22/01/25(火)13:32:42 追放だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/25(火)13:32:42 No.890395639
追放だ追放!
1 22/01/25(火)13:36:28 No.890396456
マスクデータつくる奴が悪い
2 22/01/25(火)13:36:41 No.890396503
普通30%なのに10%しか上がらないとかクビになって当然すぎる…
3 22/01/25(火)13:36:47 No.890396532
全って書いてある所がミソだね
4 22/01/25(火)13:39:33 No.890397128
>マスクデータつくる奴が悪い >全って書いてある所がミソだね そう思うだろうがクビになった後に雑に全ステータス100%上がるようになるだけなんだ
5 22/01/25(火)13:39:39 No.890397154
>全って書いてある所がミソだね 他の魔導士でも全部上がるんじゃないの?
6 22/01/25(火)13:40:27 No.890397327
>そう思うだろうがクビになった後に雑に全ステータス100%上がるようになるだけなんだ 調整ガバガバかよ
7 22/01/25(火)13:40:58 No.890397441
>そう思うだろうがクビになった後に雑に全ステータス100%上がるようになるだけなんだ じゃあクビにしたこと自体は正当な自由じゃねえか
8 22/01/25(火)13:41:27 No.890397537
https://magcomi.com/episode/3269754496701225673 うーん…
9 22/01/25(火)13:41:38 No.890397576
この段階だと本当にクソ無能だったわけか
10 22/01/25(火)13:42:10 No.890397692
驚異的とか飛躍的とかあいまいなのじゃなくて数字で統一しろや!
11 22/01/25(火)13:42:12 No.890397701
売った直後に株が暴騰するのいいよね
12 22/01/25(火)13:42:27 No.890397755
ついでに凄く雑にステータスも上がる
13 22/01/25(火)13:43:34 No.890397991
じゃあこいつ何も悪くないじゃん!
14 22/01/25(火)13:43:35 No.890398002
糞雑運営で駄目だった
15 22/01/25(火)13:43:39 No.890398022
>売った直後に株が暴騰するのいいよね でもこのキャラ育てたらめっちゃ強えよってのはあるよね 最初微妙だからって育てないと
16 22/01/25(火)13:43:42 No.890398028
アップデート…?オンラインゲーム…?
17 22/01/25(火)13:44:07 No.890398102
>そう思うだろうがクビになった後に雑に全ステータス100%上がるようになるだけなんだ また適当なウソついて…とか思ってタイトル調べて確かめに行った俺がバカみたいじゃないですか
18 22/01/25(火)13:44:10 No.890398118
>マスクデータつくる奴が悪い >全って書いてある所がミソだね 読んだけどこっちの展開のが絶対面白かったと思う! 全部上がるからなんか幸運値も上がってたとかそういうのだと期待したじゃん!!
19 22/01/25(火)13:44:13 No.890398129
使えないなと思って外したキャラが後で調べてみると大器晩成型だったとかはゲームで経験あったかもしれない
20 22/01/25(火)13:44:14 No.890398134
他の同職バフはもっと大幅アップしてるのかな
21 22/01/25(火)13:44:26 No.890398181
炎上するわこんなもん
22 22/01/25(火)13:45:05 No.890398308
10%しか上がらなかった理由はあるの?
23 22/01/25(火)13:45:07 No.890398318
雑魚扱いされてたのがクソ雑アプデで急に最強になるのはまあたまにあるけど…
24 22/01/25(火)13:45:08 No.890398321
アッパー調整だからこいつが悪いわけでもないな… 管理神には汚いお便り出していい
25 22/01/25(火)13:45:15 No.890398346
これ思い出したようにナーフされるやつじゃ
26 22/01/25(火)13:45:28 No.890398397
第一話で追放&ステ調整されてこのあとは何するの・・・? 美少女奴隷ゲットして廃街開拓して元いたPT見返すとか?
27 22/01/25(火)13:46:08 No.890398528
100%上がっても本人能力は大したことなくない?
28 22/01/25(火)13:46:20 No.890398574
>読んだけどこっちの展開のが絶対面白かったと思う! >全部上がるからなんか幸運値も上がってたとかそういうのだと期待したじゃん!! わざわざ”全”って目立たせてるのに他も全ステなのかよ!ってなる
29 22/01/25(火)13:46:31 No.890398611
アッパーで調子乗ってたら三日後下方修正でまた地を這うんだよね…
30 22/01/25(火)13:46:36 No.890398631
>これ思い出したようにナーフされるやつじゃ プレイヤーが一番萎える奴!
31 22/01/25(火)13:46:46 No.890398666
>100%上がっても本人能力は大したことなくない? だから >ついでに凄く雑にステータスも上がる
32 22/01/25(火)13:47:10 No.890398758
・・・普通に首になった後に強くなってるから 追放自体はとても真っ当なものだった
33 22/01/25(火)13:47:24 No.890398804
この雑さは敵の強さインフレも引き起こしそう
34 22/01/25(火)13:47:34 No.890398839
急に壊れになられても怖くてとても使えないんだけど?
35 22/01/25(火)13:47:47 No.890398887
運営が悪いよ~
36 22/01/25(火)13:47:52 No.890398911
これ復讐するなら神様相手だよね 追い出されたパーティとかじゃないよね?
37 22/01/25(火)13:47:59 No.890398934
バフデバフって余程強力じゃないとあんまり実感はないからな…
38 22/01/25(火)13:48:05 No.890398960
緊急メンテで調整入るやつだこれ
39 22/01/25(火)13:48:13 No.890398992
このクソ管理神絶対にこの100%アップ前提の強さにしてくるだろ
40 22/01/25(火)13:48:21 No.890399018
倍率2倍なんて来たらこれ起点にインフレ始まるだけだから大丈夫
41 22/01/25(火)13:48:39 No.890399096
全能力だから筋力値1.1倍×武器攻撃力1.1倍×スキル1.1倍=1.31倍上昇じゃないの?
42 22/01/25(火)13:48:41 No.890399103
今までの不遇職がアプデで改善されたと思ったら人権職になりすぎて下降修正 何度も見た光景だ
43 22/01/25(火)13:48:49 No.890399130
>これ復讐するなら神様相手だよね >追い出されたパーティとかじゃないよね? 金取られたし…
44 22/01/25(火)13:48:59 No.890399160
全って書いたら味覚とか直感とか本当にあらゆるすべて上がってると思うのに…
45 22/01/25(火)13:49:02 No.890399173
なろうだとちょくちょくある本当に最初は無能で追放された後から雑に盛られるパターン
46 22/01/25(火)13:49:02 No.890399174
何って…ダメージ1兆出しただけだが?
47 22/01/25(火)13:49:15 No.890399223
>これ思い出したようにナーフされるやつじゃ クソ運営はそういうことする
48 22/01/25(火)13:49:23 No.890399259
あまりに1職環境すぎて他の職からの不満のお手紙が殺到する
49 22/01/25(火)13:49:27 No.890399276
それにしても魅力のない主人公だな
50 22/01/25(火)13:49:33 No.890399296
>バフデバフって余程強力じゃないとあんまり実感はないからな… 微妙な倍率だとそれしかできない奴入れるより単純な火力役入れた方がダメージ上がるからな ターン毎だろうが秒毎だろうが
51 22/01/25(火)13:49:35 No.890399307
もうダメだよこの世界
52 22/01/25(火)13:49:50 No.890399366
一応読んでみたけどホントに雑なアプデでダメだった
53 22/01/25(火)13:49:50 No.890399367
ちんぽもでかくなる?
54 22/01/25(火)13:50:07 No.890399435
クソ運営しね
55 22/01/25(火)13:50:18 No.890399476
あー今すぐ会社から追放されたい
56 22/01/25(火)13:50:24 No.890399499
なんだよ運営神て
57 22/01/25(火)13:50:25 No.890399503
現状で事足りてるパーティだったら惜しい事したなとは思うけどやって行けるし極端に困るとかなくない?
58 22/01/25(火)13:50:33 No.890399537
神様は天使じゃねえんだ
59 22/01/25(火)13:50:34 No.890399546
>全能力だから筋力値1.1倍×武器攻撃力1.1倍×スキル1.1倍=1.31倍上昇じゃないの? なら当然他の魔導士なら筋力値1.3倍×武器攻撃力1.3倍×スキル1.3倍=2.19倍だろ
60 22/01/25(火)13:50:35 No.890399548
web原作は話数もそんなないしエタり気味なんですが
61 22/01/25(火)13:50:47 No.890399590
生きれる世界に転生したパターンしか話にならないのと同じで殆どは本当に能力や性格がカスな奴が追い出されてるだけなのかもしれん
62 22/01/25(火)13:50:55 No.890399625
実際RPGやってて(コイツ使えねー!)って抜いてクリアした後調べたら大器晩成で…ってことあったし悪く言えねえな…
63 22/01/25(火)13:51:00 No.890399638
なんだこれ……
64 22/01/25(火)13:51:12 No.890399686
ゲームとかならまだしも生き死に懸かってる環境ならこれぐらい言いたくなるよね…
65 22/01/25(火)13:51:16 No.890399708
ここまでやってきたのは俺の力だ!が本当のやつ
66 22/01/25(火)13:51:42 No.890399786
>実際RPGやってて(コイツ使えねー!)って抜いてクリアした後調べたら大器晩成で…ってことあったし悪く言えねえな… アプデはまた違うだろう
67 22/01/25(火)13:51:49 No.890399808
>web原作は話数もそんなないしエタり気味なんですが 連載スキルもアプデしないと…
68 22/01/25(火)13:51:49 No.890399812
これクビ自体は正当ならなんでクビを告げてるライオルがいかにも鼻持ちならない悪いやつみたいな描写になってるの…
69 22/01/25(火)13:51:51 No.890399819
漫画化ももう数撃ってどれか当たれ!って感じなんだな
70 22/01/25(火)13:51:56 No.890399837
>web原作は話数もそんなないしエタり気味なんですが なろうのコミカライズって何でもかんでも拾いすぎだと思う
71 22/01/25(火)13:52:07 No.890399878
>ここまでやってきたのは俺の力だ!が本当のやつ 10%は俺のおかげなのに…
72 22/01/25(火)13:52:42 No.890400006
自身の軸となる強さが運営の指先一つでどうとでもなる世界いやだなぁ…
73 22/01/25(火)13:52:42 No.890400009
コメント欄に言いたいこと全部書いてあった
74 22/01/25(火)13:52:45 No.890400017
アップデート入ったらこの主人公以外もみんな100%アップだろ?相対的に弱いのは変わらんのでは
75 22/01/25(火)13:52:45 No.890400018
これ系の話だいたい1話だけ見て全然読んでないな…
76 22/01/25(火)13:52:52 No.890400057
>漫画化ももう数撃ってどれか当たれ!って感じなんだな 実際たまに確変起こす作者も居るしな…
77 22/01/25(火)13:52:57 No.890400075
>web原作は話数もそんなないしエタり気味なんですが そりゃこんな出オチみたいな展開先思いつかないだろ
78 22/01/25(火)13:52:57 No.890400076
fu743931.jpg バグじゃねぇかな…
79 22/01/25(火)13:52:58 No.890400079
アプデでたまたま上方修正されただけだから追放時点じゃ割と適切な評価なの酷い
80 22/01/25(火)13:52:58 No.890400084
>漫画化ももう数撃ってどれか当たれ!って感じなんだな これ自体はラノベコミカライズの頃から変わってないしなんなら出版全体そんな感じよ
81 22/01/25(火)13:53:09 No.890400124
何の為にバフが存在してるかわかんないような倍率のゲームもあるからな…
82 22/01/25(火)13:53:21 No.890400179
>漫画化ももう数撃ってどれか当たれ!って感じなんだな っていうかもうある程度いいのはコミカライズやり尽くしちゃったから… 今はコピー品の中のさらに劣化コピー品をコミカライズしてる段階
83 22/01/25(火)13:53:24 No.890400188
追放者「できるなら追放する前にやれ!」
84 22/01/25(火)13:53:38 No.890400225
>fu743931.jpg >バグじゃねぇかな… 他の人なら30%上昇って言われてるしなんだこれ…
85 22/01/25(火)13:53:40 No.890400239
雑魚を1.1倍しても恩恵薄いからな ステータス極まってるようなのを1.1倍しないと恩恵は感じにくい
86 22/01/25(火)13:53:41 No.890400243
>アップデート入ったらこの主人公以外もみんな100%アップだろ?相対的に弱いのは変わらんのでは 性格のよさそうなやつスカウトした方がいいよね
87 22/01/25(火)13:53:59 No.890400299
本編の地の文でパッチノートって書くのはどうかと思う そこでリアルに生きてる人に取ってバランスって何だろうとか気になってきちゃうだろ
88 22/01/25(火)13:54:24 No.890400392
>>fu743931.jpg >>バグじゃねぇかな… >他の人なら30%上昇って言われてるしなんだこれ… こいつだけ職業偽装してるんだろう
89 22/01/25(火)13:54:29 No.890400414
本当に追放されてから雑に上がってて駄目だった
90 22/01/25(火)13:54:36 No.890400444
明らかにお前の力じゃないだろこれ
91 22/01/25(火)13:54:36 No.890400445
タイトルだけで眩暈がする…
92 22/01/25(火)13:54:46 No.890400476
スキルアップデートがあるなら下方修正もあるんだろうな…
93 22/01/25(火)13:54:48 No.890400481
ライオル君可哀想… なんか悪人みたいな描写されて可哀想… ミカはミカで何を思って肩持ったんだ
94 22/01/25(火)13:55:22 No.890400605
職アプデされないと永遠にゴミキャラのままか…追い出す気持ちも分かる
95 22/01/25(火)13:55:27 No.890400631
>ライオル君可哀想… >なんか悪人みたいな描写されて可哀想… ライオル君は悪くないけど金回りはちゃんとしないと後々悪い噂が出回るんじゃないかなとは思いました
96 22/01/25(火)13:55:29 No.890400634
一回二回組んだ時点で辞めておけばよかった
97 22/01/25(火)13:55:32 No.890400642
もうちょいなんかこううまい理由付けあるだろ…!
98 22/01/25(火)13:55:47 No.890400684
他の漫画ならここちょっと似てるパクリ!!なるのになろうは○○系で許されるの納得いかん
99 22/01/25(火)13:55:51 No.890400696
同じジョブ全体にかかるの? 同じジョブのもっと強いやつ雇おうぜ
100 22/01/25(火)13:55:52 No.890400697
雑すぎて「」も困惑してる
101 22/01/25(火)13:56:13 No.890400762
大英雄の号令自体はこいつのユニークスキルってわけでもなさそうなのに そこに修整入れたら影響バカでかくね?
