42 22/01/25(火)19:38:22 No.890485132

Lv1でマックスHP10の人がバットで殴られる度に骨折して抵抗できなくなったころに頭にフルスイングされて死ぬってイメージはしやすい

43 22/01/25(火)19:38:37 No.890485222

命がかかってたらやるしかねぇってなるだろうけど こっちだって1ダメージの痛みに耐えられる保証は無い…

44 22/01/25(火)19:39:39 No.890485582

スライムって打撃通らなさそうよね

45 22/01/25(火)19:39:40 No.890485591

Ⅺのデルカタールだとたしかドラキーを倒せて一人前の成人とかじゃなかったっけ 一応それぐらいが一般人がなんとか倒せそうな魔物のラインなのかな

46 22/01/25(火)19:39:42 No.890485603

当たりどころ悪けりゃ何だって一撃だからな…

47 22/01/25(火)19:40:14 No.890485791

>当たりどころ悪けりゃ何だって一撃だからな… 人間コケただけでも死ぬ可能性あるからなぁ よわ…

48 22/01/25(火)19:40:20 No.890485820

>序盤だとバブルスライムが1番ヤバい >数十歩歩いたら死ぬ毒だぞ あれ文字通りの数十歩じゃなくて一歩一時間とかだろ 隣町まで数十歩の距離なんだぞ

49 22/01/25(火)19:40:27 No.890485851

11でのスレ画は大きさと質感もあってリアルで出会ったらヤバい奴感増してた

50 22/01/25(火)19:40:35 No.890485886

Lv1のしょうにんやあそびにんが勝てる範囲ならまあいけるだろう…

51 22/01/25(火)19:40:42 No.890485927

周辺の魔物が強い町はある程度強い奴いないと成り立たん気はする

52 22/01/25(火)19:40:42 No.890485928

おおがらすはたいして大きくないけどくちばしが500mlペットボトルくらいあるから勝てそうにない

53 22/01/25(火)19:40:57 No.890486013

バット1本持たされてVSイノシシとかでも絶対勝てるとは言い切れない… 生き残れるとしても無傷で終われる自信は本当に無い

54 22/01/25(火)19:41:01 No.890486036

>あれ文字通りの数十歩じゃなくて一歩一時間とかだろ >隣町まで数十歩の距離なんだぞ ダンジョンや町中の場合は…?

55 22/01/25(火)19:41:27 No.890486161

>バット1本持たされてVSイノシシとかでも絶対勝てるとは言い切れない… バット1本程度じゃむしろ絶対負けるわ

56 22/01/25(火)19:41:38 No.890486227

ホイミスライムとタイマンならなんとかならんかな

57 22/01/25(火)19:41:44 No.890486259

>スライムはひのきの棒数発で倒せるし適当な武器あったら何とかなるだろ >と思ってたがロト紋読んだら予想外に凶悪で無理ってなった スライムのくせに理にかなったエグい殺し方してくるのなんなの…

58 22/01/25(火)19:41:50 No.890486288

ごうけつぐまくらいなら勝てない?

59 22/01/25(火)19:42:24 No.890486453

いっかくウサギとか怖すぎるわ

60 22/01/25(火)19:42:36 No.890486515

>Ⅺのデルカタールだとたしかドラキーを倒せて一人前の成人とかじゃなかったっけ >一応それぐらいが一般人がなんとか倒せそうな魔物のラインなのかな モンスターが普通に居る世界の一般人だから我々の世界の人間とは基準からして違うぞ

