ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/25(火)18:24:13 No.890462096
自家生産がかなり進んで配合における子や孫世代のクロスも気にするようになって 原作スレの私たちが日ごろ言ってる血統需要の話の一片が分かるようになりました あとなんとも言えない馬の主戦が確保できない時のリュージさん本当にありがたいですね
1 22/01/25(火)18:28:18 No.890463230
牡馬は主流外国産馬 牝馬は自家所有の国産零細血統馬(現役で活躍)を組み合わせるとけっこう安定して出ていいですね ○○系~の話はまださっぱりです
2 22/01/25(火)18:31:34 No.890464123
何台も先の血統のこと考えられるのすごいです 私はさっぱりです...
3 22/01/25(火)18:32:52 No.890464462
>何台も先の血統のこと考えられるのすごいです >私はさっぱりです... 連続系統確立の動画を見てどの系統が流行るのか大雑把にでも把握しておくといいです!
4 22/01/25(火)18:32:57 No.890464491
ディープが15戦6勝で引退して初めてまともにぶっ叩けたのでちょっと嬉しくなりました
5 22/01/25(火)18:33:45 No.890464733
>>何台も先の血統のこと考えられるのすごいです >>私はさっぱりです... >連続系統確立の動画を見てどの系統が流行るのか大雑把にでも把握しておくといいです! 見てみます! でもなんかすでに狂ってる気はするんですよね 今私の日本では49erとロドリゴデトリアーノが流行ってます...
6 22/01/25(火)18:35:56 No.890465392
最近は爆発力だけじゃなくて血統もちゃんと確認するようになりました! これが経験というものなんですね
7 22/01/25(火)18:36:28 No.890465559
お役御免のところを引き入れたミスターシービーと自前牝馬の間に生まれた牝馬で有馬のゼンノロブロイに勝てたのは本当に嬉しかったです 秋天JCと負け続きだったので格別の思いでした
8 22/01/25(火)18:37:11 No.890465748
>でもなんかすでに狂ってる気はするんですよね >今私の日本では49erとロドリゴデトリアーノが流行ってます... >49er うn >ロドリゴデトリアーノ うn…?
9 22/01/25(火)18:41:16 No.890467001
結婚できません!年上ばっかりです! 同い年と結婚させてください!幼駒イベントください!
10 22/01/25(火)18:42:13 No.890467294
20歳スタートでも普通にプレイしてると結婚メチャクチャ遅くなるんですけどこの仕様おかしくないですか?
11 22/01/25(火)18:42:33 No.890467396
>>でもなんかすでに狂ってる気はするんですよね >>今私の日本では49erとロドリゴデトリアーノが流行ってます... >>49er >うn >>ロドリゴデトリアーノ >うn…? 予備知識ほぼ無しのウイポ7無印を雑にプレイしてたらタイキシャトルが流行しました 結果長距離馬居なくなりました
12 22/01/25(火)18:43:50 No.890467786
ロドリゴデトリアーノってスーパーホーネットのお父ちゃんだったんですね
13 22/01/25(火)18:44:50 No.890468079
マルゼンさんの血統を日本中にばら撒いたら見事にマイル中距離馬だらけになって長距離適性が死にました なんでですか!マルゼンさんから普通に菊花賞馬だって出てるのに!
14 22/01/25(火)18:45:05 No.890468161
私の箱庭はクリスエス・アルザオ・ダンシングブレーヴが確立してます! SSが確立せずに終わるかとヒヤヒヤしました
15 22/01/25(火)18:45:30 No.890468278
むっ!このスキャンって種牡馬爆発力が凄いですね!付けます!
16 22/01/25(火)18:45:47 No.890468378
2周目やDLCフル活用でナリブ、エルコン、キンカメ辺りは自己所有しておくとサンデー薄め液になりますよ そして薄めたのをプイプイ本人や直系と組ませてドーン!です!
