虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/25(火)16:21:31 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)16:21:31 No.890433158

アニメ化出来ないのは猿先生の超絶画力の所為だと考えられる

1 22/01/25(火)16:23:05 ID:nH5hE2GU nH5hE2GU No.890433507

面白くないからだと考えられる

2 22/01/25(火)16:23:09 No.890433520

ポリコレがうるさい昨今問題になりそうなセリフが多いんだ

3 22/01/25(火)16:23:38 No.890433619

しただろアニメ化

4 <a href="mailto:初見視聴者">22/01/25(火)16:24:15</a> [初見視聴者] No.890433725

なんか…テレビで見たことあるようなキャラがいっぱい出てくるんスけど…いいんスかこれ

5 22/01/25(火)16:27:41 No.890434422

OVA化3巻が国内で出せなかったのって売上のせいじゃなくてアイアン木場のせいだったりして?

6 22/01/25(火)16:27:47 No.890434445

>しただろアニメ化 堀川りょうのキー坊なんて誰が覚えてるんだよえーっ!

7 22/01/25(火)16:28:11 No.890434531

キー坊の声はみっちゃんだろうがよえーーーっ!

8 22/01/25(火)16:29:58 No.890434878

寝技が多すぎるからと考えられる

9 22/01/25(火)16:30:41 No.890435018

ポリコレ気にしなくてもこんなの見るメスブタいないだろ

10 22/01/25(火)16:30:56 No.890435071

寝技の作画コストが高いんだ

11 22/01/25(火)16:32:10 No.890435331

しゃあっ3D・CGっ!

12 22/01/25(火)16:33:22 No.890435576

>なんか…テレビで見たことあるようなキャラがいっぱい出てくるんスけど…いいんスかこれ 定型使う初見がいるかよえー--っ!

13 22/01/25(火)16:33:24 No.890435580

オトンとおじさんのCVをまとめて1人にして鷹兄のCVを3人ぐらい用意するべきだと考えられる

14 22/01/25(火)16:34:11 No.890435739

子供が真似すると危険な技が多すぎるためだと考えられる

15 22/01/25(火)16:34:31 No.890435817

不細工のおっさん達が寝技掛け合ってて映えないんだ

16 22/01/25(火)16:35:00 No.890435913

ロック・アップ実写化でハッピーハッピーやんケ

17 22/01/25(火)16:36:05 No.890436131

OVAは1話はなんか違和感あるけど2巻からはかなり良かったんだよね TDKまででもいいからアニメで見たいんだ

18 22/01/25(火)16:36:44 No.890436263

>子供が真似すると危険な技が多すぎるためだと考えられる 子供が塊蒐拳覚えて二度撃ちしたら問題になるからな

19 22/01/25(火)16:37:14 No.890436370

アニオリでセコンドの試合中猿空間送りが改変されそうなんだよね

20 22/01/25(火)16:37:33 No.890436434

アニメより実写が見たい

21 22/01/25(火)16:37:37 No.890436450

オトン主役のほのぼの日常バトルアニメならあるいは…!

22 22/01/25(火)16:38:05 No.890436548

グチャグチャにアニメ化されても 最終話で猿空間に行った奴らがまとめて出てきたら許してしまうかもしれない…

23 22/01/25(火)16:38:30 No.890436629

>子供が真似すると危険な技が多すぎるためだと考えられる 正月に甥姪に毒蛭観音開きをされると考えられる

24 22/01/25(火)16:38:36 No.890436647

ケンガンアシュラができたんだからいいだろ

25 22/01/25(火)16:38:53 No.890436712

>ロック・アップ実写化でハッピーハッピーやんケ 和田アキオ役はどうするんだよえー!

