22/01/25(火)17:08:32 追放さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/25(火)17:08:32 No.890443042
追放されたわ
1 22/01/25(火)17:10:44 No.890443550
追放されて当然すぎて「」も困惑したやつ
2 22/01/25(火)17:23:39 No.890446542
基準も満たせてないじゃん!
3 22/01/25(火)17:24:15 No.890446699
単体用の性能要らなくない?
4 22/01/25(火)17:24:56 No.890446866
>単体用の性能要らなくない? 一人だけバフ掛けたくない時とかあるかもしれないし…
5 22/01/25(火)17:28:29 No.890447720
>>単体用の性能要らなくない? >一人だけバフ掛けたくない時とかあるかもしれないし… 陰険すぎる…
6 22/01/25(火)17:30:33 No.890448213
追放されて当然なのを自覚してたらいっそ早く追放してくれってならんか
7 22/01/25(火)17:34:26 No.890449141
スキル効果も平均以下! ステータスも平均以下! だけど追放されるまでPTに居ます!
8 22/01/25(火)17:41:55 No.890450976
何だろうこの「役に立たないやつは仲間として不適格だから追放されて当然」みたいな風潮は
9 22/01/25(火)17:42:57 No.890451203
ケースバイケースとしか言えん
10 22/01/25(火)17:45:02 No.890451747
追放されたらアプデ入って効果100%ついでにステアップもしてもらいました 追放なんてそれでいいんだよ…
11 22/01/25(火)17:45:22 No.890451825
https://magcomi.com/episode/3269754496701225673 うーn
12 22/01/25(火)17:45:29 No.890451859
めちゃめちゃコスト安いとかならまだ…
13 22/01/25(火)17:48:39 No.890452678
追放されるまでPTに残り続けたメンタル凄くない?
14 22/01/25(火)17:49:59 No.890453008
>https://magcomi.com/episode/3269754496701225673 >うーn まあそういうもんなんだろうけど結局スキル頼りじゃないか…
15 22/01/25(火)17:50:36 No.890453171
>https://magcomi.com/episode/3269754496701225673 >うーn 運営のバランス調整で一気に強化か…
16 22/01/25(火)17:50:38 No.890453177
効果は累積する?
17 22/01/25(火)17:50:54 No.890453233
アッパー調整入った後どんなメンタルで過ごしていいか作者も考えてなかったやつ
18 22/01/25(火)17:51:20 No.890453337
>追放されたらアプデ入って効果100%ついでにステアップもしてもらいました >追放なんてそれでいいんだよ… アプデある世界ならお互い付き合い方考えなよ…
19 22/01/25(火)17:52:28 No.890453649
強化しすぎました下方修正しますっていきなりなりそうで怖い
20 22/01/25(火)17:52:54 No.890453749
もっと効果値大きい同スキル持ちがいて効果は重ならないとかならともかく いて困る能力じゃないのに追い出す必要ある?
21 22/01/25(火)17:52:55 No.890453750
そこまで完全に人任せのパワーアップでいいの…? っていうか絶対やりすぎたごめんねされるやつだし調子にも乗れなくて微妙じゃない?
