虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/25(火)11:26:03 >アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/25(火)11:26:03 No.890363091

>アニメ化しないかな

1 22/01/25(火)11:26:23 No.890363152

そのうちやるだろ

2 22/01/25(火)11:29:56 No.890363903

もう畳に入ってる気もするがどうかな…

3 22/01/25(火)11:30:31 No.890364020

行間詰めすぎだからアニメ化しやすい気もするんだよな

4 22/01/25(火)11:31:48 No.890364277

>そのうちやるだろ 無茶いうな

5 22/01/25(火)11:32:29 No.890364426

安定はしてるが最初程の勢いは感じられん

6 22/01/25(火)11:34:27 No.890364843

名前と顔変えればいけるだろう…

7 22/01/25(火)11:35:12 No.890365031

なんかおじさんが自分で自分を縛って弱くなっているというかもっとおじさん無双がみたい

8 22/01/25(火)11:41:01 No.890366399

今のご時世に!?

9 22/01/25(火)11:42:10 No.890366673

今のロボット展開好きだよ

10 22/01/25(火)11:42:33 No.890366771

危ない橋を渡るんじゃねえ!

11 22/01/25(火)11:42:54 No.890366856

ロシア大使館かどこかがこの漫画読んで爆笑した後に本国へ輸出できそうです?って質問に駄目ですね…って答えたらしいな

12 22/01/25(火)11:43:28 No.890366991

やっぱ猿の惑星オチなんかね?

13 22/01/25(火)11:43:39 No.890367033

>ロシア大使館かどこかがこの漫画読んで爆笑した後に本国へ輸出できそうです?って質問に駄目ですね…って答えたらしいな どうして…

14 22/01/25(火)11:44:32 No.890367233

テコンダーよりはアニメ化しやすいだろ…

15 22/01/25(火)11:44:54 No.890367316

>>ロシア大使館かどこかがこの漫画読んで爆笑した後に本国へ輸出できそうです?って質問に駄目ですね…って答えたらしいな >どうして… どうしてだろうね…

16 22/01/25(火)11:45:30 No.890367457

>テコンダーよりはアニメ化しやすいだろ… 比較対象がそれなのあまりにもひどくない?

17 22/01/25(火)11:45:55 No.890367539

急にハエのたかるうんこの話題投げつけてくるのやめよ?

18 22/01/25(火)11:45:57 No.890367549

この人が出てきて活躍するならまだしも立ち上げた国がね…

19 22/01/25(火)11:46:14 No.890367624

EDはマッチョドラゴンで

20 22/01/25(火)11:46:32 No.890367686

>ゴロセウムよりはアニメ化しやすいだろ…

21 22/01/25(火)11:46:59 No.890367806

シリウスで他にアニメ化できそうなの残ってる?

22 22/01/25(火)11:47:37 No.890367941

わりとCMで推してるから売る気は感じるけどもうダサいロボとか出てきたしな

23 22/01/25(火)11:49:14 No.890368311

>シリウスで他にアニメ化できそうなの残ってる? ざっと見たけど怪物王女くらいしかなさそう

24 22/01/25(火)11:49:19 No.890368330

>シリウスで他にアニメ化できそうなの残ってる? い、異世界野球…

25 22/01/25(火)11:50:23 No.890368584

>ざっと見たけど怪物王女くらいしかなさそう もうしただろ!

26 22/01/25(火)11:52:54 No.890369114

怪物王女の人は新作書いてなかったか

27 22/01/25(火)11:53:39 No.890369303

アニメ化するならどこかしらに許可貰いに行かないといけない?

