ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/25(火)17:18:12 No.890445291
いもげ板の様子はいかがですか 今年は何枚描けましたか
1 22/01/25(火)17:19:44 No.890445636
これのおかげで料理の幅が広がったよ
2 22/01/25(火)17:19:49 No.890445655
一億五千万枚
3 22/01/25(火)17:20:15 No.890445740
ナニコレ
4 22/01/25(火)17:20:58 No.890445916
最高潮に失礼な呼び名だ
5 22/01/25(火)17:21:33 No.890446046
イモゲイター
6 22/01/25(火)17:23:08 No.890446430
これ敷くとかなり手汗をかくことがわかった
7 22/01/25(火)17:23:22 No.890446479
ねんまつ買いそびれた 次1000円下がるのいつですか
8 22/01/25(火)17:23:44 No.890446560
いもげ板の話はいもげ板で
9 22/01/25(火)17:24:57 No.890446874
裏のゴムが取れた 両面テープでくっつけてるけどまたいつ取れるやら…
10 22/01/25(火)17:26:03 No.890447157
5枚
11 22/01/25(火)17:27:29 No.890447481
わざわざセール狙って買うような値段のものじゃないと思う…
12 22/01/25(火)17:28:07 No.890447634
これのTypeC版がでたら買おうと思う
13 22/01/25(火)17:28:38 No.890447764
ゴミ
14 22/01/25(火)17:29:10 No.890447887
CTE650が壊れたら買う
15 22/01/25(火)17:33:09 No.890448824
これにプラ板貼ってツルツルにして使ってる
16 22/01/25(火)17:33:30 No.890448902
>わざわざセール狙って買うような値段のものじゃないと思う… どうせ使わなくなるんだし安いときに買った方が良くない?
17 22/01/25(火)17:35:21 No.890449366
どうせ買ってもおぺにす…しか描かないし
18 22/01/25(火)17:36:35 No.890449664
使わない板を買う性癖は難易度高いな…
19 22/01/25(火)17:37:30 No.890449893
おのだって使わないしな
20 22/01/25(火)17:38:40 No.890450187
アウトレットでこないだ買ったけどこれいもげ板だったのか…
21 22/01/25(火)17:39:41 No.890450440
ブラックフライデーでしきりにばいなう!スレ立ってた気はする
22 22/01/25(火)17:41:29 No.890450867
物理キーのない楽園だったのにそんな酷い呼び方されてるの…ひどい…
23 22/01/25(火)17:41:33 No.890450887
img公認だったんだこの商品
24 22/01/25(火)17:42:38 No.890451130
インテュオス3頑丈過ぎていまだに使ってる ご飯にちょうどいい広さ
25 22/01/25(火)17:44:49 No.890451691
やってる事ホモランドセルと変わらんぞいもげ板 イノベイターみたいでちょっとかっこいいけど
26 22/01/25(火)17:46:14 No.890452069
そんないもげに負の帰属意識持たれても困る
27 22/01/25(火)17:47:17 No.890452334
頻繁に使うだろうけど左側からしか描かないから上達しないだろう
28 22/01/25(火)17:47:20 No.890452343
1000円は安いな
29 22/01/25(火)17:47:20 No.890452344
中古で1200円だったから買ったけどなかなか便利よ ペンが細くて使い辛いから加工しちゃったけど
30 22/01/25(火)17:48:37 No.890452671
imgpcと相性が良い
31 22/01/25(火)17:49:54 No.890452984
いい漬物が作れた
32 22/01/25(火)17:50:06 No.890453030
何があったんだ ペンタブ?
33 22/01/25(火)17:50:43 No.890453195
買ったけどクリスタの設定がわからず立ち往生してる
34 22/01/25(火)17:52:31 No.890453659
>イノベイターみたいでちょっとかっこいいけど イモゲイターってか?
35 22/01/25(火)17:58:07 No.890455119
>買ったけどクリスタの設定がわからず立ち往生してる 最初ペンと消しゴムくらいで気になった所から追々自分向けにしてくのがいいぞ 項目が膨大過ぎる
36 22/01/25(火)17:58:33 No.890455253
>最高潮に失礼な呼び名だ ここって板を鍋敷き呼ばわりしたり液タブの下位互換扱いしたり妙に道具を見下すの多いよね…
37 22/01/25(火)17:58:57 No.890455380
クリスタは自分の使うツールだけ弄ればいい 弄れるツールが多すぎるからな
38 22/01/25(火)18:01:03 No.890455929
>ここって板を鍋敷き呼ばわりしたり液タブの下位互換扱いしたり妙に道具を見下すの多いよね… 鍋敷きに関しては道具を見下してるんじゃなくて自虐ネタだと思うよ
39 22/01/25(火)18:01:15 No.890455971
鍋敷き呼ばわりは道具だけ買って満足した無能のワナビだって自虐も多いと思うぞ
40 22/01/25(火)18:01:41 No.890456066
いくらだったん?
