虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ここが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)16:41:38 No.890437290

ここが早く見たい

1 22/01/25(火)16:42:22 No.890437457

カタ無駄死に

2 22/01/25(火)16:42:22 No.890437459

無駄死に

3 22/01/25(火)16:42:43 No.890437536

無駄死にだ

4 22/01/25(火)16:43:58 No.890437795

クサカベぶん投げて嗚咽垂れ流してる花子が見たい

5 22/01/25(火)16:43:58 No.890437799

書き込みをした人によって削除されました

6 22/01/25(火)16:43:59 No.890437800

キチガイ三連無駄死に

7 22/01/25(火)16:45:32 No.890438148

>なんてアニメ? ネガイカナウヒカリ

8 22/01/25(火)16:46:08 No.890438284

内容ほとんど覚えてないけど蛇の姉ちゃんのパンツがみたい

9 22/01/25(火)16:47:54 No.890438685

まだ半信半疑な気持ちだわ ほんとにアニメ化するのかな…

10 22/01/25(火)16:49:27 No.890439045

>内容ほとんど覚えてないけど蛇の姉ちゃんのパンツがみたい いいですよね巾着縛り 後日談また読みたいけど短篇集どれに収録されてるか忘れた

11 22/01/25(火)16:51:44 No.890439498

>>内容ほとんど覚えてないけど蛇の姉ちゃんのパンツがみたい >いいですよね巾着縛り >後日談また読みたいけど短篇集どれに収録されてるか忘れた ギンガサンダーの冒険だったと思う

12 22/01/25(火)16:55:34 No.890440282

この後の戦いで普段そっけないカマキリがやれ…やれ!!と言うのもいいんスよ…

13 22/01/25(火)16:55:41 No.890440304

血が混じり合うのいい

14 22/01/25(火)16:58:45 No.890440975

こんなもんどうやっても庇えねえよ

15 22/01/25(火)17:00:19 No.890441316

花子的にはここで死んでも最高の上がりだったろうにな

16 22/01/25(火)17:05:10 No.890442337

もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど 最大級のネタバレってどの辺になるだろう

17 22/01/25(火)17:07:58 No.890442928

>もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど >最大級のネタバレってどの辺になるだろう 師匠の正体とか?

18 22/01/25(火)17:08:10 No.890442969

ここ関連だと勇者の剣の演出がどうなるかも気になる

19 22/01/25(火)17:08:48 No.890443108

>もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど >最大級のネタバレってどの辺になるだろう あの子を止めるのは僕でありたい?

20 22/01/25(火)17:11:13 No.890443661

最近の作品でめちゃくちゃ思ってるんだけど実況中に実況せずに原作の先の話してるのは品がないなぁと思う 実況スレってこんなにネタバレするものだったっけ…

21 22/01/25(火)17:12:12 No.890443909

>最近の作品でめちゃくちゃ思ってるんだけど実況中に実況せずに原作の先の話してるのは品がないなぁと思う >実況スレってこんなにネタバレするものだったっけ… まず原作読まずにimgでスレ開いてるのが間違い

22 22/01/25(火)17:13:54 No.890444288

>もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど >最大級のネタバレってどの辺になるだろう 最大級って程じゃないけど幻獣の騎士関係は知らないほうが楽しめるな

23 22/01/25(火)17:16:19 No.890444843

>最近の作品でめちゃくちゃ思ってるんだけど実況中に実況せずに原作の先の話してるのは品がないなぁと思う >実況スレってこんなにネタバレするものだったっけ… ネットならどこでもネタバレなんてあるものと思っておくべき と同時に自己顕示欲満たすためだけのネタバレ開示はただただキッショイオタクって感じ

24 22/01/25(火)17:19:06 No.890445495

原作と展開違うと興奮してうっかり言っちゃうのは責められない

25 22/01/25(火)17:21:46 No.890446098

見たいシーンが多過ぎてハードル上がって なんか逆に護身完了しそう

26 22/01/25(火)17:22:13 No.890446193

原作知らない僕に配慮して!って言われてもな

27 22/01/25(火)17:22:36 No.890446292

楽しみにしつつ常に盾を斜めにして弾けるようにしておくのが原作オタクの姿勢

28 22/01/25(火)17:23:17 No.890446457

>もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど >最大級のネタバレってどの辺になるだろう 犬が死ぬ?

