22/01/25(火)10:55:55 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/25(火)10:55:55 No.890356836
なんで当時俺はこの作品を見なかったんだ 映画館で見たかった…
1 22/01/25(火)10:56:23 No.890356932
当時見てたら続編のスパンで飽きるぞ
2 22/01/25(火)10:57:04 No.890357062
どうせまた映画館でやるだろう
3 22/01/25(火)10:57:44 No.890357177
もう見ちゃったのか 終わるまで寝かしとけばよかったのに
4 22/01/25(火)10:57:57 No.890357224
あちこちで定期的に上映するよねこれ
5 22/01/25(火)10:58:22 No.890357314
これで4dx童貞を捨てた
6 22/01/25(火)10:59:24 No.890357521
4DXは最高だったよ… もうやってるとこはさすがにないか
7 22/01/25(火)10:59:41 No.890357577
>当時見てたら続編のスパンで飽きるぞ まぁどんなアニメでもいつかは飽きるしだったらスレ画のやつを映画館で見てみたかったなって
8 22/01/25(火)11:00:57 No.890357860
>まぁどんなアニメでもいつかは飽きるしだったらスレ画のやつを映画館で見てみたかったなって 確かにそうだな そのうちまたどっかでリバイバルやることを祈れ
9 22/01/25(火)11:03:30 No.890358385
4DXはほんとアトラクションだったな…USJに常設して欲しい
10 22/01/25(火)11:04:20 No.890358567
開始5分でドハマリしたやつ
11 22/01/25(火)11:04:45 No.890358653
色々見たあとに最終章三話が4DXやるって知って見に行けたから かえって他のやつの4DXも見ておきたかったってなっちゃった
12 22/01/25(火)11:05:57 No.890358897
こいつの4DXをポップコーン持って挑んでこぼさないように観るとダー様の気分になって楽しいぞ!
13 22/01/25(火)11:06:51 No.890359070
これとマッドマックス以降重低音マシマシにするの全国区になったよな
14 22/01/25(火)11:07:52 No.890359267
スレッドを立てた人によって削除されました フェミと共産党に潰される前に見とけ
15 22/01/25(火)11:08:18 No.890359349
次の最終章の前くらいにまた立川で爆音上映やると思う
16 22/01/25(火)11:09:53 No.890359649
映画館の音響設備の実力を知った
17 22/01/25(火)11:10:51 No.890359836
>開始5分でドハマリしたやつ 開幕のドーン!!の音量で画面に引き込むの上手いよね
18 22/01/25(火)11:10:56 No.890359852
4章がやる頃にまたやってくれるかもしれんしな…
19 22/01/25(火)11:11:35 No.890359993
爆音上映で始めてみたけど音も相まって迫力凄かった と同時に女子高生が競技としてこれやるの無理があるだろ!ってなった
20 22/01/25(火)11:12:11 No.890360113
>と同時に女子高生が競技としてこれやるの無理があるだろ!ってなった カーボンがあるから大丈夫だし…
21 22/01/25(火)11:13:14 No.890360331
>爆音上映で始めてみたけど音も相まって迫力凄かった >と同時に女子高生が競技としてこれやるの無理があるだろ!ってなった カーボン加工されてるから滅多に事故は起こらないし
22 22/01/25(火)11:13:23 No.890360358
>もう見ちゃったのか >終わるまで寝かしとけばよかったのに いつ終わるんだよ
23 22/01/25(火)11:14:06 No.890360496
舞台として受け入れた大洗が慧眼すぎる…聖地巡礼したくなるよこんなん
24 22/01/25(火)11:14:26 No.890360573
>カーボン加工されてるから滅多に事故は起こらないし でも最終章でみぽりん弾避けるの上手いからね!みたいなとんでもないこと言われてた気がするんだよな 避けるの上手いってことはつまり直撃コースに来てるんだよな…?
25 22/01/25(火)11:15:15 No.890360726
また最終章が延期して上映スケジュールに穴が空いた時にでもリバイバルするんじゃない? アベマで流した総集編を劇場で流すくらいだったし
26 22/01/25(火)11:15:24 No.890360763
これ終わらないと後がつかえてる作品あるんだろうな
27 22/01/25(火)11:16:01 No.890360886
あの世界の住人は砲弾ぶつかっても多分大きなタンコブができるくらいだと思う
28 22/01/25(火)11:16:15 No.890360931
近所でもリバイバルしてくれないかなぁ アンチョビ誕生日記念とかなんかこじつけて
29 22/01/25(火)11:16:52 No.890361057
>あの世界の住人は砲弾ぶつかっても多分大きなタンコブができるくらいだと思う 家屋めっちゃ壊れてる!