17 22/01/25(火)18:46:17 No.890468520
>2周目やDLCフル活用でナリブ、エルコン、キンカメ辺りは自己所有しておくとサンデー薄め液になりますよ >そして薄めたのをプイプイ本人や直系と組ませてドーン!です! 次が続かないです…
18 22/01/25(火)18:47:00 No.890468750
種牡馬枠が足りません!もうあと7頭しか空きがありません! BNW辺りは手放した方が良いのでしょうか?
19 22/01/25(火)18:47:41 No.890468966
>>2周目やDLCフル活用でナリブ、エルコン、キンカメ辺りは自己所有しておくとサンデー薄め液になりますよ >>そして薄めたのをプイプイ本人や直系と組ませてドーン!です! >次が続かないです… そこでケリを付けに行くならアリかと! あとそこまで行けば海外牧場だのでいろいろなんとかできるでしょうし
20 22/01/25(火)18:48:08 No.890469116
うちの傑作はスズパレード先輩とワキアさんの産駒でしたね ずっとくっつけてたらスズカさんが時空のねじれに…
21 22/01/25(火)18:48:13 No.890469135
現実だとサンデーとミスプロに支配されている日本競馬ですが このゲームだとむしろ自分のお馬さんの血が濃くなりがちです!
22 22/01/25(火)18:48:56 No.890469342
>>ロドリゴデトリアーノ >うn…? 架空モードだからなのかNPCスーパーホーネットが日本の短距離を荒らしてて私がたまたま作った中長距離馬がディープやサムソン相手に逃げ切り続けて日本最強馬に降臨してたからですかね...
23 22/01/25(火)18:50:00 No.890469661
ヨドヒーロー!ホッカイダイヤ!エタン! 我ら!
24 22/01/25(火)18:50:13 No.890469714
種付け料って大体合計ナンボぐらいで確立行くんですかね エディットで大量改造し過ぎて確立した後じゃ邪魔だな残りの史実産駒ってなるんですが
25 22/01/25(火)18:50:18 No.890469744
91年スタートでイブキバレリーナ引き取った時についてた会長の子がスピードA+の超絶マイラーでした
26 22/01/25(火)18:50:49 No.890469894
>むっ!このスキャンって種牡馬爆発力が凄いですね!付けます! プボくんの血統の何代か前にカコイーシーズがいて 爆発力ソートしたのかなって言われててダメでした
27 22/01/25(火)18:51:12 No.890470005
ダイタクヘリオスさんを自家所有して後で買い取ったダイイチルビーさんと合体させると最強の短距離マイル馬がポンポン出てきて世界に羽ばたいていきました
28 22/01/25(火)18:52:26 No.890470384
>種付け料って大体合計ナンボぐらいで確立行くんですかね >エディットで大量改造し過ぎて確立した後じゃ邪魔だな残りの史実産駒ってなるんですが 合わせて一億くらいが目安でしたっけ
29 22/01/25(火)18:52:59 No.890470542
だいたい10頭1億が目安ですね 序盤や海外はもうちょっと少なくなりますが
30 22/01/25(火)18:53:08 No.890470586
あの…モンジューさんお守り金判定だったんですね… てっきり虹かと思ってたんで驚きました 速攻で金5個で買い取りました
31 22/01/25(火)18:53:09 No.890470593
ふと気づくとマイル専門になっていて困ります
32 22/01/25(火)18:54:09 No.890470852
長距離馬の確率を狙ってると所有馬のレースが被りまくって困りますね…
33 22/01/25(火)18:54:18 No.890470900
結局金額じゃなくて率で決まっているので特に使わない系統を1500万種牡馬入りばかりやってるとどんどんハードル上がっていきます
34 22/01/25(火)18:55:08 No.890471134
マル外でもお構いなしにクラシック走れるものでヒシアマゾンさんが国内三冠どころか世界で暴れ回り 産駒も女傑を連発して平成初期の一大名牝に・・・
35 22/01/25(火)18:56:00 No.890471409
初年度朝日杯FSに重賞4つ勝ったのに種付け料下がるのおかしくないですか!?
