ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/25(火)17:41:49 No.890450951
中華スマホに魂を売ると気持ちいい
1 22/01/25(火)17:43:36 No.890451364
技適「おい」
2 22/01/25(火)17:45:24 No.890451835
>技適「おい」 XiaomiOPPOちゃんと技適受けてますから!
3 22/01/25(火)17:45:27 No.890451845
即カスROMぶちこむ
4 22/01/25(火)17:45:41 No.890451912
今は世界的に魂売ってるやつ多いからな
5 22/01/25(火)17:46:19 No.890452085
XiaomiもOPPOも何時本国に目を付けられてZTEにみたいになるとも限らない
6 22/01/25(火)17:46:41 No.890452179
ポコ派 ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2012K11AG/11
7 22/01/25(火)17:47:04 No.890452270
>今は世界的に魂売ってるやつ多いからな そもそも米国の議員ですら魂売って甘い汁すすってる奴いるしな
8 22/01/25(火)17:47:42 No.890452438
我もPOCO ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2102J20SI/12
9 22/01/25(火)17:48:28 No.890452631
めちゃくちゃサクサク動く まあでもSD888の前評判通りバッテリーの持ちはそこまでかな ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OnePlus/LE2125/12
10 22/01/25(火)17:48:54 No.890452746
中華スマホの印象カタログスペックは総じて良いいざ使ってみるとなんか癖が強くてとか カメラは良いそれだけとか今時カスROM入れないとだめなのとか面倒
11 22/01/25(火)17:49:39 No.890452924
中華と言っても大体グロスマだろうしな
12 22/01/25(火)17:50:21 No.890453105
ファーウェイと同じ展開なら既に売られてる機種はセーフだから 既に魂売ってる人は気にする必要ない
13 22/01/25(火)17:51:37 No.890453409
正直ふぁーあじいい製品作るのに使えないの辛い
14 22/01/25(火)17:52:31 No.890453662
ばりばりimgとかつべ見るのに使ってるけどネット決済はしない 念のため
15 22/01/25(火)17:52:36 No.890453675
カスタムされてない素のAndroidOSのスマホも結構あるから案外選べる
16 22/01/25(火)17:52:42 No.890453700
むしろカスロム焼くのが楽しみで買ってるまである
17 22/01/25(火)17:52:44 No.890453706
もう2年半使ってるけどふぁーあじからの乗り換え先を中々見つけられず 今の候補はP50 proかFind N ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β HUAWEI/ELE-L29/10
18 22/01/25(火)17:53:00 No.890453776
国産も頑張って!(中華スマホを使いながら)
19 22/01/25(火)17:53:05 No.890453795
Huawei使ってたけど安いしバッテリーめちゃくちゃ持つし良かったな 多分UIもXiaomiとかOPPOより良かった
20 22/01/25(火)17:53:09 No.890453810
>正直ふぁーあじいい製品作るのに使えないの辛い 今でも使おうと思えば使えるメジャーなアプリなら公式ストアにあるしでもそこまでして使いたいかと言えばねぇ
21 22/01/25(火)17:53:16 No.890453836
>中華スマホの印象カタログスペックは総じて良いいざ使ってみるとなんか癖が強くてとか ウリにするところは盛るけど変なところ滅茶苦茶ケチるから謎のピーキーさは常について回るよね
22 22/01/25(火)17:53:50 No.890453992
AUのオッポにしたけどすこぶる使いやすい
23 22/01/25(火)17:54:47 No.890454239
OPPOの折り畳みのやつは気になる 高いけど
24 22/01/25(火)17:54:51 No.890454260
HUAWEIが1番洗練されてるからなmate20のホームとか見ると
25 22/01/25(火)17:54:53 No.890454267
Unihertzに魂を売り Xiaomi(Poco込)に魂を売り Oppoに魂を売り Blackviewに魂を売り 今度Honorに魂を売りそうなのが俺だ
26 22/01/25(火)17:54:57 No.890454281
ふぁーあじはカメラが良かったのよね ドコモのP30Proとか投げ売りされてたけど凄く綺麗に撮れた
27 22/01/25(火)17:55:16 No.890454361
安くて高性能中華スマホ大体バントがアレ
28 22/01/25(火)17:55:20 No.890454376
renoaから乗り換え先が見つからねえ 3万くらいでいいの無いかなー
29 22/01/25(火)17:55:41 No.890454485
>安くて高性能中華スマホ大体バントがアレ それは日本のバンドがおかしい部分もある