30 22/01/25(火)11:17:20 No.890361156
>でも最終章でみぽりん弾避けるの上手いからね!みたいなとんでもないこと言われてた気がするんだよな >避けるの上手いってことはつまり直撃コースに来てるんだよな…? あの世界の人間は身体能力凄い…ってなる描写がちょいちょいある
31 22/01/25(火)11:18:19 No.890361375
最終章3章をコロナで見そびれたままだ
32 22/01/25(火)11:18:27 No.890361409
ついに試合中に白旗出てないのにエリカが戦車から飛び出して笑った
33 22/01/25(火)11:18:38 No.890361446
>舞台として受け入れた大洗が慧眼すぎる…聖地巡礼したくなるよこんなん パネル展示も10年近く置いてたら街の風景肉なってる…
34 22/01/25(火)11:18:49 No.890361486
>あの世界の人間は身体能力凄い…ってなる描写がちょいちょいある 数日鍛えただけで砲弾片手で装填始めるねこにゃーはさぁ…
35 22/01/25(火)11:19:34 No.890361654
ガルパン星の住人に深いことを考えてはいけない
36 22/01/25(火)11:19:46 No.890361695
>>あの世界の住人は砲弾ぶつかっても多分大きなタンコブができるくらいだと思う >家屋めっちゃ壊れてる! あの料理屋はリアルで車突っ込んだよ 駐車場だけど
37 22/01/25(火)11:19:48 No.890361703
黒森峰の水没した戦車はみぽりんがいなかったら普通に死者が出ていたのではってなる
38 22/01/25(火)11:20:16 No.890361794
本編でも華さん気絶したあたりはまだ不穏だったけど怪我とかとは無縁だよなこれ
39 22/01/25(火)11:21:13 No.890361998
水戸の映画館はリバイバル上映されたりしてる?
40 22/01/25(火)11:21:39 No.890362096
眼鏡は割れる
41 22/01/25(火)11:22:09 No.890362212
その世界においてのリアリティが一貫しているなら現実のリアルと比較するのはナンセンスだ
42 22/01/25(火)11:22:45 No.890362348
>黒森峰の水没した戦車はみぽりんがいなかったら普通に死者が出ていたのではってなる 赤星はプラウダのスパイだからあのまま水没してたら行方不明になってプラウダに帰って…
43 22/01/25(火)11:23:21 No.890362475
うさぎチームとか鹿あたり狩ってそうだったしな…
44 22/01/25(火)11:23:39 No.890362552
>その世界においてのリアリティが一貫しているなら現実のリアルと比較するのはナンセンスだ そこが主眼じゃないから設定を必要以上に練らないのは大事だけどそこをごちゃごちゃ話すのは楽しいから…
45 22/01/25(火)11:24:15 No.890362685
4DXは最終決戦で椅子から落ちそうになったよ…
46 22/01/25(火)11:25:06 No.890362890
MADMAXのやつで立川の爆音はすごいらしいって聞いてたんで初日にaスタに見に行ったよ 砲撃もそうだけどプラウダ軍団登場のシーンの振動に痺れた
47 22/01/25(火)11:25:30 No.890362974
ホントすみません話し合いましょう!のとこのみぽりんは回避センスだけでなく素の馬力も肉体の頑強さもかなりのもんだった
48 22/01/25(火)11:25:43 No.890363024
うちの地域は少し遅れての公開だったから俺が見た頃にはBT42のプラモがこの世から消滅していたなぁ
49 22/01/25(火)11:25:44 No.890363025
実に4DX向きの作品だったと思う 最終章ぜんぶ終わったらブチ抜き4DX上映やるかな…
50 22/01/25(火)11:26:16 No.890363129
>実に4DX向きの作品だったと思う >最終章ぜんぶ終わったらブチ抜き4DX上映やるかな… 行くわ…
51 22/01/25(火)11:26:30 No.890363172
これ面白かっただけに 眼鏡の留年とか言われてもってなってる
52 22/01/25(火)11:26:34 No.890363178
>実に4DX向きの作品だったと思う >最終章ぜんぶ終わったらブチ抜き4DX上映やるかな… 早めにやってくれないとどんどんおしっこ近くなっちゃう…
53 22/01/25(火)11:27:01 No.890363281
立川は物理的な衝撃あるレベルだったな…
54 22/01/25(火)11:27:05 No.890363300
>その世界においてのリアリティが一貫しているなら現実のリアルと比較するのはナンセンスだ わかる… >そこが主眼じゃないから設定を必要以上に練らないのは大事だけどそこをごちゃごちゃ話すのは楽しいから… わかる!!