102 22/01/25(火)13:56:27 No.890400805
世界のシステムを司って遊ぶ運営って神様に一言言ってやる って方向によくいかないよなこういうの
103 22/01/25(火)13:56:39 No.890400844
補助支援が追放の代名詞みたいな状況も酷いもんだ…
104 22/01/25(火)13:56:39 No.890400847
急にアプデ入って上方修正されたり下方修正されたりする世界とか嫌だな…
105 22/01/25(火)13:56:58 No.890400944
正常な魔導士は200%上がるようになってるんだよね
106 22/01/25(火)13:57:07 No.890400977
同じバフ撒ける奴いたらやっぱりこの主人公要らなくなるわ…
107 22/01/25(火)13:57:09 No.890400989
もうちょっと待ってたら大当たりだったの? ソシャゲのガチャかよ…
108 22/01/25(火)13:57:17 No.890401024
創造主が全ていい感じのバランス感覚してるとは限らないから…
109 22/01/25(火)13:57:23 No.890401058
>ミカはミカで何を思って肩持ったんだ 冒頭のページを見るとライオルとヨータとミカは幼馴染みだからだろう
110 22/01/25(火)13:57:23 No.890401060
>他の漫画ならここちょっと似てるパクリ!!なるのになろうは○○系で許されるの納得いかん 中国の出す類似品が今更叩かれないようなもんで皆慣れた
111 22/01/25(火)13:57:36 No.890401102
>他の漫画ならここちょっと似てるパクリ!!なるのになろうは○○系で許されるの納得いかん コピペレベルでやっとパクリ認定だからね… 補助支援職がPTから追放されて直後にバフ量上がって見返すはテンプレなんだ
112 22/01/25(火)13:57:43 No.890401123
10%が100%なら他の支援職の人は300%にならないと不公平では?
113 22/01/25(火)13:57:52 No.890401151
>補助支援が追放の代名詞みたいな状況も酷いもんだ… バッファの地位が低い国産RPGのせいだし…
114 22/01/25(火)13:57:54 No.890401159
>他の漫画ならここちょっと似てるパクリ!!なるのになろうは○○系で許されるの納得いかん 逆に考えるんだ トレスでもないのにここちょっと似てるパクリ!やってる界隈の方が狭量なんだ
115 22/01/25(火)13:58:15 No.890401231
クソ運営のクソアプデで俺つえーしてるの見ても楽しくないだろ
116 22/01/25(火)13:58:21 No.890401245
>大英雄の号令自体はこいつのユニークスキルってわけでもなさそうなのに >そこに修整入れたら影響バカでかくね? 号令使いはみんながみんな超強化されるんだからその中でヨーダはやはり他の人と比べられると弱いままだよね
117 22/01/25(火)13:58:22 No.890401251
>補助支援が追放の代名詞みたいな状況も酷いもんだ… 通常30%バフが10%しかないってそりゃ追放されるわ… しかもこれバフ無し主人公クソ弱いし
118 22/01/25(火)13:58:23 No.890401259
>他の漫画ならここちょっと似てるパクリ!!なるのになろうは○○系で許されるの納得いかん 同じ土俵に立ってないからな
119 22/01/25(火)13:58:25 No.890401268
でも神様がちゃんと後から放置せずにパッチ当ててくれるだけマシかもしれん4文字のアイツ6日で世界作ってから一度ノアでリセットしてからほぼ放置だぜ
120 22/01/25(火)13:58:26 No.890401270
同じスキルでも個人差があるならコイツだけ100%になった場合他のバッファーが可哀想過ぎる…
121 22/01/25(火)13:58:39 No.890401330
くだらねぇ…
122 22/01/25(火)13:58:44 No.890401356
いつも思うけどこの世界のヒト科だけ知能レベル偏りすぎ創造者クソかよ
123 22/01/25(火)13:58:49 No.890401370
大英雄の号令ってスキルそのものが強化されて これまで10%しか強化できなかったこの子が100%強化できるようになったなら これまで30%強化できてた他の人達は300%強化できるようになってるんじゃないの? 相対的にこの子が無能魔導士なのは変わらなくない?
124 22/01/25(火)13:58:53 No.890401378
>世界のシステムを司って遊ぶ運営って神様に一言言ってやる >って方向によくいかないよなこういうの 詫び石よこせよな!
125 22/01/25(火)13:59:06 No.890401416
>相対的にこの子が無能魔導士なのは変わらなくない? そうです
126 22/01/25(火)13:59:16 No.890401471
どうでもいいけどこれで次の話まで1ヶ月も待たされるのか…
127 22/01/25(火)13:59:26 No.890401510
子供の頃はバフデバフなんかよりとにかく強い攻撃スキルだ!って思ってたから何も言えない…
128 22/01/25(火)13:59:28 No.890401520
っていうかこれ元のPTが崩壊する理由ある?
129 22/01/25(火)13:59:36 No.890401546
一瞬ヨーダに見間違えてヨーダって名前のやつが弱いわけないんだろってなった
130 22/01/25(火)13:59:39 No.890401555
追放ってまだ流行ってるのか
131 22/01/25(火)13:59:40 No.890401561
あっ すんません貴方だけ調整ミスですね直しときます 100%→30%
132 22/01/25(火)13:59:52 No.890401593
まぁ号令以外の身体ステータスアップがお詫びの意味でヨータだけのものならまだ活路は見出せる
133 22/01/25(火)13:59:53 No.890401598
10%上昇以外のマスクステータスがある訳じゃなかったのだけが予想外
134 22/01/25(火)14:00:16 No.890401684
この子がクビになるのは正当だし 追放後に強くなる部分にこの子の努力みたいな要素はゼロだし なんかやだわよ私こういうの苦手だわ
135 22/01/25(火)14:00:22 No.890401707
>他の漫画ならここちょっと似てるパクリ!!なるのになろうは○○系で許されるの納得いかん スキルがどうとかは下地がゲームなんでジャンル自体が二次創作みたいなものだからパクリ認定してもなあって思っちゃう
136 22/01/25(火)14:00:26 No.890401723
>大英雄の号令ってスキルそのものが強化されて >これまで10%しか強化できなかったこの子が100%強化できるようになったなら >これまで30%強化できてた他の人達は300%強化できるようになってるんじゃないの? カードに大英雄の号令Ⅴって書いてあるから いま世界でこのスキルを持ってるのがこいつだけなのかもよ
137 22/01/25(火)14:00:35 No.890401764
他の人は300%アップなんでしょ
138 22/01/25(火)14:00:36 No.890401769
詫び石にしろよ なんでステアップすんだよ
139 22/01/25(火)14:00:37 No.890401774
>同じスキルでも個人差があるならコイツだけ100%になった場合他のバッファーが可哀想過ぎる… 主人公のスキルにデメリットとか無いならお前ら全員今日からTier一個下なって言われてるようなもんだからな…
140 22/01/25(火)14:00:42 No.890401797
これ30%の奴が言葉遣いが罵倒お便り送る奴なんじゃ?
141 22/01/25(火)14:00:47 No.890401815
こういうスキルは強化していくとみんな同じになって個性も何も消えてしまうんだよな スパロボとか
142 22/01/25(火)14:00:48 No.890401816
運営のさじ加減でまた変わるの手放しで喜べなくないか?
143 22/01/25(火)14:00:51 No.890401830
>https://magcomi.com/episode/3269754496701225673 >うーん… 思ってた倍は雑だった
144 22/01/25(火)14:00:54 No.890401838
当然のように元いたPTが落ちぶれていってるけど30%上がる人間いれたら確実に前よりパワーアップしてますよね?
145 22/01/25(火)14:00:57 No.890401849
これは「今の子は自分で努力しないでチートで強くなるのがお好きなんでしょ」 とか言われても仕方ないと思う
146 22/01/25(火)14:01:00 No.890401857
ミカのスキルもレイピア使いなのに俊敏下げて防御が上がるとか書いてあるのちょっとバグってないか? 細剣使いのイメージ的に逆じゃない?
147 22/01/25(火)14:01:01 No.890401860
ここらへんの世代の人はドラクエすらやった事無さそうだけどなんでそんなにファンタジーRPGゲーム設定に拘るんです?
148 22/01/25(火)14:01:25 No.890401954
30%になって詫び石的なものくれるだけでよかったんじゃねえかな
149 22/01/25(火)14:01:26 No.890401959
>これは「今の子は自分で努力しないでチートで強くなるのがお好きなんでしょ」 >とか言われても仕方ないと思う 蜘蛛に噛まれて凄い力を手に入れるか
150 22/01/25(火)14:01:53 No.890402053
>ここらへんの世代の人はドラクエすらやった事無さそうだけどなんでそんなにファンタジーRPGゲーム設定に拘るんです? 設定が楽
151 22/01/25(火)14:01:54 No.890402062
>っていうかこれ元のPTが崩壊する理由ある? 妥当過ぎて特にない気がする
152 22/01/25(火)14:01:58 No.890402072
もうどうでもいいんじゃないのかな とにかく追放! 抜けた後に最強! 追放したやつが落ちぶれてザマァ! これさえやればどんな雑でも適当でも許してもらえる
153 22/01/25(火)14:02:07 No.890402097
>>これは「今の子は自分で努力しないでチートで強くなるのがお好きなんでしょ」 >>とか言われても仕方ないと思う >蜘蛛に噛まれて凄い力を手に入れるか スーパーパワーに見合わない位曇らせも付いてくるからそれはちょっと…
154 22/01/25(火)14:02:08 No.890402100
もう強くなるのに納得いく理由っていらないのかもしれない… 運営のアプデで
155 22/01/25(火)14:02:15 No.890402138
>ここらへんの世代の人はドラクエすらやった事無さそうだけどなんでそんなにファンタジーRPGゲーム設定に拘るんです? ソシャゲはいっぱいやってますけど
156 22/01/25(火)14:02:18 No.890402159
>ここらへんの世代の人はドラクエすらやった事無さそうだけどなんでそんなにファンタジーRPGゲーム設定に拘るんです? 世界観を一から考えなくていいから楽できる
157 22/01/25(火)14:02:33 No.890402206
もうちょっとやりかたがあったんじゃないんですかね…
158 22/01/25(火)14:02:39 No.890402228
単体30%か全体10%って話じゃないの!?
159 22/01/25(火)14:02:42 No.890402238
ゴブリンからもお守りされてるしライオル君よく我慢してたな
160 22/01/25(火)14:02:46 No.890402254
>当然のように元いたPTが落ちぶれていってるけど30%上がる人間いれたら確実に前よりパワーアップしてますよね? 落ちぶれるならまぁそう言う理由があったんだろうけど スレ画の存在は特に関係なさそうなのがな
161 22/01/25(火)14:03:00 No.890402302
ゴブリン「なんでいつも雑魚キャラで登場させられてるの…」
162 22/01/25(火)14:03:07 No.890402323
>もうどうでもいいんじゃないのかな >とにかく追放! >抜けた後に最強! >追放したやつが落ちぶれてザマァ! >これさえやればどんな雑でも適当でも許してもらえる 旬が過ぎたらすぐ飽きられるリスクがある
163 22/01/25(火)14:03:22 No.890402357
>これは「今の子は自分で努力しないでチートで強くなるのがお好きなんでしょ」 >とか言われても仕方ないと思う この作品が今の若い子に大人気だったならそう思ったかもしれんが…
164 22/01/25(火)14:03:23 No.890402366
変な設定見せられて困惑したけど 侯爵嫡男更新思い出したのでゆるすよ
165 22/01/25(火)14:03:36 No.890402408
いいなぁ 俺も運営のアプデで預金残高が1000倍にならないかな
166 22/01/25(火)14:03:39 No.890402415
パーティーみんなが成長してるのに 一人やべーのがいたらそりゃイライラする
167 22/01/25(火)14:03:49 No.890402462
あれだな、もっと穏便に追放できる気はする
168 22/01/25(火)14:03:50 No.890402463
アップデートで出てくる真の力ってそれ本当に真の力…?
169 22/01/25(火)14:03:56 No.890402480
支援魔法術師って職全般の能力をアプデでいじるんならともかく何故コイツだけにテコ入れを…?いやなろうやらカクヨムはそういうもんだよな
170 22/01/25(火)14:03:58 No.890402484
コメント欄ですら困惑されてんじゃねぇか…
171 22/01/25(火)14:04:15 No.890402557
「ゲームっぽい世界」って設定は楽だしゲームの世界に入り込むなら現実の設定も必要だから 最初からゲームっぽい世界にすればそれすらも要らない
172 22/01/25(火)14:04:23 No.890402585
雑魚支援で頑張ってたライオル君はすげえよ
173 22/01/25(火)14:04:33 No.890402627
>いいなぁ >俺も運営のアプデで預金残高が1000倍にならないかな みずほならワンチャン
174 22/01/25(火)14:04:35 No.890402638
なにが真の力なのか…
175 22/01/25(火)14:04:44 No.890402666
>ここらへんの世代の人はドラクエすらやった事無さそうだけどなんでそんなにファンタジーRPGゲーム設定に拘るんです? 広く知れ渡ってる設定で特に設定に凝らなくても簡単に説明できるから
176 22/01/25(火)14:04:45 No.890402672
最近の追放はなぜか所持金とか貯金まで持ってかれるから嫌い
177 22/01/25(火)14:05:00 No.890402732
こんなんでイキられたらそれこそこんな主人公に人気でねえ
178 22/01/25(火)14:05:00 No.890402733
>もっと穏便に追放できる気はする パーティー抜けてもらうけど手切れ金は一杯あるし再就職の紹介状もあるから!ってパターンの奴もあるにはある
179 22/01/25(火)14:05:02 No.890402738
ゲームなのか異世界なのか…
180 22/01/25(火)14:05:23 No.890402825
>最近の追放はなぜか所持金とか貯金まで持ってかれるから嫌い そうでもしないとヘイトを作れないじゃん… まっとうなこと言ってるだけになるから…
181 22/01/25(火)14:05:24 No.890402828
これなら平行世界から同じ自分が来て 重なったら限界突破したので強くなりましたの方がゲーム的だと思う
182 22/01/25(火)14:05:27 No.890402850
VRMMOモノでアプデで上方修正はともかく下方修正される描写あんま見たことない気がする
183 22/01/25(火)14:05:37 No.890402896
>なにが真の力なのか… 神の力の間違いだろう
184 22/01/25(火)14:05:47 No.890402930
>最近の追放はなぜか所持金とか貯金まで持ってかれるから嫌い そんな問題あってないようなもんだろう
185 22/01/25(火)14:05:48 No.890402938
>ゲームなのか異世界なのか… もうそういうのすらどうでも良い世界 ざまぁやれれば完結する世界
186 22/01/25(火)14:05:55 No.890402961
ライオルくんにもう一度話そうよ
187 22/01/25(火)14:06:15 No.890403042
こういう話ってざまあした後どうなるんだろ
188 22/01/25(火)14:06:18 No.890403051
仲間とちゃんと話しなさいは本当にそのとおりすぎる…
189 22/01/25(火)14:06:23 No.890403074
無能運営に振り回される話なら面白そうだけど それ自体山ほどあった気がする
190 <a href="mailto:デベロッパ">22/01/25(火)14:06:24</a> [デベロッパ] No.890403077
>>いいなぁ >>俺も運営のアプデで預金残高が1000倍にならないかな >みずほならワンチャン すんませんマスターデータ消しちゃいましたテヘペロ
191 22/01/25(火)14:06:26 No.890403088
>世界観を一から考えなくていいから楽できる これ話作る側だけじゃなく読む側もそうなんだよな
192 22/01/25(火)14:06:26 No.890403089
>あれだな、もっと穏便に追放できる気はする ずっと我慢してたのがついに爆発した感もあるね
193 22/01/25(火)14:06:27 No.890403098
>こういう話ってざまあした後どうなるんだろ エタる
194 22/01/25(火)14:06:36 No.890403128
10→100%ってあれか 0の数打ち間違えてましたってあれか
195 22/01/25(火)14:06:45 No.890403164
メンバーと噛み合わないからと円満脱退もいっぱいあるよ 平穏すぎるから別の刺激を入れないと埋もれがちだけど
196 22/01/25(火)14:06:46 No.890403167
元の20倍くらい強くなってんのか そりゃ強いだろうけどなんだこれ…
197 22/01/25(火)14:06:55 No.890403198
酷いこと言うけど作画からも編集はそんな期待してねえなっての伝わってきて…
198 22/01/25(火)14:07:07 No.890403245
これ面白いの? こんな理由で強くなりました!無双します!って次のパッチでお仕置きされて無能に戻るだけじゃないの?