28 22/01/25(火)11:53:53 No.890369343

北米版ゴロセウムも1巻の表紙だけamazonで表示不可だからな… 何故だろうな… fu743666.jpg fu743670.jpg

29 22/01/25(火)11:54:47 No.890369555

>アニメ化するならどこかしらに許可貰いに行かないといけない? やはりロシア大使館か…

30 22/01/25(火)11:55:15 No.890369653

>北米版ゴロセウムも1巻の表紙だけamazonで表示不可だからな… >何故だろうな… >fu743666.jpg >fu743670.jpg 他の表紙も割とアウトな気がする

31 22/01/25(火)11:58:38 No.890370447

>アニメ化するならどこかしらに許可貰いに行かないといけない? 実在しない国の大統領だし許可なんかいらないよ

32 22/01/25(火)11:58:39 No.890370454

ちょっと時勢的にきな臭くなってきたから当分できそうもなさそう

33 22/01/25(火)11:59:48 No.890370732

一向に東欧の小国っぽい国を北の大国から独立させた大統領であってロシアやプーチンとは無関係ですが?

34 22/01/25(火)12:00:31 No.890370901

OPの締めがコッなのはわかる

35 22/01/25(火)12:01:28 No.890371122

元ネタありは元ネタが笑えなくなってくると辛いね

36 22/01/25(火)12:02:00 No.890371260

まずキャラデザがプーチンでモデルの国がベラルーシとかなのが不味い 戦争になる

37 22/01/25(火)12:02:30 No.890371379

アレクサンドラプルチノフの冒険譚ですがー? 実在の人物とは一切関係ありませんがー?

38 22/01/25(火)12:03:15 No.890371532

(知らないおっさんに改変される)

39 <a href="mailto:ロシア大統領">22/01/25(火)12:03:26</a> [ロシア大統領] No.890371582

ちょっといいかね?

40 22/01/25(火)12:03:44 No.890371668

>(知らないおっさんに改変される) 浦安鉄筋家族の国会議員来たな…

41 22/01/25(火)12:04:07 No.890371744

ライドンはクロアチアの大統領らしいな

42 22/01/25(火)12:04:19 No.890371797

世相を反映してウクライナに攻め込むところを後ろから洗車で突撃されるようにしよう

43 22/01/25(火)12:04:34 No.890371868

1話冒頭の地図から見ると黒海東岸のジョージア周辺をロシアから独立させた英雄っぽいからな… 今ホットなウクライナは北岸

44 22/01/25(火)12:04:47 No.890371924

>ちょっといいかね? 秋田犬やるから黙ってろ

45 22/01/25(火)12:04:49 No.890371929

>ライドンはクロアチアの大統領らしいな 立場的には同じ様なモンだけど…

46 22/01/25(火)12:05:46 No.890372168

>ライドンはクロアチアの大統領らしいな ウクライナな

47 22/01/25(火)12:06:35 No.890372386

完全に出落ちでそこからずっと下降してる感じだったなこれ

48 22/01/25(火)12:08:24 No.890372886

楽しい漫画

49 22/01/25(火)12:08:38 No.890372941

いい感じにファンタジーで好き

50 22/01/25(火)12:08:56 No.890373013

仮にアニメ化されたら海外の解釈が気になる

51 22/01/25(火)12:09:35 No.890373184

>EDはマッチョドラゴンで 劇中歌じゃねーか!

52 22/01/25(火)12:09:44 No.890373226

なろうっぽさを消すための序盤のコミカル要素だったけど話が進むほどただのチープな異世界なろうになっていく感じが見ててつらいものがある

53 22/01/25(火)12:10:13 No.890373370

急にきた?

54 22/01/25(火)12:10:18 No.890373388

この作品に関しては順番待ちレベルだと思うアニメ化

55 22/01/25(火)12:11:11 No.890373667

プーチンの顔して露から独立した国の大統領とかいうアウトもいいとこなキャラじゃないっけ…

56 22/01/25(火)12:11:11 No.890373668

まずプルチノフって名前を変えよう んで次にプーチンよりプルチノフに近い顔した東欧の政治家を探そう んでその人に近い名前に変更すればプーチンとは言われなく鳴る

57 22/01/25(火)12:11:12 No.890373672

ロシアじゃ無理かもしれんが周辺国なら…

58 22/01/25(火)12:11:13 No.890373677

(パロネタわからなかったんだな…)

59 22/01/25(火)12:11:44 No.890373838

龍脈バフ・デバフで大統領が実際どれぐらい強いのかよく分からなくなってきた サキちゃんやベルなんかも結局戦力要員なのかあやしくなってきたし

60 22/01/25(火)12:11:47 No.890373849

実際話題になってたのも最初の方だけじゃなかった?