61 22/01/25(火)19:42:58 No.890486655

イノシシや熊が魔王の邪気かなんかで常に明確に敵意を持って襲ってくる と考えると怖すぎるな…

62 22/01/25(火)19:43:12 No.890486724

スライムですら10回体当たりされると死ぬ世界

63 22/01/25(火)19:43:39 No.890486860

ちょくちょく戦闘マシーンみたいな「」が湧きますね…

64 22/01/25(火)19:43:49 No.890486919

イノシシに勝てるパターンなんて最初の一撃が当たるかどうかで それ失敗したらもう泥沼で生き残っても指千切れてたり骨折してそう

65 22/01/25(火)19:44:28 No.890487102

現実には薬草も回復魔法も無いからな…

66 22/01/25(火)19:44:29 No.890487105

呪文ブレス毒とか使う奴は論外として おおねずみとか…

67 22/01/25(火)19:45:08 No.890487338

>それ失敗したらもう泥沼で生き残っても指千切れてたり骨折してそう それくらいなら薬草で回復するから…

68 22/01/25(火)19:45:10 No.890487359

>周辺の魔物が強い町はある程度強い奴いないと成り立たん気はする アニメ化してたラスダンがそれっぽいネタを題材にしていたが まじでドラクエ世界で後半エリアに住んでいる人ってどうやって生き残ってるんだって思う

69 22/01/25(火)19:45:25 No.890487456

「」:LV40 HP20 MP5  「」:LV33 HP13 MP4 「」:LV29 HP19 MP0 「」:LV45 HP12 MP6

70 22/01/25(火)19:45:33 No.890487496

イノシシ相当ってあばれうしどりあたりだろ 余裕で死ねるわ

71 22/01/25(火)19:45:38 No.890487514

完全武装したとしても人面蝶とかさそりばちのサイズ感がもう無理

72 22/01/25(火)19:45:48 No.890487577

爆弾岩

73 22/01/25(火)19:46:10 No.890487687

>イノシシに勝てるパターンなんて最初の一撃が当たるかどうかで 当たったら勝てると思ってるのがもうだいぶ厳しいと思う 当てても逃げなかったら死ねる

74 22/01/25(火)19:46:31 No.890487795

魔法使いとか怖すぎるよな なんか気まぐれに放火とかされそう

75 22/01/25(火)19:46:43 No.890487848

レベルが上がる度にステータスが減る「」

76 22/01/25(火)19:47:26 No.890488068

「」はカニにも負けるし無理だよ

77 22/01/25(火)19:47:35 No.890488114

キラーマシーンとかどうせよく見たらコンセントあるんだろ? そんなもん戦うまでもないわ

78 22/01/25(火)19:47:39 No.890488140

バットどころか無茶苦茶切れるナタでも怪しいぞイノシシ

79 22/01/25(火)19:47:48 No.890488181

>「」はカニにも負けるし無理だよ カニには勇者一行だって負けるだろ!?

80 22/01/25(火)19:47:50 No.890488191

モンスター物語でいっかくうさぎは角の生えたただのうさぎとかなんとか言ってた気がする

81 22/01/25(火)19:47:56 No.890488217

青年会で小さいイノシシは罠からのトドメやった事あるけど あれ動かなくするのはマジで近接戦闘だと複数人必要だと思ったよ

82 22/01/25(火)19:47:56 No.890488222

超スーパー軽トラで轢き殺せばいいし…

83 22/01/25(火)19:48:40 No.890488460

ドラクエモンスター全体的に結構デカいからな… 一角うさぎあたりでも膝丈くらいの大きさでこれは勝てない

84 22/01/25(火)19:48:53 No.890488535

>「」はカニにも負けるし無理だよ じごくのハサミとか勇者PTだって負けるときは負けるし

85 22/01/25(火)19:49:16 No.890488660

トンヌラが勇者の泉突破できるんだぞ アイアンアントの群れぐらい余裕だろ

86 22/01/25(火)19:49:51 No.890488865

子犬だって初動止められずにかわされて噛みつかれそうなのに…

87 22/01/25(火)19:49:57 No.890488912

蟹モンスターって作品問わず大抵強くね?