199 22/01/25(火)14:07:13 No.890403263
>>世界観を一から考えなくていいから楽できる >これ話作る側だけじゃなく読む側もそうなんだよな まあ時代劇みたいなもんだよね あんな世界は史実には存在してないけどみんななんとなく理解してる
200 22/01/25(火)14:07:21 No.890403297
>10→100%ってあれか >0の数打ち間違えてましたってあれか 発注数ミスみたいな
201 22/01/25(火)14:07:22 No.890403302
読者層の中で異世界って共通の認識が既にあるから必要最低限の設定で伝わるのは書く側としては楽らしい
202 22/01/25(火)14:07:32 No.890403334
異世界転位でもないのに主人公の名前と容姿を日本人っぽくするのも鉄板なのかな?
203 22/01/25(火)14:07:35 No.890403349
>10→100%ってあれか >0の数打ち間違えてましたってあれか えっ!?常人はあのスキル一つで300%アップを!?
204 22/01/25(火)14:07:39 No.890403366
追放は悪役令嬢系より話の幅狭いんだよな10万字でテンプレでやれること大体終わる
205 22/01/25(火)14:07:51 No.890403420
>>世界観を一から考えなくていいから楽できる >これ話作る側だけじゃなく読む側もそうなんだよな ついでに別にゲーム系にかぎったことじゃないしな
206 22/01/25(火)14:07:59 No.890403445
>こういう話ってざまあした後どうなるんだろ この作品だとざまぁしたあと2年間更新ストップ 第2章が始まるも4話更新(1ヶ月)してエタりました
207 22/01/25(火)14:08:09 No.890403471
もう少し我慢してたら確変してたのにって所で ライオル君は可哀そうな気がする
208 22/01/25(火)14:08:27 No.890403553
>>こういう話ってざまあした後どうなるんだろ >この作品だとざまぁしたあと2年間更新ストップ >第2章が始まるも4話更新(1ヶ月)してエタりました 何故漫画化を…?
209 22/01/25(火)14:08:32 No.890403573
どうせ2話でピンチの女の子救って惚れられるんでしょ
210 22/01/25(火)14:08:36 No.890403596
これからは悪役令嬢追放もの、これね!
211 22/01/25(火)14:08:42 No.890403624
>>こういう話ってざまあした後どうなるんだろ >この作品だとざまぁしたあと2年間更新ストップ >第2章が始まるも4話更新(1ヶ月)してエタりました そんなんコミック化するの…?
212 22/01/25(火)14:08:44 No.890403634
原作見たらライオル君女に刺されて死んだ…
213 22/01/25(火)14:08:49 No.890403653
>追放は悪役令嬢系より話の幅狭いんだよな10万字でテンプレでやれること大体終わる 復讐しました!ざまぁ!で目的終わっちゃうからな そこからちゃんとした話作れるならいいけどそんな力量あるなら追放物なんてやらないと思う
214 22/01/25(火)14:08:55 No.890403681
あたらしく伝道師ものとか流行らないかな… ほろびますぞーってやってほしい
215 22/01/25(火)14:08:56 No.890403687
>あまりに1職環境すぎて他の職からの不満のお手紙が殺到する 勇者がナーフされた漫画!
216 22/01/25(火)14:08:57 No.890403693
>10→100%ってあれか >0の数打ち間違えてましたってあれか また俺何かやっちゃいました?
217 22/01/25(火)14:09:00 No.890403701
>この作品だとざまぁしたあと2年間更新ストップ 作者(神)に追放されて終わりなの美しいな
218 22/01/25(火)14:09:12 No.890403756
>原作見たらライオル君女に刺されて死んだ… 防御バフが足りなかったんだろ
219 22/01/25(火)14:09:15 No.890403771
アプデが雑過ぎる…
220 22/01/25(火)14:09:18 No.890403779
ざまぁした後どうするか考えてないのかよ…
221 22/01/25(火)14:09:32 No.890403829
>原作見たらライオル君女に刺されて死んだ… 罰が重すぎへん…?
222 22/01/25(火)14:09:38 No.890403849
俺だって追放さえされれば無双できるのに…! という男子の妄想に答えてお出ししたんだろう
223 22/01/25(火)14:09:52 No.890403912
もしかして主な登場人物全員がかわいそうなのでは…?
224 22/01/25(火)14:09:52 No.890403913
どんどんインフレ調整が進んだ上に 新補助職との組み合わせでとんでもない倍率のシナジーが生まれて その魔法の威力で世界滅んで終わりそう
225 22/01/25(火)14:09:55 No.890403928
>何故漫画化を…? 漫画化する弾がなくなったから? どうせ追放モノって1巻か2巻分やる前に打ち切りだろうし…
226 22/01/25(火)14:10:02 No.890403946
10%から100%になったけどあまりに強すぎたから次のアプデで40%まで下げられるやつだよね
227 22/01/25(火)14:10:10 No.890403974
主人公を追放してきた奴は惨めに死ぬのが当たり前だろ みたいな認識怖ってなる
228 22/01/25(火)14:10:20 No.890404013
ライオル君そんなに悪か? お金くらい渡した方が良かったとは思うがそこは話し合えよ
229 22/01/25(火)14:10:23 No.890404024
元仲間が気付かなかった隠された力とかじゃなくてアプデ…
230 22/01/25(火)14:10:32 No.890404055
エタってるの多くない?
231 22/01/25(火)14:10:35 No.890404064
>原作見たらライオル君女に刺されて死んだ… まぁライオル君も人格的な問題は有ったんだと思うけど 主人公追放した理由は妥当感ある
232 22/01/25(火)14:10:35 No.890404065
こんなことする運営は100%補助前提の難易度にしてくるから30%補助のままだったらそりゃ落ちぶれるよ
233 22/01/25(火)14:10:38 No.890404073
>10→100%ってあれか >0の数打ち間違えてましたってあれか それだと今度は他の支援能力は300%上げられないと不具合じゃない?
234 22/01/25(火)14:10:39 No.890404075
>ざまぁした後どうするか考えてないのかよ… 追放物の9割どころか9.8割は何も考えてないよ
235 22/01/25(火)14:10:40 No.890404080
作画のTwitterを下に配置されてて何となく展開が雑とかコメント出来ないの狡いだろ
236 22/01/25(火)14:10:47 No.890404112
>https://magcomi.com/episode/3269754496701225673 >うーん… 雑!!!
237 22/01/25(火)14:10:53 No.890404129
方や弾が足りなくエターなった作品を漫画化して 方や読みたいエグゾドライブの漫画が打ち切りになる ままならなさすぎる
238 22/01/25(火)14:10:55 No.890404134
>ライオル君そんなに悪か? >お金くらい渡した方が良かったとは思うがそこは話し合えよ 完璧に悪にしないとざまあしにくいでしょ
239 22/01/25(火)14:11:05 No.890404169
>エタってるの多くない? そりゃなろうなんてクソの山から綺麗な石を探す作業だし
240 22/01/25(火)14:11:08 No.890404182
ライオルくんは主人公を不快にさせたからそれが罪だろ
241 22/01/25(火)14:11:09 No.890404189
>罰が重すぎへん…? 罰を受けるような事してないんじゃ…
242 22/01/25(火)14:11:13 No.890404204
そもそも追放系で完結したなろうコミカライズなんて見たことない
243 22/01/25(火)14:11:15 No.890404206
なろうなろうコミカライズは 原作が淡々と進む代わりに話数があるのでコミカライズだと何年かけて山場までいくんだろって奴と 少ない原作を盛りに盛りまくってる奴の2種類あるんだ
244 22/01/25(火)14:11:17 No.890404213
>>何故漫画化を…? >漫画化する弾がなくなったから? >どうせ追放モノって1巻か2巻分やる前に打ち切りだろうし… 打ち切りという追放からは逃れられないのか
245 22/01/25(火)14:11:18 No.890404214
>10%から100%になったけどあまりに強すぎたから次のアプデで40%まで下げられるやつだよね アプデで得た力はアプデで失うからな
246 22/01/25(火)14:11:25 No.890404234
なんでそんな原作で…作画の人はこれを足がかりに頑張ってもらいたい…
247 22/01/25(火)14:11:30 No.890404249
普通なら30%上がるってことは汎用スキルなんじゃないの?雑に調整して大丈夫?
248 22/01/25(火)14:11:39 No.890404289
>ライオル君そんなに悪か? >お金くらい渡した方が良かったとは思うがそこは話し合えよ お金渡さないのと暴力はいけない
249 22/01/25(火)14:11:47 No.890404314
追放系のいいところはエタっても誰も文句言わないところだね!
250 22/01/25(火)14:11:48 No.890404321
バフデバフとかやりながら円滑に進めるように諸々引き受けてくれた奴を追放!とかならまだしもこれはちょっとクビで妥当だと思う
251 22/01/25(火)14:11:49 No.890404327
>主人公を追放してきた奴は惨めに死ぬのが当たり前だろ >みたいな認識怖ってなる 追放された奴が同じ理由で追放されたみたいな因果応報ならいいけど死ぬはやりすぎ
252 22/01/25(火)14:11:51 No.890404331
一応一章は最初のパーティーが崩壊するところまではやってるみたいだからそこで終わるのかもしれん リーダーはメンバーのヤンデレに刺されて死んでた
253 22/01/25(火)14:12:00 No.890404370
>ライオルくんは主人公を不快にさせたからそれが罪だろ 不快にさせて惨めに死ぬ役割を定められてるから…
254 22/01/25(火)14:12:09 No.890404410
>追放系のいいところはエタっても誰も文句言わないところだね! 期待されてないともいう
255 22/01/25(火)14:12:11 No.890404427
漫画家志望に新人研修的になろうの漫画化やらせてみて様子を見るって感じのは割と多い カケラも当たらなくてさっさと終わっても何も痛まんし
256 22/01/25(火)14:12:11 No.890404428
>そりゃなろうなんてクソの山から綺麗な石を探す作業だし スコップってワード久しく聞いてないな…
257 22/01/25(火)14:12:12 No.890404429
何が当たるかわからないにしてももうちょい弾は選んでいいんじゃないかな…
258 22/01/25(火)14:12:15 No.890404448
読んでないけどテンプレ通りにハーレム形成するのは分かるぞ!
259 22/01/25(火)14:12:19 No.890404462
ライオルくん本物の無能抱えて最速で突き進むのは凄いな…
260 22/01/25(火)14:12:27 No.890404497
次の次あたりの更新でバフ効果が40%に消費MPが2倍になってステータスもナーフされるなこりゃ
261 22/01/25(火)14:12:38 No.890404543
こんなアホみたいな運営の世界とか ヤバいバグめちゃくちゃ残ってそうだけど
262 22/01/25(火)14:12:56 No.890404604
>一応一章は最初のパーティーが崩壊するところまではやってるみたいだからそこで終わるのかもしれん >リーダーはメンバーのヤンデレに刺されて死んでた なんか主人公がストーリーに要らない感じある
263 22/01/25(火)14:13:16 No.890404670
不遇スキルのってタイトルなのに一話目から不遇じゃなくなってるんだからざまぁの後続きようがない
264 22/01/25(火)14:13:21 No.890404683
>そりゃなろうなんてクソの山から綺麗な石を探す作業だし 綺麗な石の方が目立たず埋もれてるイメージがある
265 22/01/25(火)14:13:23 No.890404697
他の人の3割程度の能力しかないお荷物抱えてトップまでこれたなら別にこいついなくてもそんなに困ることなさそう
266 22/01/25(火)14:13:24 No.890404698
一度でも我に頭を下げさせし人みな死ねといのりてしこと を本当にお話にしたらダメなんだと思います
267 22/01/25(火)14:13:25 No.890404703
ちょっとまて いつもは「追放側が馬鹿すぎる」って叩いてるけどこれは本当に弱かったわけだから追放側は馬鹿じゃないじゃん? つまり理想通りの追放なのになぜ叩くんだ
268 22/01/25(火)14:13:27 No.890404719
>こんなアホみたいな運営の世界とか >ヤバいバグめちゃくちゃ残ってそうだけど そういう方向でいくなら面白さも生まれそうなんだけどね…
269 22/01/25(火)14:13:36 No.890404755
>ライオルくん本物の無能抱えて最速で突き進むのは凄いな… 命を賭ける冒険の場で お荷物ずっと抱えて我慢してたのは偉いと思う
270 22/01/25(火)14:13:44 No.890404790
1話で面倒な導入済ませられるんだから便利と言える
271 22/01/25(火)14:13:44 No.890404792
始まったばかりだけど筆早くてどんどんストック真経っていく傾向見えてるならまだしも ストックほとんどなくて更にエタってる小説コミカライズするのはどういう思惑なのだろうな
272 22/01/25(火)14:14:12 No.890404886
追放される側も大抵なんかウジウジして あ…その…でもそれは…そんな… みたいなのもテンプレか
273 22/01/25(火)14:14:12 No.890404887
というかよくこんな漫画見つけてきたな
274 22/01/25(火)14:14:15 No.890404897
>1話で面倒な導入済ませられるんだから便利と言える 導入が全て
275 22/01/25(火)14:14:15 No.890404898
サービス終了前のクソ雑アッパー調整か何かか
276 22/01/25(火)14:14:20 No.890404920
最終ボスが運営のロードマップ知っててぎりぎりで主人公側のスキルがナーフされて負ける展開がありそう
277 22/01/25(火)14:14:26 No.890404937
絶対敵の無限湧きポイントとかあるから探そうぜ
278 22/01/25(火)14:14:28 No.890404943
>1話で面倒な導入済ませられるんだから便利と言える このテンプレート自体はかなり優秀 スピード感あるし切りよく終わる事も出来るしで
279 22/01/25(火)14:14:30 No.890404958
>ちょっとまて >いつもは「追放側が馬鹿すぎる」って叩いてるけどこれは本当に弱かったわけだから追放側は馬鹿じゃないじゃん? >つまり理想通りの追放なのになぜ叩くんだ つまらない理由がなんであろうがつまらないと言われるだけだろ漫画なんて
280 22/01/25(火)14:14:33 No.890404969
たまに30話ぐらいで書籍コミカライズ決定みたいなこと発表するなろうあるけどそのあと全然音沙汰ないんだよね
281 22/01/25(火)14:14:42 No.890405005
追放モノのテンプレって熱心ななろう読者でもつまんないと思ってるというか期待してないどこに需要があるのかわからないジャンルなのではって思う時ある
282 22/01/25(火)14:14:57 No.890405062
ずっと言おうと思ってたけど追放魔導士くん! 話すときに「あっ」て言うのやめた方がいいよ! それね!本当の仲間じゃないから!
