ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/25(火)16:20:40 No.890432979
「オシリカジリムシ」と命名 新種の甲殻類 鹿児島の干潟で発見 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220125/k10013448241000.html 鹿児島大学は、鹿児島県出水市の干潟で採集したハゼの仲間の尻びれに、体長1ミリ余りの新種の甲殻類が付着しているのを発見し、おしりにかじりつくような様子から「NHKみんなのうた」の人気キャラクターにちなんで、和名を「オシリカジリムシ」と命名しました。 鹿児島大学の上野大輔准教授によりますと、去年5月、鹿児島県出水市の干潟で採集した「チワラスボ」と呼ばれるハゼの仲間の尻びれに、小型の甲殻類がくっついているのを、大学院生が見つけました。 体長1.3ミリほどで茶色の体に甲羅を持ち「カイアシ類」のグループと考えられていますが、あごの形などが特徴的で、上野准教授は新しい科の新種と結論づけ、24日、イギリスの学術誌に掲載されました。
1 22/01/25(火)17:11:59 No.890443847
「」はおしりほじり虫だよね