30 22/01/25(火)17:55:41 No.890454490
>OPPOの折り畳みのやつは気になる >高いけど 本国14万とからしいけど輸入見てると20万くらいする…
31 22/01/25(火)17:56:27 No.890454702
シャオあじUIが独特なのを除けば良い グローバル版でも技適あるのも良い
32 22/01/25(火)17:56:38 No.890454755
>安くて高性能中華スマホ大体バントがアレ ソフトバンク専用感が強いなので中華使いたいならラインモに乗り変えるしかない
33 22/01/25(火)17:56:41 No.890454771
11Tproいいなーって見てる
34 22/01/25(火)17:56:45 No.890454785
サムスンの縦折の端末はちょっと欲しい ポイント使って10万くらいか
35 22/01/25(火)17:57:22 No.890454933
未だにP20liteだ…
36 22/01/25(火)17:57:35 No.890454988
Redmi k50 pro+ことPoco F4 pro+に期待してる
37 22/01/25(火)17:57:49 No.890455053
明日しゃおあじ発表会あるけどすぐ次の製品が控えてたり層が厚い…
38 22/01/25(火)17:57:51 [umidigi] No.890455062
アップデートかけるとAPN吹っ飛ぶの好き
39 22/01/25(火)17:57:53 No.890455071
oppoのフォルダブルはあの価格だからこその所は大きいから 輸入価格で買うくらいならGalaxyでよくね感がね…
40 22/01/25(火)17:57:57 No.890455090
良いと思います ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Xiaomi/M2101K9R/11
41 22/01/25(火)17:58:04 No.890455113
サムスン縦折れは最初は良いんだけど途中からふつうのS21に戻す人多し
42 22/01/25(火)17:58:13 No.890455144
中華端末にありがちなメガ盛りバッテリーは結構好き 重いけど
43 22/01/25(火)17:58:28 No.890455229
悪いもんじゃないんだろうけど国内スマホに魅力が感じられない…
44 22/01/25(火)17:59:10 No.890455437
OPPO(OnePlus)使ってるけどドコモの5G普通に繋がるよ
45 22/01/25(火)17:59:16 No.890455466
泥スマホだと中国か韓国製以外の選択肢がなさすぎる…
46 22/01/25(火)17:59:22 No.890455495
中華スマホの魅力とは
47 22/01/25(火)17:59:51 No.890455626
AR使えるそこそこ安いの教えて
48 22/01/25(火)18:00:00 No.890455662
>悪いもんじゃないんだろうけど国内スマホに魅力が感じられない… でもXperia10もAQUOSSENSE6も正直出来は悪くないのよちょっと高いとは思うけど
49 22/01/25(火)18:00:07 No.890455689
>サムスン縦折れは最初は良いんだけど途中からふつうのS21に戻す人多し ぶっちゃけ縦に半分にできてもその分の厚みがでるからあんまりコンパクト感ないんだよな縦折りは…
50 22/01/25(火)18:00:20 No.890455743
確かに安くて気持ちいい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β TCL/T770B/10
51 22/01/25(火)18:00:33 No.890455791
>中華スマホの魅力とは ケースとフィルム付き あとは
52 22/01/25(火)18:00:39 No.890455820
BAND38/39/40いらんから安くしてくれとは思う 本国じゃいるんだろうけど
53 22/01/25(火)18:00:53 No.890455873
>悪いもんじゃないんだろうけど国内スマホに魅力が感じられない… たかい
54 22/01/25(火)18:00:54 No.890455877
>ケースとフィルム付き これ割と好き
55 22/01/25(火)18:00:56 No.890455891
>中華スマホの魅力とは 充電が速い
56 22/01/25(火)18:01:38 No.890456054
スマホはiPhoneだけど今度出るLegion Y700は買うぞ
57 22/01/25(火)18:01:49 No.890456101
今の国産スマホはなんだかんだ造りが堅実になってんなとは思う 筐体とかかなりしっかりしてて安心感ある ただ表面ウリとして出せる部分じゃないからそういう所全然目立たないけど
58 22/01/25(火)18:02:14 No.890456206
>>中華スマホの魅力とは カメラの出来が良いとても安スマホとは思えないでも質感はiPhoneSEに負ける
59 22/01/25(火)18:02:14 No.890456209
>充電が速い 急速充電65Wはスマホ爆発しないか心配なレベル
60 22/01/25(火)18:02:26 No.890456249
>>悪いもんじゃないんだろうけど国内スマホに魅力が感じられない… >たかい ハイエンドは中古で買うものな気がする 今はバッテリーもそんなへたれないし
61 22/01/25(火)18:02:39 No.890456302
Aquosは一時のArrowsみたいになってない?