283 22/01/25(火)14:14:59 No.890405072
クソ調整されるとまたすぐナーフされそう
284 22/01/25(火)14:15:19 No.890405150
このアプデで鬱屈が慢心に代って 次のアプデでナーフされて分らされるとか一代記を見たい気持ちもあるな
285 22/01/25(火)14:15:22 No.890405164
なんかどっかで見たことある感じだなって思ったのに今日が1話公開かよ 俺の頭どうなってんだ
286 22/01/25(火)14:15:44 No.890405237
>ストックほとんどなくて更にエタってる小説コミカライズするのはどういう思惑なのだろうな 漫画の原作をこれからはして投稿サイトの原作はエタらせておいてもいいかなという判断かもしれない
287 22/01/25(火)14:15:45 No.890405244
>たまに30話ぐらいで書籍コミカライズ決定みたいなこと発表するなろうあるけどそのあと全然音沙汰ないんだよね 大体が追放物だから余計にジャンル自体がダメじゃないかな感が強い
288 22/01/25(火)14:15:46 No.890405246
>というかよくこんな漫画見つけてきたな これ掲載してるマグコミは意外に面白い漫画もあるんでそこそこ見ている「」も多いと思われる 骨ドラゴンとかお勧め
289 22/01/25(火)14:15:47 No.890405249
いつまでも追放されるまでの言い訳をやられても面白くないからこうして神をクソ運営にする
290 22/01/25(火)14:15:55 No.890405281
>追放される側も大抵なんかウジウジして >あ…その…でもそれは…そんな… >みたいなのもテンプレか そのくせ追放された後寄ってきた女には今までのはなんだったんだってぐらい ペラペラ喋るし慇懃無礼な態度とるのなんなん…
291 22/01/25(火)14:15:55 No.890405282
>いつもは「追放側が馬鹿すぎる」って叩いてるけどこれは本当に弱かったわけだから追放側は馬鹿じゃないじゃん? 貯金盗むのはだめだろ窃盗の現行犯だよ
292 22/01/25(火)14:16:02 No.890405310
作画の人の読み切り面白かったからこんなアレな原作でコミカライズ書かされるって可哀想…
293 22/01/25(火)14:16:07 No.890405327
ワグナス!!氷剣も暗黒兵士も第七王子も原作読んだらもっと淡々としてた!! コミカライズって何やってもいい奴だなこれ
294 22/01/25(火)14:16:30 No.890405416
皆がダメージ計算式を知らないだけで10%UPだけど実はコイツだけ乗算になっててめっちゃ性能上がってた! みたいな感じだったらソシャゲ世代に共感をもって受け入れられるものになったのではないでしょうか
295 22/01/25(火)14:16:31 No.890405426
>なんかどっかで見たことある感じだなって思ったのに今日が1話公開かよ >俺の頭どうなってんだ 俺もまたこのスレか…って思った もう駄目かも知れない
296 22/01/25(火)14:16:36 No.890405441
>追放モノのテンプレって熱心ななろう読者でもつまんないと思ってるというか期待してないどこに需要があるのかわからないジャンルなのではって思う時ある 発射台としては優秀なテンプレなんで そこからの作者の実力差が残酷に出てくる
297 22/01/25(火)14:17:23 No.890405613
>貯金盗むのはだめだろ窃盗の現行犯だよ あの女が悪い
298 22/01/25(火)14:17:23 No.890405616
>ちょっとまて >いつもは「追放側が馬鹿すぎる」って叩いてるけどこれは本当に弱かったわけだから追放側は馬鹿じゃないじゃん? >つまり理想通りの追放なのになぜ叩くんだ 今度は主人公が逆恨みする馬鹿になってる
299 22/01/25(火)14:17:26 No.890405630
仕事よくミスるけどコミュ力めっちゃあって雰囲気良くする人は 早々追放されない
300 22/01/25(火)14:17:29 No.890405635
いつものレベルアップ(半年ぶり4回目)
301 22/01/25(火)14:17:36 No.890405656
>大体が追放物だから余計にジャンル自体がダメじゃないかな感が強い 皆がビックウェーブに乗りまくった結果 打率がゴリッと下がってジャンルが衰退するまでがテンプレ
302 22/01/25(火)14:17:40 No.890405668
使えない(主観)じゃなくて他の魔導士のデータも確認しての使えない(ガチ)だからこれは解雇されても何も言えん…
303 22/01/25(火)14:17:43 No.890405679
追放物って追放される理由が必要でかつざまぁするためにどうやって能力を活かすか考える必要があるから思った以上に作者の力量がいると思うの
304 22/01/25(火)14:18:04 No.890405755
>ワグナス!!氷剣も暗黒兵士も第七王子も原作読んだらもっと淡々としてた!! >コミカライズって何やってもいい奴だなこれ それも漫画家の手腕次第だから…
305 22/01/25(火)14:18:10 No.890405777
ゲーム風異世界で転生者だけはステータスが見えるとか元からVRMMOの世界とか そういう最低限の理由付けすら無く「ステータス10%~」みたいな台詞が出るとなんか知らんが萎える
306 22/01/25(火)14:18:10 No.890405779
>追放モノのテンプレって熱心ななろう読者でもつまんないと思ってるというか期待してないどこに需要があるのかわからないジャンルなのではって思う時ある テンプレ自体はいいんだけど追放モノってそれを使って面白くしようっていう意思がなさすぎる
307 22/01/25(火)14:18:15 No.890405799
有能が無能呼ばわりされて追放はまだしも無能が追放された後にすげえ力持ってましたみたいなのはきつい
308 22/01/25(火)14:18:31 No.890405842
>そこからの作者の実力差が残酷に出てくる 因縁終わらせたら他のと大差なくなっちゃうとか とはいえ延々sideで破滅する様をやられてもだれるとか
309 22/01/25(火)14:18:40 No.890405870
この流れで元のPT落ちぶれるの?
310 22/01/25(火)14:18:40 No.890405872
>使えない(主観)じゃなくて他の魔導士のデータも確認しての使えない(ガチ)だからこれは解雇されても何も言えん… 折角頑張ってたけど追放後にアプデでそいつが大当たりキャラになるとか ライオル君って可哀そうだね…って気持ちの方が強く出るな
311 22/01/25(火)14:18:42 No.890405886
もうゲームの世界で運営がミスってましたとか変なアプデされたとか飽きたしそろそろ外から配信者が実況してるとかの設定つけないと見てられん
312 22/01/25(火)14:18:43 No.890405888
貯金くらい取られとかないと追放側が悪いってことにならないから
313 22/01/25(火)14:19:06 No.890405956
読んでみたら破滅の仕方が能力周りの破滅じゃなくて人間関係のもつれだった なんだかんだ仲良しグループ上がりのチームだった
314 22/01/25(火)14:19:13 No.890405983
>有能が無能呼ばわりされて追放はまだしも無能が追放された後にすげえ力持ってましたみたいなのはきつい 脈絡もなく宝くじ当たった感がある
315 22/01/25(火)14:19:14 No.890405985
ゲームのチュートリアルみたいなもんだから無茶でも出来るだけ早く自由に動けるとこまですっ飛ばす
316 22/01/25(火)14:19:18 No.890406001
>ワグナス!!氷剣も暗黒兵士も第七王子も原作読んだらもっと淡々としてた!! >コミカライズって何やってもいい奴だなこれ 実際そういう原作のほうが描きやすいらしいぞ!
317 22/01/25(火)14:19:18 No.890406002
取り敢えずランキングに乗る 出版社の目に留まって書籍化する 書籍が売れなくて打ち切られる 作者のモチベ死んでエタる こんなのをたくさん見た
318 22/01/25(火)14:19:18 No.890406003
>この流れで元のPT落ちぶれるの? はい
319 22/01/25(火)14:19:21 No.890406018
眠ってた力を努力で解放どころかついにアプデで最強の時代
320 22/01/25(火)14:19:26 No.890406035
退場させられたと思ったら分不相応な力を持って復讐にくるって もう悪役のそれじゃないですか
321 22/01/25(火)14:19:38 No.890406080
>そこからの作者の実力差が残酷に出てくる 実力差が出ない小説って一発ネタの短編くらいでは
322 22/01/25(火)14:19:41 No.890406090
>この流れで元のPT落ちぶれるの? 主人公は関係ない要素で没落する理由があったんだろう
323 22/01/25(火)14:19:42 No.890406095
氷剣は原作より少年漫画してて困惑する
324 22/01/25(火)14:19:44 No.890406103
復讐対面で不具合で数値上がり過ぎたらから修正しまーすとかで頼む
325 22/01/25(火)14:19:56 No.890406126
追放ってだけならギアスとかクロスアンジュも追放と言えるしまったくジャンル自体が駄目なわけじゃないけど 異世界×PT追放ってなんでみんなそんなスキなの!?ってぐらいあるな…
326 22/01/25(火)14:19:56 No.890406130
発注の相場ってよほど値崩れしてるんだろうか 弾切れにしても限度を大幅にぶっちぎってる原作だけど
327 22/01/25(火)14:20:01 No.890406144
突然凄い力に目覚めましたなんてそれこそ大昔からの王道だろ
328 22/01/25(火)14:20:02 No.890406151
きれいに完結してたり真っ当で面白いのは漫画化しちゃダメのルールでもあるのだろうかってくらいクソ展開のやつばかり見るな
329 22/01/25(火)14:20:15 No.890406197
電気消して布団に入って寝るまでの間に考えそうな俺つえースキルだな
330 22/01/25(火)14:20:16 No.890406202
>もうゲームの世界で運営がミスってましたとか変なアプデされたとか飽きたしそろそろ外から配信者が実況してるとかの設定つけないと見てられん ソシャゲかなんかにあったような気がする タワーディフェンスなんだけどそれをゲーム内で配信して稼がないと詰むやつ
331 22/01/25(火)14:20:17 No.890406209
>作画の人の読み切り面白かったからこんなアレな原作でコミカライズ書かされるって可哀想… 身も蓋もないこと言うと読み切りなんてよほど下手こかない限り失敗しないし 作画受けたのはその人の選択でしかないよ
332 22/01/25(火)14:20:26 No.890406233
レベル上がるとスキルレベルも確定で上がってんな…
333 22/01/25(火)14:20:35 No.890406269
アプデで◯◯やるなら もっとはちゃめちゃにやってその世界の住人がその度に翻弄されて欲しい お前…なんか昨日より攻撃モーション派手になってないか?とか
334 22/01/25(火)14:20:37 No.890406277
漫画の売り上げは1巻が最も多く最終巻が最も少ないと聞くからとりあえず興味引きそうな出だしで始めて未完のままとにかく粗製乱造で次を出すってのが売り上げだけ見れば最適解なんだろうな…
335 22/01/25(火)14:20:38 No.890406280
ワグナス!原作だと主人公のセリフだった部分が漫画だと悪役が話したことになってる!
336 22/01/25(火)14:20:44 No.890406301
>皆がダメージ計算式を知らないだけで10%UPだけど実はコイツだけ乗算になっててめっちゃ性能上がってた! >みたいな感じだったらソシャゲ世代に共感をもって受け入れられるものになったのではないでしょうか 30%加算よりも10%乗算が上になるの相当だぞ!
337 22/01/25(火)14:20:51 No.890406325
>ストックほとんどなくて更にエタってる小説コミカライズするのはどういう思惑なのだろうな 漫画家に短期間の連載経験積ませる目的でわざと長いのを選んでないとかかなぁ…?
338 22/01/25(火)14:20:58 No.890406353
MMO風が人気っぽいからってMMORPG触ったこともない人がMMO風なこと書いてるの大半だよね
339 22/01/25(火)14:21:00 No.890406358
>退場させられたと思ったら分不相応な力を持って復讐にくるって >もう悪役のそれじゃないですか 貯金勝手に使うっていう追放の仕方が問題だし円満に契約打ち切らんと...
