虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • その後... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/25(火)12:45:08 No.890383923

    その後が気になる勇者

    1 22/01/25(火)12:47:23 No.890384625

    エビプリ倒してシンシアと故郷の村で暮らしてるんじゃないの

    2 22/01/25(火)12:48:55 No.890385094

    >エビプリ倒してシンシアと故郷の村で暮らしてる夢を見てるんじゃないの

    3 22/01/25(火)12:49:38 No.890385321

    デスピサロとも和解できてめでたしめでたし

    4 22/01/25(火)12:52:08 No.890386052

    幻影説いいよぬ

    5 22/01/25(火)12:52:43 No.890386218

    5に繋がるから天空の血は残してるはずなんだね

    6 22/01/25(火)12:53:08 No.890386339

    とりあえずピサロは斬ってると思う

    7 22/01/25(火)12:53:40 No.890386497

    >とりあえずピサロは斬ってると思う 和解したのに何で…

    8 22/01/25(火)12:53:42 No.890386509

    またどこかの天使が駆け落ちしたかもしれんぞ

    9 22/01/25(火)12:53:56 No.890386570

    マスドラも切れ

    10 22/01/25(火)12:54:56 No.890386874

    和解?あいつ結局魔族として人間と対する立場のままじゃない?

    11 22/01/25(火)12:55:25 No.890387003

    普通にブランカ北の山で木こりしてればいい これ以上面倒事に遭わせたくはない

    12 22/01/25(火)12:55:59 No.890387166

    >5に繋がるから天空の血は残してるはずなんだね 相手が気になる

    13 22/01/25(火)12:57:14 No.890387502

    >5に繋がるから天空の血は残してるはずなんだね また別に地上に降りた天空人絡みかもしれん

    14 22/01/25(火)12:57:51 No.890387682

    >和解?あいつ結局魔族として人間と対する立場のままじゃない? その後が描かれない限りはどうなるか不明だな

    15 22/01/25(火)12:57:55 No.890387700

    3とかは更なる冒険に旅立ったとかアリアハンに帰ったとかだろうけど 4は隠居生活しか想像できない

    16 22/01/25(火)12:58:13 No.890387773

    天空装備も後世に伝わってるしな

    17 22/01/25(火)12:58:43 No.890387925

    そういや5にピサロ出てこなかったな

    18 22/01/25(火)13:01:36 No.890388667

    5の魔族勢力は光の教団に多いのか? かつてはデスパレスに沢山いたけど

    19 22/01/25(火)13:01:57 No.890388744

    マーニャと結婚するんだよ

    20 22/01/25(火)13:04:03 No.890389252

    5みたいに結婚相手選べるとしたらシンシア・アリーナ・マーニャ・ミネア・ルーシアと超豪華だよな 女勇者の場合は…まあうん

    21 22/01/25(火)13:05:12 No.890389506

    >エビプリ倒してシンシアと故郷の村で暮らしてるんじゃないの シンシアだけ生き返ったとしても村は滅んでるよ

    22 22/01/25(火)13:06:56 No.890389925

    5では4の国家全滅して地形も変わりまくってるし絶対デカいドンパチあったろ

    23 22/01/25(火)13:07:27 No.890390046

    ブロ子はメンヘラになってて欲しい

    24 22/01/25(火)13:07:29 No.890390053

    >5みたいに結婚相手選べるとしたらシンシア・アリーナ・マーニャ・ミネア・ルーシアと超豪華だよな >女勇者の場合は…まあうん ライアン、トルネコ、クリフト、ブライ、ホフマン、パノン…

    25 22/01/25(火)13:07:37 No.890390072

    女夕社の場合きこりのおじさんでしょ

    26 22/01/25(火)13:07:46 No.890390108

    >和解?あいつ結局魔族として人間と対する立場のままじゃない? ロザリーヒルで隠居してるんじゃないの?

    27 22/01/25(火)13:08:29 No.890390260

    数100年にしては地形変わりすぎだろ!

    28 22/01/25(火)13:08:57 No.890390355

    子孫は貴族止まりだから結婚相手は王族ではなさそう となるとアリーナ以外か

    29 22/01/25(火)13:09:03 No.890390385

    4勇者には年代が近くて親身になってくれる相棒はいなかったからな 基本的に崇拝される対象でしかない

    30 22/01/25(火)13:09:04 No.890390387

    進化の秘法って言葉だけ残ってるのがなんとも

    31 22/01/25(火)13:09:10 No.890390410

    >女夕社の場合きこりのおじさんでしょ 祖父ですが…

    32 22/01/25(火)13:09:27 No.890390471

    王様が勝手に隠居しちゃダメだよ!

    33 22/01/25(火)13:09:51 No.890390562

    6章ピサロはもう人間界には攻めんって何様な会話あるのでその後は攻めてないんじゃない?

    34 22/01/25(火)13:10:08 No.890390620

    >子孫は貴族止まりだから結婚相手は王族ではなさそう デボフロは孤児だか捨て子だかだから貴族なのも無関係だよ

    35 22/01/25(火)13:10:21 No.890390670

    ドラクエは割とあっさり国滅ぶからなあ なんでサマルトリアだけ残ってんだ…

    36 22/01/25(火)13:11:04 No.890390839

    ピサロやその子孫は影も形もないしミルドラに滅ぼされたのかね?

    37 22/01/25(火)13:11:10 No.890390862

    あんなに地形変わってんなら何か大きな戦争か天変地異起きてんだろ…

    38 22/01/25(火)13:11:23 No.890390915

    >王様が勝手に隠居しちゃダメだよ! クーデター起こされたし…もう王じゃないから知らんし…

    39 22/01/25(火)13:11:34 No.890390960

    (シンシア復活が公式だったか妄想だったか思い出してる顔)

    40 22/01/25(火)13:11:38 No.890390972

    トルネコはルドマンさんのご先祖

    41 22/01/25(火)13:11:52 No.890391023

    >>5みたいに結婚相手選べるとしたらシンシア・アリーナ・マーニャ・ミネア・ルーシアと超豪華だよな >>女勇者の場合は…まあうん >ライアン、トルネコ、クリフト、ブライ、ホフマン、パノン… ラゴスとビビアンとおおみみずも加えよう