61 22/01/25(火)12:12:02 No.890373916

異世界側のディーテルがわりとしっかりしてる 気がする

62 22/01/25(火)12:12:05 No.890373925

漫画は時々白液書房に見える

63 22/01/25(火)12:12:20 No.890373987

プロレス関係のパロネタが「」の説明ないと分からない…面白いから好きだけど

64 22/01/25(火)12:12:23 No.890374004

十二亜八冠のネーミングが好き

65 22/01/25(火)12:12:27 No.890374021

>(パロネタわからなかったんだな…) 少なくとも30代のおっさんじゃないと分からないネタ多いからな…

66 22/01/25(火)12:12:32 No.890374053

おじさんが興奮してる時が一番面白い

67 22/01/25(火)12:12:49 No.890374127

>ちょっといいかね? これが交渉だパァン

68 22/01/25(火)12:12:59 No.890374167

ウクライナで放送しようぜ!

69 22/01/25(火)12:13:15 No.890374232

>異世界側のディーテルがわりとしっかりしてる イロモノだと思って読んだら真面目に異世界してる!

70 22/01/25(火)12:13:24 No.890374276

プロレスネタかと思ったら 唐突に下ネタ混ぜてくる

71 22/01/25(火)12:13:25 No.890374279

>(パロネタわからなかったんだな…) 龍穴(ドラゴンホール)

72 22/01/25(火)12:13:27 No.890374288

わかる人はそんなにいないと思うよ…

73 22/01/25(火)12:13:29 No.890374302

便利なスキルをたくさん手に入れても基本に戻る展開がいい

74 22/01/25(火)12:13:48 No.890374387

プーチン大統領って誰が吹き替えしてたっけ…

75 22/01/25(火)12:13:54 No.890374424

グリフォン初登場のバカみたいなやり取り好き

76 22/01/25(火)12:13:55 No.890374430

急に7つのドラゴンホール集めろとか言い出す

77 22/01/25(火)12:14:06 No.890374489

>おじさんが興奮してる時が一番面白い 拗ねたり嫉妬してる姿の方がいいな俺は

78 22/01/25(火)12:14:45 No.890374661

ヒロインが可愛いけどあんまりシコれない

79 22/01/25(火)12:14:52 No.890374696

絶対面倒くさいことになるからむしろアニメ化してほしくない

80 22/01/25(火)12:15:04 No.890374747

>(パロネタわからなかったんだな…) スペシャルなパロみたいな

81 22/01/25(火)12:15:05 No.890374753

>>(パロネタわからなかったんだな…) >龍穴(ドラゴンホール) ドラゴンホールドとかそんな技の名前だろうか

82 22/01/25(火)12:15:09 No.890374770

コミック勢だけど畳みに入ってるの? 最新話ってコミックの次だよねまだ?

83 22/01/25(火)12:16:33 No.890375170

>コミック勢だけど畳みに入ってるの? もしかしたら続くかもしれないけど 明確なゴールがもう示されてるしそんなに続かないと思ってる

84 22/01/25(火)12:17:13 No.890375361

正直いつ終わってもおかしくないとは思ってるよ

85 22/01/25(火)12:17:31 No.890375447

>>>(パロネタわからなかったんだな…) >>龍穴(ドラゴンホール) >ドラゴンホールドとかそんな技の名前だろうか さっがっそっうぜ!ドラゴンホール!