22 22/01/25(火)17:53:39 No.890453948
>強化しすぎました下方修正しますっていきなりなりそうで怖い 追放した側のざまぁ対象が下方修正されそうな気がする
23 22/01/25(火)17:54:12 No.890454094
あいつら見る目ねえな!ともなれないし俺にこんな隠された才能が!?ともなれないし ただただかわいそう もう運営に粘着するしかないこんなの
24 22/01/25(火)17:54:35 No.890454189
なんだこのストーリー
25 22/01/25(火)17:55:23 No.890454394
>あいつら見る目ねえな!ともなれないし俺にこんな隠された才能が!?ともなれないし >ただただかわいそう >もう運営に粘着するしかないこんなの そんな話もどっかで読んだな
26 22/01/25(火)17:56:06 No.890454599
>効果は累積する? ヨシヒコでそんなんあったな…
27 22/01/25(火)17:56:16 No.890454647
>もっと効果値大きい同スキル持ちがいて効果は重ならないとかならともかく >いて困る能力じゃないのに追い出す必要ある? 目を話したすきにレベル1のスライムに捕まるやつは普通に足手まといじゃねえかな…
28 22/01/25(火)18:00:03 No.890455675
バフも一種類で全てのステータスアップっていう雑さが凄い
29 22/01/25(火)18:00:37 No.890455807
どうせ追放されたら実は計算式が違ってーとか実はこういう条件なら超強化されてーで大した悲愴感もなく俺SUGEEEするんでしょ
30 22/01/25(火)18:01:12 No.890455953
>どうせ追放されたら実は計算式が違ってーとか実はこういう条件なら超強化されてーで大した悲愴感もなく俺SUGEEEするんでしょ そのほうがまだマシな気がする… いや大差ないな…
31 22/01/25(火)18:01:25 No.890456006
アプデまでは追放に相応しい男
32 22/01/25(火)18:03:02 No.890456390
でもここまで極端じゃなくても追放ものって追放する側が馬鹿で追い出すんじゃなきゃ追放されるまではガチの無能で追い出された後で覚醒するやつだよね
33 22/01/25(火)18:03:02 No.890456393
>どうせ追放されたら実は計算式が違ってーとか実はこういう条件なら超強化されてーで大した悲愴感もなく俺SUGEEEするんでしょ そんなに凝ってないよ 追放! よく分からないけどバフの倍率が100%に! ついでにステータスもアップ!
34 22/01/25(火)18:03:36 No.890456537
PTに寄生してステータスドレインしてましたが追放されました 今さら帰ってこいと言われてももう遅い
35 22/01/25(火)18:04:04 No.890456656
>>どうせ追放されたら実は計算式が違ってーとか実はこういう条件なら超強化されてーで大した悲愴感もなく俺SUGEEEするんでしょ >そんなに凝ってないよ >追放! >よく分からないけどバフの倍率が100%に! >ついでにステータスもアップ! クソ雑に難癖付けたのにマジでそういう展開なのはやめてくれないか…
36 22/01/25(火)18:04:26 No.890456744
>でもここまで極端じゃなくても追放ものって追放する側が馬鹿で追い出すんじゃなきゃ追放されるまではガチの無能で追い出された後で覚醒するやつだよね いや別に 作品によるとしか
37 22/01/25(火)18:04:51 No.890456850
こんな雑な調整する運営あてにして調子乗ったらいきなり梯子外されそうで怖いわ
38 22/01/25(火)18:05:17 No.890456948
いやーあまりに雑魚だったから上方修正するわメンゴメンゴ 100%アップに修正!
39 22/01/25(火)18:05:25 No.890456983
>>どうせ追放されたら実は計算式が違ってーとか実はこういう条件なら超強化されてーで大した悲愴感もなく俺SUGEEEするんでしょ >そんなに凝ってないよ >追放! >よく分からないけどバフの倍率が100%に! >ついでにステータスもアップ! 中華ゲーの広告か?
40 22/01/25(火)18:05:54 No.890457099
>いやーあまりに雑魚だったから上方修正するわメンゴメンゴ >100%アップに修正! おバカ!
41 22/01/25(火)18:05:56 No.890457106
>いやーあまりに雑魚だったから上方修正するわメンゴメンゴ >100%アップに修正! おバカ!!!!!
42 22/01/25(火)18:05:59 No.890457122
>PTに寄生してステータスドレインしてましたが追放されました >今さら帰ってこいと言われてももう遅い 勝手にパーティ加入してそいつらが何も知らずにモンスター倒してくれるから自分は部屋でゴロゴロしててレベルアップとかなんかで読んだな
43 22/01/25(火)18:06:11 No.890457192
アプデ前はどうやっても無理な性能すぎてしんどいわ
44 22/01/25(火)18:07:32 No.890457527
ここまで雑な設定のやつ初めて見たな 展開の仕方がつべのメンズサロンの漫画広告と同じじゃん
45 22/01/25(火)18:07:34 No.890457536
>勝手にパーティ加入してそいつらが何も知らずにモンスター倒してくれるから自分は部屋でゴロゴロしててレベルアップとかなんかで読んだな それは面白いのか…?