55 22/01/25(火)11:27:08 No.890363307
>眼鏡の留年とか言われてもってなってる 回避すべき問題が割とどうでもいいから勝敗わからないのはいいことだと思う
56 22/01/25(火)11:27:17 No.890363337
>MADMAXのやつで立川の爆音はすごいらしいって聞いてたんで初日にaスタに見に行ったよ >砲撃もそうだけどプラウダ軍団登場のシーンの振動に痺れた 履帯や砲撃の音で椅子が振動するの良いよね
57 22/01/25(火)11:27:42 No.890363417
>これ面白かっただけに >眼鏡の留年とか言われてもってなってる あんまり深刻な問題だったら緊張感持たないだろうし今の配信ペースには合ってると思う
58 22/01/25(火)11:27:58 No.890363477
無法のTV版+アンツィオ+劇場版+最終章全話一挙とかやるかな
59 22/01/25(火)11:28:06 No.890363502
俺の中ではこれで完結してる 今やってるのも面白いけどあくまでファン向けの追加コンテンツだと認識してる
60 22/01/25(火)11:28:20 No.890363565
家でも大きい音で見たい 自分より後ろから音出るようにしたい
61 22/01/25(火)11:28:29 No.890363589
留年騒ぎに関してはまあ2回も廃校危機やったから今更同じ手は使えないし あまり強いプレッシャーにならずのびのびとやるのが戦車道って感じで良いとは思う
62 22/01/25(火)11:28:38 No.890363628
劇場版は何かと再上映してるから最終章第4話とかの時に記念でやるんじゃないか
63 22/01/25(火)11:28:42 No.890363643
コロナで制作遅れてるのかなぁ
64 22/01/25(火)11:29:29 No.890363808
当時やったらしい小数点話数とか今見る機会無いのかな ちょっと気になる
65 22/01/25(火)11:29:37 No.890363833
>あんまり深刻な問題だったら緊張感持たないだろうし今の配信ペースには合ってると思う つーかみほがもし負けても作中的に問題ないからこそ緊迫感が余計に沸くというか
66 22/01/25(火)11:31:00 No.890364120
最終章1話の沙織のケツかと思ったらみぽりんのお尻だったのはなんか衝撃だった
67 22/01/25(火)11:31:24 No.890364191
>当時見てたら続編のスパンで飽きるぞ スレ画は単品で完結してるし見てもいいやつだろ!? 最終章はうn
68 22/01/25(火)11:32:34 No.890364445
>最終章3章をコロナで見そびれたままだ 幕張はまだやってるぞ もうBlu-ray出てるのに
69 22/01/25(火)11:32:51 No.890364492
劇場版はとりあえず映画だけ観てもそこそこ楽しめるのはすごい 狂った様に観に行ってた
70 22/01/25(火)11:33:10 No.890364560
立川はシネマシティの極音と 立飛の方にできたTOHOで4DX楽しめるようになったなハズ
71 22/01/25(火)11:33:53 No.890364722
繰り返し見ると過去回想のシーン辺りで寝ちゃうんだ…
72 22/01/25(火)11:33:54 No.890364725
ハマりたての頃マジで毎日観に行ってた
73 22/01/25(火)11:34:17 No.890364801
幕張新都心のイオンの一番でかい箱を一番最初に埋めたのがガルパンだったからな…
74 22/01/25(火)11:35:10 No.890365018
最終章も間が空きすぎる事以外は普通に面白い
75 22/01/25(火)11:35:49 No.890365175
ダイコン・ウォーは頭おかしくなりそうだった
76 22/01/25(火)11:36:01 No.890365216
あーの頃のー ぼくーらはーまだー
77 22/01/25(火)11:37:44 No.890365602
一本で完結する映画だとパンフ作ってる時にはできてません!とか笑い話になるけど 今の奴こんだけ延ばされると原因確かめて改善してくれとは思う
78 22/01/25(火)11:38:20 No.890365739
見返すたびによくこの尺にこれだけアクションシーン詰めたなって感心する
79 22/01/25(火)11:39:31 No.890366022
1:59:59だっけすごいよね
80 22/01/25(火)11:40:44 No.890366329
今6部作中の三個目ぐらい?いつ完結しそう?
