22/01/25(火)10:48:18 終わっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/25(火)10:48:18 No.890355417
終わってしまうのが悲しい…
1 22/01/25(火)10:50:32 No.890355792
書き込みをした人によって削除されました
2 22/01/25(火)10:50:55 No.890355869
あっというまだったな
3 22/01/25(火)10:51:45 No.890356014
各客の活躍加えてもう1クール欲しい
4 22/01/25(火)10:52:24 No.890356145
新しくやるやつは続編なんだろうか
5 22/01/25(火)10:52:45 No.890356208
女子のレベルが高かった
6 22/01/25(火)10:53:46 No.890356402
>新しくやるやつは続編なんだろうか 恐らく繋がりはあると思う
7 22/01/25(火)10:54:01 No.890356453
新作はつながりは匂わせてるような気はするけどあんま直接触れるわけではない気がする
8 22/01/25(火)10:55:14 No.890356700
もっとやれたと思うけど不評だったのかなあ?
9 22/01/25(火)10:56:11 No.890356894
なんだかんだ2年近くやってたから…
10 22/01/25(火)10:56:39 No.890356986
子供が飽きる前に新しくしたいだけな気がするぜ
11 22/01/25(火)10:57:06 No.890357067
>もっとやれたと思うけど不評だったのかなあ? と言うより同じので昔ほど長期間やる体制じゃなくなっただけでは
12 22/01/25(火)10:57:11 No.890357077
これ本当に残りの話数で話纏められる…?
13 22/01/25(火)10:57:35 No.890357154
まだまだ37歳を見ていたかった
14 22/01/25(火)10:58:06 No.890357248
最後はルークに勝てるかな
15 22/01/25(火)10:58:24 No.890357321
子供の成長は早いからシリーズ更新して新規でやるってのはありと言うか遊戯王シリーズのアニメはあとから見るのはかなり根性が必要だと思う
16 22/01/25(火)10:59:24 No.890357520
締めに向かってる影響かカオス度が下がってきて寂しい
17 22/01/25(火)11:00:51 No.890357837
あとはロミンちゃん復活とテントウムシとユーガと多分ラストルーク位だし2か月あればいけそう
18 22/01/25(火)11:01:08 No.890357900
セブンじゃなくなるしセブンスロード系はこれで出納めだろうか
19 22/01/25(火)11:01:14 No.890357920
もう一年やって欲しかったなってぐらいデュエルが見たいキャラが多かった 特に世界の命運とか掛かってないサブキャラ同士のデュエル良いよね
20 22/01/25(火)11:01:28 No.890357976
オーティスって結局ゴーハデュエルを憂う者ですごい技術者のコスプレマン兼元社員だったってことでいいのかな?
21 22/01/25(火)11:02:53 No.890358253
ただの変な格好した不審者になってしまった…
22 22/01/25(火)11:06:22 No.890358977
>締めに向かってる影響かカオス度が下がってきて寂しい あれで下がってるってのもおかしなコトだけどまぁ下がってるよな…
23 22/01/25(火)11:06:32 No.890359008
>これ本当に残りの話数で話纏められる…? 残り10話くらいでロミン&ロアの記憶復活が来週だから後はユーガ倒してオーティスの話をすれば纏まるから余裕では
24 22/01/25(火)11:08:07 No.890359316
デュエル短いからなラッシュ
25 22/01/25(火)11:08:32 No.890359403
3年縛り自体なんとなく続いてはいたけど子供向けアニメとしたら長過ぎるしな
26 22/01/25(火)11:09:34 No.890359593
それでなんでルークに死者蘇生効かなかったんです!?