88 22/01/25(火)19:50:03 No.890488955

ドラキーならイケるぜ!って突っ込んでいったおれたちが ミス!連打から目を引っ掻き潰されて転がる姿が見えます

89 22/01/25(火)19:50:34 No.890489115

>>「」はカニにも負けるし無理だよ >カニには勇者一行だって負けるだろ!? ぐんたいガニで即死だしガニラスなんて出てきた日には肉片も残らんぞ

90 22/01/25(火)19:50:56 No.890489243

「」がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

91 22/01/25(火)19:50:58 No.890489251

飛ぶやつ当てられそうにないか

92 22/01/25(火)19:51:24 No.890489392

勇者だって負けるって言うが「」が負けるのは小せえカニじゃねえか

93 22/01/25(火)19:51:43 No.890489486

虫系モンスターはグロいの多いから戦う以前の問題で嫌だな…

94 22/01/25(火)19:52:36 No.890489769

>虫系モンスターはグロいの多いから戦う以前の問題で嫌だな… キリキリバッタにとびかかられたらヒエー!とか奇声あげて逃げてしまう

95 22/01/25(火)19:52:54 No.890489871

甘い息が存在するのがまずヤバいと思う

96 22/01/25(火)19:53:01 No.890489909

バットも腰入れた素振りならともかくただの雑な空振りはかなり体力使うからなぁ…

97 22/01/25(火)19:53:23 No.890490019

シリーズによっては魔物襲撃イベントがあってその時になんだかんだモブ村人も抵抗できてるから 意外となんとかなるのかもしれない

98 22/01/25(火)19:53:37 No.890490097

しょくぎょう:むしょく せいかく:どうてい

99 22/01/25(火)19:53:39 No.890490102

>虫系モンスターはグロいの多いから戦う以前の問題で嫌だな… 虫と言いつつどいつも大型犬ぐらいの大きさのイメージがある

100 22/01/25(火)19:54:37 No.890490417

くらやみハーピーとかウィッチレディとかに性的な目的で立ち向かって死んでしまう一般男性はそれなりにいそう

101 22/01/25(火)19:54:45 No.890490459

>しょくぎょう:むしょく >せいかく:どうてい 使える魔法 トヘロス マホトーン

102 22/01/25(火)19:54:52 No.890490492

虫はそれこそGくらいのサイズ感でも不快感ヤバいのに 犬猫みたいなサイズの時点でもう絶対ヤバい

103 22/01/25(火)19:55:03 No.890490548

周囲のモンスターが強いところなら村人のレベルも高いだろうし…

104 22/01/25(火)19:55:14 No.890490612

>>しょくぎょう:むしょく >>せいかく:どうてい >使える魔法 >トヘロス >マホトーン マホトーン使えるとかエリートかよ

105 22/01/25(火)19:55:36 No.890490724

野犬を基準単位にしたい スライムは0.5野犬くらいか?

106 22/01/25(火)19:55:41 No.890490761

下の世界のライフコッドの住民という戦闘民族 モブですらあれだけ戦える人が多い世界観だと魔王の世界征服って相当なマゾゲーなのかもしれない

107 22/01/25(火)19:55:43 No.890490772

ばくだんいわ

108 22/01/25(火)19:56:24 No.890490992

ヒーローズくらいの動きができないと話にならないよ

109 22/01/25(火)19:56:43 No.890491089

>野犬を基準単位にしたい >スライムは0.5野犬くらいか? 2野犬くらいじゃね

110 22/01/25(火)19:56:52 No.890491145

ちょくちょくばくだんいわならセーフって思ってる奴いるけど目の前で人間大の岩が爆発して無事でいられるつもりか

111 22/01/25(火)19:57:16 No.890491278

0.5野犬でも勝てる気がしないというか殺生したくない

112 22/01/25(火)19:57:27 No.890491327

3で言うとマミーくらいまでなら一般人PTでも死ぬ気で頑張ればなんとかなりそう

113 22/01/25(火)19:57:30 No.890491354

>下の世界のライフコッドの住民という戦闘民族 >モブですらあれだけ戦える人が多い世界観だと魔王の世界征服って相当なマゾゲーなのかもしれない 下手に戦わせるとレベルアップしてしまうのでやっぱ世界征服はステルスするに限ると思う 勇者のつるぎを握るまでのウルノーガみたいに