86 22/01/25(火)12:17:39 No.890375477

日本人はプーチン好きだから大丈夫

87 22/01/25(火)12:17:44 No.890375496

元ネタ解説はマガポケのコメ欄がだいたいやってくれる

88 22/01/25(火)12:17:53 No.890375547

>ドラゴンホールドとかそんな技の名前だろうか 本気で言ってる??

89 22/01/25(火)12:18:15 No.890375650

>最新話ってコミックの次だよねまだ? 4話くらいある 畳むかどうかはずっとどうにでも出来る感じだから何とも

90 22/01/25(火)12:18:29 No.890375719

龍牙咆掌!

91 22/01/25(火)12:19:33 No.890376011

どうやってネタを引き伸ばすか苦慮してる感ひしひしと感じるし本当にいつでも終わりそう 一発ネタから生まれたけどもうないんだろう

92 22/01/25(火)12:20:12 No.890376212

ケンタウロス合体とかは面白かったろ

93 22/01/25(火)12:20:21 No.890376245

意外と装備品に対して細かく解説あるの好き

94 22/01/25(火)12:20:54 No.890376406

>ケンタウロス合体とかは面白かったろ 合体シリーズはもっとあっても良かった

95 22/01/25(火)12:21:01 No.890376437

>十二亜八冠のネーミングが好き 意味わかった時めちゃくちゃ笑った奴

96 22/01/25(火)12:21:09 No.890376477

プロレスネタばっかりって聞いてもしかしてサキちゃんの雷牙ってサンダーライガーから来てんのかなって

97 22/01/25(火)12:22:21 No.890376830

>>ライドンはクロアチアの大統領らしいな >ウクライナな 余計ヤバいやつ

98 22/01/25(火)12:22:26 No.890376855

あんまり長居すると元の国の秘書さんが可哀想だし…

99 22/01/25(火)12:22:42 No.890376921

>なろうっぽさを消すための序盤のコミカル要素だったけど話が進むほどただのチープな異世界なろうになっていく感じが見ててつらいものがある 同時期に話題になってた異世界おじさんも今では完全ハーレム物でいい加減「また俺なんかしちゃいました」系展開に飽きがね…

100 22/01/25(火)12:22:51 No.890376965

ケンタウロス編までが当初の構想で人気出たから続いたのかな 以前以後で密度違うよね

101 22/01/25(火)12:22:57 No.890376998

>ロシア大使館かどこかがこの漫画読んで爆笑した後に本国へ輸出できそうです?って質問に駄目ですね…って答えたらしいな 駄目っていうかストレートに死ぬって回答されてたような…

102 22/01/25(火)12:23:23 No.890377155

異世界+プロレスネタならもう先にアニメ化してるのあっただろ

103 22/01/25(火)12:23:53 No.890377302

ぶっちゃけサキちゃんかベルちゃんのどっちかは胸が大きい方がよかったみたいな?

104 22/01/25(火)12:23:57 No.890377330

今の編は単純に長く感じる あと拠点に戻ったほうがいいと思う

105 22/01/25(火)12:24:35 No.890377526

初っ端から国のゴタゴタに巻き込まれて案外世界は広がらなかったなとは思う このまま終わればの話だけど

106 22/01/25(火)12:24:36 No.890377535

>>なろうっぽさを消すための序盤のコミカル要素だったけど話が進むほどただのチープな異世界なろうになっていく感じが見ててつらいものがある >同時期に話題になってた異世界おじさんも今では完全ハーレム物でいい加減「また俺なんかしちゃいました」系展開に飽きがね… 自分で自分のレスに返事してる…

107 22/01/25(火)12:26:30 No.890378153

>ヒロインが可愛いけどあんまりシコれない ヒロインは故人だろう?