41 22/01/25(火)18:02:26 No.890456250
うちの滑り止めのゴムはもう行方不明になった…
42 22/01/25(火)18:03:16 No.890456460
>うちの滑り止めのゴムはもう行方不明になった… スレ画の弱点は滑り止めゴムの作りがちゃちいところだからな… もっとしっかりくっつけといてくだち!
43 22/01/25(火)18:04:03 No.890456653
ゴムはすぐとれるからダイソーで四角い防振ゴム買ってきて貼り付けるといい
44 22/01/25(火)18:05:25 No.890456984
ブラックフライデーで買ったけど年明け早々に液タブ衝動買いしちゃって 二ヶ月も経たずに引退してしまった…
45 22/01/25(火)18:05:53 No.890457094
鍋敷きなんて初代intuosの頃からあったネタだろ
46 22/01/25(火)18:06:24 No.890457251
>ブラックフライデーで買ったけど年明け早々に液タブ衝動買いしちゃって >二ヶ月も経たずに引退してしまった… バックアップと思えばいいんじゃい
47 22/01/25(火)18:06:29 No.890457271
>ブラックフライデーで買ったけど年明け早々に液タブ衝動買いしちゃって >二ヶ月も経たずに引退してしまった… 色塗りとかは板タブでやる人もいると聞いた
48 22/01/25(火)18:09:05 No.890457905
鍋敷きは異常に頑丈な事に対する敬意も入ってると思う うちのIntuos3も上にいろんなもん乗せて食べてるけど一向に壊れる気配が無い…
49 22/01/25(火)18:09:13 No.890457937
もうcintiqもintuos proも持ってるので…
50 22/01/25(火)18:09:22 No.890457980
>ここって板を鍋敷き呼ばわりしたり液タブの下位互換扱いしたり妙に道具を見下すの多いよね… 液タブの下に見てるのは単に無知なだけだと思うよ
51 22/01/25(火)18:11:01 No.890458412
埃かぶってる
52 22/01/25(火)18:11:51 ID:B1NgrOww B1NgrOww No.890458622
スレッドを立てた人によって削除されました >>ここって板を鍋敷き呼ばわりしたり液タブの下位互換扱いしたり妙に道具を見下すの多いよね… >液タブの下に見てるのは単に無知なだけだと思うよ 板使ってるプロなんてほとんどいないじゃん バカなの?
53 22/01/25(火)18:12:15 No.890458750
>色塗りとかは板タブでやる人もいると聞いた 板と液だと体に負担かかる場所も変わるし使い分けるのはいいことだと思う
54 22/01/25(火)18:12:31 No.890458828
ここ大昔に「道具だけ買い揃えて全然描かない神絵師志望のワナビー」っていうネタが流行って 道具に金掛ける奴はかたちから入るだけのヘタクソwwwみたいな視点引きずってる人居るんよ その時にアナログからスキャン<板タブ<液タブって序列が語られてた あと「絵描き語る奴は手を動かさずに語ってるだけのワナビー」みたいな語られ方もする
55 22/01/25(火)18:12:32 No.890458829
すいませんこれから毎日絵を描くぜーって思って買ったのに3日で飽きてすいません
56 22/01/25(火)18:13:20 No.890459036
>すいませんこれから毎日絵を描くぜーって思って買ったのに3日で飽きてすいません いつ再開してもいいんだぞ!
57 22/01/25(火)18:13:29 No.890459077
Skebでiraiの〆切迫ってるのにネタが固まらずマジ困ってる
58 22/01/25(火)18:14:17 No.890459292
ダメ人間あるあるは匿名掲示板で盛り上がるからな
59 22/01/25(火)18:14:23 No.890459320
>Skebでiraiの〆切迫ってるのにネタが固まらずマジ困ってる こんなスレ見てる場合か
60 22/01/25(火)18:14:47 ID:B1NgrOww B1NgrOww No.890459416
スレッドを立てた人によって削除されました >>ここって板を鍋敷き呼ばわりしたり液タブの下位互換扱いしたり妙に道具を見下すの多いよね… >液タブの下に見てるのは単に無知なだけだと思うよ よう無知 液タブ買えない貧乏人かな
61 22/01/25(火)18:15:03 No.890459474
>こんなスレ見てる場合か どうすれば思いつくかわからん キャンバスに向かっててもダメだった
62 22/01/25(火)18:15:33 No.890459605
こんなとこで液と板の対立煽り!?!?
