22/01/25(火)10:04:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/25(火)10:04:17 No.890347334
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/25(火)10:08:11 No.890347990
俺もこう思ってたけどやっぱ人と会話するほうが楽しいよ 比べ物にならない
2 22/01/25(火)10:09:36 No.890348238
>俺もこう思ってたけどやっぱ人と会話するほうが楽しいよ >比べ物にならない うまくいけばそうだけど うまくいかないもん
3 22/01/25(火)10:10:45 No.890348431
年とる程人脈のなさが響いてくるな それでもやっぱり一人の方がやりたいことに集中できるからどうしようもないんだが
4 22/01/25(火)10:12:56 No.890348798
こういう場所で文字のやり取りをするのは 会話と言えるのだろうか
5 22/01/25(火)10:14:38 No.890349096
自分が死んだ時にそのことがわかる人間がどれだけいるのか
6 22/01/25(火)10:15:57 No.890349316
人と会話する方が圧倒的に楽しいのはわかるが相手がいない
7 22/01/25(火)10:18:43 No.890349762
一人も楽しむ 集団も楽しむ
8 22/01/25(火)10:21:22 No.890350246
YouTuberは俺に話しかけてくれてるわけじゃないからな…
9 22/01/25(火)10:22:52 No.890350525
人といるのも嫌いじゃないけど一人の時間がそれなりに欲しい
10 22/01/25(火)10:23:18 No.890350609
あんまし一人で平気!って思い込むのも良くない ひとりで全く辛くない人以外は心が麻痺してるか強がってるだけだと思う
11 22/01/25(火)10:25:07 No.890350957
人は集団といる時に特に強く孤独を感じるから それならとことん一人の方がいい
12 22/01/25(火)10:25:56 No.890351139
まぁ俺は「」がいるから独りじゃないけどな
13 22/01/25(火)10:26:29 No.890351229
ユーチューバーの動画は見るなら別に人が嫌いとかそういうわけじゃなく単純に居場所がないだけじゃね
14 22/01/25(火)10:27:15 No.890351378
他人怖い 幽霊とか怪獣より怖い
15 22/01/25(火)10:27:22 No.890351403
一人だと言いながらlineでずっと喋ってるんだろ最近の若者
16 22/01/25(火)10:27:26 No.890351415
結局大勢の人が観てる物選んでるじゃん
17 22/01/25(火)10:28:37 No.890351606
一人の時間を大切にするのが今の若者
18 22/01/25(火)10:28:58 No.890351664
意外と一人でも平気って人は少ないんだなあと 一人て平気だから思う
19 22/01/25(火)10:29:51 No.890351832
一人にならないと生きてこれなかった
20 22/01/25(火)10:30:01 No.890351866
ここに来てる時点でなんらかの会話を欲してるからな
21 22/01/25(火)10:31:14 No.890352109
>ユーチューバーの動画は見るなら別に人が嫌いとかそういうわけじゃなく単純に居場所がないだけじゃね いや?自分の言葉に反応されるのがすごく嫌
22 22/01/25(火)10:32:49 No.890352423
>あんまし一人で平気!って思い込むのも良くない >ひとりで全く辛くない人以外は心が麻痺してるか強がってるだけだと思う 聞いてもいないのにこういうの言ってくるやつがいるからめんどくさい
23 22/01/25(火)10:33:17 No.890352536
ネットで擬似的なコミュニケーション取ってるだけで 真に孤独に強い人間ってのはそうはいない気がする
24 22/01/25(火)10:33:30 No.890352577
在宅勤務になって更に人と会話することがなくなった
25 22/01/25(火)10:33:56 No.890352667
>聞いてもいないのにこういうの言ってくるやつがいるからめんどくさい めちゃくちゃ気にしてるな…
26 22/01/25(火)10:34:34 No.890352795
画像みたいなこと言えるのも別に友達が全くいない訳じゃないからだと思うよ
27 22/01/25(火)10:35:34 No.890352980
本当に孤独でいたい人ってどう過ごしてるんだろう YoutubeもSNSもこんな掲示板も見ないで畑でもいじってんのかな
28 22/01/25(火)10:35:41 No.890353002
一人で遊ぶの楽しい! みんなで遊ぶのも楽しい!でも疲れる! 一人で遊ぶ方がお得!