    42 22/01/25(火)13:12:12 No.890391092

    お前と次に会う時は敵か味方かはわからんけどまた確実に会う日が来るだろうとかなんとか言ってた

    43 22/01/25(火)13:12:40 No.890391202

    >あんなに地形変わってんなら何か大きな戦争か天変地異起きてんだろ… ゴットサイドの島が滅茶苦茶隆起してるよね 火山噴火ではなさそうだけどなんかあったとは思う

    44 22/01/25(火)13:12:56 No.890391280

    シンシアさえ帰ってくればそれで円満解決かと言われるとそうでもない

    45 22/01/25(火)13:13:03 No.890391314

    そもそも魔族どうなってるんだⅤ とりあえず一つにまとまってる感じでは無いが

    46 22/01/25(火)13:13:37 No.890391431

    ロザリー生きてたから人間への恨み消えたわって言ってるしね

    47 22/01/25(火)13:13:50 No.890391482

    ピサロが盟主辞めて戦国時代になってそう

    48 22/01/25(火)13:14:08 No.890391535

    5の小説版だとビアンカは4勇者の末裔とかじゃなくて天空人そのものだったな

    49 22/01/25(火)13:14:11 No.890391547

    >ロザリー生きてたから人間への恨み消えたわって言ってるしね 人間への侵略行為は元々やってませんでしたっけ…

    50 22/01/25(火)13:14:38 No.890391668

    >人間への侵略行為は元々やってませんでしたっけ… もう人間界には攻め込まん 安心するがいい

    51 22/01/25(火)13:15:09 No.890391788

    ブロ子だったらクリフト寝取ってほしいな

    52 22/01/25(火)13:15:17 No.890391819

    エルフは集落作るくらい生き残ってるんだよな

    53 22/01/25(火)13:15:31 No.890391877

    >そもそも魔族どうなってるんだⅤ >とりあえず一つにまとまってる感じでは無いが マーサ派とミ派とその他色々で一枚岩じゃないのはたしか

    54 22/01/25(火)13:15:39 No.890391915

    PS版しかやった事ないけど魔王倒してめでたしめでたし!の後に廃墟になった自分の村に着く演出めっちゃ心に残る

    55 22/01/25(火)13:16:08 No.890392027

    >ロザリー生きてたから人間への恨み消えたわって言ってるしね ところでこの滅びた村なんですが…

    56 22/01/25(火)13:16:11 No.890392038

    >(シンシア復活が公式だったか妄想だったか思い出してる顔) 少なくとも幻覚とは公式では1度も言われてはない リメイクだと天から光が降ってきてって感じだし

    57 22/01/25(火)13:16:22 No.890392083

    >もう人間界には攻め込まん >安心するがいい 部下の行動把握してなかったやつが言ってもな

    58 22/01/25(火)13:16:25 No.890392095

    >進化の秘法って言葉だけ残ってるのがなんとも リメイクだとミルドラースが使って魔王になってる

    59 22/01/25(火)13:16:27 No.890392107

    正直リメイクの追加シナリオはあれが容量の都合で削られたのなら 削って大正解だったとおもうな…

    60 22/01/25(火)13:16:27 No.890392112

    なんでマスドラに殺意が向くのかピンと来ない

    61 22/01/25(火)13:16:41 No.890392170

    >>ロザリー生きてたから人間への恨み消えたわって言ってるしね >ところでこの滅びた村なんですが… 人間だって魔物を殺しまくってるじゃないの

    62 22/01/25(火)13:16:43 No.890392178

    シンシア妄想説はそれ自体が妄想だから…

    63 22/01/25(火)13:16:51 No.890392198

    >5に繋がるから天空の血は残してるはずなんだね 世界観は繋がってるけど血統は繋がらないよ グランバニアもエルヘブンも天空城の天空人も過去の勇者の末裔みたいな設定は無い

    64 22/01/25(火)13:17:11 No.890392264

    ロザリー聞いてくれわたしは人間をみんな滅ぼすことに決めた とか言ってたけどその前は皆殺しまでやる気はなかったんだろうか? …というか勇者のその後の話なのに「」はピサロの話ばかりじゃねーか!!

    65 22/01/25(火)13:17:12 No.890392268

    >なんでマスドラに殺意が向くのかピンと来ない 雑な神だから以上のものは無いと思う

    66 22/01/25(火)13:17:15 No.890392276

    >あんなに地形変わってんなら何か大きな戦争か天変地異起きてんだろ… ブオーンが暴れた…で大体説明が付く

    67 22/01/25(火)13:17:21 No.890392290

    世界中の花を手に入れたプレイヤーの大半は真っ先に山奥の村に行く

    68 22/01/25(火)13:17:35 No.890392345

    >なんでマスドラに殺意が向くのかピンと来ない 乳親の仇だぞ!

    69 22/01/25(火)13:17:37 No.890392350

    >世界中の花を手に入れたプレイヤーの大半は真っ先に山奥の村に行く 別に…

    70 22/01/25(火)13:17:58 No.890392410

    >シンシア妄想説はそれ自体が妄想だから… 6章で廃墟のままだから言われるのでは

    71 22/01/25(火)13:17:59 No.890392415

    >シンシア妄想説はそれ自体が妄想だから… 理由は分からんけど蘇ったシンシアと抱き合って後ろから仲間たちがやってくるのが良いエンディングだよな…

    72 22/01/25(火)13:18:00 No.890392422

    >世界中の花を手に入れたプレイヤーの大半は真っ先に山奥の村に行く 滅びた村を花いっぱいにするのか いいなそれ

    73 22/01/25(火)13:18:35 No.890392575

    >…というか勇者のその後の話なのに「」はピサロの話ばかりじゃねーか!! 勇者の話は特にないし…

    74 22/01/25(火)13:18:41 No.890392598

    >>なんでマスドラに殺意が向くのかピンと来ない >乳親の仇だぞ! 部下の天空人が独断でやったんじゃなかったっけ

    75 22/01/25(火)13:18:47 No.890392624

    マスドラは勇者の父親を殺して母と別れさせたくせに 都合のいい時だけ見方ずらしたことだと思う

    76 22/01/25(火)13:19:00 No.890392685

    >なんでマスドラに殺意が向くのかピンと来ない 実父殺されてるし偉そうなくせにデスピサロ止めらんないし…

    77 22/01/25(火)13:19:01 No.890392693

    世界樹の花をシンシアに使っても黒幕解らないままだからな…

    78 22/01/25(火)13:19:18 No.890392750

    >…というか勇者のその後の話なのに「」はピサロの話ばかりじゃねーか!! スレ「」が言うほどあまり気にしてないのでは?