26 22/01/25(火)16:39:56 No.890436936

刃牙が今更アニメ化されまくるしチャンスはあると考えられる

27 22/01/25(火)16:40:23 No.890437025

パチタフの若鷹の声優誰かわからなくていまだにモヤモヤしているんだ

28 22/01/25(火)16:40:40 No.890437084

>アニオリでセコンドの試合中猿空間送りが改変されそうなんだよね 良改変なんだよね

29 22/01/25(火)16:41:23 No.890437233

ふうんアニメが来ないのはバキやケンガンにはあってタフには無いものがあるという訳か

30 22/01/25(火)16:41:37 No.890437285

>刃牙が今更アニメ化されまくるしチャンスはあると考えられる 最トーがないでしょッッ

31 22/01/25(火)16:43:13 No.890437639

画力高いの? 絵の心得が無いのでマジでわからん デジタルコピペも多いと聞くし

32 22/01/25(火)16:43:57 No.890437792

エクスアームズみたいなフルCGにしたらどうだ

33 22/01/25(火)16:44:05 No.890437824

グラップラー刃牙はOVAの後4クール使ってアニメ化してるんだよね 凄くない?

34 22/01/25(火)16:44:21 No.890437887

>画力高いの? >絵の心得が無いのでマジでわからん >デジタルコピペも多いと聞くし スレ画を見んかいっ

35 22/01/25(火)16:44:50 No.890437982

>画力高いの? >絵の心得が無いのでマジでわからん >デジタルコピペも多いと聞くし 貴様ーっ!

36 22/01/25(火)16:46:07 No.890438278

何度も言われてるけどスピード感あって迫力のある寝技を描けるのは猿先生くらいなんだ

37 22/01/25(火)16:50:44 No.890439301

>何度も言われてるけどスピード感あって迫力のある寝技を描けるのは猿先生くらいなんだ じゃあアニメにできないじゃないかあーっ

38 22/01/25(火)16:51:01 No.890439362

作画としては超大当たりレベルなんだ 展開が猿なんだ

39 22/01/25(火)16:51:17 No.890439405

猿先生は画力だけはすごいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

40 22/01/25(火)16:51:37 No.890439477

なにっ 遠回しに画力しか褒めていない

41 22/01/25(火)16:52:43 No.890439704

チイッなんでこんな画力だけ高いんだよッ(ヒュン カッカッ

42 22/01/25(火)16:53:10 No.890439793

素晴らしい絵を描くことができるのとそのための時間と労力がかかることは両立するし その労力を抜けるところは抜こうとするのも両立するんだ

43 22/01/25(火)16:53:28 No.890439860

しゃあけど劇画調ってだけで画力高いと思ってる子多くて話にならんわっ

44 22/01/25(火)16:53:43 No.890439911

ハイパーバトル予選だけとりあえずやったら割とウケると思う

45 22/01/25(火)16:54:37 No.890440099

寝技を迫力があるように魅せるってアニメだと至難の業だと思うんだよね

46 22/01/25(火)16:55:48 No.890440328

>作画としては超大当たりレベルなんだ >展開が猿なんだ 人情噺はいいじゃないかよえーっ

47 22/01/25(火)16:55:51 No.890440341

人気になれ バキのように

48 22/01/25(火)16:57:18 No.890440657

>展開が猿なんだ アニメで話の再構築をする…ある意味最強だ

49 22/01/25(火)16:57:58 No.890440801

猿先生の画力があるから我が名は尊鷹みたいなシーンでも説得力があるんだ いやあのシーンは無理だどう見ても猿展開だ

50 22/01/25(火)16:58:10 No.890440842

OVAは実際作画いいんだよね ザ・ハードドッグソルジャー力王の作画はって? さあな…

51 22/01/25(火)16:58:39 No.890440953

しゃあけど肝心のキャラに魅力が無いわっ

52 22/01/25(火)17:02:34 No.890441824

>和田アキオ役はどうするんだよえー! ご本人にやって貰えばいいと考えられる

53 22/01/25(火)17:03:02 No.890441911

最新話のバトルシーンはやっぱ読んでて迫力あったんだよね

54 22/01/25(火)17:06:19 No.890442583

しゃあっ実写版力王!

55 22/01/25(火)17:06:24 No.890442592

仮にアニメ化したとして改変しなきゃ行けない台詞が多すぎるんだよね

56 22/01/25(火)17:09:21 No.890443247

しゃあっ ポリティカル・コレクトネス!

57 22/01/25(火)17:11:56 No.890443834

>>和田アキオ役はどうするんだよえー! >ご本人にやって貰えばいいと考えられる すげーアッコさん! セメントしてる!!