36 22/01/25(火)18:56:09 No.890471447
所有したホクトベガさんが芝砂問わずに最強女王として君臨するのはよくある光景です
37 22/01/25(火)18:56:15 No.890471480
適当に付けたリンドシェーバーの子供が皐月賞ダービー秋天マイルCS香港カップを連勝して2010年代にアリダー直系が蘇ると言う謎事態に
38 22/01/25(火)18:57:07 No.890471745
よくわかってないんですけど早く引退すると値段下がりやすいんでしたっけ?
39 22/01/25(火)18:57:09 No.890471760
>マル外でもお構いなしにクラシック走れるものでヒシアマゾンさんが国内三冠どころか世界で暴れ回り >産駒も女傑を連発して平成初期の一大名牝に・・・ 私のとこはたまにはクラブにもいい馬あげるか!と奮発してあげたら主な勝鞍フラワーCになって繁殖牝馬にすらなれませんでしたよ
40 22/01/25(火)18:57:37 No.890471892
ラモーヌさんとスズパレードさんの銀札詐欺コンビ繁殖しすぎてたら 長距離がゴミになりました…
41 22/01/25(火)18:57:42 No.890471919
無系統を保護する有用性がもっと欲しいですね…
42 22/01/25(火)18:57:46 No.890471937
自所有とクラブ所有でぶつけたらライバル成立するんでしたっけ?
43 22/01/25(火)18:58:07 No.890472058
>自所有とクラブ所有でぶつけたらライバル成立するんでしたっけ? しますね 同馬主でなければ大丈夫です
44 22/01/25(火)18:58:24 No.890472156
>適当に付けたリンドシェーバーの子供が皐月賞ダービー秋天マイルCS香港カップを連勝して2010年代にアリダー直系が蘇ると言う謎事態に 史実期から2030まででも意外なラインが勝手につながってる事って有りますよね
45 22/01/25(火)18:58:52 No.890472325
バクシンオーでも香港スプリント勝てませんでした
46 22/01/25(火)18:59:10 No.890472422
自家生産が煮詰まってからクラブが出来たのでお高い馬を送り付けて破産させるわけにもいかず まあまあの繁殖牡馬牝馬を仕入れてまあまあの馬で頑張ってもらう羽目になるとは思いませんでした!
47 22/01/25(火)18:59:26 No.890472499
香港G1は世界最高峰のレースですからね
48 22/01/25(火)18:59:28 No.890472508
>>自所有とクラブ所有でぶつけたらライバル成立するんでしたっけ? >しますね >同馬主でなければ大丈夫です やっぱり ならば自所有でアドベ、ドトウ、ウララ、モンジュー クラブにトプロ 買えなかったオージ で行きましょうか
49 22/01/25(火)19:00:18 No.890472723
>香港G1は世界最高峰のレースですからね 新人馬主のおもちゃでもあります
50 22/01/25(火)19:00:19 No.890472728
脳死で爆発力配合評価でソートして代重ねるだけでまあまあ強い馬生まれますね
51 22/01/25(火)19:01:27 No.890473112
>脳死で爆発力配合評価でソートして代重ねるだけでまあまあ強い馬生まれますね そのまま活躍馬産まれまくって仔だしと評価額が上がっていきますね 最終的にブエナが9億行きました
52 22/01/25(火)19:01:47 No.890473220
>>自所有とクラブ所有でぶつけたらライバル成立するんでしたっけ? >しますね >同馬主でなければ大丈夫です 2022の競走馬の関係性はこの同馬主不利の解消につながって欲しいです
53 22/01/25(火)19:01:59 No.890473286
>よくわかってないんですけど早く引退すると値段下がりやすいんでしたっけ? 初期種付け料1500万のおうまさんが競走馬引退したとしてそこから初期産駒が走って活躍するまでで下がりますし 活躍しなければ下がる一方です そうなると確立したい馬の支配率を上げにくいので初期産駒の傑作の引退を伸ばして8歳まで塩漬けというのは良くやるテクニックですね
54 22/01/25(火)19:02:05 No.890473312
血統支配率はサイアーラインのところから見てもいいですよ コースポよりもそっちの方が断然見やすいですしたまに自家製産馬の後継見てると誰それ知らん…しかも続いてる…ってのが見れて結構楽しいです
55 22/01/25(火)19:02:17 No.890473385
幼駒て9億9900万が限界値ですか?