108 22/01/25(火)12:26:32 No.890378167

異世界にハーバーボッシュ法の輸入はルール違反ッスよね

109 22/01/25(火)12:26:56 No.890378279

大統領ロボ発進!はどうなのなんなの…

110 22/01/25(火)12:27:55 No.890378605

>あと拠点に戻ったほうがいいと思う ケンタウロス弟とか神官とかクマとかオーク達とか出てこなくなって大分経つしね

111 22/01/25(火)12:27:59 No.890378623

空手小公子アニメで観たい

112 22/01/25(火)12:28:01 No.890378631

まああの異世界大体北海道っぽいし…

113 22/01/25(火)12:28:13 No.890378706

亡き妻の事を忘れないチート! いい…すごくエモい… ちょっとおまけしといた おまけが凄え

114 22/01/25(火)12:28:41 No.890378850

現代知識(気)

115 22/01/25(火)12:28:53 No.890378905

>大統領ロボ発進!はどうなのなんなの… 移動用の乗り物としてドラゴン創造してその中でも特に巨大なのをスパリゾートにしてる古代文明だし…

116 22/01/25(火)12:28:56 No.890378912

>まああの異世界大体北海道っぽいし… まあ八神庵が異世界行った方は大阪だしな よくある事だよ

117 22/01/25(火)12:29:02 No.890378937

まぁ古代文明か何かの話を広げるネタ入れかもしれんし…

118 22/01/25(火)12:29:13 No.890379005

作者のプロレス愛がダダ漏れになってるの笑う

119 22/01/25(火)12:29:38 No.890379130

大国の侵攻に抗った英雄的な東欧小国の大統領の顔があれなのは ちょっとお外に出すにはネタとして尖りすぎてる…

120 22/01/25(火)12:29:50 No.890379177

ビーム撃つのは楽だけど楽しくないよねってのは読んでてそうだねって思った

121 22/01/25(火)12:30:28 No.890379390

>作者のプロレス愛がダダ漏れになってるの笑う 野暮かもしれんけど全然わかんないから元ネタ解説ありで読んでみたい

122 22/01/25(火)12:31:04 No.890379572

ドラゴンホールもう3つくらい集まった?

123 22/01/25(火)12:31:04 No.890379574

>おまけが凄え 激動の時代で薄れてしまった亡き妻の記憶を求めたら完全記憶能力得ちゃったのいい…

124 22/01/25(火)12:31:26 No.890379694

シャーマンキング見てるといつもCM流れるやつ アニメ化てもCV速水据え置きがいいな

125 22/01/25(火)12:31:36 No.890379751

書き込みをした人によって削除されました

126 22/01/25(火)12:33:03 No.890380177

律儀にに毎月追ってると今の話ほんと進まねえな…て感じる まとめて単行本で読む分にはそんなでもないのだけど

127 22/01/25(火)12:33:17 No.890380236

色んなネタが溢れ過ぎてる 拾い切れない… でもこのルームオブコナンは分かる!

128 22/01/25(火)12:33:44 No.890380391

良くも悪くも今普通のバトルファンタジー状態だからな…

129 22/01/25(火)12:34:19 No.890380585

>良くも悪くも今普通のバトルファンタジー状態だからな… たまにライドンして興奮してるとホッとする

130 22/01/25(火)12:35:21 No.890380876

ギャグっぽく昇華しようとしてやってることなろうテンプレだからな

131 22/01/25(火)12:37:36 No.890381480

>ギャグっぽく昇華しようとしてやってることなろうテンプレだからな テンプレ的展開でも画力と細かすぎるパロネタで面白いってなってたけどダレてくるのは仕方ない

132 22/01/25(火)12:37:46 No.890381527

見た目プーチンでやってることはロシアから独立勝ち取った東欧の大統領って設定は喧嘩売ってるってレベルじゃねえ!

133 22/01/25(火)12:41:08 No.890382620

>野暮かもしれんけど全然わかんないから元ネタ解説ありで読んでみたい キャラの名前はリングネームモチーフが多いぞ

↑Top