114 22/01/25(火)19:57:53 No.890491498

メラゴーストなら倒せる

115 22/01/25(火)19:58:07 No.890491566

おおなめくじはテリー3Dで大きすぎない…?ってなった

116 22/01/25(火)19:58:16 No.890491624

それこそ4人PTで囲んで袋叩きに出来るサイズまでが限度だろうなぁ…

117 22/01/25(火)19:58:25 No.890491660

ばくだんいわもたまに笑いながら飛びかかったりしてくるぞ

118 22/01/25(火)19:58:36 No.890491713

マネマネ モシャスさえすればこっちのもの なんせ「」に化けるんだからな

119 22/01/25(火)19:59:29 No.890492007

キメラは罠や習性ハメなんか利用した設備投資すれば案外倒しやすいんだろうなと道具屋を眺めて思う

120 22/01/25(火)19:59:50 No.890492142

ばくだんいわ爆発させずにとどめ刺すのむりそう

121 22/01/25(火)20:00:14 No.890492256

>3で言うとマミーくらいまでなら一般人PTでも死ぬ気で頑張ればなんとかなりそう ピラミッドはあの世界で白骨の山があるような場所だぞ

122 22/01/25(火)20:00:18 No.890492299

たしかにキメラの翼が普通に売ってるという事はそれを倒してる人間がいるってことだな

123 22/01/25(火)20:00:23 No.890492335

>マネマネ >モシャスさえすればこっちのもの >なんせ「」に化けるんだからな 自分との戦いとか絶対勝てねえよ俺

124 22/01/25(火)20:00:31 No.890492370

>なんせ「」に化けるんだからな でも「」に人間の姿した相手を殴り殺す度胸ある…?

