22/01/25(火)15:18:56 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/25(火)15:18:56 No.890419283
こいつかっこいい!
1 22/01/25(火)15:22:11 No.890420113
沼へようこそようこ
2 22/01/25(火)15:23:23 No.890420418
ヘキサギアは何個も作る体力保たないし組み換えのセンス0なのであれだけど俺ガバナーはそこそこ気楽に作れる作りたくなる
3 22/01/25(火)15:24:41 No.890420701
まずどれ買うかっていうとポーンだよね 再販したしね
4 22/01/25(火)15:26:21 No.890421135
これで下半身というか腰回りはナイトの前掛けくらいの重さをつけたい
5 22/01/25(火)15:26:39 No.890421197
>まずどれ買うかっていうとポーンだよね [ヽ´日`] ……
6 22/01/25(火)15:27:02 No.890421281
ストレイトジャケットでしょ!
7 22/01/25(火)15:27:32 No.890421390
この銃さあ 何ならメガミやFAガールサイズの欲しくなぁい?
8 22/01/25(火)15:30:19 No.890422002
>[ヽ´日`] …… fu744143.jpg 君もいいね
9 22/01/25(火)15:32:12 No.890422476
この斧でバルクアームの腕くらい落とせないかな…
10 22/01/25(火)15:32:58 No.890422673
地味にミキシングしやがって…
11 22/01/25(火)15:36:05 No.890423477
X1のボディかっこいいよな… というかX1自体がだいぶ好みなんだけども
12 22/01/25(火)15:38:21 No.890424022
アーマードパペットも同スケールでモブにいいぞう fu744160.jpg
13 22/01/25(火)15:39:37 No.890424293
大体トダーじゃないですか
14 22/01/25(火)15:39:57 No.890424365
初めて買ったヘキサギアはロードインパルスで 乗る人も必要だなと一緒に買ったのがその店で唯一残ってたアーリーガバナー ナチスドイツ兵みたいな見た目の人が乗るのは若干違うなってなりました
15 22/01/25(火)15:41:48 No.890424787
今週発売のバンプアップパン様もおすすめ
16 22/01/25(火)15:42:42 No.890425006
ガバナー単体でも戦闘力あって強いって設定だからロボなくてもSF兵士勢にも安心
17 22/01/25(火)15:43:07 No.890425092
>大体トダーじゃないですか な、なんだぁ!?
18 22/01/25(火)15:44:20 No.890425359
再販したばっかりなのにこれじゃまたジワ売れして店頭から消えてしまうー!
19 22/01/25(火)15:44:30 No.890425388
ファファファ…ジェスターは人型以外にもなれるのです
20 22/01/25(火)15:45:12 No.890425533
>今週発売のバンプアップパン様もおすすめ 顔が正義のヒーローになりえなくて…
21 <a href="mailto:SANAT">22/01/25(火)15:46:01</a> [SANAT] No.890425698
>ファファファ…ジェスターは人型以外にもなれるのです はい憲章違反で不採用
22 22/01/25(火)16:00:15 No.890428800
ウォーメイジ・ヘッツァーでガバナーデビューしようと思ってるのに売ってない…
23 22/01/25(火)16:00:23 No.890428838
ククク…ヘキサグラムは動力・駆動系・伝達を含む完全物質だァ…
24 22/01/25(火)16:00:23 No.890428839
fu744177.jpg fu744182.jpg ガバナーはドクロマンのオプションが使えたり持てたりするぞ!
25 22/01/25(火)16:01:55 No.890429169
ヘキサギアじわじわと売れてるし熱心なガバナーが多い
26 22/01/25(火)16:03:07 No.890429407
>ウォーメイジ・ヘッツァーでガバナーデビューしようと思ってるのに売ってない… 公式のブキヤオンラインなら普通に買えると思うよ
27 22/01/25(火)16:05:22 No.890429866
ガバナーお高い…
28 22/01/25(火)16:05:49 No.890429958
>ガバナーお高い… 買えばそうでもなくなる
29 22/01/25(火)16:08:46 No.890430601
欲を言えばA1は足の甲をウォーメイジの分割にした微妙なバージョンアップをしてほしかった
30 22/01/25(火)16:09:22 No.890430737
通常のアーマータイプよりウォーメイジの方がBMIの性能いいんだ…
31 22/01/25(火)16:09:38 No.890430800
>ガバナーお高い… ロボット改造パーツ女の子色々入って実売4600円の迅雷アーマーをよろしくな!