56 22/01/25(火)19:02:54 No.890473612
>2022の競走馬の関係性はこの同馬主不利の解消につながって欲しいです 帯同馬がそれの解消になるんですかね それとも同じ厩舎であればという制約がつくんでしょうか?
57 22/01/25(火)19:03:03 No.890473657
>自家生産が煮詰まってからクラブが出来たのでお高い馬を送り付けて破産させるわけにもいかず >まあまあの繁殖牡馬牝馬を仕入れてまあまあの馬で頑張ってもらう羽目になるとは思いませんでした! 破産させたら自牧場から10億刻みで支援が入るので遠慮なく破産させまくるのが基本ですよ
58 22/01/25(火)19:03:13 No.890473698
>血統支配率はサイアーラインのところから見てもいいですよ >コースポよりもそっちの方が断然見やすいですしたまに自家製産馬の後継見てると誰それ知らん…しかも続いてる…ってのが見れて結構楽しいです 大物だから手放すかってやって知らないとこで無双してるのありますね
59 22/01/25(火)19:03:21 No.890473733
>幼駒て9億9900万が限界値ですか? セリに出すと15億とか見れたりますよ
60 22/01/25(火)19:04:39 No.890474146
>>幼駒て9億9900万が限界値ですか? >セリに出すと15億とか見れたりますよ 評価額です
61 22/01/25(火)19:05:41 No.890474488
>>幼駒て9億9900万が限界値ですか? >セリに出すと15億とか見れたりますよ セリならタイキブリザードで18億とかいきましたね
62 22/01/25(火)19:05:42 No.890474495
評価は多分そうですね 母親の評価額も多分上限9億9900万です
63 22/01/25(火)19:08:29 No.890475404
>破産させたら自牧場から10億刻みで支援が入るので遠慮なく破産させまくるのが基本ですよ あっそんなことできるんですね!ありがとうございます 次シーズンからは遠慮なくうちと戦場がダブらないいい感じの馬を見繕ってあげますか・・・
64 22/01/25(火)19:09:59 No.890475875
血統表をキンキラに染めるのが楽しいです! 父母も母母も2因子持ちのスーパーホースの完成です!
65 22/01/25(火)19:10:42 No.890476126
ウマ娘の影響で最近始めたんですが爆発力低くてほぼつけてなかったオグリさんの息子からG1を5勝した馬が生まれてめちゃくちゃ嬉しかったです 種牡馬引退のタイミングで子系統確立できたのでどうせなら親系統まで伸ばしたいんですが気をつけるべきことってありますかね?