    79 22/01/25(火)13:19:34 No.890392817

    堀井が僕は蘇ったと思ってますが幻覚という解釈もあるんですねと言うのが公式発言なのかは知らない

    80 22/01/25(火)13:19:58 No.890392899

    >…というか勇者のその後の話なのに「」はピサロの話ばかりじゃねーか!! 勇者のその後がわかるモノが無いのさ

    81 22/01/25(火)13:20:06 No.890392923

    EDで私も地上に行こうかなって言う天空人が4だったか5だったか4リメイクだったか思い出せない

    82 22/01/25(火)13:20:22 No.890392978

    >6章で廃墟のままだから言われるのでは 6章は時間としてはデスピサロ倒す前なんだから当たり前だろ…

    83 22/01/25(火)13:20:32 No.890393012

    >EDで私も地上に行こうかなって言う天空人が4だったか5だったか4リメイクだったか思い出せない 6じゃない?

    84 22/01/25(火)13:20:40 No.890393042

    ピサロは6章で会話あるから連れ回して今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?って話聞けるしな

    85 22/01/25(火)13:20:44 No.890393055

    引き上げじゃあ!

    86 22/01/25(火)13:20:48 No.890393072

    子孫はいるみたいだから誰かと結婚はしたようだが…誰だろう…

    87 22/01/25(火)13:21:09 No.890393148

    >>シンシア妄想説はそれ自体が妄想だから… >理由は分からんけど蘇ったシンシアと抱き合って後ろから仲間たちがやってくるのが良いエンディングだよな… あの村ルーラに登録されないのにどうやって来たんだろう ブランカに集合してから徒歩で来たんだろうか

    88 22/01/25(火)13:21:17 No.890393183

    知らざれる伝説だと魔族は様々な派閥があることを示唆してたな

    89 22/01/25(火)13:21:24 No.890393204

    >6章で廃墟のままだから言われるのでは 6章は時間軸的にはまだシンシアの時間になってないぞ

    90 22/01/25(火)13:21:51 No.890393299

    >>EDで私も地上に行こうかなって言う天空人が4だったか5だったか4リメイクだったか思い出せない >6じゃない? 6はまだ天空城無いじゃん

    91 22/01/25(火)13:21:59 No.890393325

    >ピサロは6章で会話あるから連れ回して今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?って話聞けるしな 今更謝罪はせんぞとか言いやがる!

    92 22/01/25(火)13:22:01 No.890393333

    シンシア復活だけならまだしもそれぞれ置いてきた仲間がそろって登場するのが幻覚感強い

    93 22/01/25(火)13:22:05 No.890393350

    >部下の天空人が独断でやったんじゃなかったっけ そう読み取れる日記はあるけど具体的に何をしたのかは明らかになってない

    94 22/01/25(火)13:22:07 No.890393354

    よくよく考えたらなんだ右の服装…

    95 22/01/25(火)13:22:33 No.890393453

    シンシアの死んだ所にある羽帽子を最後まで持ってた「」は多い

    96 22/01/25(火)13:22:55 No.890393516

    >シンシアの死んだ所にある羽帽子を売り飛ばした「」は多い

    97 22/01/25(火)13:23:04 No.890393556

    >シンシア復活だけならまだしもそれぞれ置いてきた仲間がそろって登場するのが幻覚感強い (あいつ一人になったら死にそうだわ)

    98 22/01/25(火)13:23:38 No.890393670

    謝罪は要らねーけど仲間がみんなピサロ寄りなのがムカつく 何が導かれし者たちじゃい

    99 22/01/25(火)13:23:46 No.890393696

    >6はまだ天空城無いじゃん fu743877.jpg

    100 22/01/25(火)13:24:28 No.890393846

    >シンシア復活だけならまだしもそれぞれ置いてきた仲間がそろって登場するのが幻覚感強い そういえばあいつ帰る所あるのかなって心配になって…

    101 22/01/25(火)13:24:40 No.890393891

    >シンシアの死んだ所にある羽帽子に気づかなかった「」は多い

    102 22/01/25(火)13:24:59 No.890393940

    ピサロの話より勇者の話しなよ!

    103 22/01/25(火)13:25:16 No.890394001

    >>6はまだ天空城無いじゃん >fu743877.jpg こんなのいたのか...クリアしたのだいぶ前だから忘れてたわ

    104 22/01/25(火)13:25:17 No.890394005

    だってもう語ることないし…

    105 22/01/25(火)13:25:32 No.890394063

    >ピサロの話より勇者の話しなよ! じゃ勇者の話振ってくれよ

    106 22/01/25(火)13:25:49 No.890394133

    >謝罪は要らねーけど仲間がみんなピサロ寄りなのがムカつく >何が導かれし者たちじゃい ピサロに寄り添う者たち

    107 22/01/25(火)13:26:04 No.890394195

    天空の花嫁が4勇者の子孫の可能性もあるのか 何故かまったく思い至らなかった

    108 22/01/25(火)13:26:09 No.890394214

    >>ピサロの話より勇者の話しなよ! >じゃ勇者の話振ってくれよ なんて言うかキャラが掴めねぇんだよ4の勇者

    109 22/01/25(火)13:26:27 No.890394289

    ピサロのほうが武器も防具も優遇されてたし…

    110 22/01/25(火)13:27:29 No.890394533

    力持つ勇者の行く末としては 天空城に召し上げられて俗世から離れて生を終える方が穏やかだろうけど なんか人生投げ捨ててるようでヤだな

    111 22/01/25(火)13:27:30 No.890394537

    あの副題は作中人物全員に掛かってるんだと思うよ 予言は成りましたっていう話

    112 22/01/25(火)13:27:38 No.890394568

    もはやモコモコ頭の股関エッチだねくらいしか言うことねえぞ

    113 22/01/25(火)13:28:06 No.890394670

    夢があるけど4勇者からだと天空の血殆ど残ってねえだろ…

    114 22/01/25(火)13:28:39 No.890394794

    シンシア蘇らせるなら他の人も蘇らせろよ

    115 22/01/25(火)13:28:50 No.890394821

    >ピサロのほうが武器も防具も優遇されてたし… 失礼な呪文も特技もだ

    116 22/01/25(火)13:28:53 No.890394838

    >力持つ勇者の行く末としては >天空城に召し上げられて俗世から離れて生を終える方が穏やかだろうけど >なんか人生投げ捨ててるようでヤだな とはいえ本編から魔王を倒すための勇者として育てられていたわけで個人としての人生なんてものは最初からなかった