63 22/01/25(火)18:16:37 No.890459908
エントリーモデルと対立する液タブかぁー…
64 22/01/25(火)18:16:44 No.890459947
いつもの中華業者では
65 22/01/25(火)18:16:52 No.890459993
液と板の煽りとかどのくらいぶりに見たか分からんぞ
66 22/01/25(火)18:16:52 No.890459994
>こんなとこで液と板の対立煽り!?!? まあそうすれば構ってもらえるからなー 彼の人生には一番大事なことだ
67 22/01/25(火)18:17:26 No.890460145
>どうすれば思いつくかわからん >キャンバスに向かっててもダメだった どんな内容なのか知らんけど過去に納品したやつとか既に公開してる絵を見てこいつに頼もうって思ってるんだろうから いつも自分がやってるように描けばいいんじゃないのかしら
68 22/01/25(火)18:17:36 No.890460187
これサイズはMとSがあるのかな?
69 22/01/25(火)18:17:39 No.890460195
普通に板タブ使いも割と見かける 姿勢の問題とかで液タブから戻る人も少なくないし
70 22/01/25(火)18:18:14 No.890460373
描いてる自分の手が邪魔なこともあるしね液タブ…
71 22/01/25(火)18:18:25 No.890460423
ホコリが詰まる機能が付いてないのがとても偉い
72 22/01/25(火)18:18:32 No.890460458
iPadで描くね…
73 22/01/25(火)18:18:42 No.890460518
絵やゲームもだけど何か作るのってイメージより地味で大変な作業だよね
74 22/01/25(火)18:19:13 No.890460674
気分転換なら散歩でもしてみろ
75 22/01/25(火)18:19:16 No.890460686
古いintuosからいもげ板に換えてワコムのプロパティで直接 ←みたいな詳細な筆圧設定出来るようになってて これだけでも買い替えた甲斐あった!って思ってたんだけど Wacom oneに買い替えたらまた設定出来なくなった… なんでなの…
76 22/01/25(火)18:19:17 ID:B1NgrOww B1NgrOww No.890460694
削除依頼によって隔離されました あれ ここって本当に貧乏人多かったんだごめんねー本当のこと言って でもそうだね沢山入ってるしそう思ってる人は多いってことだよ?
77 22/01/25(火)18:19:33 No.890460753
(自分で入れたんだな…)
78 22/01/25(火)18:19:39 No.890460782
裏がライムグリーンの安いワコムって昔からあったはずなのになんで今更話題に?
79 22/01/25(火)18:19:50 No.890460832
そうだね連投って本当にやる奴居るんだな
80 22/01/25(火)18:20:19 No.890460956
クソ漏らしが鳴き声をあげておる
81 22/01/25(火)18:20:21 No.890460965
うんこマンは何言ってもうんこマン…
82 22/01/25(火)18:20:22 No.890460969
うんこついてるのにそうだね入れたら自演がバレるだけよ delマーカーもできなくなったしな
83 22/01/25(火)18:21:11 No.890461196
板と液共存させられないのが一番困る なんでcintiq入れる時にintuosのドライバ消さなあかんねん 両方気分で使わせて
84 22/01/25(火)18:21:18 No.890461232
無様すぎる…
85 22/01/25(火)18:21:34 No.890461324
エントリーモデル感から注目されてなかったけどわりとこれでよくね派がじわじわと増える
86 22/01/25(火)18:21:34 No.890461326
なんで趣味のお絵描きの話でプロは板タブなんか使わない!とかズレたこと言い出すんだ
87 22/01/25(火)18:22:18 No.890461526
今年はまだ2枚しか描けてない
88 22/01/25(火)18:22:56 No.890461718
>エントリーモデル感から注目されてなかったけどわりとこれでよくね派がじわじわと増える 一度intuos使うとわかるけどタブ側のボタン使わないからこれでいいんだよね
89 22/01/25(火)18:23:01 No.890461741
もう一度イモゲイターが対話するから争うな
90 22/01/25(火)18:23:15 No.890461813
おてがきならそこそこ描いたが これが完成品となると結構違ってくる 今年はまだ4枚だな…漫画含めて
91 22/01/25(火)18:23:20 No.890461840
これの付属ペンってインティオス4とかについてたのと同じやつ?