46 22/01/25(火)18:07:35 No.890457545
まあ最弱から最強になったり最強から最弱になる理由としては経験者多いとは思う雑アプデ
47 22/01/25(火)18:07:47 No.890457578
>こんな雑な調整する運営あてにして調子乗ったらいきなり梯子外されそうで怖いわ 上位存在の気まぐれムーブで急成長したのを自分の実力のように振る舞えるなろう主人公が一番怖い
48 22/01/25(火)18:07:58 No.890457625
追放した側的には最悪期間だけ押し付けられてたまったもんじゃねえ…
49 22/01/25(火)18:08:10 No.890457676
>>100%アップに修正! >おバカ! 本体のステータスも低すぎたから極端にパワーアップしとくね!
50 22/01/25(火)18:08:18 No.890457712
読者が気持ちよくなれる要素なさすぎてすごいよね 並のなろう小説でももうちょっと気を遣った展開にする
51 22/01/25(火)18:08:33 No.890457774
>追放した側的には最悪期間だけ押し付けられてたまったもんじゃねえ… しかもこの後ざまぁ展開の為に不幸な目に遭うのが確定してる
52 22/01/25(火)18:08:35 No.890457788
こいつが運営してる世界嫌だな急にスライムがレイドボスになるレベルじゃん
53 22/01/25(火)18:08:43 No.890457816
>それは面白いのか…? やり繰りが面倒で結構面白かったよ
54 22/01/25(火)18:09:17 No.890457957
>まあ最弱から最強になったり最強から最弱になる理由としては経験者多いとは思う雑アプデ 最強職からクソナーフ食らって最弱になったやつあったな あれはそこそこ面白かった
55 22/01/25(火)18:09:20 No.890457967
対象全体で全ステアップのバフで戦闘終了まで効果あると考えると 10%…やや微妙。他にできること次第 30%…有能 100%…加莫
56 22/01/25(火)18:09:22 No.890457977
急速なレベルアップでダンジョン内で気絶するのヤバすぎる 仕様書見せろ
57 22/01/25(火)18:09:23 No.890457983
ソシャゲでも産廃キャラだからとアイテム変換した後に調整されてキレ散らかしてるやつ見たことある
58 22/01/25(火)18:09:25 No.890457987
>>追放した側的には最悪期間だけ押し付けられてたまったもんじゃねえ… >しかもこの後ざまぁ展開の為に不幸な目に遭うのが確定してる まあこんだけ雑調整だとアプデでいきなり最弱にされてもおかしくはない
59 22/01/25(火)18:09:25 No.890457990
>>>100%アップに修正! >>おバカ! >本体のステータスも低すぎたから極端にパワーアップしとくね! 何が気持ちいいんだこんな雑なお膳立てされて
60 22/01/25(火)18:09:49 No.890458103
追放が当然の能力は置いといても特級冒険者って大層な名前だけど追い出す側もLv10で思い出すのがゴブリンと戦った話なの…?
61 22/01/25(火)18:10:04 No.890458168
>勝手にパーティ加入してそいつらが何も知らずにモンスター倒してくれるから自分は部屋でゴロゴロしててレベルアップとかなんかで読んだな キック&ブラックリスト追加だわそんなやつ
62 22/01/25(火)18:10:16 No.890458221
>まあ最弱から最強になったり最強から最弱になる理由としては経験者多いとは思う雑アプデ 勇者のクラスが強すぎたから下方修正で主人公が最弱になるやつはなんて漫画だっけ
63 22/01/25(火)18:10:21 No.890458241
本人が英雄でも無いのに大英雄の号令って何か嫌だな
64 22/01/25(火)18:10:26 No.890458256
「」に原案担当させた方がマシでは
65 22/01/25(火)18:10:27 No.890458262
>追放が当然の能力は置いといても特級冒険者って大層な名前だけど追い出す側もLv10で思い出すのがゴブリンと戦った話なの…? レベルキャップが15とかそのあたりなのかもしれない 知らんけど
66 22/01/25(火)18:10:39 No.890458320
さては神様バカだな??って方向に持ってくならいいけど…
67 22/01/25(火)18:11:03 No.890458424
>急速なレベルアップでダンジョン内で気絶するのヤバすぎる >仕様書見せろ 多分メンテで一時的に全員止まったんじゃない?