    117 22/01/25(火)13:28:53 No.890394839

    俺の中ではシンシアと村立て直してたまに仲間たちが会いに来たり会いに行ったりする感じだから…

    118 22/01/25(火)13:28:57 No.890394857

    天空城の暖炉の中に4勇者の母親が居るよ

    119 22/01/25(火)13:29:29 No.890394971

    >俺の中ではシンシアと村立て直してたまに仲間たちが会いに来たり会いに行ったりする感じだから… 宿屋に泊まって朝になると廃墟になってるんだよね 3で見た

    120 22/01/25(火)13:29:55 No.890395048

    リメイクの方はともかく ファミコンの方は気球も無しにマジでどうやって来たんだよこいつらだから 勇者の心が壊れちゃった説は捨てきれない

    121 22/01/25(火)13:30:39 No.890395216

    コンジャラーもルーラ使えるし…

    122 22/01/25(火)13:30:47 No.890395236

    滅んだ村で他にする事も無くシンシアと退廃ックスしてるのがいいと思う

    123 22/01/25(火)13:31:10 No.890395310

    キメラとか船とかあんじゃん 各々のキャラがどうやって5章での加入場所まで旅したと思ってるんだ

    124 22/01/25(火)13:31:18 No.890395338

    >ライアン、トルネコ、クリフト、ブライ、ホフマン、パノン… ネネさんから寝とっちゃダメだよ!

    125 22/01/25(火)13:31:22 No.890395352

    >ファミコンの方は気球も無しにマジでどうやって来たんだよこいつらだから ルーラやキメラのつばさでブランカまで飛ぶ

    126 22/01/25(火)13:31:34 No.890395402

    序盤にくじけぬ心取ってたから病むことないよ

    127 22/01/25(火)13:31:54 No.890395465

    >とはいえ本編から魔王を倒すための勇者として育てられていたわけで個人としての人生なんてものは最初からなかった 昔はよくも故郷を滅ぼしたな!!って感じに見てたけど今よくよく考えてみたら なんでこいつら勇者が勇者だってこと知ってたんだ…?って疑問がよぎる

    128 22/01/25(火)13:32:25 No.890395580

    ひきあげじゃあ!

    129 22/01/25(火)13:32:35 No.890395613

    よーし引き上げじゃあ!

    130 22/01/25(火)13:33:06 No.890395729

    >なんでこいつら勇者が勇者だってこと知ってたんだ…?って疑問がよぎる 予言とか普通にある世界だし

    131 22/01/25(火)13:33:07 No.890395733

    ピサロはなんか進化の秘法使っちゃった上にルビーの涙光線浴びたせいでよくわからんスキルパネルが開いちゃった感じがある

    132 22/01/25(火)13:33:28 No.890395821

    シンシアって作中で特に設定無いけどどういう人なんだろうね やっぱり勇者育ててって電波受けて来た人なのかなモシャスなんて使えちゃうし

    133 22/01/25(火)13:33:40 No.890395870

    トルネコぐらい財力あれば女4人新たに囲うぐらい余裕だ

    134 22/01/25(火)13:33:44 No.890395879

    >ピサロはなんか進化の秘法使っちゃった上にルビーの涙光線浴びたせいでよくわからんスキルパネルが開いちゃった感じがある ライアンさんちょっと進化の秘法使ってみません?

    135 22/01/25(火)13:34:13 No.890395962

    この世界の予言ってただ未来のことを言い当てるというより言ったことを現実に起こすみたいな感じに見える

    136 22/01/25(火)13:34:15 No.890395970

    >リメイクの方はともかく >ファミコンの方は気球も無しにマジでどうやって来たんだよこいつらだから >勇者の心が壊れちゃった説は捨てきれない ルーラもキメラの翼も気球より早いし…

    137 22/01/25(火)13:34:48 No.890396099

    山奥の村がライフコッド並に強かったら滅ばずに済んだ

    138 22/01/25(火)13:34:52 No.890396123

    ファミコン版でピサロ可哀想って意見が多かったから リメイクで復活させたのにえらい言われよう…

    139 22/01/25(火)13:35:28 No.890396258

    >ファミコン版でピサロ可哀想って意見が多かったから >リメイクで復活させたのにえらい言われよう… やり方がド下手くそすぎんよ…

    140 22/01/25(火)13:35:38 No.890396294

    ・勇者の村を壊滅させて親しい人達を皆殺しをした悪役 ・トルネコ以外の仲間たちは全員ピサロの被害者 ・仲間たちは全員ピサロの肩を持つような発言 ・勇者は一切喋れないから感情も分からない ・6章自体がピサロとエビプリの内輪もめのお手伝い ・最終的にロザリーが生き返りピサロはハッピーエンド! ・手伝ってくれたけど人間大嫌いだし反省なんかしないよ? 尊厳破壊ゲーとしては国内トップレベルだと思う

    141 22/01/25(火)13:35:45 No.890396316

    勇者が生まれる預言があったから人間も魔族も行動する 5でも勇者が生まれる預言があったので光の教団はレヌール城に行って子供いないことに腹を立てて滅ぼした(リメイク版)

    142 22/01/25(火)13:35:53 No.890396345

    ロザリー可哀想とは思ったけどピサロ可哀想とは思ったことがねえ

    143 22/01/25(火)13:36:01 No.890396367

    >この世界の予言ってただ未来のことを言い当てるというより言ったことを現実に起こすみたいな感じに見える 鶏が先か卵が先かという話が主なのだろうけどあまり伝わってない気がする

    144 22/01/25(火)13:36:05 No.890396377

    >ファミコン版でピサロ可哀想って意見が多かったから >リメイクで復活させたのにえらい言われよう… 色々雑!エピプリが何故かデスピサロコンパチになる辺り含めて!

    145 22/01/25(火)13:36:07 No.890396384

    他の村人は復活してないからシンシアと二人しかいない けど王族とか大商人とつながりができたからそれで村を復興させていったんじゃないかな?