340 22/01/25(火)14:21:05 No.890406378
アプデで木の実のグラフィックが更新されました
341 22/01/25(火)14:21:05 No.890406380
10日ぶりに再開したらなんか殴ってきたから殴り返してざっこ()した こいつらはクズだ…がキメ台詞
342 22/01/25(火)14:21:08 No.890406389
>読んでみたら破滅の仕方が能力周りの破滅じゃなくて人間関係のもつれだった >なんだかんだ仲良しグループ上がりのチームだった そんなPTの影の潤滑油だったとかは良くある奴ではあるね スレ画からはそう言う徳を感じないけど
343 22/01/25(火)14:21:10 No.890406399
>仕事よくミスるけどコミュ力めっちゃあって雰囲気良くする人は >早々追放されない そういう社員追放して仕事の効率下がった会社の話がリアルであったな
344 22/01/25(火)14:21:23 No.890406435
>実力差が出ない小説って一発ネタの短編くらいでは だから追放モノってことじゃないかな…
345 22/01/25(火)14:21:24 No.890406438
この導入するなら思う存分にクソ運営出さないとダメだよね
346 22/01/25(火)14:21:27 No.890406449
>こんなのをたくさん見た というかワンチャン商業化あるからやってる人がほとんどなので 売れなくて死んだならそりゃあやらなくなる
347 22/01/25(火)14:21:50 No.890406530
はっきり言って短編の方が作者の個性は出るぞ
348 22/01/25(火)14:21:56 No.890406550
1話だけみるとこいつのせいでギスってるまでありそう
349 22/01/25(火)14:22:13 No.890406599
>MMO風が人気っぽいからってMMORPG触ったこともない人がMMO風なこと書いてるの大半だよね 転生経験者の少ない転生物と違ってMMO題材はエアプがバレやすいよな
350 22/01/25(火)14:22:18 No.890406618
>漫画の売り上げは1巻が最も多く最終巻が最も少ないと聞くからとりあえず興味引きそうな出だしで始めて未完のままとにかく粗製乱造で次を出すってのが売り上げだけ見れば最適解なんだろうな… 腋がよくあるやつ あれはその時流行ってるのを露骨に真似て連発するからタチ悪い
351 22/01/25(火)14:22:37 No.890406676
相応の難度の任務になるだろうし力劣る奴は置いていくのが情けなんじゃねえかなあ…
352 22/01/25(火)14:22:38 No.890406681
いいよね特に世界観の説明も今後ない
353 22/01/25(火)14:22:47 No.890406717
>ワグナス!原作だと主人公のセリフだった部分が漫画だと悪役が話したことになってる! とんでもねえな…異世界おっさん…
354 22/01/25(火)14:22:49 No.890406731
>MMO風が人気っぽいからってMMORPG触ったこともない人がMMO風なこと書いてるの大半だよね それは別にいいでしょ…? 世の中でRPG語りしてる人だってTRPGプレイしたことある人まずいないだろうし
355 22/01/25(火)14:22:54 No.890406749
腋の場合は真似るというかコピペというか
356 22/01/25(火)14:23:07 No.890406802
こんなんよりトイチで能力貸すやつのが好き
357 22/01/25(火)14:23:17 No.890406838
追放ものは上手くやらんと追放する側が猛烈な馬鹿か追放された側がされて当然なクソ野郎になる
358 22/01/25(火)14:23:23 No.890406858
主人公はクソみたいな能力でここまで面倒見てもらったことに対しては ある程度の恩義は感じてしかるべきだとは思う
359 22/01/25(火)14:23:26 No.890406872
預金も10%アップだったので面白おかしく暮らしますみたいなやつ
360 22/01/25(火)14:23:28 No.890406882
追放する係って大体 周りより1.3倍くらい強いけど周りの雰囲気を悪くするデバフ持ちだよね
361 22/01/25(火)14:23:29 No.890406885
腋は文章そのまま盗作したからそれ以前だ
362 22/01/25(火)14:23:36 No.890406905
親の顔より良く見た追放
363 22/01/25(火)14:23:42 No.890406934
>作者のモチベ死んでエタる >こんなのをたくさん見た タイトル含めてテンプレートなぞっただけのだとモチベも何もなくねと思わなくもない
364 22/01/25(火)14:23:55 No.890406979
>世の中でRPG語りしてる人だってTRPGプレイしたことある人まずいないだろうし 語りでプレイヤーを納得させられるなら未プレイでもいいだろ たいていはそうじゃないだけで
365 22/01/25(火)14:24:04 No.890407013
内容があんまり過ぎて なんでこれのコミカライズを
366 22/01/25(火)14:24:07 No.890407028
>MMO風が人気っぽいからってMMORPG触ったこともない人がMMO風なこと書いてるの大半だよね なんですか!デュエルシャポーロット勝ちしたら気絶して倒れたりすればいいんですか!
367 22/01/25(火)14:24:17 No.890407066
>親の顔より良く見た追放 もっと親に顔見せてやれ
368 22/01/25(火)14:24:18 No.890407070
急に何もしてないのに強くなる…妙だな… そういうのは相応のリスクがあるはず…
369 22/01/25(火)14:24:26 No.890407101
>追放する係って大体 >周りより1.3倍くらい強いけど周りの雰囲気を悪くするデバフ持ちだよね 雰囲気を良くするやつは追放係しないからな…
370 22/01/25(火)14:24:31 No.890407121
原作のストック無いとは言うけど主人公が新しい仲間と居場所を見つけて 元パーティが壊滅するところまで書いてるからこれで完結で何も問題ないような…? 主人公が世界を救う!とか魔王を倒す!とかやらないとダメってわけじゃないでしょ?
371 22/01/25(火)14:24:50 No.890407186
オンラインゲームいくつかやったことあるけど30%アップってだいぶ壊れスキルじゃない? 10%でも十分使えるよ…
372 22/01/25(火)14:25:10 No.890407255
>原作のストック無いとは言うけど主人公が新しい仲間と居場所を見つけて >元パーティが壊滅するところまで書いてるからこれで完結で何も問題ないような…? ある意味でテンプレートの有効活用と言えなくもない
373 22/01/25(火)14:25:12 No.890407260
>急に何もしてないのに強くなる…妙だな… >そういうのは相応のリスクがあるはず… 制約と誓約だ
374 22/01/25(火)14:25:16 No.890407284
だってもうMMOなんてほぼ死滅してるし… MOばかりだ
375 22/01/25(火)14:25:16 No.890407285
大抵追放する奴もされる奴もどっちも性格悪いから ああなるべくしてこのパーティは崩壊したんだなって思う
376 22/01/25(火)14:25:18 No.890407294
>>MMO風が人気っぽいからってMMORPG触ったこともない人がMMO風なこと書いてるの大半だよね >それは別にいいでしょ…? >世の中でRPG語りしてる人だってTRPGプレイしたことある人まずいないだろうし 異世界転生やサバイバル生活はともかく MMOとTRPGはやろうと思えばすぐにやれるものなんで単なるものぐさ…
377 22/01/25(火)14:25:24 No.890407306
>>親の顔より良く見た追放 >もっと親に顔見せてやれ 実家を追放されて…
378 22/01/25(火)14:25:37 No.890407346
復讐早々に済ますとやる事ないしラスボス要素と組ませて引っ張ると長過ぎてフラスト凄いしで本来なろうに向かないんだよな追放モノ 動機付けが楽だったり序盤の引きには強かったりで作品数クソ出るけど
379 22/01/25(火)14:25:43 No.890407375
>実家を追放されて… 見返してやれ
380 22/01/25(火)14:25:50 No.890407404
>オンラインゲームいくつかやったことあるけど30%アップってだいぶ壊れスキルじゃない? >10%でも十分使えるよ… そこら辺はゲームによる ただ30%がデフォの中での10%は明確にゴミだと思う
381 22/01/25(火)14:25:54 No.890407419
スレ画の情報だけでもここから主人公はどう強くなるのかとか追放側との人間関係とか気になるフックはいっぱいある まあクソアプデかましたんだが…
382 22/01/25(火)14:25:56 No.890407421
心無い言葉を…とはいうが 生死に関わる問題だということを主人公自身が忘れてない?
383 22/01/25(火)14:26:14 No.890407486
こいつMMOプレイしたことあるな…って感じさせられるのってどういうところだろな… 市場価格の破壊者とかはあったりするけど
384 22/01/25(火)14:26:15 No.890407493
>>実家を追放されて… >見返してやれ 親を破産させちゃうんだ・・・
385 22/01/25(火)14:26:16 No.890407495
何が面白くて何が気持ちいいんだこの設定
386 22/01/25(火)14:26:17 No.890407502
>MMOとTRPGはやろうと思えばすぐにやれるものなんで単なるものぐさ… MMOらしいMMOがすぐやれるって本当ですか!?
387 22/01/25(火)14:26:18 No.890407503
グループSNEの偉い人とあれだけゲーム語り合えるゴブリンスレイヤーの作者をTRPGエアプあつかいしてた「」も多かったし 勝手にMMORPG触ったこともない人あつかいしてるだけでめっちゃ詳しいプレイヤーかもしれんぞ普通に…
388 22/01/25(火)14:26:19 No.890407508
>>実家を追放されて… >見返してやれ 実家が落ちぶれたのをざまぁする! 借金きた!!
389 22/01/25(火)14:26:20 No.890407510
>動機付けが楽だったり序盤の引きには強かったりで作品数クソ出るけど だからそれだけでいいんだ
390 22/01/25(火)14:26:21 No.890407518
>>MMO風が人気っぽいからってMMORPG触ったこともない人がMMO風なこと書いてるの大半だよね >それは別にいいでしょ…? >世の中でRPG語りしてる人だってTRPGプレイしたことある人まずいないだろうし 別にMMOやったことなくていいんだけど聞き齧った知識しかないから違和感ありまくりな表現多発で読みづらい スポーツ作品書いててスポーツのルール間違えてるくらいの違和感
391 22/01/25(火)14:26:22 No.890407522
>だってもうMMOなんてほぼ死滅してるし… >MOばかりだ MOも死んだのにフロッピーは意外とある…
392 22/01/25(火)14:26:41 No.890407593
追放ジャンル自体をもう専門誌や専門コーナーに追放してほしい
393 22/01/25(火)14:26:41 No.890407595
第七王子はこのトンカツの話原作にないらしいな
394 22/01/25(火)14:26:47 No.890407617
>MMOとTRPGはやろうと思えばすぐにやれるものなんで単なるものぐさ… MMOもTRPGもやったら小説書く時間無くなる気がする
395 22/01/25(火)14:26:48 No.890407626
>オンラインゲームいくつかやったことあるけど30%アップってだいぶ壊れスキルじゃない? >10%でも十分使えるよ… 現実でも3割身体能力上がったら「」でも金メダルは取れる
396 22/01/25(火)14:26:57 No.890407658
なろうって皆が見る場所に公開されてるから 早いうちにツバつけとかないと他社さんに持ってかれるからしょうがないね そうかなどうなんだろ
397 22/01/25(火)14:27:13 No.890407705
10%の主人公くん追い出して30%の新しいの雇えるのに落ちぶれるんか?
398 22/01/25(火)14:27:16 No.890407717
よく見たら新連載で追放モノ二本始まっててダメだった
399 22/01/25(火)14:27:32 No.890407778
>MMOもTRPGもやったら小説書く時間無くなる気がする それはそう
400 22/01/25(火)14:27:40 No.890407812
平均で30%ってすげえな 割合なのがまたすごい
401 22/01/25(火)14:27:40 No.890407814
誰にも言わずバフかけといて追放されたから無言で全解除とかはされて当然な人間性してるなって
402 22/01/25(火)14:27:49 No.890407854
補助職でも雑魚すら倒せないバランスがおかしい
403 22/01/25(火)14:27:55 No.890407887
対象一人だと30%だがパーティ全体なら10%ならまあ
404 22/01/25(火)14:27:58 No.890407894
主人公だけ明確にパーセントあって 他が大幅とか脅威的なあたり作者数字設定考えるのすらサボったな
405 22/01/25(火)14:28:07 No.890407927
>10%の主人公くん追い出して30%の新しいの雇えるのに落ちぶれるんか? 主人公君とは無関係に落ちぶれるPTだったんだと思う
406 22/01/25(火)14:28:10 No.890407945
>MMOらしいMMOがすぐやれるって本当ですか!? 今ちょうど海外の新作が市場崩壊や糞アプデや人間関係ギスギス土地争奪戦争で超盛り上がってるな
407 22/01/25(火)14:28:11 No.890407949
>10%の主人公くん追い出して30%の新しいの雇えるのに落ちぶれるんか? 30%に雑にナーフがはいったんじゃないかな…
408 22/01/25(火)14:28:16 No.890407973
本来30%アップするところを10%アップでがんばってたライオルは偉いな…
409 22/01/25(火)14:28:16 No.890407979
いやさすがに妄想でMMO未プレイ叩きはどうなんだ? 実際は作者プレイしてるかもしれんのに
410 22/01/25(火)14:28:19 No.890407989
>何が気持ちいいんだ 全能力だから感度も10%上がるとか…?
411 22/01/25(火)14:28:20 No.890407997
ゴブスレの作者は絶対TRPGオタじゃん…
412 22/01/25(火)14:28:22 No.890408007
どこもかしこも追放されたやついるなら もう異世界カルテットみたいにユニット組んじゃえよ…
413 22/01/25(火)14:28:22 No.890408009
MMO知識がROで止まってる「」も多い
414 22/01/25(火)14:28:30 No.890408034
経験上エタってまた似たような新作書き始めたりリメイクとかいって書き直す奴はエタる
415 22/01/25(火)14:28:33 No.890408042
信長様 10%アップだけど効果時間が長い上に重複してかかるから30回かければ300%アップなどはどうでしょうか
416 22/01/25(火)14:28:43 No.890408075
MMOだとギルドの意識高すぎてついていけないのが勝手に抜けていく方が多くない?わざわざ追放とかするかな
417 22/01/25(火)14:28:47 No.890408092
瞬間的になら30%上がるはアリじゃない? パッシブでそれならヤベーけど
418 22/01/25(火)14:28:58 No.890408120
>対象一人だと30%だがパーティ全体なら10%ならまあ そんな明確なメリット見えてるなら追放とかはされないと思う
419 22/01/25(火)14:29:05 No.890408143
実は凄かったじゃなくて 調整ミスで普通に弱かったのか…
420 22/01/25(火)14:29:08 No.890408152
>MMO知識がROで止まってる「」も多い MOE大人気だったし
421 22/01/25(火)14:29:11 No.890408170
>信長様 >10%アップだけど効果時間が長い上に重複してかかるから30回かければ300%アップなどはどうでしょうか うーんちょっとパンチ足りなくない? 永続にしようぞ!
422 22/01/25(火)14:29:13 No.890408173
>見返してやれ 親「見舞いにこないし電話にもでてくれないンゴ…」
423 22/01/25(火)14:29:14 No.890408176
>本来30%アップするところを10%アップでがんばってたライオルは偉いな… 真面目にそう思う…
424 22/01/25(火)14:29:22 No.890408209
>主人公だけ明確にパーセントあって >他が大幅とか脅威的なあたり作者数字設定考えるのすらサボったな ソシャゲでよくある数値明記しないからミスったりしても後から誤魔化せる奴じゃん
425 22/01/25(火)14:29:28 No.890408228
週刊PT追放って週刊誌作れそうなくらい追放モノ多そう
426 22/01/25(火)14:29:32 No.890408239
>10%の主人公くん追い出して30%の新しいの雇えるのに落ちぶれるんか? まあちょっと違う 元パーティは仲間同士の関係でギスって男はヤンデレ女に刺されて死ぬ
427 22/01/25(火)14:29:35 No.890408246
能力平凡だけどコミュ力で最強パーティから追放されずにいます みたいなの面白そうと思ったけどまずコミュ力高い描写とか難しすぎるわ
428 22/01/25(火)14:29:47 No.890408290
>いやさすがに妄想でMMO未プレイ叩きはどうなんだ? >実際は作者プレイしてるかもしれんのに なんなら自分からMMOはやったことないですけど! って作者側が潔くどっかに書いてるケースも有るからな
429 22/01/25(火)14:29:50 No.890408299
>>信長様 >>10%アップだけど効果時間が長い上に重複してかかるから30回かければ300%アップなどはどうでしょうか >うーんちょっとパンチ足りなくない? >永続にしようぞ! アンチマジックフィールドに入って全滅するパターンじゃん!!