62 22/01/25(火)18:02:44 No.890456323
国産メーカー…京セラしか知らない…
63 22/01/25(火)18:03:02 No.890456394
モトローラのedge 20が気になってる
64 22/01/25(火)18:03:18 No.890456472
FeliCa欲しいからXiaomiに期待してる
65 22/01/25(火)18:03:18 No.890456474
GALAXY新しいの出たら欲しい
66 22/01/25(火)18:03:38 No.890456542
スマホはともかくふぁーあじの泥タブをそろそろ更新したいんだけど最近の泥タブでいい奴ないかしら FANZAのえっちなゲームするための端末なのでiPadはお呼びじゃないです
67 22/01/25(火)18:03:38 No.890456550
カスロムってみんな言うけど、ブートローダーアンロックで1週間待つとかマジでみんなやってるの?
68 22/01/25(火)18:03:59 No.890456638
ふぁーあじのNOVA5T使っててまぁ困ってないけど次どうしようかなとは思う 今更iPhone使える気がしない
69 22/01/25(火)18:04:16 No.890456703
Wishにしようと思ったけどsense5と6が立て続けに…
70 22/01/25(火)18:04:22 No.890456723
>今の国産スマホはなんだかんだ造りが堅実になってんなとは思う >筐体とかかなりしっかりしてて安心感ある >ただ表面ウリとして出せる部分じゃないからそういう所全然目立たないけど ただそういう特徴はiPhoneのがしっかりしている上にiPhoneのが関連パーツ売ってる期間長いんだよね
71 22/01/25(火)18:05:00 No.890456886
メイン機はXperiaのハイエンド機でサブに中華スマホ使ってるわ どっちにも満足してる
72 22/01/25(火)18:05:01 No.890456896
流石にケチるところじゃないと思ってる
73 22/01/25(火)18:05:05 No.890456909
>スマホはともかくふぁーあじの泥タブをそろそろ更新したいんだけど最近の泥タブでいい奴ないかしら Xiaomi pad 5でいいのでは キーボードケース付きおすすめ
74 22/01/25(火)18:05:11 No.890456928
>スマホはともかくふぁーあじの泥タブをそろそろ更新したいんだけど最近の泥タブでいい奴ないかしら >FANZAのえっちなゲームするための端末なのでiPadはお呼びじゃないです LenovoのLegion Y-700 久しぶりの8インチタブレット
75 22/01/25(火)18:05:32 No.890457014
>スマホはともかくふぁーあじの泥タブをそろそろ更新したいんだけど最近の泥タブでいい奴ないかしら しゃおあじPad5
76 22/01/25(火)18:05:43 No.890457061
リセールバリューとか気にしなくていいところは好き サブにして楽天モバイル刺してる
77 22/01/25(火)18:05:47 No.890457073
ちょうどpocoX3GTを買おうかと思ってたところだ カスタムROMは何がいいんだろう
78 22/01/25(火)18:05:49 No.890457085
ARROWSbe04は出来悪くないよタフネススマホだし階段から落としても壊れないが売り
79 22/01/25(火)18:06:10 No.890457190
https://www.kaigai-keitai.jp/smartphone/detail.html?id=000000002330 この端末とか持ってる人いない? 高いけどカメラが気になる
80 22/01/25(火)18:06:35 No.890457300
>モトローラのedge 20が気になってる サイズに対する重さが滅茶苦茶軽いから疲れなくて良いよ リフレッシュレートが144hzだしタッチサンプルレートが馬鹿みたいに高いからゲームマシンとしても強い あとカメラの色合いが変に補正されずに自然めな色で出るのも好き ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β motorola/motorola edge 20/11
81 22/01/25(火)18:07:00 No.890457397
しゃおあじだけど別にカスタムROMとか入れてないな…
82 22/01/25(火)18:07:02 No.890457402
毎年1台4万円位出して中華安ハイエンドいいよ…
83 22/01/25(火)18:07:07 No.890457425
しゃおあじもいいけど8インチが欲しい 出来ればずっと出て欲しい
84 22/01/25(火)18:07:42 No.890457565
とりあえず売れそうなスペックのやつ作ればええやろ感は助かる
85 22/01/25(火)18:08:18 No.890457711