81 22/01/25(火)11:41:37 No.890366546
>一本で完結する映画だとパンフ作ってる時にはできてません!とか笑い話になるけど >今の奴こんだけ延ばされると原因確かめて改善してくれとは思う 本当に毎度のことすぎて段々笑えなくなってきてるよね…
82 22/01/25(火)11:41:55 No.890366616
劇場版コミカライズは完結した?
83 22/01/25(火)11:42:33 No.890366767
>あーの頃のー ぼくーらはーまだー アンツィオが笑顔で歌ってるとこ好き
84 22/01/25(火)11:43:10 No.890366917
茶柱が立ったわ
85 22/01/25(火)11:43:27 No.890366984
>劇場版コミカライズは完結した? いまT型定規作戦くらい
86 22/01/25(火)11:43:31 No.890366998
俺は完結しないと思ってる
87 22/01/25(火)11:43:32 No.890367005
映画何回も見に行く事ないんだけど5回もみたのはこれが初めてだった
88 22/01/25(火)11:44:31 No.890367229
>最終章1話の沙織のケツかと思ったらみぽりんのお尻だったのはなんか衝撃だった さおりんはケツでみぽりんはお尻表記なのわかるよ…
89 22/01/25(火)11:44:31 No.890367231
劇場版コミックはそのまますぎると思いきや割といい感じの補完があったりでよかったな 途中で読むの忘れてたから続き買うか
90 22/01/25(火)11:45:13 No.890367389
>俺は完結しないと思ってる そこは心配してないわ
91 22/01/25(火)11:45:33 No.890367468
>劇場版コミックはそのまますぎると思いきや割といい感じの補完があったりでよかったな >途中で読むの忘れてたから続き買うか ノベライズもいいぞ!!
92 22/01/25(火)11:45:43 No.890367496
続きは?って言われてるうちはまだマシなんだなって
93 22/01/25(火)11:45:44 No.890367506
>俺が生きてるうちに完結しないと思ってる
94 22/01/25(火)11:47:19 No.890367867
>劇場版コミックはそのまますぎると思いきや割といい感じの補完があったりでよかったな お姉ちゃんがチョビのことめちゃくちゃ買っててまほチョビが公式になる日が来るとは…
95 22/01/25(火)11:47:24 No.890367890
>最終章も間が空きすぎる事以外は普通に面白い 毎回引きがいいとこで終わるのもちょっと…
96 22/01/25(火)11:48:06 No.890368044
>映画何回も見に行く事ないんだけど5回もみたのはこれが初めてだった 俺も同じ映画を複数回見る事はないんだけど これだけは通常上映のと4DXとで2回見た
97 22/01/25(火)11:49:04 No.890368273
スレ画はアニメ本編を未見でも楽しめるのが何気に強みだったな 予備知識ゼロで見に行ったけど大人数の登場人物のキャラが全員立っていて分かりやすくてすほいと思ったよ
98 22/01/25(火)11:49:36 No.890368395
いっそディスクの映像特典総集編とかやって小銭稼いだりしないかな
99 22/01/25(火)11:49:59 No.890368494
>毎回引きがいいとこで終わるのもちょっと… それも間が空きすぎるから感じるんだと思う
100 22/01/25(火)11:51:37 No.890368846
どうせ最終章完結記念とか言ってどっかでまた4DX上映するよ
101 22/01/25(火)11:51:52 No.890368894
…茶柱が立ったわ
102 22/01/25(火)11:53:20 No.890369219
カールの砲撃と着弾の音響だけでも劇場で聴いてほしいくらいすさまじい音響だったよね… あと さいきんガルパンへハマった人が「おまえらお姉ちゃんが大洗の制服で登場したときよく叫ばなかったな」 と言ってた
103 22/01/25(火)11:53:56 No.890369352
お風呂のシーンで実際シャボン玉浮かんで石鹸の匂いしてたよね4DX
104 22/01/25(火)11:54:22 No.890369453
玉ねぎの歌とかラバさんとか合唱シーンが好き
105 22/01/25(火)11:54:28 No.890369476
>さいきんガルパンへハマった人が「おまえらお姉ちゃんが大洗の制服で登場したときよく叫ばなかったな」 >と言ってた 俺が劇場で見た時は叫びはなかったけど どよめきがあった
106 22/01/25(火)11:55:45 No.890369766
>>最終章も間が空きすぎる事以外は普通に面白い >毎回引きがいいとこで終わるのもちょっと… 最終章3話でああいう引きをして4話はどうなるんだどうするんだと気にしながら 4話が上映されるのをひたすら待つのも一興かなと…