29 22/01/25(火)17:23:19 No.890446464

>原作と展開違うと興奮してうっかり言っちゃうのは責められない ゲッターアークはタラク登場で俺の知らないゲッターだとぉ!?で大盛り上がりしたしな…

30 22/01/25(火)17:23:32 No.890446509

>原作知らない僕に配慮して!って言われてもな たぶnそういう話じゃないと思う

31 22/01/25(火)17:25:14 No.890446937

>もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど >最大級のネタバレってどの辺になるだろう 半月さんすぐ死ぬよって口を滑らせたらめちゃくちゃ怒られた あれは本当にすまなかった

32 22/01/25(火)17:27:04 No.890447376

>半月さんすぐ死ぬよって口を滑らせたらめちゃくちゃ怒られた >あれは本当にすまなかった あー…

33 22/01/25(火)17:28:11 No.890447655

多分ここだとすきだしってるの回放送日になると その画像でスレ立つか太朗の遺影が立つ

34 22/01/25(火)17:28:51 No.890447808

半月仮面マジで惜しい人を亡くしたからな…

35 22/01/25(火)17:29:44 No.890448031

なんとも言えない出来のアニメになって そのころにはスレが立たなくなっている可能性もある… 自分で言っててそれはいやだな…

36 22/01/25(火)17:29:55 No.890448072

ちゃんと受け継がれたからいいんだ…

37 22/01/25(火)17:30:48 No.890448274

プラネットウィズはいい出来だったけどここでどんな扱いだったかって思い出せば過度な期待はなくなるだろう

38 22/01/25(火)17:32:59 No.890448783

これは中学生カップルの生ハメセックス受精卵に転生したい話ではない?

39 22/01/25(火)17:33:42 No.890448957

>これは中学生カップルの生ハメセックス受精卵に転生したい話ではない? ではないけどだいたい一緒だ

40 22/01/25(火)17:34:07 No.890449049

これが上手くいったらスピリットサークルもアニメ化しねーかなー無理かな大衆向けじゃないし

41 22/01/25(火)17:35:09 No.890449312

>もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど >最大級のネタバレってどの辺になるだろう ビスケットハンマーの姿?

42 22/01/25(火)17:36:17 No.890449600

喪服の騎士団見たいね…

43 22/01/25(火)17:37:28 No.890449887

嬉しいけどマイナーよりなのに今更アニメ化されるのが不思議だ

44 22/01/25(火)17:37:29 No.890449890

>プラネットウィズはいい出来だったけどここでどんな扱いだったかって思い出せば過度な期待はなくなるだろう 良いアニメだったと思うし好きだけどカエルファンの中でも落ち着いた評価寄りなのもなんとなく理解できてしまう

45 22/01/25(火)17:37:40 No.890449944

見たことあるなーと思ったけど前に全巻無料で読んだやつだった 冒頭試し読みしたけどどうなったか思い出せない…

46 22/01/25(火)17:38:16 No.890450090

白道さんとアニマがエッチなら何も言うことはない

47 22/01/25(火)17:38:24 No.890450127

最近昔の漫画のアニメ化の流れ来てるな

48 22/01/25(火)17:38:32 No.890450153

いまわざわざあえて作るならすげえ熱意なんだろう ってのを裏切ってくる事例があまりに多いから心穏やかに期待せず待つ

49 22/01/25(火)17:39:28 No.890450381

1クールなわけはないよな

50 22/01/25(火)17:39:44 No.890450456

半月さん→バカ二人→太陽って思いが受け継がれていくところがすごく好き 演出被せられたらたぶん泣く

51 22/01/25(火)17:40:47 No.890450708

水着はちゃんとえっちに描いてくれ

52 22/01/25(火)17:40:57 No.890450759

原作読んでた当時の若者が社会人になってそこそこ好き勝手出来る地位に付き始めたんだろうなと最近の諸々見ると思う

53 22/01/25(火)17:41:38 No.890450906

随所にpillowsの曲名が散りばめられるのがネタバレ

54 22/01/25(火)17:42:20 No.890451062

>もう古い漫画の域だしネタバレ注意も何もないけど >最大級のネタバレってどの辺になるだろう 夕日くんが敵対するとか…

55 22/01/25(火)17:42:35 No.890451113

茜太陽くんどんな声か楽しみであり心配

56 22/01/25(火)17:42:46 No.890451158

湯川さん関わってたなら多分予算的な方面で間違いはないと思う でもあの人いまP業してないんだっけ

57 22/01/25(火)17:43:09 No.890451261

やっぱり曲はピロウズなのかね

58 22/01/25(火)17:43:44 No.890451402

「えっそれってどうなるの!?」って反応を期待してるのでネタバレおじさんにはノータッチが大事だぞ

59 22/01/25(火)17:44:53 No.890451713

序盤の妙なパンツ推しはカエルなりのお色気テコ入れだったんだろうか…?