今年のハイエンドって9000と8Gen1どっちが良いんだろう
86 22/01/25(火)18:08:21 No.890457718
>しゃおあじもいいけど8インチが欲しい そうなるとレギオンよね
87 22/01/25(火)18:08:51 No.890457855
最初から付いてるフィルム指紋すっごい付くからすぐ剥がしてガラスにした
88 22/01/25(火)18:08:59 No.890457878
note9sで満足しててまだしばらく乗り換え先探さなくていいかなー感
89 22/01/25(火)18:09:09 No.890457926
今年のOnePlusってどうなの?
90 22/01/25(火)18:09:13 No.890457942
ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/A101OP/11 実質6980円だったから大満足してる
91 22/01/25(火)18:09:41 No.890458069
ぽこちんいいよね… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Xiaomi/POCOPHONE F1/10
92 22/01/25(火)18:09:48 No.890458101
>今年のOnePlusってどうなの? 急に防水防塵が無くなった カメラが減った あとは順当進化?
93 22/01/25(火)18:10:33 No.890458284
LeMAXがお風呂用としてまだ活躍している
94 22/01/25(火)18:11:08 No.890458454
明日だっけれどみの新しい奴の発表
95 22/01/25(火)18:11:09 No.890458456
ぽんぽこ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2012K11AG/11
96 22/01/25(火)18:11:09 No.890458460
ゲームもしないし当時としてはベターな選択だったと思ってる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH1943/10
97 22/01/25(火)18:11:56 No.890458649
>LeMAXがお風呂用としてまだ活躍している バッテリー変えてまだメインスマホだわ… 性能的に困らないんだもん
98 22/01/25(火)18:12:05 No.890458692
11Tがメディアテック製のハイエンドSoCで興味あるから欲しい
99 22/01/25(火)18:12:09 No.890458713
全然文句無いけどなんか11来るらしいから多分買い換える… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/M2101K6R/11
100 22/01/25(火)18:12:14 No.890458743
ちょっとでかすぎかなって以外は不満ないな ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/Redmi Note 8 Pro/11
101 22/01/25(火)18:12:43 No.890458881
>11Tがメディアテック製のハイエンドSoCで興味あるから欲しい 5Gは無い方だっけか
102 22/01/25(火)18:13:27 No.890459062
現状5G無くても何も困らないんだよなー
103 22/01/25(火)18:13:27 No.890459064
OPPOのreno7出たら教えて
104 22/01/25(火)18:13:48 No.890459168
Band19ないけどええかと思ったら結構厳しい! SIM2枚目はSDと排他だけどええかと思ったら…まぁええか… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2102J20SG/11
105 22/01/25(火)18:14:31 No.890459349
ぽこ多くね?
106 22/01/25(火)18:14:40 No.890459386
find Nが17万くらいに下がったら買うかな
107 22/01/25(火)18:15:12 No.890459510
5Gはもうちょっと普及してからでいいかな… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/M2101K6R/11
108 22/01/25(火)18:15:49 No.890459676
うにといいことしたい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Unihertz/Jelly2_JP/10
109 22/01/25(火)18:16:00 No.890459739
oneplusはなんか個性がなくなった… oxygenは使いやすい
110 22/01/25(火)18:16:13 No.890459794
魂売ると5000兆円ぐらいくれる?