68 22/01/25(火)18:11:09 No.890458463
これまたすぐナーフされるやつだろ…
69 22/01/25(火)18:11:53 No.890458631
>ソシャゲでも産廃キャラだからとアイテム変換した後に調整されてキレ散らかしてるやつ見たことある 俺は褐色ロリって不人気要素の塊だから解体したらイベ攻略に必須で炎上して運営が配布する羽目になったのなら知ってる
70 22/01/25(火)18:12:22 No.890458778
現実の運営も どうしてそう変な方向に思い切りが良いのよ!?って調整する事が偶にある
71 22/01/25(火)18:12:47 No.890458898
雑な超強化入れる運営が雑な弱体化はしないかと言うとねぇ…
72 22/01/25(火)18:13:12 No.890459008
>俺は褐色ロリって不人気要素の塊だから解体したらイベ攻略に必須で炎上して運営が配布する羽目になったのなら知ってる 待てよ!褐色ロリはみんな大好きだろ!?
73 22/01/25(火)18:13:16 No.890459024
>褐色ロリって不人気要素の塊だから は?
74 22/01/25(火)18:13:39 No.890459129
来年には300パー全体バフとか来るからせいぜい今を楽しめ
75 22/01/25(火)18:13:49 No.890459170
>何だろうこの「役に立たないやつは仲間として不適格だから追放されて当然」みたいな風潮は 異世界の小説に限ってだけど会社とかでなく命懸けの戦闘だし仕方ないんじゃねえの?
76 22/01/25(火)18:13:57 No.890459205
>俺は褐色ロリって不人気要素の塊だから解体したらイベ攻略に必須で炎上して運営が配布する羽目になったのなら知ってる 滅びちまえそんなユーザー
77 22/01/25(火)18:14:05 No.890459233
正直追放モノがなんでこんな流行ったかわからん ウケて長く書きたいときとかめんどくさそうなんだが
78 22/01/25(火)18:14:06 No.890459239
あらすじで「真の力に目覚めた」ってあるけどいやこれそういうのじゃないだろってなった
79 22/01/25(火)18:14:41 No.890459393
>雑な超強化入れる運営が雑な弱体化はしないかと言うとねぇ… 全ての能力が超上方修正!はそこそこレアだけど 全ての能力下方修正でゴミ化はわりとあるあるだなあ…
80 22/01/25(火)18:14:50 No.890459435
天啓の幻… パーティー全体のステータスを100%上昇して効果終了時に全滅するスキルだけど…
81 22/01/25(火)18:14:54 No.890459450
追放するくらいならもっと役立つ奴追加すればいいのに
82 22/01/25(火)18:14:55 No.890459452
あのガンダムゲーみたいにどんどん倍率が上がっていくんでしょう?
83 22/01/25(火)18:15:26 No.890459567
>正直追放モノがなんでこんな流行ったかわからん >ウケて長く書きたいときとかめんどくさそうなんだが 長く書こうとするとだいたいぐだって消えるんだ
84 22/01/25(火)18:15:29 No.890459586
>>何だろうこの「役に立たないやつは仲間として不適格だから追放されて当然」みたいな風潮は >異世界の小説に限ってだけど会社とかでなく命懸けの戦闘だし仕方ないんじゃねえの? パーティー内で極端に戦力差がある状態での戦闘は双方にいい事ないだろうしな
85 22/01/25(火)18:15:33 No.890459607
毎月のアプデで阿鼻叫喚する世界なら見たい
86 22/01/25(火)18:15:35 No.890459621
>https://magcomi.com/episode/3269754496701225673 >うーn こいつはこんなわけのわからんことで強さを得て満足なのか
87 22/01/25(火)18:15:40 No.890459637
>あらすじで「真の力に目覚めた」ってあるけどいやこれそういうのじゃないだろってなった 職の方にかかってるのかもしれない
88 22/01/25(火)18:15:50 No.890459693
これ彼個人じゃなくって同じ職の人みんなアップとかじゃないの? この個人だけアップ?