29 22/01/25(火)10:35:45 No.890353011
>俺もこう思ってたけどやっぱ人と会話するほうが楽しいよ >比べ物にならない 一方的に情報を得るより双方の話から得るもののほうが大きいと思うよね
30 22/01/25(火)10:35:54 No.890353039
俺は片耳聞でこえないので リアルの人と話す方が苦手
31 22/01/25(火)10:36:10 No.890353082
>ここに来てる時点でなんらかの会話を欲してるからな は?二次裏絶ちなんて余裕だし
32 22/01/25(火)10:36:17 No.890353103
他人の書いた文字を読み漁りたい時点で1人が好きかどうか疑問に思えてきた
33 22/01/25(火)10:36:40 No.890353183
死ぬほど人と話す仕事だからプライベートで喋りたくない
34 22/01/25(火)10:37:52 No.890353404
>俺は片耳聞でこえないので >リアルの人と話す方が苦手 やっぱりネガティブになりがちなのかな? 耳に不自由があるんだって教えてもらってたら話す方は苦痛には感じないんだがね 人懐っこい方が健常者の何考えてるのかわからん人より好かれるぞ?
35 22/01/25(火)10:37:53 No.890353416
>>ここに来てる時点でなんらかの会話を欲してるからな >は?二次裏絶ちなんて余裕だし 出来て無くて駄目だった
36 22/01/25(火)10:38:39 No.890353555
上の例はキャンプとかだろうか
37 22/01/25(火)10:39:02 No.890353627
imgで一人遊びもやる リアルで友達とも遊ぶ と思ったけどimgいらない気がしてきた
38 22/01/25(火)10:39:21 No.890353693
一人があってるのか それとも酸っぱいブドウの末に一人でいるのか もう自分でもよくわからない
39 22/01/25(火)10:40:22 No.890353895
>と思ったけどimgいらない気がしてきた マジでいらない 断てるなら断ったほうがいい 俺には無理だ…
40 22/01/25(火)10:40:58 No.890354010
1人がいいわけじゃなくて複数でいるのがしんどいだけなんだ
41 22/01/25(火)10:42:38 No.890354340
大学時代の親友いるしそいついるうちはまぁいいかなって…
42 22/01/25(火)10:42:51 No.890354381
imgが消滅したら「」は耐えられるの?
43 22/01/25(火)10:43:06 No.890354424
人と絡むのも楽しいは楽しいけど精神力を使う
44 22/01/25(火)10:43:58 No.890354609
人と会話すると後悔しか生まれないし疲れる
45 22/01/25(火)10:44:08 No.890354636
>imgが消滅したら「」は耐えられるの? ここもたまに落ちるけどなんだかんだで別のとこで時間潰したりしてるなって
46 22/01/25(火)10:45:37 No.890354926
>imgが消滅したら「」は耐えられるの? まあなければないでなんとかなるだろう
47 22/01/25(火)10:46:26 No.890355093
ゆるいつながりでも満たされる人のことなんて会わないと満たされない人は一生わからんだろう
48 22/01/25(火)10:47:43 No.890355314
一人の時間も欲しい 人と話す時間も欲しい
49 22/01/25(火)10:47:46 No.890355325
他人の存在は必要だけど双方向性が嫌なんだだから匿名掲示板が最適なんだ
50 22/01/25(火)10:47:57 No.890355355
ずっと一人、ずっと一緒ってのも疲れるから いつもは一人でたまに一緒に遊ぶくらいが丁度いい
51 22/01/25(火)10:49:37 No.890355617
俺のヒは選別された趣味垢だから他の情報が入ってこないのでゴシップ系フォローするのも嫌だからここはカタログ眺めてワンクッション置いた情報を受けとる場所になってる 精度もわるけりゃ速度も遅いのでなくなっても問題はない
52 22/01/25(火)10:50:41 No.890355817
人と行動するのも楽しいけどそれはそれとして一人カラオケとかの一人○○が恥ずかしいって感覚は全くないな
53 22/01/25(火)10:52:12 No.890356098
友達ともたまに通話するが親とは週一ぐらいでビデオ通話してる
54 22/01/25(火)10:52:17 No.890356120
友達って本当に大事にしたらいいよ… ひとりになったらマジで無
55 22/01/25(火)10:52:35 No.890356175
人といる時間は職場にたっぷりあるんで…
56 22/01/25(火)10:54:19 No.890356516
集団の中の孤独ほど辛いものはないけどただ家の中で一人は全然へいき
57 22/01/25(火)10:55:12 No.890356691
ほんとに生活でコミュニケーションゼロなら辛いけど趣味するときは一人くらいなら別に 無職友達なしはきついだろうな
58 22/01/25(火)10:57:45 No.890357183
1人が辛いとはそこまで思わないけど趣味に関しては1人よりも誰かと一緒の方が楽しいということがままある ただ距離感間違えるとそれはそれで辛いことになるから1人の時間も大切
59 22/01/25(火)10:59:18 No.890357500
>ユーチューバーの動画は見るなら別に人が嫌いとかそういうわけじゃなく単純に居場所がないだけじゃね 一人行動のユーチューバーの~って書き方だから 動画の中のユーチューバーが一緒だから寂しくないって意味じゃなくて 同じように一人で行動する人がいるんだから自分は恥ずかしい異常者じゃないって意味じゃないの