    146 22/01/25(火)13:36:39 No.890396497

    シンシアの見た目がエルフだからED後はエルフの村に行って二人仲良くひっそり暮らしました というのを今考えた

    147 22/01/25(火)13:36:52 No.890396558

    >>ピサロはなんか進化の秘法使っちゃった上にルビーの涙光線浴びたせいでよくわからんスキルパネルが開いちゃった感じがある >ライアンさんちょっと進化の秘法使ってみません? バトルロードみたいな感じになりそう

    148 22/01/25(火)13:37:07 No.890396610

    光の教団「勇者を産む女は石化したのでもう安心だ」

    149 22/01/25(火)13:37:10 No.890396618

    ライデインを教えようとかしてたからあの村の住人それなりに強かったはずなんだけどな

    150 22/01/25(火)13:37:12 No.890396626

    >>5に繋がるから天空の血は残してるはずなんだね >世界観は繋がってるけど血統は繋がらないよ >グランバニアもエルヘブンも天空城の天空人も過去の勇者の末裔みたいな設定は無い ビアンカとフローラは天空の勇者の末裔って話なかったっけ…

    151 22/01/25(火)13:37:16 No.890396638

    人間は大嫌いだし感謝もしないけどもう人間攻撃しない程度の約束はできたからいいじゃんよ

    152 22/01/25(火)13:37:22 No.890396655

    ピサロ可哀想というか 色々な掛け違いが原因で悲劇が起きたやりきれなさはあったよね

    153 22/01/25(火)13:37:42 No.890396730

    >>この世界の予言ってただ未来のことを言い当てるというより言ったことを現実に起こすみたいな感じに見える >鶏が先か卵が先かという話が主なのだろうけどあまり伝わってない気がする エッグラチキーラはそういう意図で追加されたボスだったのか…?

    154 22/01/25(火)13:37:59 No.890396791

    エスタークもあんなんだったしあれが秘法による進化の極北なんじゃないの

    155 22/01/25(火)13:38:12 No.890396831

    >他の村人は復活してないからシンシアと二人しかいない >けど王族とか大商人とつながりができたからそれで村を復興させていったんじゃないかな? ユーザーが弄ったromでそんなんあったな

    156 22/01/25(火)13:38:30 No.890396905

    ロザリー生きててもピサロが秘法使わないだけでエスターク復活させて暴れる予定だったんでしょう?

    157 22/01/25(火)13:38:34 No.890396913

    >・勇者の村を壊滅させて親しい人達を皆殺しをした悪役 >・トルネコ以外の仲間たちは全員ピサロの被害者 >・仲間たちは全員ピサロの肩を持つような発言 >・勇者は一切喋れないから感情も分からない >・6章自体がピサロとエビプリの内輪もめのお手伝い >・最終的にロザリーが生き返りピサロはハッピーエンド! >・手伝ってくれたけど人間大嫌いだし反省なんかしないよ? >尊厳破壊ゲーとしては国内トップレベルだと思う 箇条書きしていくとやべぇな

    158 22/01/25(火)13:38:42 No.890396938

    imgでのドラクエ4の話ってだいたいピサロばかりになるから吹く どれだけ好きなんだ

    159 22/01/25(火)13:39:23 No.890397083

    マスドラは4だけなら干渉しすぎないとかで済まなくもないがあいつ5で職務放棄して帰れなくなって色々と酷いことになってたからな

    160 22/01/25(火)13:39:24 No.890397089

    勘違いするなよ勇者 貴様の仲間になったつもりはない

    161 22/01/25(火)13:39:37 No.890397146

    >色々雑!エピプリが何故かデスピサロコンパチになる辺り含めて! それは進化の秘法の設定考えたらまあ自然じゃない? 作ったのもエスタークだし完成度上げていくと 自然とエスタークっぽくなるんだろうし

    162 22/01/25(火)13:39:40 No.890397155

    話題が気に食わないならスレ閉じるか自分で話題振りゃいいじゃん

    163 22/01/25(火)13:39:40 No.890397156

    >imgでのドラクエ4の話ってだいたいピサロばかりになるから吹く >どれだけ好きなんだ imgだけじゃないと思う…

    164 22/01/25(火)13:40:13 No.890397280

    >話題が気に食わないならスレ閉じるか自分で話題振りゃいいじゃん 怖…

    165 22/01/25(火)13:41:43 No.890397596

    ピサロは悪だけど女復活させた恩を与えてもう人間は攻撃しない約束を結んで戦争終了 これ以上ない完璧な解決方法だし何も問題ない

    166 22/01/25(火)13:41:51 No.890397626

    >怖… 怖がる閾値低すぎない?

    167 22/01/25(火)13:41:53 No.890397638

    あのままエビプリに騙されてデスピサロとして 死んでいくのは余りにも哀れじゃない?

    168 22/01/25(火)13:42:00 No.890397656

    >ピサロやその子孫は影も形もないしミルドラに滅ぼされたのかね? その前に5が発売された後で追加された4の第6章を正史とするかどうかの議論をだな

    169 22/01/25(火)13:42:18 No.890397720

    >マスドラは4だけなら干渉しすぎないとかで済まなくもないがあいつ5で職務放棄して帰れなくなって色々と酷いことになってたからな 4の経験で人間に興味持ったからな

    170 22/01/25(火)13:42:20 No.890397729

    >色々雑!エピプリが何故かデスピサロコンパチになる辺り含めて! 違うよエスクタークのコンパチ 進化の秘宝使ってるんだから

    171 22/01/25(火)13:42:21 No.890397734

    >>怖… >怖がる閾値低すぎない? 母親以外と話したことないから…

    172 22/01/25(火)13:42:33 No.890397783

    リメイクのピサロ関係露骨に優遇しまくりなうえにエビプリも小物になってたりクソだったから

    173 22/01/25(火)13:42:43 No.890397826

    >母親以外と話したことないから… そっか…

    174 22/01/25(火)13:42:58 No.890397874

    グランピサロの説明が一切無いんだけどなにあれ?

    175 22/01/25(火)13:43:03 No.890397892

    >あのままエビプリに騙されてデスピサロとして >死んでいくのは余りにも哀れじゃない? ぶっちゃけその路線の方がカッコいいというかキャラとしては面白いと思う

    176 22/01/25(火)13:43:34 No.890397993

    >エッグラチキーラはそういう意図で追加されたボスだったのか…? 作った人何も考えてないと思うよ…

    177 22/01/25(火)13:43:35 No.890398000

    実際問題ピサロの話になるのがイヤなら自分で流れ変えるしかないんじゃないですかね…

    178 22/01/25(火)13:43:37 No.890398014

    ピサロってリメイク前からそんな人気あったの?