430 22/01/25(火)14:30:01 No.890408330
>能力平凡だけどコミュ力で最強パーティから追放されずにいます >みたいなの面白そうと思ったけどまずコミュ力高い描写とか難しすぎるわ それを面白く書ける奴は 普通にレベルの高い作者さんだろう
431 22/01/25(火)14:30:17 No.890408397
>元パーティは仲間同士の関係でギスって男はヤンデレ女に刺されて死ぬ 復讐ですらないんかい!
432 22/01/25(火)14:30:20 No.890408401
いやでも万が一この素材で面白くできたら大したもんだよ…
433 22/01/25(火)14:30:24 No.890408411
最後に出てくる異世界案内所ってやつは作品じゃないのか…
434 22/01/25(火)14:30:26 No.890408415
僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう
435 22/01/25(火)14:30:31 No.890408430
仲間の金使い込みするんだから火種はあるし…
436 22/01/25(火)14:30:35 No.890408441
>週刊PT追放って週刊誌作れそうなくらい追放モノ多そう その雑誌から追放されたものこそ追放オブ追放…
437 22/01/25(火)14:30:40 No.890408460
10%の所を間違えて100%にしてしまったんやな ケアレスミスやな
438 22/01/25(火)14:30:47 No.890408474
ナイトが本当に使えなくてコテハンが黄金の鉄の塊と強弁するしか無かった時代の雰囲気再現されても胃が痛くなるだけだからやらなくていいです!!!!!
439 22/01/25(火)14:30:55 No.890408499
まあMMO未プレイ叩きしてる「」のほうが未プレイだろうよ ゴブスレ作者のTRPG未プレイ叩きしてた「」だってTRPGプレイしてるわけないからな
440 22/01/25(火)14:31:00 No.890408516
>週刊PT追放って週刊誌作れそうなくらい追放モノ多そう この追放理由がアツイ!最強追放ランキング!
441 22/01/25(火)14:31:08 No.890408544
スクショ撮りたいから地面に装備置いてくださいと言われてそのまま装備盗まれる MMOやってるやつの知能と民度なんてそんなもんでいいんだよ
442 22/01/25(火)14:31:08 No.890408545
>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう 多分探せばもうある
443 22/01/25(火)14:31:09 No.890408554
> 復讐ですらないんかい! こう言う「主人公の手は汚さないで勝手に無様に死んでくれる」 は追放系ではポピュラーらしい
444 22/01/25(火)14:31:54 No.890408707
1か月後強すぎましたごめんなさいってアナウンス来てナーフされるんだ
445 22/01/25(火)14:31:56 No.890408711
>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう 何か面白そうだけど既にそういう作品ありそうだな
446 22/01/25(火)14:32:07 No.890408754
>>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう >多分探せばもうある 名前思い出せんが読んだ記憶は有るな
447 22/01/25(火)14:32:09 No.890408757
今まで手を抜いてたんだな!って恨まれるやつ
448 22/01/25(火)14:32:13 No.890408764
>こう言う「主人公の手は汚さないで勝手に無様に死んでくれる」 >は追放系ではポピュラーらしい でもそれだけじゃすっきりしないからちゃんと偶然出会って惨めに落ちぶれてるところを見て憐れむシーンをいれるね!
449 22/01/25(火)14:32:15 No.890408773
>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう もうある 婚約破棄された令嬢が集まるのもある
450 22/01/25(火)14:32:18 No.890408779
>>信長様 >>10%アップだけど効果時間が長い上に重複してかかるから30回かければ300%アップなどはどうでしょうか >うーんちょっとパンチ足りなくない? >永続にしようぞ! これならライオルの実力じゃなく秘伝のタレみたいに継ぎ足された全能力300000%バフ!のおかげになるし 勘違い追放刑として成立するからこれで連載いきましょうぞ!
451 22/01/25(火)14:32:19 No.890408784
>>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう >多分探せばもうある 探したら被追放者だけのパーティあったわ
452 22/01/25(火)14:32:19 No.890408785
>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう もうあった上に割と面白かったわ
453 22/01/25(火)14:32:29 No.890408818
言動が完全にブロントさんという理由で追放されたナイト
454 22/01/25(火)14:32:33 No.890408832
まず資料読む能力がないってことだしな基本的なルールミスは ゲームに限らずあらゆるジャンルで不利
455 22/01/25(火)14:32:35 No.890408843
>まあMMO未プレイ叩きしてる「」のほうが未プレイだろうよ >ゴブスレ作者のTRPG未プレイ叩きしてた「」だってTRPGプレイしてるわけないからな そうなの?けどMMOの場合はFF14とか今波に乗ってるしやったことあるん人多いんじゃないかな…
456 22/01/25(火)14:32:40 No.890408864
MMOは元の運営がサービス終了して有志がエミュ鯖たててみんな移住した世界観にした方が共感得られることになっちまうーーーーーー
457 22/01/25(火)14:32:45 No.890408881
わざわざ自ら復讐せんでも 意地悪な継母や隣のおじいさんは勝手に死んでくれて主人公を悪者にしないで済む
458 22/01/25(火)14:32:49 No.890408900
>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう こういうのがある https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000270010000_68/
459 22/01/25(火)14:32:52 No.890408905
追放されてもしかたねぇなこいつら…ぐらいのコメディで1本しあげてくれ
460 22/01/25(火)14:32:55 No.890408914
>こう言う「主人公の手は汚さないで勝手に無様に死んでくれる」 >は追放系ではポピュラーらしい そうなんか… 見てなかったけど回復なんちゃらみたいなのがスタンダードなのかと思ってた
461 22/01/25(火)14:33:03 No.890408941
いっそガンダムのソシャゲみたいにどんどんやけくそ気味に数字盛っていくか…
462 22/01/25(火)14:33:29 No.890409021
溢れるクソの中から一粒の金を見つけるのが楽しいんだ 何故こんなところに?と言いたくなるような文章力とか伏線回収とかMMOあるあるを上手く反映させたストーリーとかが見つかると嬉しい
463 22/01/25(火)14:33:40 No.890409051
マガポケだと自動機能が結構好き 盛りっぷりが楽しい ただ原作 作画 キャラクター原案 ネーム原案 と4人関わってるってちょっと怖い
464 22/01/25(火)14:33:45 No.890409069
>新マップの疫病が市街地に持ち出されて町が死体で埋まる >MMOやってるやつの知能と民度なんてそんなもんでいいんだよ
465 22/01/25(火)14:33:55 No.890409104
そもそも追放された俺たちでパーティ組んで成功は 不良達が野球チーム作って甲子園みたいな王道だろ
466 22/01/25(火)14:34:05 No.890409133
バフ係の追放ものだと倍率はしょっぱいけど持続時間がめちゃ長い みたいな奴もあったな
467 22/01/25(火)14:34:07 No.890409138
怪我とかで弱体化した追放側パーティを善意100%で迎え入れる追放主人公様
468 22/01/25(火)14:34:13 No.890409148
幸運盛ってるやつが全然幸運じゃなかったりステータスで戦うやつは数字が雑すぎる問題なんとかして
469 22/01/25(火)14:34:28 No.890409203
運営が存在してるってことはアプデで強化も弱体化もそいつらの掌の上って事だろ? 滅茶苦茶怖くないか?
470 22/01/25(火)14:34:41 No.890409243
能力じゃなくて人間的にヤバい奴が追放されて 社会性を失っていくような話もあるのかな…
471 22/01/25(火)14:34:56 No.890409299
>そもそも追放された俺たちでパーティ組んで成功は >不良達が野球チーム作って甲子園みたいな王道だろ そいつらは性根が問題でわりと能力自体は高い奴ら多くない?
472 22/01/25(火)14:34:59 No.890409308
魔物と融合しただけで追放された
473 22/01/25(火)14:35:03 No.890409318
主人公を唯一かばってたミカが迷宮に置き去りにされて死ぬのはちょっと可哀想なんだよなぁこれ
474 22/01/25(火)14:35:06 No.890409331
追放とかザマァは初期の作品の頃の作品でも酷かったのにさらに劣化していく流れだから本当に酷い まだ腋のヒール!のがましレベルだもん
475 22/01/25(火)14:35:11 No.890409353
実際100%になって調子乗った所で運営からミスでしたナーフされたら ようやく面白くなってきたなって思う
476 22/01/25(火)14:35:16 No.890409377
多分FF14はすごく楽しいんだろうな…触るのが怖くて手が出ない
477 22/01/25(火)14:35:17 No.890409380
マジで使えないんで追放したらそのあとでチート貰って復讐してきたんで復讐し返す追放した側のパーティなんてのもありそうだな
478 22/01/25(火)14:35:18 No.890409386
僕がファイレクシアだったせいで追放された件
479 22/01/25(火)14:35:22 No.890409407
追放され男→弱いのは建前で痴情のもつれで追放された 幼馴染→追放され男の事が好き 追放男→幼馴染が好き クソ女→追放男が好き 蚊帳の外男→黙ってたらなんかいきなり大変な事になって生きるのが辛い
480 22/01/25(火)14:35:28 No.890409432
>主人公を唯一かばってたミカが迷宮に置き去りにされて死ぬのはちょっと可哀想なんだよなぁこれ ついていかなかったので悪です
481 22/01/25(火)14:35:34 No.890409449
>そいつらは性根が問題でわりと能力自体は高い奴ら多くない? 追放キャラじゃん
482 22/01/25(火)14:35:34 No.890409453
バフでステータスが変動した相手に自動的に10%の追加バフをかけるスキル!
483 22/01/25(火)14:35:38 No.890409468
永続バフかかってステータス表記されてて永続バフかかってないステータスを見れなかったら詐欺だな
484 22/01/25(火)14:35:44 No.890409497
>魔物と融合しただけで追放された 議会が危険視するのも仕方ないだろ
485 22/01/25(火)14:35:52 No.890409521
スコップする体力無い時は追放とざまぁはNGワードに入れるようになった
486 22/01/25(火)14:35:59 No.890409539
>蚊帳の外男→黙ってたらなんかいきなり大変な事になって生きるのが辛い もしかして後から入ってきたバッファーさん?
487 22/01/25(火)14:36:01 No.890409543
追放のせいで主人公が担ってた部分が補えずに主人公関係ないところで全滅まではよくあるパターンだけど それすらなく勝手に人間関係拗らせて死ぬのは珍しい気がする
488 22/01/25(火)14:36:04 No.890409557
何ならわざと追放される奴が後を絶たなくなる
489 22/01/25(火)14:36:07 No.890409572
>追放され男→弱いのは建前で痴情のもつれで追放された >幼馴染→追放され男の事が好き >追放男→幼馴染が好き >クソ女→追放男が好き >蚊帳の外男→黙ってたらなんかいきなり大変な事になって生きるのが辛い 蚊帳の外男主人公にしたほうが面白そう
490 22/01/25(火)14:36:17 No.890409602
>蚊帳の外男→黙ってたらなんかいきなり大変な事になって生きるのが辛い ちょっとおもしろそうじゃん…
491 22/01/25(火)14:36:23 No.890409623
>僕がファイレクシアだったせいで追放された件 旧ファイレクシアですか?新ファイレクシアですか?
492 22/01/25(火)14:36:25 No.890409635
使えないバッファーが追放されてそいつらがPT組んだら何故かバフが重複して超性能になってバッファーだけのPTで天下とるみたいな追放モノありそうだな
493 22/01/25(火)14:36:39 No.890409685
>マガポケだと自動機能が結構好き >盛りっぷりが楽しい >ただ原作 作画 キャラクター原案 ネーム原案 と4人関わってるってちょっと怖い あれ主人公が周りの迷惑関係なしで動いてるしギルドの注意ガン無視するしで最低だよ…ってなる
494 22/01/25(火)14:36:46 No.890409711
このPTの人間関係めちゃくちゃだな
495 22/01/25(火)14:36:51 No.890409726
>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう はい https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000270010001_68
496 22/01/25(火)14:37:13 No.890409805
>もしかして後から入ってきたバッファーさん? 元から居たタンク役の人 無口故に周りとあんまり深い関係じゃなかった
497 22/01/25(火)14:37:13 No.890409807
普通のweb小説は読まないけどえっちな方のはたまに読むな えっちありだと色々設定とか許せちゃう
498 22/01/25(火)14:37:26 No.890409855
>蚊帳の外男→黙ってたらなんかいきなり大変な事になって生きるのが辛い かわいそう…
499 22/01/25(火)14:37:40 No.890409914
>普通のweb小説は読まないけどえっちな方のはたまに読むな >えっちありだと色々設定とか許せちゃう 余計な設定はノイズだからな…
500 22/01/25(火)14:37:40 No.890409915
パーティを追放されると神様がアプデしてくれるらしいぜ! って噂が冒険者ギルドの間に瞬く間に広がった
501 22/01/25(火)14:38:04 No.890409986
ままごとファンタジーすぎる…
502 22/01/25(火)14:38:06 No.890409989
蚊帳の外男は本当に蚊帳の外だから笑う
503 22/01/25(火)14:38:08 No.890409998
>元から居たタンク役の人 無口故に周りとあんまり深い関係じゃなかった (作者の人設定考えるのめんどくさかったんだな…)
504 22/01/25(火)14:38:11 No.890410011
円満追放みたいなのたまにあるよね 退職金で冒険者より政治家に向いてるからそっちに転向する奴
505 22/01/25(火)14:38:20 No.890410046
雑用全部やってくれる奴を脳味噌スポンジの奴が見捨てるわけないのに
506 22/01/25(火)14:38:23 No.890410056
>使えないバッファーが追放されてそいつらがPT組んだら何故かバフが重複して超性能になってバッファーだけのPTで天下とるみたいな追放モノありそうだな 俺のバフだけ乗算だった件について
507 22/01/25(火)14:38:28 No.890410069
>>蚊帳の外男→黙ってたらなんかいきなり大変な事になって生きるのが辛い >蚊帳の外男主人公にしたほうが面白そう 蚊帳の外男目線で度々新人を追放するもその新人が実は凄いスキルもってて され男はなんか大成して追放男はクソ女に刺されて…を繰り返す1話完結型のコメディ!