111 22/01/25(火)18:16:18 No.890459816
両親がsharpだから昨今の不具合多めなのに変えることになりそうで不安がいっぱい いっそsense3でいいかな
112 22/01/25(火)18:16:28 No.890459866
いもげするのにアプリ入れてるやつ多いんだな… Chromeじゃダメなん?
113 22/01/25(火)18:16:57 No.890460015
>いもげするのにアプリ入れてるやつ多いんだな… >Chromeじゃダメなん? 明らかにアプリの方が使いやすいのに…
114 22/01/25(火)18:17:07 No.890460074
>いもげするのにアプリ入れてるやつ多いんだな… >Chromeじゃダメなん? アプリの方がいろんな機能使えて便利でしょ…
115 22/01/25(火)18:17:14 No.890460096
ずっと2年毎に買い替えてたけどOPPOのrenoA良すぎてバッテリーへたれなきゃ3年4年使ってもいいと思ってるくらい魂売ってる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH1983/9
116 22/01/25(火)18:17:20 No.890460124
アリエキで向こうの色んな未販売スマホ見るの楽しい
117 22/01/25(火)18:17:31 [おいもげ…] No.890460166
>Chromeじゃダメなん? おいもげ…
118 22/01/25(火)18:17:34 No.890460180
oneplusはマジで微妙になっちまった Volte化がめどい…
119 22/01/25(火)18:17:37 No.890460189
OPPO Reno 5A買ったけどなんぼなんでも大きすぎる あと電池の減りが早い なのでDAP代用でカバンに放り込んで使うね…
120 22/01/25(火)18:17:45 No.890460236
そろそろ買い替えたい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OnePlus/ONEPLUS A6000/11
121 22/01/25(火)18:18:00 No.890460303
日本で買える安くて良い中華スマホ大抵ストレージケチってるのやめろマジで
122 22/01/25(火)18:18:03 No.890460315
Unihertzてめえはデカいストレート端末じゃなく 小ぶりな端末出してください
123 22/01/25(火)18:18:19 No.890460402
>oneplusはマジで微妙になっちまった >Volte化がめどい… それが嫌でスマホ変えたわ
124 22/01/25(火)18:18:21 No.890460407
>いっそsense3でいいかな 中古買ったけど安定はしてるよsense4 中華と比べると幾分レスポンスが劣るけど
125 22/01/25(火)18:18:23 No.890460413
ブラウザじゃ使えない機能があるってこと? どんないいことがあるの
126 22/01/25(火)18:19:09 No.890460650
>ブラウザじゃ使えない機能があるってこと? >どんないいことがあるの まず機種情報がいともたやすく出せる
127 22/01/25(火)18:19:11 No.890460661
ふぁーあじ→oneplus→zte→ポコときてるけど次はblackviewでも買ってみるか ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β POCO/M2102J20SG/11
128 22/01/25(火)18:19:11 No.890460663
>>今年のOnePlusってどうなの? >急に防水防塵が無くなった >カメラが減った >あとは順当進化? oneplusは防水とかは申請するとその分コストかかるからしないだけでちゃんと防水機能あるぜ
129 22/01/25(火)18:19:12 No.890460665
>中古買ったけど安定はしてるよsense4 ごめんsense3だ sense4欲しさに間違えちゃった
130 22/01/25(火)18:19:16 No.890460687
>日本で買える安くて良い中華スマホ大抵ストレージケチってるのやめろマジで そもそも一般人は128Gくらいで十分なのだ…
131 22/01/25(火)18:19:25 No.890460728
>ブラウザじゃ使えない機能があるってこと? >どんないいことがあるの この先はキミ自身の目で確かめてみよう!