    179 22/01/25(火)13:44:01 No.890398079

    DS版でもスマホ版でも6章あったしこれが正史なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    180 22/01/25(火)13:44:23 No.890398170

    ドラクエ4コマでも弄られ気味なキャラだった

    181 22/01/25(火)13:44:44 No.890398242

    ここで話す以上勇者寄りになるのは仕方ない 魔界のふたばならピサロ寄りの話題になるよ

    182 22/01/25(火)13:44:46 No.890398252

    >ドラクエ4コマでも弄られ気味なキャラだった あのなぁピー坊

    183 22/01/25(火)13:44:47 No.890398253

    >作った人何も考えてないと思うよ… 流石にそれは無いわ

    184 22/01/25(火)13:45:50 No.890398473

    あの村の場所って5だと何かあったっけ?

    185 22/01/25(火)13:45:53 No.890398481

    >ピサロってリメイク前からそんな人気あったの? 普通にロザリーが人間に殺されたから狂った悲劇キャラだと思ってる人が多かったよ

    186 22/01/25(火)13:46:10 No.890398539

    彼女いる魔王とかいじられないわけがない

    187 22/01/25(火)13:46:19 No.890398572

    哀れな末路だからこそそれまでの悪行は無かった事にして人気出てたんだから 哀れな末路取っ払っちゃったらね…

    188 22/01/25(火)13:46:34 No.890398624

    スレ「」もまだいるなら少しは勇者の話を振ったりしてほしい 全然気になってなさそうじゃないか

    189 22/01/25(火)13:46:35 No.890398627

    ピサロの相方はももんじゃってイメージ

    190 22/01/25(火)13:46:40 No.890398648

    魔物基準だと戦争煽って開戦した癖に自分達を裏切ってエルフの女ととんずらした王だから印象最悪なんだよな

    191 22/01/25(火)13:46:48 No.890398675

    勇者の中ではローレシアと並んで好きなデザインだわ4勇者

    192 22/01/25(火)13:47:01 No.890398717

    ドラクエ4コマのピサロは好き

    193 22/01/25(火)13:47:02 No.890398725

    因果応報だと思ってたら急に救われ出した感じ

    194 22/01/25(火)13:47:16 No.890398779

    >ここで話す以上勇者寄りになるのは仕方ない >魔界のふたばならピサロ寄りの話題になるよ 人間に絆されないピサロ様流石っす!ってなるのか 人間ごときに与するとか見損なったわ…ってなるのか

    195 22/01/25(火)13:47:18 No.890398784

    >あの村の場所って5だと何かあったっけ? 地図比較するとサンタローズ近辺に見えるな

    196 22/01/25(火)13:47:41 No.890398863

    彼女もエスタークも死んじゃったから俺がやる!ってなったのだろうし その前はなんだ?暫定指導者?なのでは?

    197 22/01/25(火)13:47:43 No.890398866

    >>ここで話す以上勇者寄りになるのは仕方ない >>魔界のふたばならピサロ寄りの話題になるよ >人間に絆されないピサロ様流石っす!ってなるのか >人間ごときに与するとか見損なったわ…ってなるのか どっちも居ると思う

    198 22/01/25(火)13:47:45 No.890398879

    女主人公せっかくエロい服装してるのにあんまりエロ方面に出番ないよね

    199 22/01/25(火)13:47:54 No.890398915

    あいつはあいつで不幸な部分もあったなってだけだよ もとからこっちはシンシア蘇ってもハッピーと言い切れねんだけどって感じで

    200 22/01/25(火)13:48:04 No.890398955

    >勇者の中ではローレシアと並んで好きなデザインだわ4勇者 男も女もナイスデザインだよね

    201 22/01/25(火)13:48:15 No.890399000

    >魔物基準だと戦争煽って開戦した癖に自分達を裏切ってエルフの女ととんずらした王だから印象最悪なんだよな 徳川の将軍みたいだな

    202 22/01/25(火)13:48:17 No.890399007

    >母親以外と話したことないから… 誰だよてめーは なりすましてるんじゃねーぞ

    203 22/01/25(火)13:48:32 No.890399064

    >女主人公せっかくエロい服装してるのにあんまりエロ方面に出番ないよね 髪型がね...

    204 22/01/25(火)13:48:38 No.890399093

    知らざれる伝説だとピサロナイトの中身はピサロより先にロザリーを助けた経験があってロザリーに惚れてた記憶ある

    205 22/01/25(火)13:48:53 No.890399144

    >>母親以外と話したことないから… >誰だよてめーは >なりすましてるんじゃねーぞ お前がママ以外と話したことないって言われてるんだよ

    206 22/01/25(火)13:49:03 No.890399180

    >髪型がね... エロいよね…

    207 22/01/25(火)13:49:05 No.890399185

    カエルの干物と蛇のスープでダークドレアム召喚しよう ピサロを倒すなりマスドラを滅ぼすなりシンシアを甦らせるなり

    208 22/01/25(火)13:49:13 No.890399207

    >DS版でもスマホ版でも6章あったしこれが正史なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 6章入ってからでもフラグ立つまではデスピサロ倒せるしifルートでしょ

    209 22/01/25(火)13:49:20 No.890399245

    シンシア一人生き返ってもそれはそれで嬉しいけど他の人は死んだまんまだしな 宿屋の親父以外も生き返らせてほしい

    210 22/01/25(火)13:49:25 No.890399269

    >>髪型がね... >エロいよね… エロい…

    211 22/01/25(火)13:49:32 No.890399291

    >あいつはあいつで不幸な部分もあったなってだけだよ >もとからこっちはシンシア蘇ってもハッピーと言い切れねんだけどって感じで ロザリーを殺される前から人間攻撃してる!って叩くけど ロザリーは殺される前から涙目当てでずっと酷い目に遭わされてたのを忘れてるんだよね そら人間攻撃するわ

    212 22/01/25(火)13:49:48 No.890399358

    今では魔族の王じゃなくて魔剣士って肩書になってるけどクビにされたんだろうか…

    213 22/01/25(火)13:50:06 No.890399431

    >そら人間攻撃するわ 別にロザリーの境遇が原因ではなくね?