89 22/01/25(火)18:15:59 No.890459733
>何だろうこの「役に立たないやつは仲間として不適格だから追放されて当然」みたいな風潮は 現代ならプロスポーツが一番近いんじゃない? 成績不振なら戦力外通告されるでしょ
90 22/01/25(火)18:16:18 No.890459821
>正直追放モノがなんでこんな流行ったかわからん >ウケて長く書きたいときとかめんどくさそうなんだが 作品数なら書きやすいから 売れ行きに関してはまるで流行ってない 特に面白い作品はアニメ化してる
91 22/01/25(火)18:16:23 No.890459842
>これ彼個人じゃなくって同じ職の人みんなアップとかじゃないの? >この個人だけアップ? あきらかにバグってる職だから選んでるやつ少なかったんじゃない?
92 22/01/25(火)18:16:23 No.890459844
>正直追放モノがなんでこんな流行ったかわからん りんご食ったら追い出されたから脈々と続く大人気ジャンルだぞ
93 22/01/25(火)18:16:24 No.890459848
アプデで急に強くなったのにアプデで急に弱くなることを考慮しない強気な態度いいよね
94 22/01/25(火)18:16:27 No.890459860
>追放されて当然すぎて「」も困惑したやつ 貯金まるごと使われるいわれはねえよ!?
95 22/01/25(火)18:16:28 No.890459864
このジョブ弱いから派生アクションの次の攻撃が2倍になるボーナスつけるわとかやって最終的に1.1倍にまで調整されたゲームある
96 22/01/25(火)18:16:39 No.890459916
原作読んだらライオル君がミーナちゃんに刺殺されてた
97 22/01/25(火)18:16:40 No.890459919
>待てよ!褐色ロリはみんな大好きだろ!? ロリに手ぇ出したらガチでお縄になるお国なんで……
98 22/01/25(火)18:16:40 No.890459924
>正直追放モノがなんでこんな流行ったかわからん >ウケて長く書きたいときとかめんどくさそうなんだが 雨後の筍みたいに粗製濫造してるからきっと出版社は採算採れてるんだろうけど作者はそれでいいのかな
99 22/01/25(火)18:16:45 No.890459953
>これ彼個人じゃなくって同じ職の人みんなアップとかじゃないの? >この個人だけアップ? 主人公が100%アップで他の人は300%アップだったとかか
100 22/01/25(火)18:16:49 No.890459972
もしこいつ活躍しすぎたらバランス崩してるって弱体化されちゃうんじゃないの? いやまあ話の空気的にされないんだろうけど
101 22/01/25(火)18:16:52 No.890459992
>>何だろうこの「役に立たないやつは仲間として不適格だから追放されて当然」みたいな風潮は >異世界の小説に限ってだけど会社とかでなく命懸けの戦闘だし仕方ないんじゃねえの? 逆に命がけなのに他の人より全体的に弱いやつを今までよく仲間に入れ続けてたな…ってなる
102 22/01/25(火)18:17:10 No.890460078
真の力に目覚めたのならまずは元のPTに謝りにいこうよ…
103 22/01/25(火)18:17:15 No.890460097
>あきらかにバグってる職だから選んでるやつ少なかったんじゃない? でも他の同職は30%って…
104 22/01/25(火)18:17:26 No.890460144
口を慎め ヒストリエだって追放モノだぞ
105 22/01/25(火)18:17:33 No.890460176
>原作読んだらライオル君がミーナちゃんに刺殺されてた 思い切りがいい!
106 22/01/25(火)18:17:34 No.890460177
運営が無能すぎて追放される前に世界が終わってしまう話
107 22/01/25(火)18:17:41 No.890460216
なろうってみんなこんなもんなの?