508 22/01/25(火)14:38:33 No.890410088
異世界の神様は個人に肩入れしすぎてクソ
509 22/01/25(火)14:38:34 No.890410090
人間不信のアニメは手堅く受けるんじゃないかなと思う 追放部分に突っ込みどころがあるわけでもないし
510 22/01/25(火)14:38:37 No.890410104
>パーティを追放されると神様がアプデしてくれるらしいぜ! >って噂が冒険者ギルドの間に瞬く間に広がった (うんともすんとも言わない神様) (あふれる無職)
511 22/01/25(火)14:38:44 No.890410130
>>僕たち追放されましたみたいな追放者だけのパーティで行こう >はい >https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000270010001_68 なろうで読んでるけどあんまり更新なくて漫画そのうち追いつくんじゃねってなるけどどうなってんだろ
512 22/01/25(火)14:38:57 No.890410171
PTの恋愛のもつれからのいざこざで追放されたでいこう リアルで何件も知ってるし生々しい嫌な描写見れそう…
513 22/01/25(火)14:38:57 No.890410173
一時期のトラック転生と同じでパーティから追放されないとアプデ入らないのやめろ
514 22/01/25(火)14:39:02 No.890410183
>>僕がファイレクシアだったせいで追放された件 >旧ファイレクシアですか?新ファイレクシアですか? きゅ…旧です…
515 22/01/25(火)14:39:11 No.890410211
>異世界の神様は個人に肩入れしすぎてクソ ギリシャ神話とかもわりとそうでは
516 22/01/25(火)14:39:23 No.890410253
エルドラージじゃなければ許容できる
517 22/01/25(火)14:39:26 No.890410263
>運営が存在してるってことはアプデで強化も弱体化もそいつらの掌の上って事だろ? >滅茶苦茶怖くないか? 運営を恐れてちゃMMOぷれいやーなんてやってらんねえぜ!
518 22/01/25(火)14:39:29 No.890410272
蚊帳の外男が一番おもしろい要素あるのずるい
519 22/01/25(火)14:39:41 No.890410305
>俺のバフだけ乗算だった件について アプデで火力インフレ対策でみんな加算バフになったのに乗算バフが残ってたりするよね
520 22/01/25(火)14:39:59 No.890410355
パーティ運営面を追放するような奴に任せるなとは結構な作品で思う 追放されるだけ信用されてないのに料理もクエスト受注も武器のメンテナンスも消耗品の補充もマッピングも夜営準備全般も任されるわけないだろ…!
521 22/01/25(火)14:40:05 No.890410369
やっぱさぁ 生まれながらに重い宿命を背負った仲間だけで冒険しようぜ!
522 22/01/25(火)14:40:09 No.890410390
カマセ勇者が俺の力に嫉妬して追放!パターンもきついね…
523 22/01/25(火)14:40:11 No.890410402
実力は普通にあるけど うちはみたいな問題ありまくりの家系なのがバレて追放みたいなのってあるの?
524 22/01/25(火)14:40:13 No.890410410
本当に能力差があってしかも出世街道PTなのに自分からやめよう言い出さない辺りメンタルは最強かもしれない
525 22/01/25(火)14:40:25 No.890410455
GMがクソみたいなやつがいい
526 22/01/25(火)14:40:27 No.890410456
今や剣と魔法のハイファンタジーが高尚なジャンルになっちゃったような気がする
527 22/01/25(火)14:40:30 No.890410464
俺のバフだけ重ねがけ可能だった
528 22/01/25(火)14:40:32 No.890410469
>ギリシャ神話とかもわりとそうでは ギリシャ神話の神様はクソ
529 22/01/25(火)14:40:53 No.890410537
でもゲーム世界の住人なら 「この酒場でこの職業に追放されるとこの能力が10倍に上がる」 って話聞いて俺もと再現してみようとするのは分からんでもない
530 22/01/25(火)14:41:23 No.890410631
パッチノートって…何?なんのつもりで書いた
531 22/01/25(火)14:41:35 No.890410670
>俺のデバフだけ重ねがけ可能だった >俺の状態異常だけ重ねがけ可能だった
532 22/01/25(火)14:41:56 No.890410766
>やっぱさぁ >生まれながらに重い宿命を背負った仲間だけで冒険しようぜ! 実は一人だけ普通の人が混じってるけど話を合わせてるだけでいこう 辛い子供時代の話をする時に自分のターンで困るやつ
533 22/01/25(火)14:41:57 No.890410772
世界樹だといくつバフ重ねられるかが肝だもんな…
534 22/01/25(火)14:42:06 No.890410797
>本当に能力差があってしかも出世街道PTなのに自分からやめよう言い出さない辺りメンタルは最強かもしれない マジでパーティ時代に足引っ張ってたなら先に自分から身を引こうってならないのかなは有る
535 22/01/25(火)14:42:29 No.890410881
蚊帳の外男はなんかかつでやってたMMOで空中分解したギルド思い出すからなんもしてないのに無駄に解像度が高い なんもわるくないのに追放男に八つ当たりで殴られたりしてて可哀相だった
536 22/01/25(火)14:42:33 No.890410891
fu744038.jpg
537 22/01/25(火)14:42:34 No.890410892
>ギリシャ神話の神様はクソ それはそう
538 22/01/25(火)14:42:35 No.890410895
>俺のバフだけ乗算だった件について 俺の武器だけダメージ計算に乗算が残ってる件については現在進行形で食らってるよ! 基礎ダメージがそこまで高くない武器だから乗算込みでやっと1線級なんだが…
539 22/01/25(火)14:42:45 No.890410947
>やっぱさぁ >生まれながらに重い宿命を背負った仲間だけで冒険しようぜ! 妹を孕ませた者だけに使える神剣の持ち主!
540 22/01/25(火)14:42:46 No.890410953
回線落ちみたいなのがある異世界とかどうだろうか
541 22/01/25(火)14:42:49 No.890410960
追放される主人公って9割が 「お前気弱な雰囲気だけど滅茶苦茶図々しいな」って性格してると思う
542 22/01/25(火)14:42:58 No.890410995
「PTからキックされた回数」が統計取られててこの職業かわいそうだからアプデしてやろうぜーってなんなら理解できるけどなあ
543 22/01/25(火)14:43:03 No.890411012
掛かってるバフの効果を5倍にするバフが出来るけど自分では普通のバフが掛けられない特殊バッファー!
544 22/01/25(火)14:43:17 No.890411061
クラス転移ものが追放とセットすぎて悲しい もっとクラスで一致団結しろよ
545 22/01/25(火)14:43:20 No.890411071
>妹を孕ませた者だけに使える神剣の持ち主×4!
546 22/01/25(火)14:43:38 No.890411132
自分の生き死にが掛かってる状況で これまでの性能はアレだったんで唐突にアプデして性能あげました! とか言われたらこれから先もいきなり性能下げられる可能性充分にあるし オレならそんなあやふやな能力怖くて冒険者やめるわ
547 22/01/25(火)14:43:41 No.890411144
>回線落ちみたいなのがある異世界とかどうだろうか 無線環境で頻繁に落ちる俺がPTを追放された件
548 22/01/25(火)14:43:50 No.890411170
最近読んだMMO物だとNPCの家がイベントで燃えてダンジョンが出てくるってイベントが発生中にイベントとは全然関係ない奴が火炎瓶でその屋敷を放火してイベントがバグったって話があった
549 22/01/25(火)14:44:10 No.890411236
追放というか自分からここの待遇があまりにもクソだからやめるわってのは追放に入るのだろうか
550 22/01/25(火)14:44:15 No.890411266
>今や剣と魔法のハイファンタジーが高尚なジャンルになっちゃったような気がする 何にも属さず責任持たずもらった力を振り回してるだけの話に比べりゃなんでも高尚だよ
551 22/01/25(火)14:44:20 No.890411291
俺の支援魔法だけ計算式が最終値に乗算だった
552 22/01/25(火)14:44:22 No.890411309
ちょっとまって普通で30%上がるバフって強すぎない?
553 22/01/25(火)14:44:24 No.890411319
>>回線落ちみたいなのがある異世界とかどうだろうか >無線環境でカクつきワープができる俺がPTを追放された件
554 22/01/25(火)14:44:26 No.890411328
>「PTからキックされた回数」が統計取られててこの職業かわいそうだからアプデしてやろうぜーってなんなら理解できるけどなあ 頑張ってるプレイヤーでも開発の想定通りの活躍出来ないからって修正ってのは割と良い理由だな
555 22/01/25(火)14:44:28 No.890411339
>きゅ…旧です… なんか油くさい
556 22/01/25(火)14:44:33 No.890411354
>無線環境で頻繁に落ちる俺がPTを追放された件 追放じゃねえよなんで自分から出ていかねえんだよお前
557 22/01/25(火)14:44:44 No.890411394
一時の天下だとモスフングス先生を思い出す
558 22/01/25(火)14:44:48 No.890411410
追放主人公を一言で言うと 真面目系クズばっかりです
559 22/01/25(火)14:45:12 No.890411495
>本来30%アップするところを10%アップでがんばってたライオルは偉いな… こいつがまともだったらライオル君の人格歪まずに英雄になれてたんじゃあ…
560 22/01/25(火)14:45:14 No.890411505
俺だけ通信環境が悪くて半歩使っていたら追放された件
561 22/01/25(火)14:45:30 No.890411564
神様からのお告げ「I think we did a pretty good job so far.」
562 22/01/25(火)14:45:33 No.890411578
無能で追放されてから成りあがってほしいものだ
563 22/01/25(火)14:45:48 No.890411629
>ギリシャ神話の神様はクソ ハデスのレス
564 22/01/25(火)14:45:55 No.890411656
>追放主人公を一言で言うと >真面目系クズばっかりです クズが真面目ぶって被害者面してる…
565 22/01/25(火)14:46:13 No.890411715
>追放される主人公って9割が >「お前気弱な雰囲気だけど滅茶苦茶図々しいな」って性格してると思う 図々しくないと追放されるまで居座らないからな
566 22/01/25(火)14:46:14 No.890411726
クビ切るならあらかじめ新メンバーを用意しておかないと回らなくなるぞ
567 22/01/25(火)14:46:20 No.890411747
>クラス転移ものが追放とセットすぎて悲しい >もっとクラスで一致団結しろよ 追放というかクラス内カーストの変動こそが見せ場の一つだからな クラスずっと仲良し一致団結は求められてない?
568 22/01/25(火)14:46:36 No.890411819
追放される側でこいつは被害者だなってやつがほとんどいないのは何のギャグか
569 22/01/25(火)14:46:39 No.890411828
追放時点では追放に値するヤツだったのか なら仕方ないな
570 22/01/25(火)14:46:44 No.890411849
ギルドメンバーの為にDUPEバグ使ってたら追放された…
571 22/01/25(火)14:46:45 No.890411856
>俺だけ通信環境が悪くてデフォで分身とワープと無敵使っていたら追放された件
572 22/01/25(火)14:46:46 No.890411858
>追放というか自分からここの待遇があまりにもクソだからやめるわってのは追放に入るのだろうか どっちかというと現代ローファンでブラック企業やめて冒険者になるわ!で多い
573 22/01/25(火)14:46:48 No.890411866
確かにパーティの戦力としては明らかに不足してるけど… 俺だって頑張ってるんだよ! 追放するなんてひどいだろ!
574 22/01/25(火)14:46:59 No.890411915
やたら濃厚ないじめ再現
575 22/01/25(火)14:47:02 No.890411918
>>無線環境で頻繁に落ちる俺がPTを追放された件 >追放じゃねえよなんで自分から出ていかねえんだよお前 なんかちょくちょく敵の攻撃がスカるタンク役だったとか…
576 22/01/25(火)14:47:03 No.890411921
>クビ切るならあらかじめ新メンバーを用意しておかないと回らなくなるぞ むしろ新メンバー入れるからお前クビなってパターンの方が多いと思う
577 22/01/25(火)14:47:16 No.890411965
クラスカースト低い奴が下剋上夢見て書いてんのかな…て作品に当たると辛くなるからやめて欲しい 仲良しクラス見たい…
578 22/01/25(火)14:47:22 No.890411987
ガンランスの俺がハンター4人組から追放された件
579 22/01/25(火)14:47:23 No.890411996
力を手に入れたらカマセ勇者と同じになるのいいよね…
580 22/01/25(火)14:47:27 No.890412008
>俺だけ通信環境が悪くてデフォで分身とワープと無敵使っていたら追放された件 殺されないだけマシだわ むしろ殺さないのが悪いわ
581 22/01/25(火)14:47:34 No.890412034
>確かにパーティの戦力としては明らかに不足してるけど… >俺だって頑張ってるんだよ! >追放するなんてひどいだろ! 命懸けの職業でこの言い訳は通じないよぉ!
582 22/01/25(火)14:47:35 No.890412037
>確かにパーティの戦力としては明らかに不足してるけど… >俺だって頑張ってるんだよ! >追放するなんてひどいだろ! ゲームならともかく命張ってる世界だとなあ
583 22/01/25(火)14:47:39 No.890412048
>ギルドメンバーの為にDUPEバグ使ってたら追放された… 頼むから死んでくれ
584 22/01/25(火)14:47:55 No.890412113
>ガンランスの俺がハンター4人組から追放された件 どの面下げて生きてんだテメー!
585 22/01/25(火)14:48:10 No.890412174
システムが悪いよな…
586 22/01/25(火)14:48:14 No.890412190
>クラスカースト低い奴が下剋上夢見て書いてんのかな…て作品に当たると辛くなるからやめて欲しい >仲良しクラス見たい… クラスカーストからの成り上がりは別に映画でもよくあるパターンだからなぁ
587 22/01/25(火)14:48:19 No.890412214
20世紀初頭にヒロイックファンタジーが受けていた誹謗中傷と全く同じものをなろう系が受けている 違うのはなろう系の読者も作者も尋常ならざる量だという事だが
588 22/01/25(火)14:48:20 No.890412222
>クラスカースト低い奴が下剋上夢見て書いてんのかな…て作品に当たると辛くなるからやめて欲しい >仲良しクラス見たい… 仲良しクラスだとイベントが外的要因しか起きないから誰か死ぬ羽目になって辛いぞ
589 22/01/25(火)14:48:28 No.890412241
>確かにパーティの戦力としては明らかに不足してるけど… >俺だって頑張ってるんだよ! >追放するなんてひどいだろ! MMOだったら囲って教育して使えるようにするのも楽しみになるんだが命かかってるとな…
590 22/01/25(火)14:48:31 No.890412255
>>本来30%アップするところを10%アップでがんばってたライオルは偉いな… >こいつがまともだったらライオル君の人格歪まずに英雄になれてたんじゃあ… 耐えかねて…なら仕方ない
591 22/01/25(火)14:48:34 No.890412267
>ギルドメンバーの為にDUPEバグ使ってたらギルドごとBANされた…
592 22/01/25(火)14:48:36 No.890412281
なんかRPGとかで育ててなかったキャラが実は作品内でトップレベルで強いのをネットで知った感覚だ 具体的に言うとアークザラッドのグルガ
593 22/01/25(火)14:48:41 No.890412296
30人規模のクラスを1つのまとまった集団として描くって正直言って創作史上の成功例を知らない どうしても分裂なりモブ化すると思う
594 22/01/25(火)14:48:46 No.890412318
>ギルドメンバーをメニューバグで増やしたら追放された
595 22/01/25(火)14:49:02 No.890412379
追放者食堂はなぜ追放者が集まったのかも伏線になってて面白いなと思ったし 人間不信の冒険者たちは追放される人間関係とか仕方ないところを凝ってて面白かったな
596 22/01/25(火)14:49:03 No.890412387
笛が追放なら元パーティが壊滅しても納得できる ガンランスなら…?