    214 22/01/25(火)13:50:15 No.890399462

    >シンシア一人生き返ってもそれはそれで嬉しいけど他の人は死んだまんまだしな >宿屋の親父以外も生き返らせてほしい そういうとこは気が回らないんだよなあのクソドラゴン

    215 22/01/25(火)13:50:31 No.890399529

    DS版自体はめっちゃ遊びやすい良リメイクなだけにもやっとする追加要素だった

    216 22/01/25(火)13:50:43 No.890399580

    >シンシア妄想説はそれ自体が妄想だから… ドラクエの作風的に幻なのは確定みたいなもんだろう

    217 22/01/25(火)13:51:15 No.890399705

    >>>母親以外と話したことないから… >>誰だよてめーは >>なりすましてるんじゃねーぞ >お前がママ以外と話したことないって言われてるんだよ なりすまし同士で喧嘩しないでほしい

    218 22/01/25(火)13:51:45 No.890399796

    >>>>母親以外と話したことないから… >>>誰だよてめーは >>>なりすましてるんじゃねーぞ >>お前がママ以外と話したことないって言われてるんだよ >なりすまし同士で喧嘩しないでほしい ええ…

    219 22/01/25(火)13:51:49 No.890399810

    そもそもあの村は勇者育てるだけの村なんだし マスドラが復活させる道理もない

    220 22/01/25(火)13:51:50 No.890399814

    FCはFCで盾の耐性とかミネアのHPとかいろいろ困るバグがあってつらい

    221 22/01/25(火)13:51:57 No.890399840

    4と5の間は地形変わってるネタで話作れるだろうし ビルダーズとかでやって欲しい・・・

    222 22/01/25(火)13:51:58 No.890399845

    >>>>母親以外と話したことないから… >>>誰だよてめーは >>>なりすましてるんじゃねーぞ >>お前がママ以外と話したことないって言われてるんだよ >なりすまし同士で喧嘩しないでほしい ラーの鏡!

    223 22/01/25(火)13:52:01 No.890399859

    >>シンシア一人生き返ってもそれはそれで嬉しいけど他の人は死んだまんまだしな >>宿屋の親父以外も生き返らせてほしい >そういうとこは気が回らないんだよなあのクソドラゴン 4のエンディングでようやく人間に関心持ったばかりだからな…

    224 22/01/25(火)13:52:17 No.890399920

    人間以外は人間嫌いそうだよねあの世界

    225 22/01/25(火)13:52:23 No.890399938

    引用長すぎ

    226 22/01/25(火)13:52:36 No.890399982

    >ドラクエの作風的に幻なのは確定みたいなもんだろう そういうふわふわした認識を根拠にしないでもらいたい

    227 22/01/25(火)13:52:36 No.890399983

    >4と5の間は地形変わってるネタで話作れるだろうし >ビルダーズとかでやって欲しい・・・ エスタークがまた復活してまた眠ったとかブオーンが暴れたとかありそう

    228 22/01/25(火)13:52:51 No.890400053

    >4と5の間は地形変わってるネタで話作れるだろうし >ビルダーズとかでやって欲しい・・・ 天空編ビルダーズ欲しいよね

    229 22/01/25(火)13:52:54 No.890400070

    >ラーの鏡! なんと いぬの すがたが うつしだされた

    230 22/01/25(火)13:53:00 No.890400092

    シンシア的には役目やり遂げて死んだから生き返ってもどうしていいものやら…

    231 22/01/25(火)13:53:17 No.890400154

    >そもそもあの村は勇者育てるだけの村なんだし >マスドラが復活させる道理もない そういうとこだぞ

    232 22/01/25(火)13:53:20 No.890400171

    今考えたけどモシャスしてレスポンチってすごい効果的な気がしなくも…ないか…

    233 22/01/25(火)13:53:22 No.890400182

    >天空編ビルダーズ欲しいよね まずは沈んだアリアハンを浮上させる3だ

    234 22/01/25(火)13:53:22 No.890400184

    ひきあげじゃあ!

    235 22/01/25(火)13:53:51 No.890400275

    男主人公は陰のあるイケメンなんだろうけど ブロ子は性格が謎すぎる

    236 22/01/25(火)13:53:52 No.890400277

    天空城が落ちた原因がふわふわしてるから やっぱりプレイヤーの手が離れた勇者に襲撃されて湖に落とされた事にしよう マスドラもその時にキンタマ取られてプサン状態でその辺にポイ捨てされた事にしよう でなきゃマスドラが怠け者すぎるでしょ

    237 22/01/25(火)13:53:55 No.890400290

    ザッザッザッ

    238 22/01/25(火)13:54:12 No.890400350

    >そもそもあの村は勇者育てるだけの村なんだし >マスドラが復活させる道理もない 命懸けで戦ったんだからそれくらいの褒美はよこせ

    239 22/01/25(火)13:54:13 No.890400357

    >人間以外は人間嫌いそうだよねあの世界 そのへんはもう少し描写してほしかったな もう人間を救う勇者はいなくなったって!ざまあないぜ!みたいなことを言う種族とかいればよかった

    240 22/01/25(火)13:54:15 No.890400360

    ビルダーズでブオーン迎撃戦はすごくやりたい

    241 22/01/25(火)13:54:44 No.890400470

    >ブロ子は性格が謎すぎる 好戦的な気はする

    242 22/01/25(火)13:55:13 No.890400578

    >天空城が落ちた原因がふわふわしてるから >やっぱりプレイヤーの手が離れた勇者に襲撃されて湖に落とされた事にしよう >マスドラもその時にキンタマ取られてプサン状態でその辺にポイ捨てされた事にしよう >でなきゃマスドラが怠け者すぎるでしょ あいつ5のエンディングでも宴会に参加してるからな...どんだけ人間界気に入ってんだよ