108 22/01/25(火)18:18:06 No.890460332
>口を慎め >ヒストリエだって追放モノだぞ あいつ追放する国とか見る目なさすぎ…
109 22/01/25(火)18:18:08 No.890460344
貴種流離譚とも言えるから追放ものはウケるんだ
110 22/01/25(火)18:18:16 No.890460387
>なろうってみんなこんなもんなの? コミカライズされてるから上澄みだぞ
111 22/01/25(火)18:18:18 No.890460395
>でも他の同職は30%って… なろうの性格上それはないんだろうけど周りは300になってるやつ
112 22/01/25(火)18:18:23 No.890460412
シミュレーションゲームでもスキルも能力値も微妙で追放は無いけど仲間にした後も戦闘に出さないようなキャラも似たようなもんかな
113 22/01/25(火)18:18:32 No.890460455
>なろうってみんなこんなもんなの? 主語デカ戦法はもう遅い
114 22/01/25(火)18:18:33 No.890460462
>なろうってみんなこんなもんなの? こんな雑なのは精々6割くらい 人気作品はもう少ししっかりしてる
115 22/01/25(火)18:18:36 No.890460485
こんなクソアプデ来たらサビ終警戒するわ
116 22/01/25(火)18:18:53 No.890460566
>人気作品はもう少ししっかりしてる コミカライズされてるんだから人気作品だろ
117 22/01/25(火)18:18:54 No.890460573
そのうち運営相手にどんだけ強さ隠すかゲームになるんでしょ 経験あるわ
118 22/01/25(火)18:19:01 No.890460610
能力も性格もどっちも追放されて当然のものをだしてこられると困惑が先に来るね…
119 22/01/25(火)18:19:17 No.890460689
>なろうってみんなこんなもんなの? 90万作品読んだ人間なんてどこにもいないので誰も知らない
120 22/01/25(火)18:19:29 No.890460737
それこそ昔からあるから別に追放ものというカテゴリに好きも嫌いもないけどやるからにはもうちょいクオリティアップしてくれないかな 出版社的には今の時代は質より量ってことなんだろうけどさ
121 22/01/25(火)18:19:32 No.890460748
その後アプデとか運営みたいなのは話に絡んでくるの?
122 22/01/25(火)18:19:48 No.890460821
>そのうち運営相手にどんだけ強さ隠すかゲームになるんでしょ >経験あるわ 難ステージを単騎で攻略!って動画出すね…
123 22/01/25(火)18:19:52 No.890460841
>そのうち運営相手にどんだけ強さ隠すかゲームになるんでしょ >経験あるわ ネットで弱い弱い騒いで上方修正狙うのやめようよ!
124 22/01/25(火)18:19:58 No.890460865
>そのうち運営相手にどんだけ強さ隠すかゲームになるんでしょ >経験あるわ チート能力持ち転生者は現地の国家とかにいいように利用されるんで能力隠して暮らしますって作品とかならある
125 22/01/25(火)18:20:02 No.890460885
ここから目立つ活躍したらナーフされるから いかに管理神にバレないように悪用するかみたいな方向に行くなら興味はある
126 22/01/25(火)18:20:05 No.890460897
面白い追放ものって何があるかな 挙げてみてくれないか「」
127 22/01/25(火)18:20:23 No.890460972
すごいぞこの主人公ショボ過ぎたから上げたるわって女神が言ってるのに制限されてたのかってまるでこれが本来の実力みたいに言ってる…
128 22/01/25(火)18:20:38 No.890461027
追放ざまぁって他ジャンルよりテンプレやってりゃ色んなことが許されるからどんどん雑というか陳腐なの増えて最終的に今の現状なってしまった
129 22/01/25(火)18:20:43 No.890461055
まず小説として読める物かどうかというので線引がある 主婦の買い物メモとかあるし
130 22/01/25(火)18:21:06 No.890461173
>>人気作品はもう少ししっかりしてる >コミカライズされてるんだから人気作品だろ だからよくこんなもんやったなって…同じマグコミでももうちっと凝ったやつあるし
131 22/01/25(火)18:21:10 No.890461189
>すごいぞこの主人公ショボ過ぎたから上げたるわって女神が言ってるのに制限されてたのかってまるでこれが本来の実力みたいに言ってる… まあ調整ミスって制限されてたようなもんだから…
132 22/01/25(火)18:21:13 No.890461208
>それこそ昔からあるから別に追放ものというカテゴリに好きも嫌いもないけどやるからにはもうちょいクオリティアップしてくれないかな >出版社的には今の時代は質より量ってことなんだろうけどさ 流行ったものに大量のフォロワーが乱造されるって別に今の時代に限ったことじゃないでしょ
133 22/01/25(火)18:21:21 No.890461251
買い物メモ!?