27 22/01/25(火)11:10:22 No.890359742
>それでなんでルークに死者蘇生効かなかったんです!? 次で明かされそうよ
28 22/01/25(火)11:10:26 No.890359756
後一回くらいザ☆ルークメンも出てくる
29 22/01/25(火)11:10:57 No.890359857
このアニメ纏めるときはそれまでの伏線とか伏線とは思ってなかったところとかを二話くらいで回収できるからまあ大丈夫だろう
30 22/01/25(火)11:11:14 No.890359922
opとed変わらないの何でなんだろ
31 22/01/25(火)11:11:27 No.890359970
>後一回くらいザ☆ルークメンも出てくる あいつは次のシリーズで出そう 宇宙人出るし
32 22/01/25(火)11:12:05 No.890360092
>opとed変わらないの何でなんだろ 一年目もそうだったしそういう契約というだけでは
33 22/01/25(火)11:12:34 No.890360189
ひょっとしてダレることもあるかなと思うと一旦終わらせるのもまあアリかなって でもこいつらがわちゃわちゃしてるのをもっと見ていたかった気持ちもある
34 22/01/25(火)11:15:22 No.890360752
小島よしおどうなるんだろう
35 22/01/25(火)11:15:35 No.890360809
歌変わらないのは良いけどグルグルのシルエットはとって欲しかった
36 22/01/25(火)11:16:13 No.890360927
終盤に来てLotRパロ連発するのがあまりにもオタクの感性
37 22/01/25(火)11:17:52 No.890361271
使い捨てキャラみたいな風貌なのに準レギュラーだった
38 22/01/25(火)11:18:06 No.890361319
>あいつは次のシリーズで出そう >宇宙人出るし 正直後期OPからの展開で1番好きだったから続投してくれるならすごい嬉しい 偶然生まれた知性体が産みの親に恩返ししたい!って動機しかなかったのも大好き
39 22/01/25(火)11:19:01 No.890361540
そいや宇宙子も続投する可能性があるか…
40 22/01/25(火)11:19:50 No.890361709
こんだけ長くやって短かったとかもっとやれとかいうのも贅沢すぎる…
41 22/01/25(火)11:20:44 No.890361889
ザ☆ルークメン初登場回が一番笑ってたと思う
42 22/01/25(火)11:21:10 No.890361990
>こんだけ長くやって短かったとかもっとやれとかいうのも贅沢すぎる… まあ遊☆戯☆王シリーズでは東映の次に短いからね 次が地続きの続編とは言え
43 22/01/25(火)11:21:29 No.890362060
まだ序盤のミミちゃん出たところ辺りまでしか見てないけど終わっちゃうのか悲しい
44 22/01/25(火)11:21:45 No.890362124
ゴーラッシュの王道双子は従兄弟とかなのかな?
45 22/01/25(火)11:22:25 No.890362265
スレ画の家庭環境に心配してた時期がありました
46 22/01/25(火)11:23:03 No.890362423
ゴーラッシュもこのノリ引き継いでくれると嬉しい
47 22/01/25(火)11:23:36 No.890362532
対象が小学生くらいと言うことは大人と時間の価値が違うってことで同じメンバーに3年も付き合わせるのはちょっと新鮮味に欠けるってことなんだよな… 大人はもう終わっちゃうの寂しいってなるけど
48 22/01/25(火)11:24:04 No.890362643
この完成度だから続編にも期待はしてる
49 22/01/25(火)11:24:29 No.890362739
話数的にはシリーズ重ねるにつれて少なくなっていってたからな 2年だと正直物足りないけど子供向けなら1年切り替えとか普通だしな…
50 22/01/25(火)11:25:13 No.890362912
ガクトは善戦マンの役で割食ってた感があったけど前回フォーカスされて初期の対比と合わせて総決算な感じだったな すごくいい纏め方だったと思う
51 22/01/25(火)11:27:45 No.890363433
やっぱショタ最高だよなぁ
52 22/01/25(火)11:30:54 No.890364092
普通に次回作がすぐ出された辺り不評で打ち切りとかよりは2年スパンに変えた感じに見える
53 22/01/25(火)11:33:00 No.890364528
シコキャラパロディ過去作オマージュやりつつも芯のテーマ部分は子供に向けて作ってるのが誠実だったな
54 22/01/25(火)11:33:28 No.890364619
女の子もちょくちょくデュエルしてくれるのが良かった
55 22/01/25(火)11:34:35 No.890364870
>普通に次回作がすぐ出された辺り不評で打ち切りとかよりは2年スパンに変えた感じに見える 不評なら丸っきり世界を刷新するだろうしな
56 22/01/25(火)11:34:54 No.890364941
>女の子もちょくちょくデュエルしてくれるのが良かった 多分歴代最多
57 22/01/25(火)11:35:00 No.890364976
不評だったらラッシュデュエルが消えてるよ!
58 22/01/25(火)11:35:10 No.890365019
ルークが寵愛うけてるとか言われてるけどユウガがあまりにリアリストすぎて限界を超えてなにかみたいな展開にはしにくいのが問題な気もする ロマンはあるけどロマンよりリアルだよねって言うもんユウガ
59 22/01/25(火)11:39:04 No.890365913
1デュエルが短いから歴代の中でもデュエル回数が多い
60 22/01/25(火)11:42:28 No.890366747
>不評だったらラッシュデュエルが消えてるよ! ゲームでた辺りからカードが高騰してたな
61 22/01/25(火)11:42:40 No.890366800
最近というほど最近でもないけど長くやるアニメが少ないから全く短かった気がしない
62 22/01/25(火)11:43:21 No.890366958
ミミさんのラストデュエルあるよね…?
63 22/01/25(火)11:44:23 No.890367200
カードゲームのアニメっていつも世界の危機とかどんどん話が重くなっていくのがあんまり好きじゃないけどこれはノリが終始明るいから好き
64 22/01/25(火)11:45:04 No.890367353
ナナホは浄化されて遊我の嫁になれ...