    243 22/01/25(火)13:55:13 No.890400579

    >まずは沈んだアリアハンを浮上させる3だ 沈むの確定かよ

    244 22/01/25(火)13:55:24 No.890400614

    嫁を助ける為に古い文献を集めてようやく天空の剣手に入れたパパスもまさか前提が全部崩壊してるとは思わなかった…

    245 22/01/25(火)13:55:26 No.890400622

    描写無かったっけ落ちたところ なんかビームで貫かれてできた穴からタマがころってレヌールにフォール

    246 22/01/25(火)13:56:08 No.890400747

    >ブロ子は性格が謎すぎる シンシアとの百合関係盛れそうなのにその手の本がまったくなくて笑う やはり緑アフロはダメか…

    247 22/01/25(火)13:56:27 No.890400806

    >>まずは沈んだアリアハンを浮上させる3だ >沈むの確定かよ アリアハンって現実の世界地図だとムー大陸の辺りなんだっけ

    248 22/01/25(火)13:56:47 No.890400893

    >嫁を助ける為に古い文献を集めてようやく天空の剣手に入れたパパスもまさか前提が全部崩壊してるとは思わなかった… いつか「」と天空の剣をどこで見つけたのか議論をしたい

    249 22/01/25(火)13:57:09 No.890400993

    >シンシアとの百合関係盛れそうなのにその手の本がまったくなくて笑う >やはり緑アフロはダメか… 二人ともキャラが見えてこないのと髪型の描写が大変すぎる…

    250 22/01/25(火)13:57:20 No.890401042

    (実質)死の商人とか夜の街に身を堕とした復讐者のジプシー姉妹とか 今考えると4のストーリー攻めすぎじゃない?

    251 22/01/25(火)13:57:38 No.890401106

    いやあいつは城の穴を直さず自分で力封印して人間として下界で過ごしてたが?

    252 22/01/25(火)13:57:41 No.890401113

    >やはり緑アフロはダメか… どちらかいうとシンシア側に問題があると思うの

    253 22/01/25(火)13:59:11 No.890401446

    シンシアのビジュアルがパッと頭に出てこない

    254 22/01/25(火)14:00:07 No.890401649

    マーニャとミネアとは暮らせないんです?

    255 22/01/25(火)14:00:31 No.890401744

    >いつか「」と天空の剣をどこで見つけたのか議論をしたい 「」とはやらないほうがいい気がする!

    256 22/01/25(火)14:00:44 No.890401806

    旦那はライアン

    257 22/01/25(火)14:00:50 No.890401824

    20年もただひたすらトロッコに乗り続けてた時点で無能としか言いようがないマスドラ

    258 22/01/25(火)14:00:50 No.890401828

    >描写無かったっけ落ちたところ >なんかビームで貫かれてできた穴からタマがころってレヌールにフォール あるよ

    259 22/01/25(火)14:00:55 No.890401844

    武器屋トルネコ…転売屋トルネコ…?

    260 22/01/25(火)14:01:24 No.890401949

    はじゃのつるぎ屋トルネコ...?

    261 22/01/25(火)14:01:52 No.890402048

    >武器屋トルネコ…転売屋トルネコ…? 街から街へ渡るのも大変な世界だからアイテムの仕入れはありがたい… エンドールで買ったものをエンドールで売り払ってる? エンドールは広くて都会だからなあ

    262 22/01/25(火)14:02:06 No.890402093

    ネネさんの方が商売上手

    263 22/01/25(火)14:02:18 No.890402154

    向かいの武器屋かわいそ…

    264 22/01/25(火)14:02:21 No.890402167

    >(実質)死の商人とか夜の街に身を堕とした復讐者のジプシー姉妹とか >今考えると4のストーリー攻めすぎじゃない? 追加されたキャラ会話が頭小学生すぎるとか叩かれたけど そうでもないとひたすら重たいからな…

    265 22/01/25(火)14:02:57 No.890402290

    >マーニャとミネアとは暮らせないんです? ミネアは楽になるけどやっぱり全部スッてくるマーニャ姐さんの図しか見えない…

    266 22/01/25(火)14:03:10 No.890402330

    >武器屋トルネコ…転売屋トルネコ…? 私はなぜか魔族から恨まれてるようでしてね…恨まれるなら人間相手だと思っていたのですが…

    267 22/01/25(火)14:03:18 No.890402344

    キャラ付くと性能も相まってブライが大分しょうもないなって…

    268 22/01/25(火)14:03:53 No.890402475

    トルネコは魔物から見たら最優先ターゲットにされても仕方ない

    269 22/01/25(火)14:03:53 No.890402476

    天空城の穴はこう...魔族パワーのせいで修復ができないみたいな感じかもしれないし...

    270 22/01/25(火)14:03:58 No.890402486

    >向かいの武器屋かわいそ… 武器は買われてるし問題無いはず

    271 22/01/25(火)14:04:04 No.890402505

    >キャラ付くと性能も相まってブライが大分しょうもないなって… ブライに何か魔法を1つ追加して使えるキャラにしよう!

    272 22/01/25(火)14:04:10 No.890402541

    バイキルトしか取り柄のないクソジジイ

    273 22/01/25(火)14:04:28 No.890402609

    >ブライに何か魔法を1つ追加して使えるキャラにしよう! メガザル

    274 22/01/25(火)14:04:44 No.890402668

    バイキルトもピサロに取られたおじいちゃん

    275 22/01/25(火)14:04:45 No.890402670

    中年のフリーターが転売屋で大成功

    276 22/01/25(火)14:05:03 No.890402742

    >キャラ付くと性能も相まってブライが大分しょうもないなって… 若かりしころの描写があればな…

    277 22/01/25(火)14:05:38 No.890402901

    リメイク以降はヒャドが弱体化してるからマジでどうしようもないジジイ

    278 22/01/25(火)14:05:46 No.890402927

    ブライにはピオリムがあるし…

    279 22/01/25(火)14:06:07 No.890403007

    それでも男縛りプレイならブライは貴重な……いやそれでもスタメンに入らないか

    280 22/01/25(火)14:06:41 No.890403149

    だいたい牢屋に残されるのはトルネコ

    281 22/01/25(火)14:06:57 No.890403207

    ブライはさえずりの塔でヒャダルコするのがピーク 5章は下手すりゃ一回も使わない

    282 22/01/25(火)14:07:00 No.890403211

    ミネアはフバーハがかなり有用になった

    283 22/01/25(火)14:07:28 No.890403319

    リメイクのミネア殴りもそこそこでまさに万能キャラで強いしなぁ

    284 22/01/25(火)14:07:32 No.890403336

    >ミネアはHPがかなり有用になった

    285 22/01/25(火)14:08:34 No.890403587

    マーニャとブライはあまり使わない