92 22/01/25(火)18:23:28 No.890461870
>今年はまだ2枚しか描けてない 年24枚ペースと言って乗り切る!
93 22/01/25(火)18:23:34 No.890461898
>エントリーモデル感から注目されてなかったけどわりとこれでよくね派がじわじわと増える 単純に薄くてコンパクトのも偉い intuosの無駄に広い枠ってなに
94 22/01/25(火)18:23:44 No.890461944
何枚かかいてるけど仕上げられません 完成させられる人…すごいね!
95 22/01/25(火)18:24:08 No.890462067
>今年はまだ4枚だな…漫画含めて ちゃんと完成させてて偉い!
96 22/01/25(火)18:24:30 No.890462158
>なんで趣味のお絵描きの話でプロは板タブなんか使わない!とかズレたこと言い出すんだ 荒らしたいだけの馬鹿なんだよ ほっときな
97 22/01/25(火)18:24:53 No.890462277
>一度intuos使うとわかるけどタブ側のボタン使わないからこれでいいんだよね 一応最低筆圧や使えるペン先も違うぜ!
98 22/01/25(火)18:25:49 No.890462551
>一度intuos使うとわかるけどタブ側のボタン使わないからこれでいいんだよね 4を長年使ってるがタブのボタンとグリグリはキーボード併用しても使ってる 珍しいねとは言われたことあるけどもう身に染み付いてしまってな
99 22/01/25(火)18:26:06 No.890462620
イラスト描くの難しいな…文章の方にも挑戦してみるか…したら難易度変わんねぇな!ってなった
100 22/01/25(火)18:26:12 No.890462651
外出先で板使いたい時の強い味方
101 22/01/25(火)18:26:31 No.890462747
ドスパラのraytrektab買ったけど左手デバイス無いと使いにくいな…ってなった 製品自体は普通にいいんだが あと8インチだから小さい
102 22/01/25(火)18:26:32 No.890462751
液タブはサイズがそのまま作業範囲になるからデカい方がいいけど 板はストロークしやすいだけの範囲があればわりと十分使えるんだよね
103 22/01/25(火)18:26:35 No.890462769
さすがにペンは安っぽいなと思ってたけど今intuosもペンこれなのよね proのほうならともかく無印買う意味ほぼほぼない気がする
104 22/01/25(火)18:26:54 No.890462862
>外出先で板使いたい時の強い味方 intuos5だったか持ってるけどこれも買おうかな…
105 22/01/25(火)18:28:09 No.890463202
>さすがにペンは安っぽいなと思ってたけど今intuosもペンこれなのよね >proのほうならともかく無印買う意味ほぼほぼない気がする ああー無印intuosとの比較か あれ旧bambooだしね…
106 22/01/25(火)18:29:18 No.890463521
>ドスパラのraytrektab買ったけど左手デバイス無いと使いにくいな…ってなった >製品自体は普通にいいんだが >あと8インチだから小さい あれの10"版買ったけどceleronが遅すぎてタンスのこやしになったな…
107 22/01/25(火)18:30:47 No.890463920
デジタイザ付きwinタブはどれも「遅えな…」と思って使わなくなるよね iPadってどうなんだろ
108 22/01/25(火)18:32:06 No.890464258
>Wacom oneに買い替えたらまた設定出来なくなった… >なんでなの… ワンバイワコムとワコムワンは名前は似てるけどペンの電磁誘導方式が全然違うからじゃないかな wacom oneは昔のWacom Feel ITテクノロジーってやつだからそれだけ他のとペンやドライバーの互換性が無い 逆に古い液タブやタブレットPCのペンが使えちゃう
109 22/01/25(火)18:32:35 No.890464384
これおいくらなんです?
110 22/01/25(火)18:34:20 No.890464928
レイトレックタブはメインで使うとイマイチだけどサブなら悪くない 安いし あと出先でお絵描きしたい時とか 動画とかも見れるしね
111 22/01/25(火)18:34:30 No.890464973
>これおいくらなんです? https://www.amazon.co.jp/dp/B07583VVY5/ 5940円
112 22/01/25(火)18:34:40 No.890465031
なんと6千円で君も神絵師に!なれるかもしれない