134 22/01/25(火)18:21:29 No.890461295
他のパーティーのレベルがわからないからアレだけどレベル10やそこらで特級ってとんでもない天才なんじゃないのコイツら
135 22/01/25(火)18:21:34 No.890461323
>面白い追放ものって何があるかな >挙げてみてくれないか「」 みにくいアヒルの子
136 22/01/25(火)18:21:37 No.890461339
>原作読んだらライオル君がミーナちゃんに刺殺されてた これが…デビルズマンバ…!
137 22/01/25(火)18:21:39 No.890461350
>まず小説として読める物かどうかというので線引がある >主婦の買い物メモとかあるし スコップ波動砲は読めるのか?
138 22/01/25(火)18:21:47 No.890461398
>すごいぞこの主人公ショボ過ぎたから上げたるわって女神が言ってるのに制限されてたのかってまるでこれが本来の実力みたいに言ってる… 真面目系クズを主人公するの流行ってるのかな それとも自然にこうなってるのか… 追放された後に急に態度でかくなって女と話してるのもなんか凄い
139 22/01/25(火)18:21:49 No.890461405
>難ステージを単騎で攻略!って動画出すね… こいつをナーフだ!!
140 22/01/25(火)18:21:55 No.890461428
サモさんがだいたいこんな感じ
141 22/01/25(火)18:22:24 No.890461553
いいですよね対応できない方が悪いとか他スキルでバランス取れてるとかあっちの方が壊れって罵り合い
142 22/01/25(火)18:22:30 No.890461581
>面白い追放ものって何があるかな >挙げてみてくれないか「」 盾 真の仲間 ラスボス飼ってみました
143 22/01/25(火)18:22:33 No.890461596
>真面目系クズを主人公するの流行ってるのかな >それとも自然にこうなってるのか… >追放された後に急に態度でかくなって女と話してるのもなんか凄い 意図的にそう書いてるのもあれば多分意識してないのにそうなっちゃってるのもある
144 22/01/25(火)18:22:45 No.890461662
よくわからんけどこんなに一気にバランスが変わる調整されて努力する人いっぱいいるの凄いな
145 22/01/25(火)18:22:45 No.890461666
>いいですよね対応できない方が悪いとか他スキルでバランス取れてるとかあっちの方が壊れって罵り合い ネトゲ運営なんてやるもんじゃない
146 22/01/25(火)18:22:48 No.890461672
単純に使い方が悪かったとかでシステムそのままの方がいいな…
147 22/01/25(火)18:22:50 No.890461683
こっちの手違いで死んじゃったからお詫びにスキル付けて転生させてあげるわってのが流行ってた頃と大差ない
148 22/01/25(火)18:22:53 No.890461703
>>経験あるわ >チート能力持ち転生者は現地の国家とかにいいように利用されるんで能力隠して暮らしますって作品とかならある そういう意味ではない
149 22/01/25(火)18:22:56 No.890461716
>意図的にそう書いてるのもあれば多分意識してないのにそうなっちゃってるのもある 普通の創作やな
150 22/01/25(火)18:22:59 No.890461727
>流行ったものに大量のフォロワーが乱造されるって別に今の時代に限ったことじゃないでしょ それはそう でも多分ここまで氾濫するのは珍しいんじゃないか スマホ一つあれば誰でも書けるわけだし
151 22/01/25(火)18:23:35 No.890461901
>>正直追放モノがなんでこんな流行ったかわからん >>ウケて長く書きたいときとかめんどくさそうなんだが >雨後の筍みたいに粗製濫造してるからきっと出版社は採算採れてるんだろうけど作者はそれでいいのかな 1冊でもお店に並べば商業作家だから作者的にもwin-winだぞ
152 22/01/25(火)18:23:44 No.890461947
もう他のもヤケクソで強化するしかない
153 22/01/25(火)18:23:55 No.890461996
>一方、ヨータが居なくなったパーティーは崩壊の一途を辿っていた。全ては彼の実力を認めず、自らの実力を過信していたために……。 >彼らが今まで実力以上の活躍が出来ていたのは全てヨータのおかげだったのだ。 後ならバランス調整されただけなのに無能みたいな扱いで元仲間の人かわいそう
154 22/01/25(火)18:24:05 No.890462054
>よくわからんけどこんなに一気にバランスが変わる調整されて努力する人いっぱいいるの凄いな DCGならまあ… MMOなら投げるわ
155 22/01/25(火)18:24:59 No.890462309
>>一方、ヨータが居なくなったパーティーは崩壊の一途を辿っていた。全ては彼の実力を認めず、自らの実力を過信していたために……。 >>彼らが今まで実力以上の活躍が出来ていたのは全てヨータのおかげだったのだ。 >後ならバランス調整されただけなのに無能みたいな扱いで元仲間の人かわいそう 10%バフが無くなっただけで!?