66 22/01/25(火)19:12:11 No.890476575
温泉で寿命復活すると引退タイミングが分からなくなりますね…
67 22/01/25(火)19:12:33 No.890476697
テイオーさんで闇競馬3連覇してやりました
68 22/01/25(火)19:13:17 No.890476952
ヘイルトゥリーズン系×ノーザンダンサー系にナスルーラのクロスが入ってこの馬はすごいですよ見たいなイベントと能力評価最高峰の馬が出てきました・・・なにこれ・・・
69 22/01/25(火)19:13:31 No.890477035
>ウマ娘の影響で最近始めたんですが爆発力低くてほぼつけてなかったオグリさんの息子からG1を5勝した馬が生まれてめちゃくちゃ嬉しかったです >種牡馬引退のタイミングで子系統確立できたのでどうせなら親系統まで伸ばしたいんですが気をつけるべきことってありますかね? 一番重要なのは3種類のどのパターンで親昇格させるかですね
70 22/01/25(火)19:14:34 No.890477358
>ウマ娘の影響で最近始めたんですが爆発力低くてほぼつけてなかったオグリさんの息子からG1を5勝した馬が生まれてめちゃくちゃ嬉しかったです >種牡馬引退のタイミングで子系統確立できたのでどうせなら親系統まで伸ばしたいんですが気をつけるべきことってありますかね? 繁殖牝馬は定期的に入れ替えましょう! 真っ赤に染まって跡が続きません! あとは本家じゃなくて傍流の馬も用意して系統確立!滅亡!しないようにって感じです
71 22/01/25(火)19:15:06 No.890477529
>ヘイルトゥリーズン系×ノーザンダンサー系にナスルーラのクロスが入ってこの馬はすごいですよ見たいなイベントと能力評価最高峰の馬が出てきました・・・なにこれ・・・ 大型種牡馬の力ですよ…
72 22/01/25(火)19:15:50 No.890477766
思い入れのある繁殖牝馬ってなかなか追い出せませんよね あと追い出したら次の繋養先で大物出るかもしれんし…となって中々踏ん切りがつかなかったり
73 22/01/25(火)19:15:57 No.890477810
>ヘイルトゥリーズン系×ノーザンダンサー系にナスルーラのクロスが入ってこの馬はすごいですよ見たいなイベントと能力評価最高峰の馬が出てきました・・・なにこれ・・・ エルちゃんの自家生産でもしたら発生しますかね?
74 22/01/25(火)19:17:04 No.890478129
f31319.jpeg f31320.jpeg 凄く強いというわけではないですが好きな戦績です
75 22/01/25(火)19:17:25 No.890478265
ターントゥは新作にあるのでしょうか?
76 22/01/25(火)19:17:55 No.890478418
>大型種牡馬の力ですよ… アホほど暴れ回って堂々引退したシンボリクリスエスさんをお借りしてセリで買ったスキーパラダイスさんに付けたんですけどヤバいですね彼・・・爆発力と評価両方凄くて期待してましたけどこれほどとは
77 22/01/25(火)19:18:06 No.890478463
>f31319.jpeg >f31320.jpeg >凄く強いというわけではないですが好きな戦績です ピリナちゃんが好きそうな私!
78 22/01/25(火)19:19:14 No.890478820
f31322.jpeg この血統で凱旋門を制してやりますよ
79 22/01/25(火)19:19:25 No.890478859
スキーパラダイスさんは毎回G1ホース多数輩出する名牝中の名牝ですからね…
80 22/01/25(火)19:19:40 No.890478935
ボリクリそんなにすごいんですか!? 爆発力ぼろぼろなのでつけたことなかったです 手持ちの繁殖牝馬と相性悪いだけなんでしょうけど...
81 22/01/25(火)19:19:51 No.890478999
海外レースの歴史を知ってからレースを蹂躙すると数倍楽しめます!