60 22/01/25(火)10:59:55 No.890357634
Vに高額スパチャして反応返ってきた時だけ孤独感が消えるからぼっちでもさびしくない
61 22/01/25(火)11:01:10 No.890357902
人としゃべると後からもっとグッドコミュニケーションできた筈…あれは減点だった…ってなり続けて疲れる
62 22/01/25(火)11:01:32 No.890357994
>Vに高額スパチャして反応返ってきた時だけ孤独感が消えるからぼっちでもさびしくない なんて時代だ…
63 22/01/25(火)11:02:06 No.890358114
一人でいるやつにコミュニケーション取ってくるやつって一人だと辛いぞ?って奴らばかりだから年々一人最高!って拗らせちゃうとこはあると思う
64 22/01/25(火)11:02:23 No.890358158
話の合う人がいないというか無言が苦にならない人がいない マッチングアプリでも使えばいいのか
65 22/01/25(火)11:03:44 No.890358424
>話の合う人がいないというか無言が苦にならない人がいない >マッチングアプリでも使えばいいのか 人形いいぞ 邪魔だけど
66 22/01/25(火)11:03:56 No.890358471
>一人でいるやつにコミュニケーション取ってくるやつって一人だと辛いぞ?って奴らばかりだから年々一人最高!って拗らせちゃうとこはあると思う 正にこのスレにもいるもんなそういうの…
67 22/01/25(火)11:04:03 No.890358507
一人ではさびしい でも誰かが居るとうっとおしい
68 22/01/25(火)11:04:20 No.890358565
死ぬときは一人だし
69 22/01/25(火)11:05:58 No.890358907
友達とボドゲやるのが楽しみの一つなんだけど コロナのせいでなかなか開催できず悲しい 一人もいいけどボドゲはやっぱりみんなでやりたいんだ
70 22/01/25(火)11:07:51 No.890359260
ボドゲなんて今ネットを通じて友人と遊べる趣味の代表格じゃん
71 22/01/25(火)11:08:00 No.890359299
一人が好きでも人と話したくなる時はあるんだ
72 22/01/25(火)11:08:03 No.890359301
他人といると苦痛だから1人を選んでんだ
73 22/01/25(火)11:08:07 No.890359315
会話が苦の人って完璧を求めすぎる あんまり気にしてないよ相手
74 22/01/25(火)11:08:24 No.890359376
imgくらいお互いに無責任に関われるなら良いんだけど続く人間関係を築くとなるとしんどくなってきた
75 22/01/25(火)11:09:11 No.890359523
>一人ではさびしい >でも誰かが居るとうっとおしい めんどくせえな わかるよ…
76 22/01/25(火)11:09:15 No.890359534
>会話が苦の人って完璧を求めすぎる >あんまり気にしてないよ相手 こっちが気にするんだよ
77 22/01/25(火)11:09:20 No.890359552
>ボドゲなんて今ネットを通じて友人と遊べる趣味の代表格じゃん ネット介してもやったけどやっぱなんか違うんだよね ボードゲームアリーナに登録されてないボドゲもあるし
78 22/01/25(火)11:09:35 No.890359595
自分を理解してくれる相手を求めるとしんどくなるぞ
79 22/01/25(火)11:09:37 No.890359603
スパチャとかしなくても配信でチャットとか参加型で一緒にゲームとかするだけでだいぶ楽しい…
80 22/01/25(火)11:10:16 No.890359720
今の若い人はこういう事言いつつ友達も恋人も普通にいて将来普通に結婚しそう
81 22/01/25(火)11:10:21 No.890359737
他人から需要がある人間になりてえな
82 22/01/25(火)11:10:54 No.890359846
>今の若い人はこういう事言いつつ友達も恋人も普通にいて将来普通に結婚しそう そういうやつを一番殺したい
83 22/01/25(火)11:11:01 No.890359869
他愛ないこと話しながら遊ぶには対面がいい
84 22/01/25(火)11:11:02 No.890359878
雑談ばっかりしてる先輩があまり好きではなかったんだが 途中から仕事振る相手に狙ってやってることに気付いて自分の底の浅さに絶望した
85 22/01/25(火)11:11:10 No.890359899
>今の若い人はこういう事言いつつ友達も恋人も普通にいて将来普通に結婚しそう それはそれでいいことじゃないか
86 22/01/25(火)11:11:57 No.890360060
>そういうやつを一番殺したい キモ…
87 22/01/25(火)11:13:01 No.890360290
コロナで横の繋がり皆無のままの大学生とか多いみたいね 真面目に勉強しないと詰むから成績は優秀だとか
88 22/01/25(火)11:13:40 No.890360410
「」と会話するの楽しいけど楽しくないよ
89 22/01/25(火)11:13:59 No.890360473
>ボドゲなんて今ネットを通じて友人と遊べる趣味の代表格じゃん なんで一人とかのはなしで友人の話がでてくるの…
90 22/01/25(火)11:14:20 No.890360554
>コロナで横の繋がり皆無のままの大学生とか多いみたいね コロナ関係なく…
91 22/01/25(火)11:14:58 No.890360679
スレッドを立てた人によって削除されました >なんで一人とかのはなしで友人の話がでてくるの… 直前のレスとかも読めない人?