32 22/01/25(火)16:10:50 No.890431040
アーリーガバナー3人組はいいぞ 即小隊が組める
33 22/01/25(火)16:13:03 No.890431463
クロスレイダー・バギー・3人組で一通り揃うのいいよねナイトストーカーズ
34 22/01/25(火)16:13:28 No.890431566
LOZが予想よりでかいうえに相方がいるらしくて出費が…
35 22/01/25(火)16:16:08 No.890432091
4周年キャンペーン第三弾と第四弾がまだあるからヘキサギア公式サイドは新発売を絶対に買わせようという強い意志を感じる
36 22/01/25(火)16:16:11 No.890432101
fu744205.jpg うちの子かわいい
37 22/01/25(火)16:16:32 No.890432168
プライムボディ再販してくだち!
38 22/01/25(火)16:16:43 No.890432201
>LOZが予想よりでかいうえに相方がいるらしくて出費が… レイブレードと並んだ写真でデカってなった ウィアードの後だしまぁそうだよな…
39 22/01/25(火)16:18:12 No.890432483
プライムボディとイノセンティア再販欲しい 黒岩さんが作りたい
40 22/01/25(火)16:18:42 No.890432582
>>ガバナーお高い… >買えばそうでもなくなる 洗脳されている…
41 22/01/25(火)16:19:02 No.890432656
未来ゾイドもいいけどもっとミリタリーなやつがほしい
42 22/01/25(火)16:19:30 ID:xzDoClI2 xzDoClI2 No.890432738
スレッドを立てた人によって削除されました 30MMのパクリプラモじゃん
43 22/01/25(火)16:20:46 No.890432999
スケールも知らないバカが喋るな
44 22/01/25(火)16:21:16 No.890433106
>30MMのパクリプラモじゃん 30MMより前に発売されてるのでそれはないないありません
45 22/01/25(火)16:21:55 ID:xzDoClI2 xzDoClI2 No.890433256
30MM出てから一気にシェア奪われたよねブキヤ
46 22/01/25(火)16:22:04 No.890433278
>>30MMのパクリプラモじゃん >30MMより前に発売されてるのでそれはないないありません ムゲンバインのパクリプラモじゃん
47 22/01/25(火)16:22:28 No.890433370
この武器をヘキサギアサイズでくれ・・・
48 22/01/25(火)16:23:20 No.890433558
>30MMのパクリプラモじゃん コラボしたいって言ってたっけな
49 22/01/25(火)16:24:13 No.890433721
>未来ゾイドもいいけどもっとミリタリーなやつがほしい 今でもたまに出すからそれで我慢するしか…
50 22/01/25(火)16:24:42 ID:xzDoClI2 xzDoClI2 No.890433814
スレッドを立てた人によって削除されました 30MMの完全下位互換
51 22/01/25(火)16:24:46 No.890433832
>30MM出てから一気にシェア奪われたよねブキヤ じゃあなんでウィアードテイルズ完売してるんですか!
52 22/01/25(火)16:24:59 No.890433880
でも昨今は新規はミリタリ系メカが多かったぜ? ヘリとか多脚ビークルとか飛行機とか…でかいのばかりだな
53 22/01/25(火)16:25:02 No.890433890
現状だいぶ時代先に進めてヤバいの作りたい感じだからな
54 22/01/25(火)16:25:24 No.890433971
30MMのパクリとか言ってる馬鹿は逆張りで30MM叩きたいんでしょ
55 22/01/25(火)16:25:46 No.890434048
>未来ゾイドもいいけどもっとミリタリーなやつがほしい ちょっと前はその逆言われてたような
56 22/01/25(火)16:25:48 No.890434053
>>未来ゾイドもいいけどもっとミリタリーなやつがほしい >今でもたまに出すからそれで我慢するしか… というかしばらくそっち寄りが続いたあとのターンだからね今 LOZが頂点の存在ならまたターンも変わるかもしれないね
57 22/01/25(火)16:25:51 No.890434064
この小さいおじさん達が家にどんどん増えて困る
58 22/01/25(火)16:26:02 No.890434099
対立させたいのは伝わるけど全然コンセプト違うから無茶だよ!
59 22/01/25(火)16:26:20 No.890434154
>じゃあなんでウィアードテイルズ完売してるんですか! 尼のもう売り切れちゃったのかしまった
60 22/01/25(火)16:26:47 No.890434238
デカい女と小さいおじさんがどんどん増える!