82 22/01/25(火)19:19:56 No.890479036
>ターントゥは新作にあるのでしょうか? さすがに76年で確立してないと違和感バリバリですけどどうですかねぇ…
83 22/01/25(火)19:20:19 No.890479139
>一番重要なのは3種類のどのパターンで親昇格させるかですね >繁殖牝馬は定期的に入れ替えましょう! >真っ赤に染まって跡が続きません! >あとは本家じゃなくて傍流の馬も用意して系統確立!滅亡!しないようにって感じです ありがとうございます! 繁殖牝馬入れ替えは心が痛みますね… 目安としては何年くらいで入れ替えてますか?今米国三冠馬と欧州牡馬マイル三冠馬を産んだ子がいて愛着湧いてしまったので長くとっておきたいです
84 22/01/25(火)19:21:38 No.890479587
テイオーさんの全弟妹が日本競馬を蹂躙してます
85 22/01/25(火)19:22:22 No.890479836
>ありがとうございます! >繁殖牝馬入れ替えは心が痛みますね… >目安としては何年くらいで入れ替えてますか?今米国三冠馬と欧州牡馬マイル三冠馬を産んだ子がいて愛着湧いてしまったので長くとっておきたいです 複数の確立する系統を抱えるのが定番ですね 一般に8系統が一番多いと思います
86 22/01/25(火)19:23:10 No.890480111
>目安としては何年くらいで入れ替えてますか?今米国三冠馬と欧州牡馬マイル三冠馬を産んだ子がいて愛着湧いてしまったので長くとっておきたいです 15歳頃から子だしが落ち始めるんでそこまでですね 後は血統的に必要なくなったり繁殖入り数年で子だしが良くなければ入れ替える感じ
87 22/01/25(火)19:23:21 No.890480181
>>ありがとうございます! >>繁殖牝馬入れ替えは心が痛みますね… >>目安としては何年くらいで入れ替えてますか?今米国三冠馬と欧州牡馬マイル三冠馬を産んだ子がいて愛着湧いてしまったので長くとっておきたいです >複数の確立する系統を抱えるのが定番ですね >一般に8系統が一番多いと思います 系統て名牝系てやつですか?それとも華麗なる一族とかそんなです?
88 22/01/25(火)19:23:36 No.890480272
新作は神話クラスの馬の血統を紡ぐ遊びができると嬉しいです
89 22/01/25(火)19:23:36 No.890480274
G1の常連善戦マンでヨシトミさんと名コンビを組みつつ若手騎手の中長距離の先生みたいになってるG2番長ちゃんです fu744638.jpg
90 22/01/25(火)19:24:29 No.890480567
15-18歳くらいで入れ替えるのがいい感じです もちろん残したい馬は残して置いていいんです おすすめは残したい牝馬の優秀そうな牝産駒をパラメーター確認して因子をつけて未勝利での引退ですね 牝系が独立せず繋ぎやすくなります
91 22/01/25(火)19:24:30 No.890480577
>系統て名牝系てやつですか?それとも華麗なる一族とかそんなです? 父系の親系統ですね 配合時に3代前の馬の親系統が多ければ多いほど爆発力が稼ぎやすいためです
92 22/01/25(火)19:26:29 No.890481201
>複数の確立する系統を抱えるのが定番ですね >一般に8系統が一番多いと思います >15歳頃から子だしが落ち始めるんでそこまでですね >後は血統的に必要なくなったり繁殖入り数年で子だしが良くなければ入れ替える感じ ありがとうございます! 今セイちゃんの息子とタマモクロスさんの息子がいるので並行して狙っていきます! 牝馬のおおよその目安は15歳ですね!わかりました!
93 22/01/25(火)19:26:32 No.890481216
勿論牝系持ちの牝馬を優先して所有するもの爆発力の維持には繋がりますが
94 22/01/25(火)19:28:38 No.890481890
>15-18歳くらいで入れ替えるのがいい感じです >もちろん残したい馬は残して置いていいんです >おすすめは残したい牝馬の優秀そうな牝産駒をパラメーター確認して因子をつけて未勝利での引退ですね >牝系が独立せず繋ぎやすくなります 独立させないっていうのもあるんですね 今シヨノロマン牝系とダイナカール牝系あるんですけど独立させないのは名牝入りさせてからでいいんですかね?
95 22/01/25(火)19:28:43 No.890481925
引退した馬が見れる施設とか欲しいですね…競走馬としても繁殖としても活躍してくれたのが20歳でサヨナラはちょっと悲しいです