107 22/01/25(火)11:55:53 No.890369798
爆音上映だとpiece of youthのドラムがめちゃくちゃ響いて妙に面白かった覚えがある
108 22/01/25(火)11:56:11 No.890369866
>さいきんガルパンへハマった人が「おまえらお姉ちゃんが大洗の制服で登場したときよく勃起しなかったな」 >と言ってた
109 22/01/25(火)11:57:20 No.890370146
>カールの砲撃と着弾の音響だけでも劇場で聴いてほしいくらいすさまじい音響だったよね… 立川のシネマシティだと別のフロアのスクリーンにも響いてきたからな…
110 22/01/25(火)11:57:35 No.890370213
T28の登場シーンを見てWOTCS始めてT95ルートを選んだ
111 22/01/25(火)11:58:17 No.890370370
爆音上映つってもそこまでじゃないだろうと思ったら開幕の砲撃音で飲み物のカップが震えてビビった
112 22/01/25(火)11:59:20 No.890370612
劇場版のネタバレが出来ないので 見た人間は「ガルパンはいいぞ」とだけ言うしかなかったのが当時の話で語源
113 22/01/25(火)12:00:12 No.890370823
>>さいきんガルパンへハマった人が「おまえらお姉ちゃんが大洗の制服で登場したときよく勃起しなかったな」 >>と言ってた お姉ちゃん実家のシーンいいよね…
114 22/01/25(火)12:00:27 No.890370889
>見た人間は「ガルパンはいいぞ」とだけ言うしかなかったのが当時の話で語源 ガルパンはいいぞって映画よりも前からだったと思うが
115 22/01/25(火)12:02:46 No.890371435
これで立川の音響にハマってスパイダーマンとか見に行ってたな
116 22/01/25(火)12:04:06 No.890371737
ちょうど五号機のスロットがあってその時に劇場版もやってて…
117 22/01/25(火)12:05:07 No.890372007
あんこう祭り今年は行けるといいな…
118 22/01/25(火)12:11:08 No.890373658
聖地巡礼のつもりで行った大洗も良いところでガルパン抜きで定期的に行きたくなっちゃう街だった
119 22/01/25(火)12:11:45 No.890373840
あのシーンのアレって多分アレだよな…?って思っても確認がちょっと難しいので 迂闊なこと言うと総ツッコミ食らうからガルパンはいいぞとだけ言っておく …というネタに誤字が含まれてて総ツッコミだったのも懐かしい
120 22/01/25(火)12:12:39 No.890374087
>聖地巡礼のつもりで行った大洗も良いところでガルパン抜きで定期的に行きたくなっちゃう街だった ご飯が美味しいのは正義
121 22/01/25(火)12:14:40 No.890374632
最終話まで出たら一日で全部見られるようなやつやってくれないかな
122 22/01/25(火)12:16:38 No.890375195
映画の元ネタがありそうなシーンが一杯有る
123 22/01/25(火)12:16:56 No.890375285
クオリティは凄いけどやっぱスパン長いなあと思ってたが この漫画面白いけど作者のライフワークルート入ったな…って漫画と同じものとして捉える事にしたわ
124 22/01/25(火)12:18:14 No.890375642
イオンシネマ幕張でのガルパン上映に尽力してくれた支配人が異動になるから 劇場版上映後に壮行会やろうぜ!ってやったら 平日夜にまさかの満員っていう意味わからんイベントがあったな…
125 22/01/25(火)12:19:15 No.890375932
>回避すべき問題が割とどうでもいいから勝敗わからないのはいいことだと思う これだよね それにまた廃校レベルの重荷をみぽりんが背負ったら意味ないだろって話で
126 22/01/25(火)12:19:17 No.890375935
ガルパンのおかげで戦略大作戦が知れたから感謝してる
127 22/01/25(火)12:20:08 No.890376193
劇場版やる時点で監督や脚本担当が「やりたいネタ大体やったからどうしよう...」って感じだったのに最終章よくやれてるなって
128 22/01/25(火)12:20:53 No.890376398
なんやかんやでオールスタードリームチーム物は面白いなって...
129 22/01/25(火)12:21:48 No.890376664
>イオンシネマ幕張でのガルパン上映に尽力してくれた支配人が異動になるから >劇場版上映後に壮行会やろうぜ!ってやったら >平日夜にまさかの満員っていう意味わからんイベントがあったな… 意味は分からんけどいいイベントだな