61 22/01/25(火)16:26:50 No.890434246
>LOZが頂点の存在ならまたターンも変わるかもしれないね あいつはこれからのスタンダードになっていくやつだ
62 22/01/25(火)16:26:54 No.890434262
ヘキサギアや武器屋の商品は完成見本でがっつり塗装してくるから 実際組んだ時こんなんだっけ?ってなる事が多い
63 22/01/25(火)16:27:40 No.890434420
3年目のテーマは加速するゾアテックスだから
64 22/01/25(火)16:28:09 No.890434519
>3年目のテーマは加速するゾアテックスだから 3年目?
65 22/01/25(火)16:28:55 No.890434650
人型ロボはバルク以外は作りやすくしといたから自分でやってねって感じだぜ
66 22/01/25(火)16:30:28 No.890434979
油断すると売り場から消えるのでまたバルクやロードを見かけなくなりだした何度目だ!
67 22/01/25(火)16:31:19 No.890435159
多分そろそろゾアントロプスのリメイクが来る
68 22/01/25(火)16:31:27 No.890435187
小さいおじさん達はあの小ささでかなり可動できるってところは本当にすごい
69 22/01/25(火)16:32:10 No.890435332
ラウドゲイル買おう買おうと思ってまだ手が出ていない
70 22/01/25(火)16:32:50 No.890435473
まだ小さいおじさん達しか買ってないんだけど楽しい
71 22/01/25(火)16:33:48 No.890435670
見るたびに凄い気になるけど2000円であの小ささかーと思うと手が止まっちゃう
72 22/01/25(火)16:33:59 No.890435702
>プライムボディとイノセンティア再販欲しい ハンドスケールはヘキサギアとプロデューサー違うから中々再販されないのよね…
73 22/01/25(火)16:34:08 No.890435725
初心者に絶対言わなきゃいけないことっていうとバルクは乗れないガバナーが結構いるってことだ
74 22/01/25(火)16:36:47 No.890436277
ナイトストーカーズは3体入ってお得 バイクとバギーとコンテナも買っても一万円でお釣りが出る
75 22/01/25(火)16:37:04 No.890436334
>初心者に絶対言わなきゃいけないことっていうとバルクは乗れないガバナーが結構いるってことだ 肩にでも載せときゃいいってことだな!
76 22/01/25(火)16:37:26 No.890436402
お尻丸出しな小さい女の子もっと出して
77 <a href="mailto:バンプアップパンダ">22/01/25(火)16:39:04</a> [バンプアップパンダ] No.890436739
>>初心者に絶対言わなきゃいけないことっていうとバルクは乗れないガバナーが結構いるってことだ >肩にでも載せときゃいいってことだな! なるほど…
78 22/01/25(火)16:39:44 No.890436889
このご時世でもまあまあいいペースで完売と再販を繰り返してくれる優良シリーズよね
79 22/01/25(火)16:40:32 No.890437064
焦らないでも買えるから優しい…
80 22/01/25(火)16:42:57 No.890437584
アグニレイジがまた再販されたしウインドフォールもそろそろ再販期待したい
81 22/01/25(火)16:44:51 No.890437986
オタク向けシルバニアファミリーだぞ
82 22/01/25(火)16:45:32 No.890438149
シルバニアよりかは沼が浅いのでオタクに優しいまである
83 22/01/25(火)16:45:34 No.890438160
ある程度店に残っててでも気付くとなくなってるいい案配のシリーズすぎる
84 22/01/25(火)16:45:56 No.890438248
オリジナルガバナー作るの楽しいよね! fu744262.jpg
85 22/01/25(火)16:46:17 No.890438320
わりと理想的な売れ方してるよね 店にあったやつがポツポツなくなってきたあたりで再販していつ行っても棚には何かしらの商品がある
86 22/01/25(火)16:46:20 No.890438333
でかいのにはまだ手を出してないんだけどガバナーをトランスフォーマーと戦わせてるだけでめっちゃ楽しい
87 22/01/25(火)16:46:51 No.890438457
>でかいのにはまだ手を出してないんだけどガバナーをムゲンドラモンと戦わせてるだけでめっちゃ楽しい
88 22/01/25(火)16:47:25 No.890438568
ムゲンドラモンはかなりのゾアテックス感あるからな…
89 22/01/25(火)16:48:50 No.890438888
大型商品は結構いいタイミングで入れ替わってるなぁとは感じる