58 22/01/25(火)17:13:02 No.890444106

山本昌だの猪木だのエンセン井上だのウドちゃんだの実在の人物をモデルにして愚弄するという点がメディアリミックスにイモ引かれる大方の原因だと考えられる

59 22/01/25(火)17:15:32 No.890444641

よくも悪くも長寿漫画ゆえに色々端折らざるを得ないし語弊が生まれるし それなら同じ猿漫画でもGOKUSAIやロックアップのボリュームがちょうどいいと思われる

60 22/01/25(火)17:15:55 No.890444740

>山本昌だの猪木だのエンセン井上だのウドちゃんだの実在の人物をモデルにして愚弄するという点がメディアリミックスにイモ引かれる大方の原因だと考えられる そもそも宮澤喜一の時点で駄目じゃねーか!!

61 22/01/25(火)17:16:22 No.890444855

基本的に短くまとまってて話も面白いOTONが最適なんだよね

62 22/01/25(火)17:17:23 No.890445087

>山本昌だの猪木だのエンセン井上だのウドちゃんだの実在の人物をモデルにして愚弄するという点がメディアリミックスにイモ引かれる大方の原因だと考えられる そんなもんアニメのキャラデザで別人にしたらいいやんケ

63 22/01/25(火)17:19:33 No.890445598

しゃあけど実在人物の愚弄ならロックアップもゴクサイもやっとるしルニーンは色んな意味でアウトやんケ やはりここは林狼をアニメ化するべきだと考えられる

64 22/01/25(火)17:19:47 No.890445650

>猿先生の画力があるから我が名は尊鷹みたいなシーンでも説得力があるんだ >いやあのシーンは無理だどう見ても猿展開だ いや別にあそこは強キャラが無茶苦茶なことやるだけだから猿展開ではないだろ

65 22/01/25(火)17:23:43 No.890446557

>>猿先生の画力があるから我が名は尊鷹みたいなシーンでも説得力があるんだ >>いやあのシーンは無理だどう見ても猿展開だ >いや別にあそこは強キャラが無茶苦茶なことやるだけだから猿展開ではないだろ 無茶苦茶が過ぎるんだよね

66 22/01/25(火)17:24:33 No.890446760

>山本昌だの猪木だのエンセン井上だのウドちゃんだの実在の人物をモデルにして愚弄するという点がメディアリミックスにイモ引かれる大方の原因だと考えられる 逆に本人が声優をやると人気に火が着くと考えられる

67 22/01/25(火)17:26:41 No.890447298

レスラーが俳優や声優やって成功したためしがないんだ

68 22/01/25(火)17:28:56 No.890447831

OTONは実写ドラマ化行けると考えられる

69 22/01/25(火)17:30:49 No.890448279

実写版餓狼伝を参考にしてタフを月9や土9でドラマやって欲しいんだ

70 22/01/25(火)17:34:45 No.890449213

ジジジジーザスのがあるから猿先生作画の漫画でもアニメ化は充分可能と考えられる

71 22/01/25(火)17:40:08 No.890450552

アニメ化して弾丸すべりを子供が真似したらどうするの!?

72 22/01/25(火)17:40:33 No.890450651

>寝技の作画コストが高いんだ >しゃあっ3D・CGっ! ケンガン・アシュラだと3DCGで対応してたんだ 3DCGへの偏見が無くなるくらい寝技の描写が良かったんだ

73 22/01/25(火)17:42:26 No.890451081

>画力高いの? >絵の心得が無いのでマジでわからん >デジタルコピペも多いと聞くし 真面目に言うと関節技をちゃんと痛そうに描けるって凄まじい画力だよ 描くだけでも大変なのに描いても迫力以前に何描いてるか分からんってなりがちだし 板垣ですら関節技は正直余り描かないからね

74 22/01/25(火)17:44:34 No.890451615

>アニメ化して弾丸すべりを子供が真似したらどうするの!? 出来なかったら死んでるからいいじゃねーか!

75 22/01/25(火)17:48:28 No.890452635

ナイフ使いになるウドちゃん見せられたら笑いが止まらなくなる自信がある

76 22/01/25(火)17:49:57 No.890452997

アニメ化してもBD売れなさそうッスね

↑Top