65 22/01/25(火)11:45:58 No.890367553
>ナナホは浄化されて遊我の嫁になれ... 浄化までやれるかなぁ
66 22/01/25(火)11:47:18 No.890367860
カードの展開の都合だったとはいえ3年もやるのは負担ヤバかっただろうし2年ぐらいが丁度いいのかも知れない
67 22/01/25(火)11:47:46 No.890367978
>ガクトは善戦マンの役で割食ってた感があったけど前回フォーカスされて初期の対比と合わせて総決算な感じだったな >すごくいい纏め方だったと思う 記憶失ったガクトは放送前はこういう奴だと思ってたってキャラしてて楽しかった
68 22/01/25(火)11:48:00 No.890368022
シリーズだと3年やるのが慣例になってたとはいえやっぱり長すぎだしサイクル早めてもいいとは思う
69 22/01/25(火)11:48:28 No.890368141
>オーティスって結局ゴーハデュエルを憂う者ですごい技術者のコスプレマン兼元社員だったってことでいいのかな? 実は宇宙人で宇宙子シリーズはオーティスの手下だと予想していた
70 22/01/25(火)11:54:11 No.890369396
ラッシュのゲーム性的にこれ以上伸ばして更にエースを刷新が合わない気もするしこれでいいのかもしれない
71 22/01/25(火)11:56:50 No.890370026
1デュエルが短い分話数が少なく済んだだけで実は話の長さはいつも通りってことない?
72 22/01/25(火)12:00:55 No.890370990
遊作のときは凄く1ターンが長かったから実質こっちのほうが話の中身あったはそこまで間違いじゃない気もする
73 22/01/25(火)12:01:10 No.890371059
>ナナホは浄化されて遊我の嫁になれ... あの黒さが良いんだろ!
74 22/01/25(火)12:03:11 No.890371519
俺は遊アサを諦めないぜー!
75 22/01/25(火)12:03:15 No.890371533
オーティスは最後にまだなんかありそうな気もする ない気もする
76 22/01/25(火)12:05:08 No.890372009
結局セブンスロードってなんなのって明かされないままオーティスが記憶失った…
77 22/01/25(火)12:06:42 No.890372419
ロアとオーティスは記憶を失ったように見えないんだよな
78 22/01/25(火)12:09:24 No.890373130
ルークが記憶を失わなかったのは多分セブンスマジシャンだったからだと思う ドラギアスだったらきっと駄目だった
79 22/01/25(火)12:09:52 No.890373259
終わるんなら今Vジャンプでやってるのはなおさら時期間違えてた感すごいよな
80 22/01/25(火)12:11:22 No.890373734
>1デュエルが短い分話数が少なく済んだだけで実は話の長さはいつも通りってことない? 1年目を1クール単位で構成してたArcVと比べてみようかなーと思って洗い出してる最中に思ったけどこれセブンスだけに7章構成にしたかっただけじゃねえの!? 1ラッシュデュエル誕生編 2マキシマム編 3ゴーハ6小編 4チームバトルロイヤル編 5ゴーハ6兄弟編 6ゴーハ社員編 7デュエルの王編
81 22/01/25(火)12:11:37 No.890373811
>終わるんなら今Vジャンプでやってるのはなおさら時期間違えてた感すごいよな 漫画版はアニメと違う路線やるのはいつものことなんで
82 22/01/25(火)12:12:11 No.890373948
>終わるんなら今Vジャンプでやってるのはなおさら時期間違えてた感すごいよな Vジャン漫画は毎回アニメ終わったあとも続けてるからいつも通りよ
83 22/01/25(火)12:14:01 No.890374465
>遊作のときは凄く1ターンが長かったから実質こっちのほうが話の中身あったはそこまで間違いじゃない気もする ボーマン戦も話数の割にターン数は短かったな
84 22/01/25(火)12:14:33 No.890374607
仕切り直しは無能すぎるわ もう見ないよ
85 22/01/25(火)12:14:48 No.890374674
漫画版GXってゼアル始まっても連載してなかったか
86 22/01/25(火)12:15:00 No.890374733
VRAINSはもうこのカードゲームの映像化は無理だよ!!!!って 視聴者とKONAMIに理解させる為にやったのかと思うほど1ターン長かったからな…
87 22/01/25(火)12:16:03 No.890375024
漫画GXはゼアルの頭くらいまでやってたしな
88 22/01/25(火)12:16:11 No.890375058
ルール簡略化したラッシュでも1話でデュエル見せるのキツくなってきたなと感じるようになった
89 22/01/25(火)12:16:49 No.890375246
Bパートでデュエル開始みたいな回も多いしな
90 22/01/25(火)12:16:56 No.890375281
>ルール簡略化したラッシュでも1話でデュエル見せるのキツくなってきたなと感じるようになった 中休みで終わるのがラッシュデュエル! ではなかったのか!