92 22/01/25(火)11:15:23 No.890360757
>>コロナで横の繋がり皆無のままの大学生とか多いみたいね >コロナ関係なく… よさないか
93 22/01/25(火)11:15:30 No.890360788
マジでぼっちがいいなんて人が多いならSNSなんて滅んでるだろうしあんまり宛にならんとは思う
94 22/01/25(火)11:16:14 No.890360928
>人としゃべると後からもっとグッドコミュニケーションできた筈…あれは減点だった…ってなり続けて疲れる これがいっぱい出て次の会話までが億劫になる 回避性のだからしょうがねえが
95 22/01/25(火)11:16:51 No.890361053
>コロナで横の繋がり皆無のままの大学生とか多いみたいね 授業はオンラインで研修もバイトも遊びにも行けないのマジできつそう
96 22/01/25(火)11:17:32 No.890361193
人と対話する欲求はSNSの無責任な会話で満たせるなら 面倒事が付き纏うリアルでは一人でもええわな
97 22/01/25(火)11:18:27 No.890361413
スレッドを立てた人によって削除されました >直前のレスとかも読めない人? 使おうね!引用
98 22/01/25(火)11:18:43 No.890361462
自分のことを語るのは楽しいけど 人の話を聞くのはそれほど楽しくないからな
99 22/01/25(火)11:19:29 No.890361632
スレッドを立てた人によって削除されました >使おうね!引用 自分がレスの流れ見てなかっただけなのに何いってんだお前
100 22/01/25(火)11:21:21 No.890362029
スレッドを立てた人によって削除されました >使おうね!引用 ボドゲやるならオンラインでいいじゃんって意見が適当かはともかく直前のレスと繋がってるのは見りゃ分かんのに何様なの…
101 22/01/25(火)11:21:29 No.890362062
スレッドを立てた人によって削除されました >使おうね!引用 お前友達いねえだろ
102 22/01/25(火)11:22:50 No.890362371
自分の不注意を相手のミスが原因であるかのように装うな
103 22/01/25(火)11:23:46 No.890362592
SNSって文通と大差ないっていうかほぼ同じことなのに 関係の希薄さをやたら言われるよな
104 22/01/25(火)11:24:22 No.890362719
>SNSって文通と大差ないっていうかほぼ同じことなのに >関係の希薄さをやたら言われるよな 文通だけの交際も希薄だからな…
105 22/01/25(火)11:26:45 No.890363217
ゲームとかでもディスコードとかうげーってなる
106 22/01/25(火)11:27:23 No.890363364
2人でいると劣等感 3人でいると疎外感
107 22/01/25(火)11:28:52 No.890363672
一人の時間「も」欲しいってだけで誰かと一緒にいたくないとかそういうわけではないよね 誰かと一緒じゃないと行動できないって価値観が変だったのかもな
108 22/01/25(火)11:28:57 No.890363691
>2人でいると劣等感 >3人でいると疎外感 1人でいると孤独感
109 22/01/25(火)11:29:49 No.890363879
でも動画見てるときもぼっちじゃん
110 22/01/25(火)11:31:47 No.890364272
1人だと寂しいが2人だと多すぎるを心に刻んで生きてきた むかし便所で見た落書きさ
111 22/01/25(火)11:35:35 No.890365114
人と一緒にいると素が出せないからしんどいよ 具体的に言えばうんこちんこまんこ言えない
112 22/01/25(火)11:38:03 No.890365670
>SNSって文通と大差ないっていうかほぼ同じことなのに >関係の希薄さをやたら言われるよな 文通は明確に双方にコミュニケーション取る意思がないと成立しないけど大半のSNSは独りごとに近い形式だったり一方的に絡みに行っててそもそも会話になってないってのも多いから希薄になりやすいのはその通りじゃないかな