132 22/01/25(火)18:19:56 No.890460855
というかわざわざブラウザでここ見るのぶっちゃけただの情弱…
133 22/01/25(火)18:19:59 No.890460873
ハイエンドは外部ストレージ排斥の流れよね
134 22/01/25(火)18:20:00 No.890460877
>ぽこ多くね? バンドは微妙だけど性能と値段のバランスがよく VOLTE対応もし易い…
135 22/01/25(火)18:20:21 No.890460964
1万円代だとさすがにもっさりする なんだかんだで1年使ってるけど ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/M2010J19SG/10
136 22/01/25(火)18:20:29 No.890460990
教えてくれないのか…「」
137 22/01/25(火)18:20:31 No.890461001
colorOSの細かいお役立ち機能は好きなんだけどごちゃごちゃしてるといえばうn…
138 22/01/25(火)18:20:40 No.890461040
去年オッポーに変えたけどめちゃめちゃ使い勝手いい お財布携帯と背面指紋認証が便利すぎる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/CPH2199/11
139 22/01/25(火)18:20:42 No.890461048
>ぽこ多くね? スレ画だからじゃね?
140 22/01/25(火)18:20:42 No.890461051
今なら泥タブも充実しててゲームする人でもスマホは128GBで足りるんじゃないかな
141 22/01/25(火)18:21:01 No.890461140
>教えてくれないのか…「」 つうかアプリ入れればすぐわかることだろ…
142 22/01/25(火)18:21:08 No.890461178
>というかわざわざブラウザでここ見るのぶっちゃけただの情弱… mayだとcookieの都合で専ブラで書き込めないからいちいちブラウザ立ち上げないといかんのだよ imgはそんなことないけど
143 22/01/25(火)18:21:22 No.890461261
中華スマホ最大のリスクは北京の動き
144 22/01/25(火)18:21:25 No.890461271
最近画面内指紋認証はクソだと学んだ
145 22/01/25(火)18:21:31 No.890461302
>教えてくれないのか…「」 そりゃ調べればすぐ分かるレベルの事教えねえよ… 上で言ってる「」居るけどマジでブラウザでわざわざ見るの情弱だよ…
146 22/01/25(火)18:21:39 No.890461354
さっさと中華スマホよりアプリに魂売ろうぜ
147 22/01/25(火)18:21:45 No.890461385
色々ある中華でも小さいのってなると新しいのはうにくらい?
148 22/01/25(火)18:21:59 No.890461438
>mayだとcookieの都合で専ブラで書き込めないからいちいちブラウザ立ち上げないといかんのだよ >imgはそんなことないけど お前が情弱じゃん
149 22/01/25(火)18:22:03 No.890461464
>中華スマホ最大のリスクは北京の動き そんな心配するならカスROM焼けで終わる話
150 22/01/25(火)18:22:08 No.890461485
>mayだとcookieの都合で専ブラで書き込めないからいちいちブラウザ立ち上げないといかんのだよ >imgはそんなことないけど そもそもmayに書き込まないが…
151 22/01/25(火)18:22:13 No.890461504
>中華スマホ最大のリスクは北京の動き マジでやめてくだち
152 22/01/25(火)18:22:19 No.890461530
OnePlusは最新OSでVoLTE化不要になったぞ いやまあほぼColorOSになったってだけなんだけどね
153 22/01/25(火)18:22:34 No.890461605
>>というかわざわざブラウザでここ見るのぶっちゃけただの情弱… >mayだとcookieの都合で専ブラで書き込めないからいちいちブラウザ立ち上げないといかんのだよ >imgはそんなことないけど お前としあきか?
154 22/01/25(火)18:22:43 No.890461654
>色々ある中華でも小さいのってなると新しいのはうにくらい? うには気になるけど常用は難しい 主に眼の問題で
155 22/01/25(火)18:22:52 No.890461698
>そもそもmayに書き込まないが… 見ることすらほぼ無いしな…
156 22/01/25(火)18:23:17 No.890461825
colorOSは相当のクセ強だと聞くが
157 22/01/25(火)18:23:36 No.890461908
としあきが何してるんだよ 毛根と肛門のあるうちにさっさと帰れ
158 22/01/25(火)18:23:53 No.890461987
>OnePlusは最新OSでVoLTE化不要になったぞ >いやまあほぼColorOSになったってだけなんだけどね oxygenじゃないoneplusなんて使いづらくない?