125 22/01/25(火)20:00:39 No.890492416

>なんせ「」に化けるんだからな 思考まで一緒になってくれたらいいけど理性無く襲ってきたら嫌だな…

126 22/01/25(火)20:01:03 No.890492576

自分だろうと対人間とかマジで殺すか殺されるかだから嫌過ぎる…

127 22/01/25(火)20:01:19 No.890492682

煮えたぎる溶岩に両足突っ込んで1ダメだから たぶんメラとかでも消し炭になる

128 22/01/25(火)20:01:41 No.890492815

腐った死体と戦ってたら横から来た勇者PTに一緒に倒される「」

129 22/01/25(火)20:02:41 No.890493153

敵味方入り乱れてる状態のモシャスはだいぶ危険だな…

130 22/01/25(火)20:03:25 No.890493422

くさったしたいもどうせあんなコミカルなやつじゃなく バイオのゾンビみたいのが襲いかかってくるんだ

131 22/01/25(火)20:03:35 No.890493490

>マネマネ >モシャスさえすればこっちのもの >なんせ「」に化けるんだからな ちなみにモシャスはHP据え置きだぞ

132 22/01/25(火)20:03:38 No.890493514

>敵味方入り乱れてる状態のモシャスはだいぶ危険だな… 仲間も敵も同士討ちせずに戦えてるのすげーなよく考えると…

133 22/01/25(火)20:04:13 No.890493713

へっ馬鹿で間抜けなミニデーモンなら楽勝… 寒い 痛い あっ あっ

134 22/01/25(火)20:04:38 No.890493873

アリアハンからレーベまで何十キロもありそうだから片道で死ぬ

135 22/01/25(火)20:05:46 No.890494293

マネマネは明らかに目が死んでるとか 「」も同じか…

136 22/01/25(火)20:05:52 No.890494334

1の道具屋見てりゅうのうろこ仕入れてるのすげぇなって思ってた

137 22/01/25(火)20:05:56 No.890494352

>アリアハンからレーベまで何十キロもありそうだから片道で死ぬ ナジミの塔で階段上る疲労でしぬ

138 22/01/25(火)20:06:14 No.890494459

>仲間も敵も同士討ちせずに戦えてるのすげーなよく考えると… 乗り越えられなかったやつらは裏切りの洞窟で心が折れてたりするし…

139 22/01/25(火)20:06:28 No.890494546

キリキリバッタならギリギリはったおせるだろ なんちゃってぷぷぷ

140 22/01/25(火)20:07:06 No.890494788

スレ画は人間くらいの大きさあるんだっけ

141 22/01/25(火)20:08:47 No.890495485

>くさったしたいもどうせあんなコミカルなやつじゃなく >バイオのゾンビみたいのが襲いかかってくるんだ 毒攻撃をしてくる上に仲間にできる作品だと戦士型のパワーファイターだからね 普通に捻り潰されそう

142 22/01/25(火)20:08:49 No.890495499

トルネコって導かれし者ではあるものの生粋の一般デブ親父なのに一人旅でボコボコ魔物倒していくのすげぇよな…

143 22/01/25(火)20:09:16 No.890495685

>毒攻撃をしてくる上に仲間にできる作品だと戦士型のパワーファイターだからね >普通に捻り潰されそう なめまわされたら1T休みじゃなくて気絶する自信がある

144 22/01/25(火)20:09:34 No.890495777

ロトの紋章ぐらいのリアルさと殺意があるともう駄目だ

145 22/01/25(火)20:10:15 No.890496009

>マネマネは明らかに目が死んでるとか >「」も同じか… あいつらに表情とかマネするのは難しそうだな

146 22/01/25(火)20:11:10 No.890496365

>「」:LV40 HP20 MP5  >「」:LV33 HP13 MP4 >「」:LV29 HP19 MP0 >「」:LV45 HP12 MP6 訓練を受けた戦士たちの初期HP考えるとそんなになさそう 勇者や貴族の血も無いし

147 22/01/25(火)20:11:44 No.890496584

>スレ画は人間くらいの大きさあるんだっけ 11だとこの膝曲げたポーズでも子どもくらいある ももんじゃよりデカい

148 22/01/25(火)20:12:20 No.890496802

>トルネコって導かれし者ではあるものの生粋の一般デブ親父なのに一人旅でボコボコ魔物倒していくのすげぇよな… 導かれし者パワーとんでもなさすぎる

149 22/01/25(火)20:12:25 No.890496835

>ロトの紋章ぐらいのリアルさと殺意があるともう駄目だ スライムが見た目通りの水相当重さの体当たりのコンビネーションアタック仕掛けてトドメに顔面張り付きしてくるからな…

150 22/01/25(火)20:12:33 No.890496903

スライムはなんとか勝てるかもしれない おおがらすはマジで無理 なんだよあの嘴の大きさ

151 22/01/25(火)20:12:47 No.890496982

流石に魔法使いの爺さんよりは打たれ強いだろう

152 22/01/25(火)20:13:14 No.890497130

倒せなくはないけど相手したくないってモンスターはけっこういる ストーンビーストとかそんな感じ

153 22/01/25(火)20:13:32 No.890497245

おおがらすは頭蓋骨って比較対象があるのが怖い

154 22/01/25(火)20:14:21 No.890497568

>>スレ画は人間くらいの大きさあるんだっけ >11だとこの膝曲げたポーズでも子どもくらいある >ももんじゃよりデカい まず無理勝てない

155 22/01/25(火)20:15:52 No.890498198

>倒せなくはないけど相手したくないってモンスターはけっこういる >ストーンビーストとかそんな感じ 倒せなくはない…のかな…

156 22/01/25(火)20:16:35 No.890498485

>訓練を受けた戦士たちの初期HP考えるとそんなになさそう >勇者や貴族の血も無いし 無駄に家柄や学歴の良い「」だっていそうだろ

157 22/01/25(火)20:17:46 No.890498946

「」の平均初期HP dice1d20=18 (18)

158 22/01/25(火)20:20:01 No.890499748

いい歳した大人がHP二桁って事はないだろ

↑Top