156 22/01/25(火)18:25:08 No.890462343
これで元いたPTが酷い目にあうの理不尽すぎる…
157 22/01/25(火)18:25:13 No.890462371
>後ならバランス調整されただけなのに無能みたいな扱いで元仲間の人かわいそう 代わりに30%バフできる人入れたら今までよりは強くなれるよな…?
158 22/01/25(火)18:25:15 No.890462382
他作品に何か漫画化経験あるのかなと思ったらそうでもなくて困惑する これ自体も2章初まった後に止まってるし
159 22/01/25(火)18:25:16 No.890462385
なろうとしてはまあこのレベルでも良くあるよねって感じだけど 金かけてコミカライズするのは良くわからん 勝算あるのか
160 22/01/25(火)18:25:35 No.890462473
>面白い追放ものって何があるかな >挙げてみてくれないか「」 フランダースの犬
161 22/01/25(火)18:25:38 No.890462489
>10%バフが無くなっただけで!? 30%バフの人入ったらパワーアップするんじゃないの!?
162 22/01/25(火)18:25:43 No.890462519
ヨータがヨーダに見えて最低だなジェダイってなった
163 22/01/25(火)18:25:54 No.890462566
>これで元いたPTが酷い目にあうの理不尽すぎる… 痴情のもつれが主だしどの道崩壊したんじゃないかな…
164 22/01/25(火)18:26:02 No.890462605
>>一方、ヨータが居なくなったパーティーは崩壊の一途を辿っていた。全ては彼の実力を認めず、自らの実力を過信していたために……。 >>彼らが今まで実力以上の活躍が出来ていたのは全てヨータのおかげだったのだ。 >後ならバランス調整されただけなのに無能みたいな扱いで元仲間の人かわいそう 絶対ただパーティメンバーの職が下方食らっただけでしょ…
165 22/01/25(火)18:26:08 No.890462634
>10%バフが無くなっただけで!? どっちかっていうと人間関係のトラブルじゃないか 女に刺されたような
166 22/01/25(火)18:26:10 No.890462645
10%バフのおかげで今まで全て活躍できていたことを認めない悪者だぞ
167 22/01/25(火)18:26:17 No.890462671
「」の作品の方が面白いのに評価されないよね
168 22/01/25(火)18:26:23 No.890462700
>後ならバランス調整されただけなのに無能みたいな扱いで元仲間の人かわいそう まあバフが他が30%なのに10%だしクソ弱いからって追放するのはわかるけど 入れ替えで普通の人入れりゃ前より20%のパワーアップなのに入れてないなら無能と言われても仕方ないかもしれない…
169 22/01/25(火)18:26:32 No.890462752
バフは置いといても普通に主人公足手まといな描写しかされてないが…?
170 22/01/25(火)18:26:37 No.890462786
主人公を嫌な目に合わせた相手を殺せ殺せって感想欄で騒ぎまくる人向けなんかね
171 22/01/25(火)18:26:47 No.890462822
>>一方、ヨータが居なくなったパーティーは崩壊の一途を辿っていた。全ては彼の実力を認めず、自らの実力を過信していたために……。 >>彼らが今まで実力以上の活躍が出来ていたのは全てヨータのおかげだったのだ。 >後ならバランス調整されただけなのに無能みたいな扱いで元仲間の人かわいそう テンプレ展開やりたいがために意味分かんないことになってんな! 後から調整されたならいなくなっても関係ないわ
172 22/01/25(火)18:26:49 No.890462834
こんなのだされたらさすがになろうの人も困惑しないの? 10%と30%の差くらいはわかるでしょ…