159 22/01/25(火)18:24:07 No.890462061
120Hzって凄いね…60と全然違うわこれ
160 22/01/25(火)18:24:28 No.890462154
>色々ある中華でも小さいのってなると新しいのはうにくらい? 謎ブランドSoyesとか数ある腕時計型Androidとか ただUnihertz普通に出来いいのでうにを買う
161 22/01/25(火)18:24:31 No.890462170
>>教えてくれないのか…「」 >つうかアプリ入れればすぐわかることだろ… ははーん おまえさては業者だな?
162 22/01/25(火)18:25:13 No.890462373
>120Hzって凄いね…60と全然違うわこれ ゲームで120とか144は正直頭でっかちだと思うけど 画面スクロールは分かるからえらい
163 22/01/25(火)18:25:21 No.890462406
これ以上無様晒すと多分ウンコ付くぞ
164 22/01/25(火)18:25:39 No.890462495
realmeは何故volte開放しないんですか…
165 22/01/25(火)18:26:06 No.890462621
としあきや「」より知能のない物体始めてみた
166 22/01/25(火)18:27:10 No.890462933
ここまで臭いお客様久しぶりに見た…
167 22/01/25(火)18:27:47 No.890463108
おせーてって言った「」だけど途中から関係ない人に噛み付いてるぞ
168 22/01/25(火)18:28:09 No.890463203
バンド問題あるけどPOCOってちょっと前にフルバンドの端末出してなかったっけ?それもあかんの?
169 22/01/25(火)18:28:27 No.890463284
うぇい11ライト使ってるけど懸念だったOSの広告は止めれるから思った以上に使いやすい ただホームアプリ変えないほうがいいらしいのと壁紙変える操作が控えめに言ってクソ…
170 22/01/25(火)18:29:07 No.890463477
僕はumidigi!
171 22/01/25(火)18:29:49 No.890463657
>おせーてって言った「」だけど途中から関係ない人に噛み付いてるぞ そうか 両方いいねしとくわ
172 22/01/25(火)18:32:05 No.890464247
huaweiは惜しいことしたな
173 22/01/25(火)18:32:46 No.890464438
volte対応!からのアプデで塞がれる…
174 22/01/25(火)18:34:36 No.890465006
XiaomiはMIUIやめてくれ
175 22/01/25(火)18:36:29 No.890465563
MIUIは正直クソ寄りの使い心地だがまあどうしようもないという程でもないとは思う
176 22/01/25(火)18:36:36 No.890465601
>XiaomiはMIUIやめてくれ 焼こう!ArrowOS!
177 22/01/25(火)18:38:45 No.890466235
今週やっとBLUできる 一週間なげーわ
178 22/01/25(火)18:40:33 No.890466799
中華スマホ買うと組み込みでついてくる向こうのクラウドサービス使うべきか悩む…
179 22/01/25(火)18:44:22 No.890467935
>sense4欲しさに間違えちゃった 4までは安定してるとは聞くからそっちでいいかな
180 22/01/25(火)18:47:26 No.890468883
仲間はいないのか…?見た目ビルドとかヒートトリガーみたいでかっこいいのに ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β nubia/NX659J/11
181 22/01/25(火)18:47:47 No.890469004
CrDroid焼いてるけどたまに製作者はライセンスって言葉知らないのかな…って気分になる
182 22/01/25(火)18:48:14 No.890469142
2年前までzuk z3使ってたけど対応バンドとストレージがeMMCなのがネックだったなU-touchはよかった
183 22/01/25(火)18:48:57 No.890469344
>CrDroid焼いてるけどたまに製作者はライセンスって言葉知らないのかな…って気分になる linuxとandroid界隈はそういうのめちゃくちゃ多いよ
184 22/01/25(火)18:50:40 No.890469846
poco使ってる「」多かったんだな 技適はまあうん…
185 22/01/25(火)18:50:53 No.890469923
>linuxとandroid界隈はそういうのめちゃくちゃ多いよ 流石にMITやBSDライセンス守らないやつは始末されるよ それはそれとして明らかに持ってきただろお前みたいなやつは多い
186 22/01/25(火)18:53:40 No.890470716
やすかろうわるかろう