597 22/01/25(火)14:49:04 No.890412389
じゃあ優しくお前と一緒じゃ上に行けないからやめてくれって言ったらやめてくれるんですか?
598 22/01/25(火)14:49:06 No.890412403
ちょっとバグ使って資金増やしただけなのに!
599 22/01/25(火)14:49:11 No.890412419
この後コイツ引き入れたギルドがナーフに伴い損するとか垢BANとかされる可能性が高い
600 22/01/25(火)14:49:12 No.890412426
タンク職の俺がヘイト管理中に通信環境のせいでラグってPT全滅したら追放された
601 22/01/25(火)14:49:15 No.890412435
>無線環境でカクつきワープができる俺がPTを追放された件 スキルラグアーマーとラグワープと壁抜けと座標ズレなどなどで無双してきそう
602 22/01/25(火)14:49:24 No.890412464
いいんですか?ガンランスをdisって空も飛べるんですよ?
603 22/01/25(火)14:49:27 No.890412469
もう追放理由考えるの面倒になってないか作者さんや編集
604 22/01/25(火)14:49:58 No.890412587
GMと裏でつながってただけなのに追放だなんて酷いよ~
605 22/01/25(火)14:50:11 No.890412625
成長ステータスを幸運に全振りしてた俺が追放された件 で元パーティがドロップ品が手に入らなくなって壊滅とか
606 22/01/25(火)14:50:29 No.890412675
人間不信はまず追放の体をしてるだけで 単なるお前うちで燻って無いでちゃんとした所に行けってやつだからな・・・
607 22/01/25(火)14:50:30 No.890412678
読んだけど これ運営がクソ雑なだけじゃん!
608 22/01/25(火)14:50:33 No.890412691
>むしろ新メンバー入れるからお前クビなってパターンの方が多いと思う パーティがそういう動きしてるのに気付いて策を打ったり自分からやめたらぁ!する奴はいないのだろうか
609 22/01/25(火)14:50:34 No.890412693
>なんかRPGとかで育ててなかったキャラが実は作品内でトップレベルで強いのをネットで知った感覚だ >具体的に言うとヴァルキリープロファイルのベリナス
610 22/01/25(火)14:50:43 No.890412726
>>無線環境でカクつきワープができる俺がPTを追放された件 >スキルラグアーマーとラグワープと壁抜けと座標ズレなどなどで無双してきそう 主人公「今ちょっと位置エネルギー貯めてる(壁にぶつかり続けながら)」
611 22/01/25(火)14:50:45 No.890412733
>笛が追放なら元パーティが壊滅しても納得できる >ガンランスなら…? 待ってほしい俺の実体験に基づくとガンランスの使用率は25%でとても人気の職のはずなんだ
612 22/01/25(火)14:50:48 No.890412744
>GMと裏でつながってただけなのに追放だなんて酷いよ~ 死ね!!!!
613 22/01/25(火)14:50:51 No.890412759
>30人規模のクラスを1つのまとまった集団として描くって正直言って創作史上の成功例を知らない >どうしても分裂なりモブ化すると思う もっと減らしていいんじゃね ライジンオーですら18人クラスじゃん
614 22/01/25(火)14:51:12 No.890412830
>本当に能力差があってしかも出世街道PTなのに自分からやめよう言い出さない辺りメンタルは最強かもしれない 庇ってくれてた女の子に当たり散らしたのに気にしてないのも凄い
615 22/01/25(火)14:51:23 No.890412867
ていうかまあそりゃあるよ もうちょっと円満に退職させるられるやつも
616 22/01/25(火)14:51:29 No.890412881
>待ってほしい俺の実体験に基づくとガンランスの使用率は25%でとても人気の職のはずなんだ そりゃそうだろうよ!
617 22/01/25(火)14:51:35 No.890412899
バグで強くなる方が好きだな
618 22/01/25(火)14:51:38 No.890412909
昔やってたMMOで昨日話したGMが横領で捕まった時は吹いた
619 22/01/25(火)14:51:39 No.890412911
>成長ステータスを幸運に全振りしてた俺が追放された件 >で元パーティがドロップ品が手に入らなくなって壊滅とか 主人公じゃないけどヒロイン?がソレだったのが 確か転生重騎士のやつだっけか
620 22/01/25(火)14:51:48 No.890412944
許せなかった…バグ使用者が仲間だなんて…!
621 22/01/25(火)14:52:03 No.890412988
>待ってほしい俺の実体験に基づくとガンランスの使用率は25%でとても人気の職のはずなんだ それお前だろ!!!
622 22/01/25(火)14:52:07 No.890412999
モンハンのガンランスってそんな害悪ムーブ出来るの?
623 22/01/25(火)14:52:10 No.890413012
ライズでハンマーとガンランス環境一位に強化したら逆に不満出そう
624 22/01/25(火)14:52:24 No.890413062
>>むしろ新メンバー入れるからお前クビなってパターンの方が多いと思う >パーティがそういう動きしてるのに気付いて策を打ったり自分からやめたらぁ!する奴はいないのだろうか そういうのは追放物じゃなくて勘違い物にジャンルが変わる
625 22/01/25(火)14:52:45 No.890413141
誹謗中傷や殺害予告出しただけで追放されるなんて!
626 22/01/25(火)14:52:48 No.890413149
>これ運営がクソ雑なだけじゃん! クソ運営神をブチ殺しに行く物語は読みたい
627 22/01/25(火)14:52:54 No.890413165
お前歩き方がなんかスライドしててキモいんだよ! 急ぐ時に前転繰り返すし! 店にいけば高速で所持品を店主に売ったり買ったりして気づくとユニークアイテムが増えてるし! 不気味だから今日限りパーティを出て行ってくれ!
628 22/01/25(火)14:52:58 No.890413174
>バグで強くなる方が好きだな 完全に詰んでる状況からバグ技でなんとかするのは大体面白いみたいな所ある
629 22/01/25(火)14:53:03 No.890413193
PTMが殴ってるところに龍撃砲ぶちこむようなプレイしてたら追放されそう
630 22/01/25(火)14:53:08 No.890413208
作画が粗いところはあるけど読みやすくて良い漫画家さんだね 別の原作付いたらまた読んでみたい
631 22/01/25(火)14:53:09 No.890413210
無能の俺がスタメン追放された件~あとで強制ソロイベあって育成してないと積むけどもう遅い~
632 22/01/25(火)14:53:23 No.890413253
>モンハンのガンランスってそんな害悪ムーブ出来るの? 頻繁な水平砲撃で味方をふっ飛ばし続けただけなのに追放された俺、追放先の村クエで無双する
633 22/01/25(火)14:53:25 No.890413265
>バグで強くなる方が好きだな 「本当はこのアイテムは使えないはずなんだがこの順番を経由するとなぜか取り出せる」 とかそういうの昔の冨樫だと描きそう
634 22/01/25(火)14:53:34 No.890413294
>誹謗中傷や殺害予告出しただけで追放されるなんて! (社会から)追放
635 22/01/25(火)14:53:36 No.890413306
>じゃあ優しくお前と一緒じゃ上に行けないからやめてくれって言ったらやめてくれるんですか? 穏便にやめられた育成スキルはもういらないみたいなのもあるし
636 22/01/25(火)14:53:38 No.890413312
お前居なくても別にPT回るわじゃあなした後にはだいたいこの階層なんでこんなに体が重いんだ!?とかアイテムが足りねえ!とかになるよね
637 22/01/25(火)14:53:44 No.890413332
追放した方も追放された方も悪くない 悪いのはクソ運営
638 22/01/25(火)14:53:44 No.890413334
>待ってほしい俺の実体験に基づくとガンランスの使用率は25%でとても人気の職のはずなんだ 欺瞞!
639 22/01/25(火)14:53:47 No.890413344
そ>>30人規模のクラスを1つのまとまった集団として描くって正直言って創作史上の成功例を知らない >>どうしても分裂なりモブ化すると思う >もっと減らしていいんじゃね >ライジンオーですら18人クラスじゃん 減らしていくとそれこそ数人で冒険しますでいいんであってクラス転移物って形でやる必要がないんじゃね
640 22/01/25(火)14:53:50 No.890413352
なんですか僕がちょっといいなって思った娘にチャHせまっただけじゃないですか!
641 22/01/25(火)14:53:56 No.890413370
>店にいけば高速で所持品を店主に売ったり買ったりして気づくとユニークアイテムが増えてるし! チートって正しくはこういう事だよな
642 22/01/25(火)14:53:57 No.890413371
>モンハンのガンランスってそんな害悪ムーブ出来るの? 最新作はかつてない機動性を誇り空を飛ぶ代名詞だった操虫棍を凌駕した 火力はウンチ 害悪はないけどガンサーはみなマルチで期待される働きはしないぞ 飛ぶの楽しいからな
643 22/01/25(火)14:54:05 No.890413390
悪いやつみたいに書いてるけど普通にクソ無能切っただけじゃん
644 22/01/25(火)14:54:06 No.890413397
>お前歩き方がなんかスライドしててキモいんだよ! >急ぐ時に前転繰り返すし! >店にいけば高速で所持品を店主に売ったり買ったりして気づくとユニークアイテムが増えてるし! >不気味だから今日限りパーティを出て行ってくれ! 追放のタイミングも調整されてるやつだこれ!
645 22/01/25(火)14:54:27 No.890413457
ぶっちゃけゲームならともかく作中でキャラクターがちゃんといきてるその世界でバグが再現できちゃった恐怖以外のなんでもないよね この世界ガバガバってことなんだぜ?
646 22/01/25(火)14:54:33 No.890413480
>お前歩き方がなんかスライドしててキモいんだよ! 猫耳猫思い出すな…
647 22/01/25(火)14:54:39 No.890413505
懐かしいな「この世界がゲームだと俺だけが知っている」
648 22/01/25(火)14:54:44 No.890413533
>悪いやつみたいに書いてるけど普通にクソ無能切っただけじゃん パッチ当たる世界なら多少待ってやってもさ…
649 22/01/25(火)14:54:46 No.890413544
ウスバーはグリッヂ・裏技の引き出しが広すぎる…
650 22/01/25(火)14:54:52 No.890413568
僕がギルドの貯金を横領したら追放された件
651 22/01/25(火)14:55:06 No.890413619
>僕がギルドの貯金を横領したら追放された件 当然だろ!
652 22/01/25(火)14:55:09 No.890413634
>>お前歩き方がなんかスライドしててキモいんだよ! >>急ぐ時に前転繰り返すし! >>店にいけば高速で所持品を店主に売ったり買ったりして気づくとユニークアイテムが増えてるし! >>不気味だから今日限りパーティを出て行ってくれ! >追放のタイミングも調整されてるやつだこれ! バグ有りRTA勇者!
653 22/01/25(火)14:55:23 No.890413691
共有倉庫に入ってるものを自由に使ったくらいで追放とかあんまりだ!
654 22/01/25(火)14:55:30 No.890413717
俺の攻撃力がおかしいって… 「ちから:2ろ*」が読めない事だよな?
655 22/01/25(火)14:55:30 No.890413720
なんでこんなスレで俺のガンランスが避難されなくちゃならないんだチクショウ
656 22/01/25(火)14:55:32 No.890413728
だからここで追放されておく必要があったんですね
657 22/01/25(火)14:55:47 No.890413781
>なんでこんなスレで俺のガンランスが避難されなくちゃならないんだチクショウ 飛ばないって約束できるか?
658 22/01/25(火)14:55:48 No.890413784
>>お前歩き方がなんかスライドしててキモいんだよ! >猫耳猫思い出すな… 装備スロット概念無視してアクセ付けるだけで異常者だからなあの世界
659 22/01/25(火)14:56:12 No.890413888
>飛ばないって約束できるか? 俺が飛ぶか俺を追放するかの二択だ
660 22/01/25(火)14:56:15 No.890413901
>俺の攻撃力がおかしいって… >「ちから:2ろ*」が読めない事だよな? 追放!
661 22/01/25(火)14:56:25 No.890413927
imgから「」を追放する!!
662 22/01/25(火)14:56:40 No.890413988
許せなかった…!RMTしてただけで追放するなんて!
663 22/01/25(火)14:56:42 No.890413994
>imgから「」を追放する!! キレイになる「」
664 22/01/25(火)14:56:43 No.890413997
>パッチ当たる世界なら多少待ってやってもさ… 特級冒険者になるまで待ってる…
665 22/01/25(火)14:56:51 No.890414041
>俺の攻撃力がおかしいって… >「ちから:2ろ*」が読めない事だよな? お前を今日限り追放する じゃないとゲーム進行フラグがいつまで経っても立たないんだ……
666 22/01/25(火)14:57:10 No.890414123
ガンランサーは空も飛べるからな…
667 22/01/25(火)14:57:11 No.890414127
>>飛ばないって約束できるか? >俺が飛ぶか俺を追放するかの二択だ わかりました追放で
668 22/01/25(火)14:57:16 No.890414152
バグで無限に落ち続けることが起きうる異世界
669 22/01/25(火)14:57:24 No.890414173
GMの俺がお金を増やしてRMTしてただけで追放されるなんて許せなかった
670 22/01/25(火)14:57:26 No.890414180
>俺の攻撃力がおかしいって… >「ちから:2ろ*」が読めない事だよな? たぶん名前も読めない
671 22/01/25(火)14:57:43 No.890414251
>許せなかった…!安全圏から経験値吸ってただけで追放するなんて!
672 22/01/25(火)14:57:49 No.890414276
どれだけ面白く話を広げられるかが大事なんだろうけどそれにしたって酷くお粗末な導入過ぎる…
673 22/01/25(火)14:57:58 No.890414314
>>パッチ当たる世界なら多少待ってやってもさ… >特級冒険者になるまで待ってる… やっぱすげぇぜ!ライネルさん!
674 22/01/25(火)14:58:03 No.890414339
こんな雑な調整するくらいの世界だから 至る所にバグあるぞ
675 22/01/25(火)14:58:05 No.890414345
>imgから「」を追放する!! だれもいなくなった
676 22/01/25(火)14:58:18 No.890414385
>バグで無限に落ち続けることが起きうる異世界 VR世界から出られなくなったデバッガーがバグ調べる漫画あったな…
677 22/01/25(火)14:58:24 No.890414401
なんか一定タイミングでガコガコ言うしイベントスキップするから追放ね……
678 22/01/25(火)14:58:26 No.890414411
主人公だけが初代ポケモン程度にバグを使いこなせる世界
679 22/01/25(火)14:58:26 No.890414412
>>俺の攻撃力がおかしいって… >>「ちから:2ろ*」が読めない事だよな? >たぶん名前も読めない 追放したはずなのにパーティに名前枠残り続けてるんだよね
680 22/01/25(火)14:58:26 No.890414415
別に追放で始まってもいいんだよよくある話だし でもすぐ解決して後の話が死ぬほど退屈なんだよ!