60 22/01/25(火)17:45:06 No.890451764

勇者の剣とかもそうだけど漫画的な表現をどう処理するかが気になる

61 22/01/25(火)17:45:47 No.890451940

>やっぱり曲はピロウズなのかね 逆にメインはピロウズじゃない方が…って思ってしまうのは 拗らせてんだろうなって自覚してしまう グルグルみたいに最後の最後に流すとかなら凄くしてほしい

62 22/01/25(火)17:45:57 No.890451990

>いまわざわざあえて作るならすげえ熱意なんだろう >ってのを裏切ってくる事例があまりに多いから心穏やかに期待せず待つ 封神演義がヤバすぎただけでうしとらとかからくりは尺に苦しんでただけで熱意はあったと思うぜ!

63 22/01/25(火)17:46:02 No.890452012

>序盤の妙なパンツ推しはカエルなりのお色気テコ入れだったんだろうか…? いやまさにその通りで…

64 22/01/25(火)17:46:29 No.890452131

作中アニメの作画に気合入っててほしい

65 22/01/25(火)17:47:27 No.890452375

原作の最後までやるよって言ってるけど贅沢を言うと後日談までやってほしい

66 22/01/25(火)17:48:06 No.890452538

カエルが脚本に関わってるなら最悪はしょる事あっても 上手いことやってくれるだろうという信用はある

67 22/01/25(火)17:48:26 No.890452625

読み返したらやっぱり勇者の剣は凄いムズムズした 好き

68 22/01/25(火)17:48:46 No.890452706

最後までやるってんなら2クール以上はほぼ内定してると思うけど ほんとにどこからそんなお金が…

69 22/01/25(火)17:48:58 No.890452763

序盤も好きなんだけど序盤はぱっぱと進めちゃうのかなあ

70 22/01/25(火)17:49:10 No.890452806

早く動く愛玩超人インコマンを見たい

71 22/01/25(火)17:49:29 No.890452894

ピロウズはED曲なら良さそうね ビスケットハンマー流そう

72 22/01/25(火)17:49:41 No.890452936

>序盤も好きなんだけど序盤はぱっぱと進めちゃうのかなあ 今のカエルなら確実に省略すると思う ソルテとプラウィズなんてわかりやすい

73 22/01/25(火)17:49:56 No.890452994

>序盤の妙なパンツ推しはカエルなりのお色気テコ入れだったんだろうか…? サイコスタッフとかでパンツは自主ノルマ見たいな事言ってたからなんか頑張ってたんだろう

74 22/01/25(火)17:50:07 No.890453034

昔の完結作のアニメ化でよく言われるどう考えても尺足りないじゃん!にはならないくらいの巻数だし大丈夫だとは思いたい

75 22/01/25(火)17:50:54 No.890453232

>ほんとにどこからそんなお金が… 完結から12年だし あの時アニメ化してえ~と思った人が偉くなって予算を出せる立場になったのかもしれん

76 22/01/25(火)17:51:25 No.890453350

ドリルキックってアニメ化したら超ダサくなりそう

77 22/01/25(火)17:51:29 No.890453381

>ソルテとプラウィズなんてわかりやすい 主人公のオリジンの話なんて両方とも1、2話で済ませてるからなあ…

78 22/01/25(火)17:52:29 No.890453650

カエルは自作に対して割と客観的だから序盤の話は巻きに巻きそう

79 22/01/25(火)17:53:03 No.890453786

全体的にムズムズする所は結構省略しそう 闘鬼とか御意とか

80 22/01/25(火)17:54:50 No.890454254

巻いても1クールは無理だと思う 2クールだと言って安心させてほしい

81 22/01/25(火)17:55:01 No.890454298

ゆーくん&姫だけで1~3体目対峙したんだったか そこら辺もちゃっちゃとやれそうね

82 22/01/25(火)17:55:25 No.890454400

ええっ!10巻を1クールで!?

83 22/01/25(火)17:56:10 No.890454624

マブラブオルタも微妙だったしな… あんまり期待しない方がいいのかなって

84 22/01/25(火)17:56:13 No.890454637

一話でこいつら大したことないぞぐらいまで行こう

85 22/01/25(火)17:56:24 No.890454683

>>序盤の妙なパンツ推しはカエルなりのお色気テコ入れだったんだろうか…? >いやまさにその通りで… 大久保篤がソウルイーターの初期に読者サービスでマカのパンツを頑張って書いてたら 嬉しくないので無理しないでくださいってファンレター貰って泣いたという話を思い出した

86 22/01/25(火)17:57:50 No.890455054

正味面白いとハッキリ言えるのはゆーくん覚醒辺りからだし そこまでの話をどうアレンジするのか興味ある

87 22/01/25(火)17:58:23 No.890455206

好 き だ

88 22/01/25(火)17:58:37 No.890455276

1話で何体も倒しちゃうと初めて見た人が泥人形を毎話毎話倒す漫画だと誤解しちゃわない?

89 22/01/25(火)17:58:39 No.890455284

し っ て る

90 22/01/25(火)18:00:03 No.890455676

一話は星を砕く物語に呑まれてしまったで締めて欲しいなあ

↑Top